スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモローのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ス行
 > スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモローの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー

[スカイキャプテンワールドオブトゥモロー]
Sky Captain and the World of Tomorrow
2004年上映時間:107分
平均点:5.31 / 10(Review 81人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-11-27)
アクションサスペンスSFアドベンチャーミステリー
新規登録(2004-08-22)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2020-11-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ケリー・コンラン
演出伊達康将(日本語吹き替え版)
キャストジュード・ロウ(男優)スカイキャプテン(ジョー・サリバン)
グウィネス・パルトロウ(女優)ポリー・パーキンス
アンジェリーナ・ジョリー(女優)フランキー・クック
ジョヴァンニ・リビシ(男優)デックス
マイケル・ガンボン(男優)ペイリー編集長
バイ・リン(女優)謎の女
オミッド・ジャリリ(男優)カジ
咲野俊介スカイキャプテン(ジョー・サリバン)(日本語吹き替え版)
渡辺美佐〔声優〕ポリー・パーキンス(日本語吹き替え版)
朴璐美フランキー・クック(日本語吹き替え版)
小林勝彦ペイリー編集長(日本語吹き替え版)
千田光男(日本語吹き替え版)
麦人カジ(日本語吹き替え版)
佐久田修デックス(日本語吹き替え版)
青山穣(日本語吹き替え版)
出演ローレンス・オリヴィエ(記録映像)
脚本ケリー・コンラン
音楽エド・シェアマー
編曲エド・シェアマー
製作ジョン・アヴネット
サディ・フロスト
ジュード・ロウ
製作総指揮ラファエラ・デ・ラウレンティス
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
カフェFX社(視覚効果)
ケヴィン・オニール[特撮](2Dスーパーバイザー)
美術ケヴィン・コンラン(プロダクション・デザイン)
衣装ケヴィン・コンラン
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
16.やたら豪華なバカB級SF映画で、雰囲気はなかなか好きですが、クライマックスにかけての盛り上がりがイマイチなくて、この手の映画に重要であるボスキャラがほぼ不在ってのが物足りない限りです。
すべからさん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-20 18:29:34)
15.いろんな映画をパクッテル点では同じと言える「ラピュタ」の平均点が異常に高い事に違和感を感じるのだが、これは「ラピュタ」より全然マシだと思うのだが、俺のセンスがオカシイのだろうか???
東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-05-06 00:55:44)
14.アンジェリーナ・ジョリーのアイパッチに萌える。
フライボーイさん [映画館(字幕)] 6点(2008-04-08 08:55:13)
13.《ネタバレ》 ジュード・ロウ、グウィネス・パルトロウなど演技派が出ているということで、どのような作品に仕上がっているのか期待して鑑賞した作品▼内容はアニメで描かれそうなものだが、個人的にはそれなりに楽しめた。独特の映像美、多用されたCG、子ども向けとも受け取れるストーリー。そこに実力派の俳優の演技が加味される▼実力派の俳優と言っても、名演技をしているのではない。本作品では作品のテイストにあった役作りをしている。例えば、人が死んだにも拘らず「死んだわ」とあっさりとした口調で述べるグウィネス・パルトロウ。この演技には舌を巻いた。作品のテイストを考えるなら、これぐらいの淡白さがふさわしい▼好みによって評価は分かれるかも知れないが、割り切って楽しむべき作品だろう。
新世紀救世主さん [地上波(吹替)] 6点(2007-04-08 01:12:18)
《改行表示》
12.予備知識なしでみて最初の10分で見るのやめようかと思いながら見ていて、だんだんこれは、まんがなんだと思ったら許せるようになりました。しかし内容は陳腐です  
pokobunさん [DVD(吹替)] 6点(2006-07-03 23:03:21)
11.《ネタバレ》 まあ楽しくみれました。移動式滑走路やロボットなど未来少年コナンかラピュタみたいなメカは童心に帰って楽しみました。新聞記事の日本版で「巨人機兵日本を」の横に「大怪獣、日本国民を救」って書いてあるのが気になりました。写真の陰はゴジラみたいですがそのエピソードを見てみたいです(笑)
しかせんべいさん [DVD(字幕)] 6点(2006-04-21 15:05:05)
10.雰囲気とか舞台背景は悪くは無いのですが、ストーリはちょっと貧弱でしたかね。アニメでやりそうなことをCGでやっていたのは評価すべき点ですが、それまでって感じですね。ま、メカ系アニメやエリア88好きなら一度見てみるのにはいいかも!?
お好み焼きは広島風さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-02-12 11:48:48)
9.雰囲気映画・見世物映画には特別弱い自分もこれは手放しではホメられない。素晴らしいデザイン、繊細なカラーリングも無用の長物と化すほど話に乗っかれず。冒頭のポリーと巨大ロボ軍団のシーンは良いけど、全体として一般のスクリーンに掛けるにはあまりに素人っぽい気がする。精魂こめたのは十二分に感じるけれど、K・コンラン、監督と脚本は誰かに頼んで原案とエンジニアリングに専念すべきだったネ。
レインさん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-27 20:39:02)
8.最近のCG技術の発達で、「CG部分が実写と区別できない!」という映画もよくあるのですが、本作はその逆で、怒涛のCGタレ流しの中、「一体どれが実写かわからない!」と言いたくなる程、CG主体の軽い軽い仕上がりになってます。この映像、古いモノクロ作品にそのまま着色したような感触も、ちょっと感じさせるのですが、いやいや、やっぱりコレは似て非なるもの。CGをあまりじっくり見られては、安っぽいと見抜かれるので、場面がとにかく目まぐるしい。本当に落ち着きません。実写部分まで決してじっくり見せようとはしない。これは紛れも無く現代の映画。ついでにストーリーも行き当たりバッタリ、まったくマトマリというものがありません。最初に襲撃してくるロボットに、こりゃメチャメチャ楽しい映画ではないかと期待が膨らんでしまったが、映画の途中でそんな期待は放棄した。このトコトンまで軽いノリ、驚くべきマトマリの無さは、ここまで来ると間違いなく確信犯。結局、映画はサラサラ流れつづけ、印象に残るシーンやエピソードのたぐい、なーんにも無い。このことが実は皮肉にも、「最後に残ったフィルムで何を撮るか」というオチを結果的に盛り上げてしまってる・・・・・・・ム?本当に「皮肉にも」なのか?まさか、このオチ(とそれに続くオチ)のために、あくまで「計算の上で」こんな中身スッカラカン映画を作ったのではなかろうか。だとしたら、恐るべし! オチのために映画すべてを犠牲にするとは!
鱗歌さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-23 22:43:23)
7.前半はとにかく暗い映像とぼやけ具合がつらかった。1939年の映像フィルムを発掘したような印象というか…その雰囲気を狙ってるんだろうけど。後半は、話が読めるとはいえ、やっと面白く見れましたけども。想像してた以上に漫画でしたね。昭和初期の「冒険活劇漫画」。まあるい曲線で描かれた3頭身位のキャラクターと機械が「ビューン」なんて文字と共に、コマ割りされてるイメージが浮かんだ。そのキャラ達を、銀幕スターっぽく、ジュード・ロウとグウィネスが演じてて、二人とも、その雰囲気がとてもよくお似合いでした。グウィネスのキャラがこれまた、漫画っぽいなあ。アンジーも癖キャラを見事に体現してました。ラストがキスとかで終わらず、呆然としたグウィネスのアップで終わるオチに3点アップです。それにしても、シリーズ物第一弾!なタイトルの付け方ですが、それも狙っただけ?
ちゃいちゃいさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-12-20 14:51:49)
《改行表示》
6.前評判が高すぎて、拍子抜けしたかも。 でも、映画館だったらもっと楽しめたかも。 グウィヌスのキャラは面白かった。
りえりえさん [DVD(吹替)] 6点(2005-10-31 21:40:40)
5.レンタルにて。画の色調もあり、まるで“漫画”ですな。“アニメ”ではなく懐かしい“漫画”。J.ロウは今まで暗い役どころばかり見てきたので今作のトボけたキビキビした役は新鮮でした。サラウンド効果も高く、内容はともかくDVD購入検討中。
いわぞーさん [DVD(字幕)] 6点(2005-07-24 21:10:48)
4.前半の画面の暗さで少し眠たくなりましたが、海に出てからはすっきりしました。数々のレトロチックなメカには、心の奥底にある童心のオタク魂をくすぐられました。こういった架空の漫画ワールドは好きですね。ただディズニーでもなく硬派でもない中途さは、趣味に合わない人にはキツイかも。グウィネス・パルトロウは綺麗でした。この人の醸し出す雰囲気が、この作品にはぴったりでしたね!楽しかったです。
じふぶきさん 6点(2004-12-13 10:44:52)
3.《ネタバレ》 はなっからバカ映画を期待していたので、けっこう楽しかったです。いろんなところにおバカなサービスショットのようなエピソードが転がっていて、観ていてあんまり飽きませんでした。ありえねーーっていう展開も良かったです。中でも(1)スカイキャプテンを呼び出す場面(RKOの映画のはじまりピピピピッという鉄塔)と、(2)スカイキャプテンが街だの海だの雪山だのを自由に飛び回るシーン、そして(3)アンジーの水中からの脱出シーン。この3つが観られただけで、けっこう満足(笑)。ただ、全編にわたるグゥイネスの今にも泣き出しそうな表情と、例の博士との最終決戦がなかったのが微妙に残念。そのためか、このおバカ映画が完全なるバカ映画になりきれなかったような気がします。
元みかんさん 6点(2004-12-09 21:15:14)
2.もっと子供だましの映画かと思っていたら、結構おもしろかったです。グウィネスは50―60年代の銀幕の「スタア」女優のような雰囲気…どんな場所(ジャングルとか!)でもハイヒールでずかずか入って行って、次々に「殿方」を混乱させる役、ジュード・ロウはどんな時でも「俺に任せろ!」的な一点の曇りもないダンディなヒーロー役ってな感じで、ソフトフォーカスの映像もそうだけど、どこか懐かしいような作りでした。それでいて、アクションはまさに「危機一髪!!」(昔のアクション物の宣伝文句みたいな)の連続で、危なくなると助けが来るのもお約束。にやにやしながら見てました。グウィネスとジュードのやり取りとか小道具のカメラとか細かいギャグも素直に笑えました。変にひねったストーリーとか、ヒーローがつらい過去とかワケありの宿命を背負っていたりとか、そういうのが最近かえって陳腐に感じられ始めていたので、この作品はストレートでむしろ新鮮でした。
しまうまさん 6点(2004-12-02 11:10:30)
1.《ネタバレ》 友を助けに行ったら脱走した当人に助けられ、ロケット見つけたと思ったらいきなり発射直前、爆発直前にすぐ近くに脱出艇、あまりに都合のいい単純な展開の数々、スターウォーズや宮崎映画を彷佛とさせる場面も多く、凝った物語は勿論無い映画。だが大変斬新な映像に、それらの薄ささえ計算されて作られたのではと思ってしまう。単純な内容だからこそ、このレトロチックな映像も活きているのだろう。まるで昔の夕方5時くらいからあってた特撮ヒーロー戦隊番組みたいに、観ているうちになんだか懐かしい気持ちになってくる。特撮ものに縁が深い日本人は、特に親近感を覚えるのではないだろうか。鉄人28号が実写でハリウッド映画化するそうだが、ぜひこんなフォーカス映像で作ってほしい。写真の知識が無いのだが、このテの画像の名称を、どなたかご存じないだろうか?この映画は、内容が薄いからこそ斬新でいい。だが、2番せんじのパクリ作品は作られて欲しくない。これきりにしてほしい。
six-coinさん 6点(2004-11-28 02:54:06)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 81人
平均点数 5.31点
000.00%
100.00%
256.17%
3911.11%
41417.28%
51619.75%
61619.75%
71113.58%
867.41%
944.94%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review6人
2 ストーリー評価 4.55点 Review9人
3 鑑賞後の後味 5.66点 Review9人
4 音楽評価 6.50点 Review8人
5 感泣評価 1.85点 Review7人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS