ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOSのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 コ行
 > ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOSの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS

[ゴジラモスラメカゴジラトウキョウエスオーエス]
2003年上映時間:91分
平均点:5.71 / 10(Review 34人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-12-13)
SFファンタジーシリーズもの特撮ものモンスター映画
新規登録(2003-12-25)【北狐】さん
タイトル情報更新(2023-07-30)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督手塚昌明
キャスト金子昇(男優)中條義人
吉岡美穂(女優)如月梓
小泉博(男優)中條信一
長澤まさみ(女優)小美人マナ
大塚ちひろ(女優)小美人ヒオ
中尾彬(男優)五十嵐隼人
高杉亘(男優)富樫
上田耕一(男優)土橋
清水紘治(男優)秋葉功
益岡徹(男優)神崎
升毅(男優)二階堂
虎牙光揮(男優)秋葉恭介
釈由美子(女優)家城茜
友井雄亮(男優)葉山
水野純一(男優)関根
並樹史朗(男優)文部科学省役人
山田辰夫(男優)内局部員
六平直政(男優)菅野吾郎
峰岸徹(男優)コメンテーター
渡辺典子【女優】(女優)瞬の母
手塚昌明(男優)特自研究棟所員
富山省吾(男優)避難民
新藤栄作(男優)自衛隊員
滝藤賢一(男優)護衛艦ソナー担当
出演ザ・ピーナッツ小美人(回想)(ノンクレジット)
脚本手塚昌明
横谷昌宏
音楽大島ミチル
新日本フィルハーモニー交響楽団(演奏)
北原京子(音楽プロデューサー)
作詞田中友幸「モスラの歌」
関沢新一「モスラの歌」
本多猪四郎「モスラの歌」
作曲古関裕而「モスラの歌」
編曲大島ミチル「モスラの歌」
挿入曲長澤まさみ「モスラの歌」
大塚ちひろ「モスラの歌」
撮影関口芳則
山田康介(撮影助手)
製作富山省吾
東宝映画
配給東宝
特撮浅田英一(特殊技術)
江口憲一(特技・撮影)
久米攻(特効)
田口清隆
斉藤薫〔照明〕(特殊技術 照明)
三池敏夫(特殊技術 美術)
美術若狭新一(造形)
編集普嶋信一
録音斉藤禎一
柴崎憲治(音響効果)
照明望月英樹
スーツアクター喜多川務ゴジラ
中川素州メカゴジラ
その他東京現像所(協力)
バンダイ(協力)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
7.《ネタバレ》 テレビでたまたまやってたんで観たんですが、これ続編なんですね。
あれ?なんか物語がいきなり始まった?と思って混乱しちゃいました(笑)。
モスラのあの小さい二人組が43年ぶりの登場で、ファンには嬉しいのかもですけど、
でも当然ながら別人ですよ。片一方は長澤まさみちゃん。もう一方は誰かわかんなかった。
ゴジラは自然の畏敬の対象で、骨から武器とかふざけたことするとしっぺ返しがありますよ、という
一応の意味合いは込められてますが、某女優の大根っぷりが気になってそれどころではありませんでした。
あろえりーなさん [地上波(邦画)] 5点(2016-07-16 16:57:18)
6.《ネタバレ》 ◆モスラの小美人の主張。「人間がゴジラの骨から戦いの道具を作ったのは過ち」「死者の魂に,人間が手を触れてはいけない」「ゴジラの骨を海に返してくれれば,かわりにモスラがゴジラと戦う」「さもなければ,モスラは人間の敵にならなければならない,それはモスラの望んでいることではない」
◆小美人の石の言葉「生命は定められた時の中にこそある」
◆何故小美人はこのような主張をするのだろうか?モスラは自然と調和と平和のシンボルだ。小美人の友人である中条は言う。「ゴジラの骨を使って機龍を作ったことは,神の領分だ。人間は越えてはならない一線を越えてしまったのだ。すでに人類は,原水爆を生むという過ちを犯している」つまり科学技術の暴走で、生命を弄ぶようなことをしては神の罰を受けるという警鐘だ。伏線として前操縦者茜に「もしかすると機龍はもう戦いたくないのかもしれない。このまま修復されずにいる方が幸せなのかも」と語らせている。だが、そう言われても、ゴジラに対抗する手段が他になく、モスラへの信頼もないので、機龍を放棄することはできない。
◆結果は、機龍のDNAが再びゴジラの咆哮に呼応して暴走、自らの意思で,ゴジラを抱え日本海溝の底に沈んでゆく。結局人間は反省をせず、ゴジラのDNAも廃棄しなかった。それでも総理は言う。「失ったものが大きい。しかし我々は,自らの過ちに気づき,その過ちを認める勇気を得た。その勇気こそが勝利だろう」むなしい言葉だ。
◆最も英雄的な行為をしたのは機龍だ。「SAYONARA YOSHITO」のメッセージを残し、海中へ沈んでゆく。機龍は仲間のゴジラと闘いたくなかったし、人間と共鳴したことにより、ゴジラが町を破壊するのも見たくなかったのだろう。
◆この重いテーマに脚本がついていっていない。言葉や観念だけでは感動は生まれない。何より機龍の孤独や葛藤を伝える場面がなさすぎる。誰からも望まれない生命として産まれ、殺され、骨となってからも戦闘マシンにさせられ仲間と闘わせられるという悲劇。もっと生命を感じさせるサイボーグとして描くべきだった。それがないので、最後になっても観客おいてきぼりである。ここが商業的に失敗した主因と思う。心に残るものがないのだ。冒頭のモスラ迎撃シーンだけはかっこよかった。
よしのぶさん [ビデオ(邦画)] 5点(2010-10-15 02:53:57)
5.終わり方だけを見れば第一作に次ぐ素晴しさを誇っている第27作。でもどうせなら、あの決断はモスラを絡めることなく、人間が自らの判断で下してほしかった。でなければ意味がない。もっというなら、この内容を前作の後半でやってくれていたら(勿論モスラ抜きで)間違いなく傑作になっていたのに。皮肉にもモスラが一番を足を引っ張ってしまったというのが正直な感想です。
とかげ12号さん [映画館(吹替)] 5点(2005-11-04 22:36:12)
4.《ネタバレ》 機龍がとにかくかっこいい。蛾のモスラがあのちっちゃい足でゴジラに戦いを挑む姿は応援したくなる。彼の最後の燃え方も良かった。が、いかんせん整備士と機龍がいつそんなに仲良くなったんですか?というラストになんかなー。
マキーナさん 5点(2005-03-16 17:01:11)(良:1票)
3.《ネタバレ》 デキ自体はそれほど悪くない。相変わらず自衛隊は頑張ってるのはいいですな。
でも納得できない展開がちょっと多すぎ。
「過ちを認めた人間に感謝します」って…
自爆したのはメカゴジラの意思では?
ラストの凄まじい脱出劇に突っ込むのはあえてやめておく。
(そういや前作もそんなんあったな)
最後にひと言…吉岡美穂!あんた演技下手すぎだよ(笑)
ふくちゃんさん 5点(2004-08-30 01:21:41)
2.これは確かにいったん終わろうとしているのがあります。アラがないです。CGがちゃちいとか、特撮がおもちゃっぽいとか、そんなんは現時点で頑張ったレベルでだしていると思います。ほんとうに去年まではヒドかった。挑戦⇒負けの繰り返しでしたから。今年はモスラの羽がいい出来だったと思います。内容も今までとちがって「イタさ」が可能な限り排除されてました。僕にとってミレニアムシリーズは、基本的にイタさがあったんで。だから大分見やすかったですね。来年は怪獣プロレスかな? 個人的にはハードなやつが好きですけど。あ、言い忘れてた。最初のモスラ登場は完全なるパクリですよね? 空の色くらいかえなさいよ! それに、この映画って脚本もクソもないでしょ? ここでモスラいれーのメカゴジラいれーの幼虫だしーの……。あと、音楽だけはこのシリーズを通して、ずっと好きになれなかった。
ようすけさん [映画館(邦画)] 5点(2003-12-30 14:54:05)
1.あのメカゴジラを1度きりにするのは、多分もったいなかったのか再び登場です。そのせいか、人間側のドラマもゴジラもモスラもメカゴジラも全てあっさりと手際良く終わった感じです。それよりも、いよいよガメラの登場です。
kooさん 5点(2003-12-29 21:21:23)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 34人
平均点数 5.71点
012.94%
100.00%
200.00%
3411.76%
4411.76%
5720.59%
6720.59%
7411.76%
8411.76%
912.94%
1025.88%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review2人
2 ストーリー評価 10.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 9.50点 Review2人
5 感泣評価 10.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS