25.なんで「ザ」なのかなどと考えながら見始めるもすぐに引き込まれる・・今よりもコンピュータ過信社会が描かれているが、20年前だったらもっとテンション上がったかもしれない・・・などと、途中まではイイ感じで見ていたが、違和感バリバリの粗っぽいシナリオにどんどん冷めてしまう。クライマックスとなる最後のバトルも、それまでのキャラから一転した主人公のスーパーウーマンぶりとサイバーテロリストの間抜けっぷりに、思わずゲームの世界を連想してしまった。 【ProPace】さん [地上波(吹替)] 5点(2015-11-09 21:28:10) |
24.まあちょっと大袈裟な内容になってますが、時代背景をよく表わした映画ですね。 【noji】さん [地上波(吹替)] 5点(2009-08-13 20:48:36) |
23.公開当初に観ていれば印象が違っただろうが、今となっては…。しっかし女主人公がタフで強かった。 【真尋】さん [地上波(吹替)] 5点(2009-07-11 16:20:45) |
22.サンドラブロックが逃げて捕まって、ネットして何とかなります。 銃撃戦が多いいっすよね。 【杉下右京】さん [地上波(吹替)] 5点(2009-07-02 13:06:05) |
21.《ネタバレ》 非力な女性がネット技術を利用して巨大な敵に挑む頭脳戦!・・・かと思っていたのですが、ネットでどうこうするシーンは案外少ないですね。むしろ、追いかけっこで引っ張っている部分がやたら多いです。遊園地のシークエンスなんて全部いらないんじゃない?最後が結局定跡通りの銃弾&肉弾戦というのも、こだわりが感じられません。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-02-17 02:39:50) (良:1票) |
20.ウルフェンシュタインなつかしい。 世界中のコンピューターがネットで接続されてる世の中だから、 ネット経由でデータを改竄されまくったら大変だね、という内容だけど、 仮にこの映画の手法であちこちのデータを改竄できたとしても、 それはすぐに話題になって、すぐ対策されて終わりだし、 実際にこのような事があったという話も聞かないし、 結局あんまりリアリティのない話だなと…。 あんまりおもしろくない話で、映像的にも見るべきものがなく、 あとは女優の魅力くらいだけど、 アンジェラは顔はきれいだけど性格がちょっと…。 【且】さん [地上波(吹替)] 5点(2009-01-17 04:09:26) |
19.巻き込まれ型サスペンスということでヒッチコックを意識しているだろう箇所が見受けられたけど(車中で寝てたら警察官に起こされる『サイコ』のシーンとかメリーゴーランドは当然『見知らぬ乗客』)、例えば警察官に起こされるシーンにはドキドキ感はなく、メリーゴーランドもムリヤリそのシーンを入れたいがために遊園地のシーンがあるんじゃないだろうかと思うぐらい行動の不可解さが漂う。遊びにもなってない。データ改ざんによって『間違えられた男』ならぬ「間違えられた女」として警察に捕まる図というのはなかなかウマイ。お話そのものはけっこう楽しめたのだが、イマイチ興奮できないもどかしさがあるのは、一般人であるヒロインが役どころ上、実にクレバーである点が影響しているのかもしれない。女の「弱さ」がもっと出てればドキドキ感も盛り上がるもんだが、「強さ」でもってグングン展開してゆくもんだからサスペンスよりもアクション映画に近いノリ。実際このヒロイン、登場する誰よりも強いのだ。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-11-13 16:29:39) |
18.《ネタバレ》 一度医師に助けられるとはいえ、基本的に独りで物語が進行する。相棒に一人「スゴ腕のハッカー」がいたりするともっと面白くできたのではないかと思う。少し残念。 【あるまーぬ】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-07-15 15:21:48) |
17.時代遅れな部分もありますが、良い雰囲気は出ていたと思います。フロッピーもまだまだ極まれに役立つ時もありますし。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-06-22 11:51:36) |
【かさぶた】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2008-02-18 19:12:49) |
|
15.これを見た当時は今みたいにPCも普及してなかったし、ネットする人も少なかったですよね?私もPCはおろか携帯も触ったことなかったし、まったく縁のないものだったので、「ゲートキーパー」だの「モデム」だの「トロイの木馬」なんて言葉がでてきたってなんのことやらさっぱりでした。でもそれなりの技術とその気があればあらゆる情報が書き換えられ、詐称できてしまってそれを見た人はなんの疑いも無く見たまんまを信じてしまうもので「怖~」と感じたのを覚えている。 よく考えてみればカチカチとクリック数回で信用する、信用を得ようなどということは有り得ないことですね。信頼ってそんな簡単なものじゃないと思うし。無くす時はクリックひとつで事足りるのかもしれないけど。この映画は地域や年代に関係なくそれほどの知識をもたない人でも誰でもネットを繋ぐようになるという時代への警告、警笛の意味があるわけでその点ではタイムリーなテーマだったんですねぇ。 個人的にはもう技術の向上はいいです、これ以上何をどうしたいの?機械はやっぱり機械でしかなく、ただの道具であって使うのは人間。これからはその人間を向上させるほうにチカラを入れる時代にならないとね。 主人公のアンジェラは近所付き合いもまったくしない人、仕事も会話もピザの注文もチケットの予約も全てコンピューター、ネット任せ。休暇の海外旅行もたったひとりで行くのよ(ひとりで南の国のビーチへ行って楽しいんだろうか?)本当のテーマはネットの危険性ではなく、このリアルでの人間関係の薄さを問題提起してるようにも思う。彼女もせめてお向かいさんと仲良くしてればね。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-12-18 12:07:51) (良:1票) |
14.ネットが日常で不可欠な現在になってから見たために、物足りなさは否めない。公開当初に見ていればもう少し印象が違っていたと思う。 【FIGO777】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-08-15 09:14:53) |
13.今となっては、あのモデムから出る発信音もなかなか聞く機会がなくなりましたね。ストーリーとしては、非常にありきたりな展開。主犯のデータを盗む際のドキドキ感もあまりなし。脇役が出ては消え、出ては消えで、物語に幅広さが全くない。最後に消化器をぶん回して敵を倒した、サンドラ・ブロックのありえない腕力に脱帽!サンドラ・ブロックがもうちょっと老けたら八代亜紀みたいになるのかな??・・・と思いつつ5点献上。 |
12.《ネタバレ》 うーん。目新しいモノがないサスペンス。実際にあったら怖いけどね。警察のネットワークに侵入して犯罪歴とかをでっち上げちゃったりして。あんなんやられたらたまらないわ。まぁサンドラが今に比べまだお若く、美しかったので5点献上です。 【湘爆特攻隊長】さん [DVD(吹替)] 5点(2006-05-04 21:30:37) |
11.パソコン技術の発達の速さを痛感しますね。10年後見たらもっとそう思うかも。 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-13 03:31:24) |
【永遠】さん 5点(2004-12-30 07:22:24) |
【ボバン】さん 5点(2004-08-04 00:29:35) |
|
【虎尾】さん 5点(2003-12-12 23:39:38) |
6.サンドラ・ブロックはあまり好きではないです。が今回はたまに綺麗に見えるところもありました。こういう陰謀系のストーリーってよくわからないから苦手です。だからいまいち伝わらないのかもな。5回くらいみたら理解できるかも。 【バカ王子】さん 5点(2003-07-12 15:11:50) |