28.役者さんの演技にはなっとくですが、話自体は陳腐でそう面白くもないと思う 【pokobun】さん [地上波(邦画)] 5点(2021-06-26 18:02:58) |
27.これ、藤沢周平の原作が良いんだな。「たそがれ清兵衛」と「祝い人助八」の話をミックスしている。真田広之と宮沢りえ、ほか脇役の演技も素晴らしい。 いちばん残念なのはエンディングの岸恵子のナレーションと井上陽水の歌。蛇足なんだよね。こうういう部分邦画ってのは下手。 いちいち説明しなくていいんだよ!エンディングに歌は不要なんだよ!よって減点。 【大治郎】さん [DVD(字幕)] 5点(2020-02-13 17:04:23) |
26.《ネタバレ》 淡々としてこれといった盛り上がりもなく退屈でした。 【まっか】さん [DVD(邦画)] 5点(2019-06-21 00:03:04) |
25.私は頭を使ってイイ所を見出そうという見方ができず、何も考えずにぼ~っと見ていても何かを感じざるを得ない映画に点数を加えるようにしているので、この手の平坦な話はそれなりの点数になります。 ラスボスとの勝負は正にお偉方の見立てが正解だった訳で、腕は相手が上だったのは明白。作り手の意図は解りますが、真剣勝負に水を差さされた感は否めません。 また、どうせなら、貧乏侍は仮の姿で、裏では名の知れた殺し屋稼業という設定にして、不治の病の娘を救うため最後は壮絶な死を遂げる。。。みたいな話の方が、私は好きです。 【マー君】さん [DVD(邦画)] 5点(2016-11-06 13:03:08) |
|
23.清貧の武士は好感が持てるが、感情を揺さぶられるようなストーリーでもなかった。 期待しすぎたのかも。 【飛鳥】さん [ビデオ(邦画)] 5点(2014-04-19 19:09:44) |
22.《ネタバレ》 貧しい武士の誠実な生き様がうまく描けているが、いまひとつ私には合わない。ラストのやり取りなんて特にそう思った。 【ラグ】さん [DVD(邦画)] 5点(2012-02-11 20:34:36) |
21.《ネタバレ》 全体の空気感などはいいのですが最後の決闘で興ざめ。 コントかよとおもわずつっこんでしまいました。 ラストがいろいろ拍子抜けでなんだかなぁと。 【とま】さん [地上波(邦画)] 5点(2009-10-03 11:53:18) |
20.普通に観れました。普通でした。雰囲気はあるんだけど…。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-07-06 23:23:40) (良:1票) |
19.こういう時代劇,侍映画は嫌いではないです.ですがよく思うのは,何か焦点がずれているというか,エピソードの強弱・濃淡がいま一つ感じられないというところが残念でした. 【noji】さん [地上波(邦画)] 5点(2009-06-27 23:16:14) |
|
18.《ネタバレ》 この映画で最も良かったシーンは終盤で宮沢りえが藩令によって果し合いに出向く真田広之の身支度をテキパキとこなす仕草のひとつひとつをとらえたシーンだろう。ひとつひとつの動作がきりりとして美しいと思った。藤沢文学にある日本の美は風景の美ではなく心の美。風景の美しさが簡単に映像化できるように正直さや無欲さやおくゆかしさは物語をなぞることで簡単に表現できる(正確にはこんなもの、表現とは言わないだろうけど)。しかしこのシーンに限っては本当の意味で「美」が表現されていた。これだけでも『蝉しぐれ』なんかよりも数段良かった。ただ残念なことにそこだけなのだ。物語は楽しめました。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-03-17 13:51:50) |
【あるまーぬ】さん [地上波(邦画)] 5点(2007-07-24 14:24:26) |
16.ゆったりとしてテンポがなんともいえなく良かったです。 【午後のコーヒー】さん [DVD(吹替)] 5点(2005-11-26 08:35:29) |
15.期待して観たんだけど・・・悪くはない。でも良くもない。一番の疑問はこれを時代劇にする必要があったのかということ。少なくとも僕には清兵衛からは何の武士道も伝わってこなかった。同じような設定の「壬生義士伝」の方がよっぽど良い。 |
14.日常を描くという点では向田邦子の世界と通ずる気がする…古きよきフランス映画を見ているようで、間と雰囲気ととてもよく出来た作品だと思いましたが、もう一回観たいか、心の刻まれるものがと言う点を重視している自分としては答えはNOで、この点数です。 |
13.不器用で欲や得を求めない侍を淡々とリアルに描いた物語。素晴らしい作品だとは思うが、地味なんだよなぁ・・・・やはり物語に起伏が無いというのは、さして時代劇ファン、邦画ファンではない観客が観るのには集中力が持続しないと思う。無論、そういった意図で製作はしていないとは思うが、十代~二十代にこの映画の良さがどれだけ伝わるのか疑問。莫大な制作費があるからこそ可能な“ラスト・サムライ”や極端な表現を用いた北野武の“座頭市”などとは言わないが、「時代劇っていいよね」「邦画も観ようよ」と若者が思えるぐらいの、観る側の底辺拡大の為にも多くの大衆に受け入れられる作品を作って欲しい。 【トニー】さん 5点(2004-03-13 11:49:27) (良:1票) |
12.時代劇はあまり見ないんですけど、話題になってたので見てみました。特に印象にも残らずって感じで。 【自由人】さん 5点(2004-03-09 15:28:48) |
11.丁寧に作られていると思いました。自分の知らない日本が垣間見られた気がします。しかし見た後、『あの時代に一度受けた縁談を断るって可能だったのか』とか、『明治維新後すぐの時代に女手ひとつで二人の子供を養えるもんだろうか』等、内容と関係のないことばかりが気になってしまい… 要するに作品の印象が薄いと感じました。 【私目安】さん 5点(2004-03-06 00:17:14) |
10.《ネタバレ》 真田広之と宮沢りえ、完璧。だのにストーリーが単純すぎだろ。漫画みたい。「決闘に勝ったら結婚しよお」なんて…。 【カワサキロック】さん 5点(2004-02-01 14:07:15) |
9.なんか淡々としていて強い見所をあまり感じなかったなぁ~ 【fragile】さん [映画館(字幕)] 5点(2004-01-08 21:40:39) |