呪怨 (2003)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 呪怨 (2003)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

呪怨 (2003)

[ジュオン]
The Grudge
2003年上映時間:92分
平均点:4.08 / 10(Review 173人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-01-25)
ホラーシリーズものオムニバスオカルト映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-07-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督清水崇
高橋洋〔脚本〕(監修)
黒沢清(監修)
助監督安達正軌
演出佐藤敦紀(予告編)
キャスト奥菜恵(女優)仁科理佳
伊東美咲(女優)徳永仁美
市川由衣(女優)千春
津田寛治(男優)徳永勝也
田中要次(男優)遠山雄治
尾関優哉(男優)佐伯俊雄
松山鷹志(男優)佐伯剛雄
藤貴子(女優)佐伯伽椰子
藤真美穂(女優)女子アナ
榊英雄(男優)福祉センター事務員
森下能幸(男優)警備員
柴田かよこ(女優)真理子
上原美佐〔1983年生〕(女優)遠山いづみ
本田大輔(男優)五十嵐刑事
谷津勲(男優)斉藤
おかやまはじめ(男優)
脚本清水崇
主題歌推定少女「鍵が開かない」
撮影喜久村徳章
製作パイオニアLDC(「呪怨」製作委員会)
日活(「呪怨」製作委員会)
ザナドゥー(「呪怨」製作委員会)
プロデューサー一瀬隆重
鎌田賢一(ライン・プロデューサー)
配給東京テアトル
ザナドゥー
特撮松本肇(視覚効果)
編集高橋信之〔編集〕
録音柴崎憲治(サウンド・エフェクト)
北田雅也(サウンド・エフェクト)
照明豊見山明長
あらすじ
住宅地にひっそりと佇む白い家。そこではかつて、血塗られた事件が起きていた。以来、その家に関わる者には必ず不幸が舞い降りる。そして今また、新たな犠牲者がそのドアを開けてしまう… 最恐のホラーと噂され、密かな人気を博したVシネマの劇場版。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
33.《ネタバレ》 こわいっちゃあ、こわいよ。 だが、それ以上に腹立つね。  片っ端からボコボコにしてやりたい。
ろにまささん [CS・衛星(邦画)] 5点(2019-01-25 23:24:47)
《改行表示》
32.《ネタバレ》 呪い怨むと書いて呪怨っ!その家に来た奴はとにかく呪い殺す!殺す!殺す!理由などいるか!来た奴が悪いんだ! まぁ名のあるJホラーの中でも型破りとは聞いていましたが、たしかにその通りです。破り過ぎです。 ギャグとホラーは紙一重と言いますがこの場合ギャグの方に傾いてしまっている所が非常に多く、伽倻子さんより他の恐怖する面々の方が怖いです。 顔面蒼白女子高生三人がやってきたり、エレベーターでとしお君が各階で見ていたり、仏壇に顔が張ってあったり、心霊写真が微妙に怖くなかったりと、わざとシュールな笑いを取りにいっているとしか思えないシーンが多くあり、ホラーと言っていいのかわからない変な映画になっています。 伽倻子さんの出番も非常に多く、これでもかとサービス精神旺盛に出て来て頂いてくれますが、ラストあたりはもう食傷気味で「あー、またコイツもどうせ呪い殺されるんだろ?」という雰囲気になってしまったのが残念です。まぁ最後の最後に親父さんが出て来たのにはビックリでしたが。 しかもラストに誰もいない街が映ったところでまた笑いが…まさか全滅オチとは…。 型破りと言えば刑事さん二人がやられたのが良かったですね、警察という社会と秩序の住人は普段ホラーなら蚊帳の外なのですが今回はあっさりに巻き込まれますね。 それに可愛い黒猫も沢山出てくれるのも嬉しいです。不吉の象徴しすぎなのも笑えます。 ちなみに怖かったシーンは布団に引きづり込まれる前のテレビのアナウンサーの顔が変形するところ。ああいう不快感のある絵をド直球に見せられるとイヤですねえ。 これはホラーなのかホラーを装ったコメディなのか、極端でオーバーでぶっ飛んだ不思議で面白い変な映画でした。
えすえふさん [DVD(邦画)] 5点(2017-02-09 13:53:53)
31.「人を怖がらせるために作られる作品」ってなジャンルがあって、多分そこにおいては、怖ければ怖いほど「良い作品」ってことになるんでしょう。ただし、何度もの鑑賞に堪える作品か、という指標もあれば、「こんなコワイ作品、二度と観たくない」という感想もあるだろうから、受け止め方もさまざまですな。さて、ビデオ版(「2」は見てないけど)と、この劇場版、とりあえずどちらがより怖かったか、と言えば、うーん多分、ビデオ版かな、とは思う。オリジナリティの目でも、元祖というべきビデオ版には敬意を払います。そんじゃ何でビデオ版の方に低い点数つけてんだよ、と言われりゃ、もうゴメンナサイなんですけれども。内容のバラエティとか、あと田中要次さんの顔のコワさ(笑)、とかいったあたりの魅力ですかね。・・・とか言いつつ、この後、劇場版にケチつけようってんだから、私も相当にロクでもない訳ですね、本当にスミマセン。この呪怨という作品、都市生活とかその近郊の生活の中の孤独や不安を反映したような、いわば都市伝説の寄せ集めみたいなテイストが特徴ですよね(過去というものから断絶された都市生活における、プチ因縁話)。そこにはもはや、例えば「仏壇」みたいなアイテムの入り込む余地はない(そういう定番アイテムが入り込んだ時点で、ちょっと醒めてしまう)と思うのですけれども。
鱗歌さん [DVD(邦画)] 5点(2015-08-24 13:59:46)
《改行表示》
30.《ネタバレ》 OV版の映画化とのことだが中身は続編になっている。 さすがに映画らしく若干洗練された感じでホラーとしてもそこそこ怖いが、個々の出来事に新鮮味があるとは限らず、洗髪中に誰かの手、というのはこの映画以外のところで最初に見たような気がする。一方で旧作にあった微妙なおふざけが少ないのは真面目な映画なので仕方ないわけだが、終盤に出る女子高生の横暴なふるまい(男子を暴力的に排除、教員を脅迫)などはOV版2の中学校の場面に相当するものだったかも知れない。 一方で昼夜も部屋の電気も関係なく、TVには頼れず、布団を被れば布団の中に出るといった形で、徹底的に逃げ場を封じているのがこのシリーズの特徴になっている気はする。また旧作以来の時間軸錯綜型の構成を利用して、劇中で別の時間世界同士を接触させてみせたのは新しい趣向であり、これは例えば練馬の家は時間の流れの制約を受けない、といったことを示唆する試みだったとも取れる。 ただし今回は終盤が変に難解だったのが困ったことで、特に二度目のフラッシュバック以降は何がどうなっていたのか正直ほとんどわからない。無理に何か考えるとすれば、練馬の家は入った人間を呪うだけでなく、新たな呪いの根源を生み出し続けると言いたいのか? 何にせよ今後も単純に同じことが続くという前提のラストではない感じがしなくもない。  ところで今回は特に好きな女優が出ていたわけでもないが、それぞれに個性的な美人女優の競演のようになっていたのは大変結構なことだった。個人的には奥菜恵(怯えた顔)、伊東美咲(全部)が印象的だったが、そのほか徳永家の妻役(松田珠里)も微妙に好きだったりする。それにしても役の固定してしまった人は毎度大変だと思う。また今回は特にエンディングの歌の悲哀感が印象的だった(次回も同様)。
かっぱ堰さん [DVD(邦画)] 5点(2014-11-30 22:25:39)
29.寝ている自分のまわりが猫だらけなんて、むしろご褒美ではないか。
さん [インターネット(字幕)] 5点(2013-08-06 23:51:51)
28.一本筋の通ったストーリーもなく、新たに人物が登場しては殺されるというパターンを延々繰り返すので、見ていてだんだん飽きる。恐怖の演出(突然子供が現れる、視界に入るなど)もとにかく何度も何度も見せられるものだから、後半ゲップが出そうでした。
椎名みかんさん [ビデオ(邦画)] 5点(2009-08-02 13:21:51)
《改行表示》
27.劇場で見た時は震え上がっていたのに家で見たら爆笑対照にしかならない映画でした。 幽霊ははっきり見せたらあかんだろ・・・という典型的な映画。慣れるまでは恐いけどね、テンポに慣れちゃうともうツッコミどころ満載。 ところどころおわ!ってびっくりするけど見終わったあと何日もあとをひいたりはしないので興味本位で見てもそんなに後悔しないです。後悔するとしたら話のつまらなさにか・・・これ女性キャストが無駄に豪華。伊東美咲がかわいい! とにかく呪われた家に入った人が問答無用で死ぬ話なのでストーリーとか深く考えないほうがいいと思います。なんだかんだでそこまでつまらなくない、面白くもないけど。
のえるあいさん [映画館(邦画)] 5点(2008-01-15 19:51:50)
26.《ネタバレ》 あぁ、怖かった。特にテレビが歪むシーンと、女子便所でもっさり現れた霊(?)と、目が写っていない写真と、エレベーターのシーンが、怖かった。被害者のほとんどが完全にコラテラル(巻き込まれ)な立場で、老若男女がさしたる理由もなく呪い殺されてしまうというのも、怖い。白塗りも怖い。幽霊屋敷「徳永家」の雰囲気も、冒頭のカッターナイフも怖い。櫛を指で弾いたような音響も、ぞわぞわと怖い。確かに不気味な恐怖感の佃煮のよーな作品だが、観た後(真夜中)に、特に内容を思い出し、怯え、布団の中や消えてるテレビのブラウン管が気になって眠れなかった!というほどの恐怖感にまでは至らないのは、何でだ?折角のファーストインパクトの怖さが、終盤あたりで失速してしまう構成のベタさのせいでしょう。うぬぬ。残念。及第ではあっても、そこまでの評価といったところ。奥菜恵も可愛かったが、寝室の黒猫の群れも、恐怖感というより脱力癒し感。ちょっと猫好きの私としては「不気味」というより「シュールで微笑ましいシーン」として可愛く観れてしまった。そこも敗因だろう。(超個人的な私見)
aksweetさん [DVD(邦画)] 5点(2007-09-26 01:58:48)
25.《ネタバレ》 何なんだ、あの白粉を塗ったくったガキは!怖いというか、おかしかったよ。それに貞子みたいな女がエクソシストのリーガンのように階段からクネクネ登場!演出を微妙にミックスさせてるがパクり過ぎです。基本的なストーリーは単純明快。ラストの、気付いてしまったってやつは今さら何の斬新さもないけど、この手の純ホラー映画としてはひねりを加えてていいと思いました。グチャグチャのまま静止画像になった女子アナの顔が一番怖かった。効果音の使い方は好きです。
カーマインTypeⅡさん [DVD(邦画)] 5点(2006-05-22 22:13:11)
24.ストーリがあって無い様なもの。ぶつ切り状態で、最後の方は混乱状態。恐怖を感じている暇がありませんでした。暇潰しにはなるのかな?
はりねずみさん [DVD(字幕)] 5点(2005-10-31 02:38:35)
23.派手さはないですが、おどろおどろしいというか、暗い怖さがあります。きれいな女優さんばかりなのは個人的に○です。
ジムさん 5点(2005-03-29 19:57:52)
22.意図的に分かり難くしている部分があるのだろうが、私にとっては無意味に分かり難く感じられる。しかしながら、続編やハリウッド版も見てみたいと感じさせる不思議な魅力が有る。
クロさん 5点(2005-02-21 12:54:19)
21.結構面白いんだけどホラーとして怖くないんだよね。期待してなかったんでこんなもんか。
ゆきむらさん 5点(2005-02-17 14:05:19)
《改行表示》
20.《ネタバレ》 うーん、この手の映画に怖がらない自分は感性が枯れてしまったのか、ボケが始まったのか、素直に怖がれた若い頃を思うと、ある意味やばい気がします。さて、そういう自分の側の問題点をさて置いて、つっこみを言わせてもらうと。 幽霊邸、黒い影、長い黒髪、老人、ネコ、テレビ、電話、シャワー、天井裏、子供、となんかどこかで見たようなお決まりのホラー道具満載。何かもっと目新しいあっと言わせる道具を期待していました。呪いの連鎖が広がって行くというのをオムニバス風に描いたのかもしれませんが、ストーリーが散漫になってしまったような。映画を誹謗する意図はありませんが↓の人も言っているように、日米で騒がれるのはなぜ?と感じてしまいます。 それにしてもいつもながらの「この世に怨念を残して死んだ者の呪い」というものがどうも納得できません。死んだ方にはお気の毒ながら、関係の無い人間に手当たり次第に恨みをぶつけるのはやはりいただけません。映画の中で呪い殺された、介護士、引っ越してきた若夫婦、その妹、高校生、刑事、元刑事、その娘、女教師の方達は、何の関係もなく、悪いこともしていないのに、生きていたらまだまだ楽しい人生を送れたはずなのに理不尽に殺されてしまったわけです。彼等のこの世に残した怨念たるやもっと凄まじいものがあるはず。彼等の怨念は当然彼等を殺した化け物たちに向けられるわけで、今度は化け物がその呪いに苦しむことにはならないのでしょうか。私だったら、絶対に化け物を許さず、あの世で執念深く付狙います。 
キムリンさん 5点(2005-02-17 07:50:58)
19.怖かった~・・。自分びっくり箱的ホラーはダメなんだって、振り向けばヤツが居る、みたいな(笑)。もっと内から来る「ゾゾゾ~」ってのは無いのか~・・・見たくないけど(笑)。自分は背筋寒くなるんだけど冷静にそして客観的に考えてみるとホラー映画としてはワンパターンで且つ怖いのか?という疑問。後半から「え?変だぞアレレ、意味ワカンナイ」という状況に。何だったんだ・・行方不明の男の子は?直接的な呪いの蔓延で町には誰も居なくなる。誰かを・・ではなく誰でも・・ですか。でも考えてみればリングの貞子も全ての人間を云々でしたし斬新でもないか。
HIGEニズムさん 5点(2004-08-29 16:49:06)
18.確かに伽椰子は怨霊と言うよりはジェイソンやフレディに近いですけど、日本的怨霊をそーゆー風に扱うってのは斬新だと思ったし、だからこそ劇中での無差別大量殺戮が可能にもなる。しかし大量であるが故に、後半に行くに従い慣れてくるのも確か。折角の映画化なんだから、殺し方にももっとバラエティを出して貰わないと飽きてくる。どんでん返しや特別な秘密も無いのに、時系列をバラバラにする構成の意味も不明。期待したよりは怖くなかったってのが本音ですけど、予想した程つまらなくもなかった。ただ、「リング」が映画界に与えた影響って半端じゃなく大きかったんだなぁ、ということも再認識させられました。それにしても予告編を見る限りだと「THE JUON」は例によって、これのまんまリメイクっぽいなぁ…、5点献上。
sayzinさん 5点(2004-08-16 13:36:24)
17.「怖い」というより「気味が悪い」といった感じでしょうか。さほど恐怖感は煽られませんが、鑑賞中はどきどきしながら見れるので、この手の映画としては及第点の出来。女優さんはきれいどころを揃えているのでそれを見ているだけでも結構楽しかったり。で、+1点。
虚学図書之介さん 5点(2004-08-03 03:24:09)
16.ビデオ版の1,2を先に観ていたので劇場版はどうかな?って多少興味を持って観たけど、一部の出演者がメジャーになっているだけで特にパワーアップしているようにはあまり感じられなかったな~。ビデオ版を観ていないと理解出来ないような部分もあってこの作品から観る人には訳わからんって感じがあるかもね。
眼力王さん 5点(2004-07-29 21:32:08)
15.怖いことは怖いけど、ただそれだけの映画。つまりごまかしの怖さだから後に残らない。5分後にはすっかり忘れていた。
リーム555さん 5点(2004-03-04 13:20:29)
14.監督はアイドル好きなのかな?
バチケンさん 5点(2004-01-07 11:33:03)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 173人
平均点数 4.08点
052.89%
1179.83%
2116.36%
33520.23%
43419.65%
53319.08%
6179.83%
7126.94%
874.05%
921.16%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.30点 Review10人
2 ストーリー評価 3.53点 Review13人
3 鑑賞後の後味 2.58点 Review12人
4 音楽評価 4.50点 Review12人
5 感泣評価 1.14点 Review7人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS