パラノーマル・アクティビティのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > パラノーマル・アクティビティの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

パラノーマル・アクティビティ

[パラノーマルアクティビティ]
Paranormal Activity
2007年上映時間:86分
平均点:5.17 / 10(Review 129人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-01-30)
ホラーシリーズものオカルト映画
新規登録(2009-12-01)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-11-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督オーレン・ペリ
伊藤和晃(日本語吹き替え版)
脚本オーレン・ペリ
製作オーレン・ペリ
ジェイソン・ブラム〔製作〕
製作総指揮スティーヴン・シュナイダー
配給プレシディオ
編集オーレン・ペリ
あらすじ
同棲中のカップル、ケイティとミカ。ケイティにはミカに言えないでいた秘密があった。夜な夜な訪れる恐怖。それを知ったミカは、ビデオカメラを入手し、就寝中のベッドルームにレンズを向けた。そして、そのことに触発されたかのように、異常な出来事が二人に襲いかかるのだった。主観映像によって繰り広げられる恐怖の世界。15,000ドルの超低予算インディーズ作品でありながら、興行成績で全米第1位を獲得した話題作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
32.《ネタバレ》 ブルーレイがレンタルされてたんで見てみました。

アンビリバボーとかでやってる恐怖動画をかなり見ていたのと
あと、映画館じゃなかったので
さほど恐怖を感じませんでした。

アメリカと日本のホラー映画の文化の違いだからですかねぇ
悪魔という概念の段階でフィクション感が急にでてくるんですよ
彼女が引きづられるのも、下手するとドリフのコントですもん。

異常現象が出るので、怪しい部分(廊下)をカメラを固定しながら撮影することで
何かでるのではないか?という不安感をずっと与えるスタイルは最初見てて結構良いなって思ったんですけど
とくに廊下らへんの不気味さはなかなかなもんですから

ただ、カメラ映ってる異常現象を主人公が気づいて全部説明するよりも

部屋に鏡を用意して、一瞬何かが映ったり、
奇妙な音が一瞬聞こえたり
人形が一瞬ずれたり、手のようなものが一瞬映るようなのが
そこらじゅうにありつつも、

チェックしてるのは主人公一人なので
そこらじゅうにある異常現象のうち気づくのは大きな変化の一部分で

見て気づく人は気づくみたいな感じが良かったかなぁーって思いました。

あと、ありがちな突然ドアがバン!と閉まる音でびっくりさせるパターンはやめて欲しかったなぁ
あれ怖がらせてるというより驚かせてるだけですもん。

でも、相方の女性が何時間もただ立ってるのは良かったですね
あれはぐっと来ました



シネマレビュー管理人さん [ブルーレイ(吹替)] 5点(2010-09-08 10:07:44)(良:2票)
31.「こういうもんだと思って楽しむ」タイプの作品、ですね。我々の方もちゃんと「こういうもんだ」と思う準備はできてるんですから、何もそんなに一生懸命、「なぜ撮影をするのか」を言い訳がましく劇中で説明してくれなくってもいいんですけれども。
「手品師にしては、たかがスプーンを曲げるだけなのにヘタクソ過ぎる」から、これはマジックではなく本物の超能力なんだ、という理屈。ドキュメンタリを装ったこの作品も、ヘタクソであればあるほど本物らしくなる、という趣向でしょうか。まあ確かにユリ・ゲラーだって、もう少し技術があったなら、イスラエルで営業できなくなることもなかっただろうし、逆に、世界的に知られることもなかったんだろうけど。
とは言え、本作もホントにヘタクソでデタラメなのではなくって、ヘタクソを装っている部分があり、むしろ、会話のシーンなんかではオフの音声を利用したカット繋ぎ(疑似的に、音声の切り替えが映像の切り替えに先行するような効果)を感じさせる場面もあったりして。
固定されたカメラが、「何かが起こる」ことを待ち続ける。我々も、画面内のどこで・いつ・何が起きるかを、固唾をのんで見守ることになり、こういうのは、映画を見る上でのちょっと楽しい経験でもあるのですが。ただ、結局そればっかり、ではあるのよね。
はい、「こういうもん」ですから。
鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-10-13 12:32:00)(良:1票)
30.《ネタバレ》 何これドキュメント?
映画だよね?実際に体験し撮影した人のテープを繋いだだけ?
いやいや、こては俳優さんが監督の指導のもと演技してるんだよね。きっとそうだ。。。

と、途中で何度か自分に言い聞かせながら観賞しました。

足跡が出て来なかったらあと2点追加だったんだけど、具体的なものを何か見せつけられたら
サインの宇宙人と同じレベルに私の中では怖さが崩壊してしまう。

その点、ブレアウィッチプロジェクトの方が『状況』だけで怖がらせるのは1枚上だったと私は感じました。

まあ、足引きずられて行くシーンは斬新でゾっとはしましたが、ティーンエイジがキャーキャー言いながら観るには持ってこいでしょうね。

ラストシーンは・・・・潔くて良かったんではないでしょうか。思わず会場からも失笑が。
Pea Shanさん [映画館(字幕)] 5点(2010-02-08 22:58:26)(良:1票)
29.《ネタバレ》 噂の映画なので「どれどれ」と思い観に行ったが、予想の範疇を越えることはなく、社会現象にまでなった理由がとんと分からん。ただ着想は面白く、このシンプルさは『激突!』にも通じるものがあり、「スピルバーグ絶賛!」の宣伝文句もあながち誇張ではなかろう(実際、スピのアドバイスでラストを撮り直したらしい)。お化け屋敷映画としてそれなりによく出来てはいるが、あくまで瞬間的な面白さであり、決して後世に残るような名作ではない。『ブレアウィッチ』や『REC』同様、ストーリー性の無さが退屈さに繋がり、中だるみを感じるので、この程度の内容ならば、70分程度にまとめればよかったのではないか。また、彼氏役の人が(笑うと)小島よしおに見えて仕方なく、KYなキャラも手伝ってだんだんウザくなってきた。彼女が夜中にぼ~っと1時間以上も立ったまま彼氏を見下ろしているシーンがいちばん怖かった。
フライボーイさん [映画館(字幕)] 5点(2010-02-01 17:39:55)(良:1票)
28.こういうフェイク・ドキュメンタリーものはいかに日常的リアル感を出すかに掛っているのですが、どうにも場面、場面で『都合のいい』露骨なカットが入っているので肝となるリアル感は損なわれて入り込めません。そして夜の睡眠シーンの異変前には何をどう思ったか作り手は『ゴゴゴゴ』という兆候の効果音なんて出してしまうので舌打ち・・こういうのは何気ない生活音だけでも恐さを出せるし、突然の異変を見せてビックリさせられるのに事前の不穏の効果音なんて流したら、もう間もなく何かが起こるって分かり恐怖に備える準備も出来て効果が薄まると思うんです。リアル感の不気味さに関しては正直、『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』の方がありました(でも、あれは仲間内の口論が多くてウザい上、作品としても凡作)。ただ夜中に女が長時間、呆然と立っていたり、粉を撒いた後の足跡とか暗闇の開いたドアの気味悪さ(閉めろよ!)異変の見せ方がゾクッとさせられた所もあるので最後まで飽きはしませんでした。でもトータルで観ると単なる一過性映画で記憶に残る映画では全くありません。また、この亜流が増えるのだろうか・・
まりんさん [映画館(字幕)] 5点(2010-01-31 20:13:01)(良:1票)
27.《ネタバレ》 昔、流行ったPOV方式の心霊もの。あまり怖くない。時間稼ぎに無駄なシーンが多い。エンディングは2バージョンあり、劇場公開版は確かに描写がシラケる。別バージョンのほうがまだましかも。
festivaljapanさん [DVD(吹替)] 5点(2021-10-04 21:46:53)
26.ブレア・ウィッチ・プロジェクトのように新鮮な気持ちでは観られなかったが、似たような雰囲気なのは確か。
まあ、純粋に怖がりながら...となればいいのかな、という映画。
simpleさん [インターネット(字幕)] 5点(2020-08-22 21:11:51)
25.《ネタバレ》 途中まではそれなりに面白かったんですが
女性をベッドから引きずり出したり
昔の焼け焦げた写真が見つかったり
ちょっとやりすぎと感じてしまう。
草のつるぎさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-09-01 13:52:22)
24.非常に評価が難しい映画です。
誰もまだこの映画を知らないときにこれを観て「面白い!」と絶賛した人達は確かに面白いと思ったんでしょう。
が、しかしそこで話題になる事で、多少なりと映画の内容についても語られてしまうわけで、そしてその「多少語られる」だけで、もはやこの映画の価値はなくなってしまいます。だから、それから観ても「んーー?」って感じになっちゃう人が続出したのかな、と。

そういう意味ではびっくり箱と同じような映画…というかびっくり箱そのものであって、知らない人を驚かす以外に何の内容もないので話題になってから見た人の酷評が増えちゃうという。

とりあえず低予算でアマチュアが撮った映画がここまでヒットした事自体は素直に賞賛したいと思います。
あばれて万歳さん [インターネット(吹替)] 5点(2019-05-30 14:19:49)
23.《ネタバレ》 前宣伝で期待していましたが、すぐに失望になりました。アイデアはかいますが、自分には怖くなかった。リアリティも感じられなかった。何故?最後、画面から消えた後の展開も読めてしまった・・・すこし、がっかり。
minさん [DVD(字幕)] 5点(2013-03-09 19:33:53)
22.う~ん。こーゆう映画を、ナンと言ったらいいのか…(悩)

芸能人で言えば、一発屋?
最初は大ウケして笑わせてもらったけど、もうこの芸はお腹いっぱい。なんで、二発目はケッコウですわ~。
そんな感じ?

女子が数人で、
「ねぇ、あの超コワイ映画、見た~?」「見た見たー!!マジこわかった、もう夜眠れないよ~!」「え~私もソレ、見た~い!」「怖いよ~泣いちゃうよ~」「きゃ~」
とか騒いで楽しむような…。(あ、イメージは制服の女子高校生でヨロシクです)
そんな映画?

上手く言えないのですが、面白くなかったワケではないのですが、なんというか、中途半端な映画ですよねぇ…。
ホラーの新境地を開いた!てほど革新的な作品ではなく、手法が目新しいとか洗練されてるワケでもなく。

面白いし、話題にはなるけど、残らない。映画の歴史にも、人のココロにも残らない。

若手が評判になって名をあげるぜ!と作ったんならヨシ、て感じ?

まあね、観客の方もだいぶスレてるからね。
「食人族」みたく「アレ、本当のドキュメントらしいよ~」なんて嘘くさい話を誰も信じてはくれないし、「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」のようにプロジェクトを立ち上げるだけのバックボーンもない超低予算で、アイデアだけでココまで面白く作ったんだから、エライと云えばエライっす。
ちゃんと怖かったしね(笑)。

謎を残さずに終わらせてくれてれば、もっと評価できたと思う。
面白かった割に「中途半端だな」という印象を抱いてしまうのは、この謎を残しているせいだと思う。
次回作へ引っ張りたかったのかもしれないが、そんなやり方は作品のクオリティを下げるだけなのに。
そう、謎を残して引っ張っているため、せっかくの作品の評価が下がってしまった。それは仕方がナイですね。
力量不足なのか、欲張りすぎたのか。今回は、それは作り手の誤算だと思いました。
りりらっちさん [DVD(字幕)] 5点(2012-09-03 23:22:58)
21.超低予算映画にして超流行映画にして超思わせぶりホラー。結果"してやったり"映画系。ブレアウィッチよりは面白かったかな。
movie海馬さん [地上波(字幕)] 5点(2012-08-03 23:12:01)
20.リアリティを出すためのビデオカメラが、そんな時にまで?と思わせるシーンが結構あって、かえって冷静に観てしまった。
nojiさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-04-21 18:07:37)
19.ブレアウィッチが期待以上に面白くなかったクチだが、こちらは続編も作られている事だし…と懲りずに鑑賞。良くも悪くも期待を裏切らない範疇で、ブレアウィッチよりは確かに面白かった。
afoijwさん [DVD(字幕)] 5点(2012-01-04 01:43:33)
18.《ネタバレ》 製作者はいかに緊張を盛り上げるかをよくご存知で…。ただ、中盤から『え?亡霊じゃなくて宇宙人なの?』的な要素もあり、私的には何が何だか。展開があまり見えず、飽きてきます。ドキドキするだけ。最後の終わり方もビックリはするけれど、ハンディカメラでリアルさを追求してるとは思えぬエンディングに残念感は否めません。ドキドキはしたので、とりあえず5点。1度見れば十分ですが、2は一応見たいかな。
たたんこ☆さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-08-24 19:30:13)
17.《ネタバレ》 ハンディカムで録る映像は例え作り物でも作り物に見えなくなるから凄い。特に手振れや画像の認識のしにくさが怖さを相乗させている。悪魔て日本人にはなじみの無いものですがエクソシストを観た直後だったので入りやすかったです。見えない悪魔が徐々に行動をエスカレートさせていくところが怖かった。
みぢこさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-08-20 12:12:29)
16.《ネタバレ》 恐怖を引き立てる演出は上手い。
その結末と不可解な出来事の全貌に繋がってくれるであろう次の展開を期待せずにはいられない進行。
エクソシストのオマージュと言っていいのか否か、所々にそれが見え隠れしたまま、
単に恐怖を煽るに終始しエンディングを迎え、全容不可解なままという消化不良の産物。
怖かったけどね。
ゆめやさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-07-20 21:57:30)
15.《ネタバレ》 まさにアイディアで勝ち取った成功作品ですね。
家庭用映像機器の画像の粗さを上手に使った作品だと思いました。
細かいところが見えない。暗くてよくわからない。
欠点を上手に恐怖へ転化した点に拍手。
それにしてもクローバーフィールドでも思いましたが、カメラを持つ男ってのはどうしてこうもイライラさせるのでしょうか。「やめろ」って言ってるのに「撮る」ってね~。
アメリカの男ってのはあんなにしつこいもんなんでしょうか?
ま~予算を考えたらけっこう楽しめた作品でしたよ。
ゆたさんさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-05-15 09:28:55)
14.《ネタバレ》 おお!これは!偽ドキュメンタリータッチってやつですか?
思わせぶりホラー!こういったものがまたヒットしてしまいましたね!
ヤツ等が日本に来る前に見ておこうと思ったんです。
「ほんとうにあった!呪いのビデオ」みたい!「呪いのビデオ」シリーズはほぼ全て観た自分ですから、こういったホームビデオ視点にはちょっとだけ慣れてしまった感じです。
でもホームビデオで捉えるとちょっと不気味ですよね。変な緊張感があります。
なんか心霊写ってそう!みたいな、、、徐々に怪現象が二人を追いつめてゆきます。
、、、おい男!なぜちゃんと話を聞かない!ビデオカメラいったん止めろや!(ついでに表に出ろや!)
霊能者をバカにしすぎだコノヤロウ。なんで男子ってみんなこういったチャラけた感じのふざけ方やからかい方をするんスカね?、、、、ぉお!
急展開にビビリ、背筋は一瞬寒くなったが、なんだかスベリ気味の後味。
作品の中には現代の怪物が潜んでいるのは認めます。
ですがこの作品は2度目の鑑賞に堪えうるでしょうか?
他人のカップルの盗撮映像を見ている的なところが面白くて、この作品のヒットした理由のひとつかもしれない。
おいおい低予算でうまく儲けたな!、、、いやいや、儲かるのは才能があるからです。
僕が1億円かけて映画を作っても2万円くらいしか儲かんないと思います。
全米中、日本中の若者カップルやホラー好きがちゃんとお金払って見てるんだから(それはみんなが認めてるってことだから)、僕は何もいいません。、、、、、、糞芸ですが。
ゴシックヘッドさん [DVD(字幕)] 5点(2011-05-11 00:18:15)
13.《ネタバレ》 the 4th Kindと間違えて借りちゃった!……けどそこそこ楽しめました。低予算映画としては良い部類かと思います。寝室のシーンはついつい間違い探しの心構えで臨んでしまいます。そんな必要なまったくないのですがw。たしかになんでドア開けて寝るんだよとかなんですぐ教授に電話しねーんだよとか言いたいことは山ほどありますが、とにかくひとつ、「彼氏がウザ過ぎる!!!」
まるにゃ~んさん [DVD(字幕)] 5点(2011-04-05 22:16:18)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 129人
平均点数 5.17点
010.78%
164.65%
264.65%
3118.53%
4129.30%
53224.81%
63023.26%
72116.28%
896.98%
910.78%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review8人
2 ストーリー評価 4.50点 Review12人
3 鑑賞後の後味 4.36点 Review11人
4 音楽評価 3.00点 Review6人
5 感泣評価 3.33点 Review6人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS