セント・オブ・ウーマン/夢の香りのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 セ行
 > セント・オブ・ウーマン/夢の香りの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

セント・オブ・ウーマン/夢の香り

[セントオブウーマンユメノカオリ]
SCENT OF A WOMAN
1992年上映時間:157分
平均点:7.93 / 10(Review 294人) (点数分布表示)
公開開始日(1993-04-29)
ドラマ学園もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-06-11)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マーティン・ブレスト
キャストアル・パチーノ(男優)フランク・スレイド中佐
クリス・オドネル(男優)チャーリー・シムズ
ジェームズ・レブホーン(男優)トラスク校長
ガブリエル・アンウォー(女優)ドナ
フィリップ・シーモア・ホフマン(男優)ジョージ・ウィリスJr.
ブラッドリー・ウィットフォード(男優)ランディ
ロン・エルダード(男優)ゴア巡査
ジューン・スキッブ(女優)ハンセイカー夫人
フランセス・コンロイ(女優)クリスティーン
野沢那智フランク・スレイド中佐(日本語吹き替え版)
江原正士チャーリー・シムズ(日本語吹き替え版)
納谷六朗トラスク校長(日本語吹き替え版)
沢海陽子ドナ(日本語吹き替え版)
真地勇志ジョージ・ウィリスJr.(日本語吹き替え版)
井上喜久子(日本語吹き替え版)
星野充昭ゴア巡査(日本語吹き替え版)
原作ジョヴァンニ・アルピーノ
脚本ボー・ゴールドマン
音楽トーマス・ニューマン
編曲トーマス・パサティエリ
撮影ドナルド・E・ソーリン
製作マーティン・ブレスト
G・マック・ブラウン(製作補)
ユニバーサル・ピクチャーズ
製作総指揮オビディオ・G・アソニティス
ロナルド・L・シュワリー
配給UIP
美術アンジェロ・P・グレアム(プロダクション・デザイン)
ジョージ・デ・ティッタ・Jr
ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
衣装オード・ブロンソン・ハワード
デヴィッド・C・ロビンソン[衣装](衣装デザイン助手)
編集ウィリアム・スタインカンプ
ケン・ブラックウェル〔編集〕(編集助手)
マイケル・トロニック
字幕翻訳戸田奈津子
その他G・マック・ブラウン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ダニー・アイエロ三世
あらすじ
学生のチャーリーは、アルバイトで盲目の退役軍人フランク(アルパチーノ)の世話をすることになった。フランクは無理やりチャーリーをニューヨークの旅に同行させる。旅行中、チャーリーの心は浮かない。彼はある事件に巻き込まれ退学の危機に陥っていたのだ。そんな中、フランクはこの旅の最後に俺は自殺をすると平然と言い出した・・
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
12.アル・パチーノの演説への評価が高いが、自分はこのシーンにイマイチ入り込めなかった。それは、パチーノ演じる大佐が、到底偉そうなことをいえる人物には思えないから。盲目になったのも自分で手榴弾でやったみたいだし(しかも人を危険にさらして)、車を128㎞/hも出して無茶苦茶に運転したり、オドネルに銃を突きつけたり、こういうのを傍若無人と言うのだろう。その上であんな演説をぶち上げられても、そりゃ説得力のあるわけがない。とにかく醒めて見ていた。そもそも、何故に事実をいうことが悪いのか。正義ぶって黙っている方が卑怯だと思う。
T・Oさん 5点(2002-12-14 19:27:19)(良:2票)
11.《ネタバレ》  タンゴのシーン、最高でした。中佐と女性のダンスが素晴らしかったし、随分綺麗な女優さんだったし、音楽も良かった。(多分、何度か聞いたことはあると思うんだけど、今回初めてはっきり意識して購入しました、だからその点だけはこの映画見て良かったと)
正直、今職場で組まされてる人間が、コミ障気味で一人で延々話し続けることが会話だと勘違いしてる人間なんで、この中佐の独りよがりの語り口がうざくてうざくて、感謝祭の食事での親戚たちのうんざり具合、到底他人とは思えなくて同情に耐えませんでした。
そもそも悪戯をした連中友達なんでしょうか?少なくとも相手は貧乏人の給費生と見下してるだけで絶対友達とは思ってないですよね。
なぜ、それを頑なにかばうのか、そしてその行為を中佐が絶賛するのか理解できないんで、どこで感動したらいいか全くわからない映画となりました。

まあ、仮にですが、あの連中が酒場で若い女性を輪姦して、それを主人公が裁判の場で証言したとしたら、やはり中佐の価値観からすれば糞なんでしょうかね。
(わがるやつだけわがればいい)
映画の中の価値観が全く分からないので、高評価も理解できません
自分の人生って言ったら大げさだけど生活を変える作品になりました。ドナを演じた女優さんがあまりに好みなんで、いろいろ検索したらBSの無料放送でやってるスパイ物にぶち当たりまして。まあぶっちゃけ女優さんそのものは別人か?ってくらい劣化してたんですが、ドラマそのものが結構面白くて。
今まで全く手を出して無かった海外ドラマを見始めるようになりました。日々の生活っていろんなことがあって面白い
rhforeverさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2015-09-07 12:56:30)
10.《ネタバレ》 人生に絶望した盲人の退役軍人がこの世の名残りの旅行を実行。先ず実家に挨拶。その後、良い服を着て、思い出のニューヨークに飛び、良いホテルに泊まり、良い食事・良い酒を堪能し、美女と寝て、人生の結末をつけるという計画だった。しかし、盲導犬代わりに連れてきたバイトの高校生の捨て身の説得により自殺を思いとどまる。高校生は学校で問題をかかえていた。そこで盲人は御礼替わりにと、高校へ乗り込み、ひと演説ぶって高校生の窮地を救う。二人の心の交流と成長を描いたヒューマンドラマだが、感動的はしなかった。盲人は終始気難しくて、他人の悪口を言い、女好きで、手前勝手な行動ばかり。特に札束にものをいわせる態度はよろしくない。高校生は自分の意見をはっきり言えず、舌足らずで、煮え切らない。観ていて退屈だった。盲人が車を運転する場面では嫌悪感を覚えた。人を巻き添えにしたらどうするのか。盲人に運転させた高校生の責任は大きいだろう。
高校生の問題が小さいので笑ってしまう。校長の車にいたずらした生徒の名を言うか、言わないか。「顔はよく見えませんでした」「知らない生徒でした」といえば済む話。なのに校長は大袈裟に、懲戒委員会にかける。それで「(知っているが)言いません」と証言する高校生を放校処分にしようとする。これは心得違い。先ず、既に三人の名前が出ているのだから、三人を追及・譴責すべき。放送しているのだから声でわかるだろうし、放送室での目撃者もいるだろう。もし放校になっても、裁判を起こせば必ず勝てる。それくらいありえない処分。
高校生は見て見ぬふりができない人間だ。だから盲人の自殺も見逃せなかった。そこに感動があるのだが、あまりに盲人を悪く描きすぎていては、あの人なら死んでも差支えないと思われ、感動は薄い。
題名の「女性の香り」の意味だが、盲人は女性を賛美しており、女性が存在するからこと世の中は素晴らしいと考えている。だから「夢」や「生きる希望」の意味があるのだろう。
疑問点。①高校に公開懲戒委員会があるのか。②泊りがけで中年盲人の面倒を見るというバイトが高校に来るとは思えない。③盲人に反省が見られず、また同じことをしでかすと思う。④盲人役の男優は終始瞳を動かさないが、不自然で盲人にはみえなかった。
よしのぶさん [DVD(字幕)] 5点(2013-09-12 06:30:23)
9.《ネタバレ》 台詞は抜群に良いが、その他の面で失敗している。チャーリーの成長が物足りなく感じるのが一番の敗因。それにより、クライマックスの演説も白けるばかり。役者とダンスシーンは良い。
Nujabestさん [DVD(字幕)] 5点(2009-02-17 01:59:57)
8.深夜にたまたまテレビをつけたらフェラーリのシーンでそのまま最後まで見てしまったというのを何度か経験しているということは、それなりに引きつけるものがあるのだろうが、校長のいやな男っぷりは露骨だし、そもそも全校生徒のあの喝采を見たって校長の正義が歪んでいることは最初からあきらかなわけで、感動的な弁論もただの正論にすぎず、その正論をぶつけられたからって聴聞会の結論が変わるってのもあまりにもバカバカしいオチであんまり良い印象が無いんだな、これが。シェイクスピア狂のパチーノお得意の舞台演技のような濃い演技がこの作品の主人公のキャラに妙にはまってて、その渾身のパチーノ節にぐいぐいと引きこまれているだけのような気がしないでもない。まぁそれも映画の魅力のひとつでもあるからいいんだけど。マーティン・ブレストは俳優の魅力を引き出すのがうまい監督なのだと思う。ガブリエル・アンウォーがからむシーンはもうちょっと見ていたかったなぁ。
R&Aさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-04-11 18:57:26)
7.◆話の中で、荒唐無稽すぎる箇所があって、ちょっと僕には合いませんでした。◆そもそもフランクの目を見えなくさせる意味がどこにあるのかよく分からない。フランクは女好きであるにもかかわらず、それがストーリーにあまり生かされていない。チャーリーが友達をとるか出世をとるかの狭間で揺れ動く様があまり見えない。校長はなぜ、明らかに異物の、しかも液体のはいっていることがわかる風船を自ら割ったのか?チャーリーはなぜ、突き通すことのできた嘘にもかかわらず、あんなにもあっさりと白状してしまうのか。◆それぞれの演技はさすがでしたが、あまりにもストーリーに粗があるので見終わったあとに釈然としないものが残りました。◆そして、最後のみんな一斉のスタンディングオベーションには、アメリカ映画の悪いところが凝縮されていて、ある意味勉強になったので、その点も考慮した上で5点を献上させていただきたい。
もりたろうさん [DVD(字幕)] 5点(2005-12-19 21:21:58)
6.《ネタバレ》 アル・パチーノが出ていたので見ました。たいした盛り上がりもなくダラダラと。最後の演説は良かった。
山椒の実さん 5点(2005-03-12 16:48:54)
5.アルパチーノとこのストーリーは期待できるんだけど・・。ちょっとやりすぎ。感動しろ!泣け!うまいだろ!の連続。残念;;。
かまるひさん 5点(2004-12-02 13:30:52)
4.名作と呼ばれるにふさわしい内容で、見る者に感銘を与える映画。「Whoa!!」アルパチーノ演じる偏屈な退役軍人が、次第に心を開いていく様を見事に演じきった。心の闇を取り除くことができなかった男が、人間としての誇りを取り戻していく。…とここまで書いたらそれはそれは高得点だろうと思うけれど、評価は7点。だってアルパチーノのオッサンが、どれだけ自分に自信を持って心を開いても、それはただ真人間に戻っただけ。今まで人に迷惑をかけた罪ほろぼしにはならないと思う。前半部分の、人を卑下し、見下ししきった態度には閉口。普通の大人相手なら、彼の親戚のような白い目でみられても仕方が無いんじゃないか。という思いで見ていたので、正直言ってあまり良い気分で見られる作品ではなかった。ただ皆さん仰るように、全体的に見れば良い映画だと思うし、タンゴを踊るシーンや最後の演説など頷かせられるシーンも多かった。生徒総立ちでの拍手のシーンも私は肯定的。テレビで見て1時間近くカットされていたので全部を見てみたい。
(2019.3追記)開始10分で見るのが嫌になった。長すぎるし、肌に合わない。
mhiroさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2004-05-20 20:40:52)
3.アル・パチーノの演技は見事にハマってましたね。最後の演説は凄く良かった。しかし世間の評価ほど良いとは思いませんでした。
アキラさん 5点(2003-10-07 13:40:34)
2.イタズラを目撃しただけの優等生を退学にさせようって時点でオカシ過ぎ。校長つっぱしり過ぎ。だからアルパチの演説場面も、校長が狂ってんだから言ってる事は当たり前の普通のこと。あたしでも多分同じこと言うよ。アルパチの演技も確かにすばらしいけどクリス君もよく頑張ってたように思う。
AJさん 5点(2003-02-21 22:25:56)
出ビさん 5点(2000-10-02 13:10:01)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 294人
平均点数 7.93点
000.00%
100.00%
200.00%
310.34%
4165.44%
5124.08%
6268.84%
75418.37%
85819.73%
96421.77%
106321.43%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review16人
2 ストーリー評価 7.27点 Review22人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review24人
4 音楽評価 7.23点 Review17人
5 感泣評価 7.05点 Review18人
chart

【アカデミー賞 情報】

1992年 65回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞アル・パチーノ受賞 
監督賞マーティン・ブレスト候補(ノミネート) 
脚色賞ボー・ゴールドマン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1992年 50回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
主演男優賞(ドラマ部門)アル・パチーノ受賞 
助演男優賞クリス・オドネル候補(ノミネート) 
脚本賞ボー・ゴールドマン受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS