シルバラードのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > シルバラードの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

シルバラード

[シルバラード]
Silverado
1985年上映時間:133分
平均点:6.63 / 10(Review 30人) (点数分布表示)
公開開始日(1986-03-22)
アクションドラマウエスタン
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-05-10)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ローレンス・カスダン
助監督マイケル・グリロ(第1助監督)
キャストケヴィン・クライン(男優)ペイドン
スコット・グレン(男優)エメット
ケヴィン・コスナー(男優)ジェイク
ダニー・グローヴァー(男優)マラキ・"マル"・ジョンソン
ジョン・クリーズ(男優)保安官 ジョン・ラングストン
ロザンナ・アークエット(女優)ハンナ
ブライアン・デネヒー(男優)保安官 コッブ
ジェフ・ゴールドブラム(男優)"スリック"カルヴィン・スタンホープ
リンダ・ハント(女優)ステラ
ジェフ・フェイヒー(男優)保安官代理 タイリー
マーヴィン・J・マッキンタイア(男優)前哨地騎兵隊隊員
リン・ウィットフィールド(女優)レイ・ジョンソン
ジェームス・ギャモン(男優)ドーソン
リチャード・ジェンキンス〔男優・1947年生〕(男優)ケリー
テッド・ホワイト[スタント](男優)ホイト
メグ・カスダン(女優)サングの酒場のホステス
ジェイク・カスダン(男優)ターリーの馬丁少年
ブライオン・ジェームズ(男優)ホバート(ノンクレジット)
菅生隆之ペイドン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚明夫エメット(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
家中宏ジェイク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
麦人マラキ・"マル"・ジョンソン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
安達忍ハンナ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
千田光男保安官 ジョン・ラングストン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大宮悌二保安官 コッブ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大滝進矢"スリック"カルヴィン・スタンホープ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
京田尚子ステラ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
曽我部和恭保安官代理 タイリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
深見梨加レイ・ジョンソン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中庸助ドーソン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
伊井篤史ケリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
徳丸完(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
筈見純(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
有本欽隆(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
加瀬康之ペイドン(日本語吹き替え版【ネットフリックス】)
宮内敦士エメット(日本語吹き替え版【ネットフリックス】)
木村雅史保安官 コッブ(日本語吹き替え版【ネットフリックス】)
清水理沙(日本語吹き替え版【ネットフリックス】)
脚本ローレンス・カスダン
音楽ブルース・ブロートン
編曲クリス・ボードマン
撮影ジョン・ベイリー〔撮影〕
製作ローレンス・カスダン
コロムビア・ピクチャーズ
製作総指揮マイケル・グリロ
チャールズ・オークン
配給コロムビア・ピクチャーズ
美術アイダ・ランダム(プロダクション・デザイン)
ウィリアム・A・エリオット〔美術〕
衣装クリスティ・ズィー
編集キャロル・リトルトン
録音ドナルド・O・ミッチェル
ケヴィン・オコンネル[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
その他チャールズ・オークン(プロダクション・マネージャー)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.《ネタバレ》 -Silverado- (架空の?)地名。黄金郷を意味する“エルドラド”の銀版。強引に訳せば“白銀郷”辺りかな。
'80年代は西部劇が衰退していて、本作以外にパッと思いつくのはサボテンブラザーズとペイルライダー、あと変化球でBTTF3も入るか?このシルバラードは“現代版の正統派西部劇として良く出来た作品”って当時の評価だったと思うけど、実際この映画を観た多くの人は、西部劇が観たい人よりも、売れる前のケビン・コストナーの姿が目当てで、後年ビデオで借りて観たよ。って人が多かったんじゃないだろうか?私も当時観てなくて、今回が初見。

過去、復讐、友情、愛情、家族、兄弟、町、開拓地、強盗団、保安官、博打打ち、酒場…まぁま、西部劇で思いつくキーワードの、ほとんど全てが詰め込まれています。それだけのキーワードを詰め込むには主人公1人では足りないから、ヒーローが4人も居ます。4人が並んで馬を走らせる姿や、最後のペイドンとコッブの一対一の決闘のカメラなんて、まるで西部劇の教科書から引用したかのごとく、西部劇スタンダードな造りとなっています。
序盤のペイドンが僅かな金で壊れた銃を買って復讐するところなんて、「おぉ!」って思ったけど、以降は西部劇スタンダード。
あの西部劇が死に絶えた'80年代に、正統伝承者として間違いのない作りなんだけど、過去の名作や'90年代以降のテーマがしっかりした作品と比べると、この作品が創られた目的が『今の時代に西部劇をやるゾ!』って事だけに思えて、再現に拘るあまりに新しさのない。あまりに優等生過ぎる創りかも。

異彩を放つのがダニー・グローバー演じる黒人ガンマン・マルの存在。あの時代の黒人が農地を所有して、白人と対等に話し、自分の意志で銃を持って戦うのって、作品としてちょっと目にしたことがない。
過去の西部劇の殆どが白人が主役で、ラテン系やインディアンの悪者を倒すものだったけど…そういえばインディアン出て来ないね。
制作された時代を反映してか、肌の色関係なく楽しめる西部劇を目指したんだろうか。“西部劇・冬の時代”は続く。
K&Kさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2022-07-18 11:19:28)
2.《ネタバレ》 正統派西部劇ですが、アメリカインディアンは出てこないで
時代のせいか、黒人の正義の味方のガンマンが出てきます
草のつるぎさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2021-05-07 14:10:02)
1.この映画もすでに25年ほど昔の作品になった。当時、西部劇の復興だか復活だかを掲げた広告をしていました。確かに、正統な西部劇の匂いがする作品でしたね。そんなお題目があったので、あえて作品と離れて西部劇について少し考えました。42と132。この数字は、このサイトのマニアックランキングで検索した1985年以降の西部劇と時代劇の登録作品の数。21世紀になってからだと、14と66。日本の時代劇と比較することに特に意味はありません。90年代に少し復興のきざしがあった西部劇だけど、製作される絶対数は減っているようです。たぶん原因は、その時代が本来持っている暗さではないかと思う。西部開拓時代は19世紀後半の数十年で、先住民だったインディアンを駆逐して行った時代と言っても良い。過去の大半の西部劇で扱われるインディアンたちは、凶悪な未開人。そして、彼らをやっつける勧善懲悪のヒロイズムと、フロンティア・スピリットへの郷愁が西部劇の根幹だったと思います。それを強引に喩えるなら、北海道や沖縄へ攻め入ったサムライが恋や友情に彩られた冒険をしながら、アイヌや琉球の民を殺して行くようなお話だ。そんなものをアメリカの人たちは喜んで観ていたし、日本人もエンターテイメントとして盲目的に受け入れていた。その視点で語るなら、ハワード・ホークスやジョン・ウェインは罪深い人たちだ。20世紀も中程まではそれがまかり通っていたけど、今の時代にそんな映画は作れない。「ダンス・ウィズ・ウルブス」などは過去の西部劇に対する強烈なアンチテーゼだったのだろう。この映画にインディアンは出てこないけど、銃で殺し合って決着という成り行きにも、ホントにそれで良いの?と、少し気になりました。反目すれば撃ち殺してオシマイというやり方も、あの国にとっては思い出したくない過去の歴史なのかも知れない。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-11-08 01:13:09)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 30人
平均点数 6.63点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4413.33%
5310.00%
6516.67%
7826.67%
8826.67%
926.67%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review2人
2 ストーリー評価 8.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review3人
4 音楽評価 8.66点 Review3人
5 感泣評価 8.00点 Review1人
chart

【アカデミー賞 情報】

1985年 58回
作曲賞(ドラマ)ブルース・ブロートン候補(ノミネート) 
音響賞ドナルド・O・ミッチェル候補(ノミネート) 
音響賞ケヴィン・オコンネル[録音]候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS