リチャードを探してのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 リ行
 > リチャードを探しての口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

リチャードを探して

[リチャードヲサガシテ]
Looking for Richard
ビデオタイトル : アル・パチーノのリチャードを探して
1996年上映時間:112分
平均点:6.20 / 10(Review 25人) (点数分布表示)
ドラマドキュメンタリー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-04-29)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アル・パチーノ
キャストアル・パチーノ(男優)リチャード三世/本人
アレック・ボールドウィン(男優)クラレンス公ジョージ/本人
エステル・パーソンズ(女優)マーガレット妃/本人
ケヴィン・スペイシー(男優)バッキンガム公/本人
ウィノナ・ライダー(女優)レディ・アン/本人
エイダン・クイン(男優)リッチモンド伯
ハリス・ユーリン(男優)エドワード四世/本人
羽佐間道夫リチャード三世(日本語吹き替え版)
田中正彦クラレンス公ジョージ(日本語吹き替え版)
伊藤和晃バッキンガム公(日本語吹き替え版)
相沢恵子レディ・アン(日本語吹き替え版)
水野龍司(日本語吹き替え版)
家中宏(日本語吹き替え版)
北村弘一(日本語吹き替え版)
原作ウィリアム・シェイクスピア「リチャード三世」
脚本アル・パチーノ
音楽ハワード・ショア
製作アル・パチーノ
衣装オード・ブロンソン・ハワード
録音ユージーン・ギーティ(音響効果エディター)
フィリップ・ストックトン
字幕翻訳松浦美奈
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
7.《ネタバレ》 アル・パチーノ監督にして主演、映画本編とメイキングドキュメンタリーが交互に散らされた味のある異色作。真に迫る映画舞台裏。邪魔者を続々消していく狡猾な野心家をパチーノ怪演。
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 6点(2012-08-08 01:29:05)
6.lookingにkingが隠されてる、という原題の趣向。脚注映画というか。「リチャード三世」をダシにおしゃべりをする楽しさ。いささか啓蒙的な姿勢がなくもない。アメリカのヨーロッパコンプレックスってのは、自分たちでも自覚しているようで、それでもやはり憧れてしまうってとこが可憐である。ちょっと思ったんだけど、英語圏の俳優は、原作そのままでしかしゃべれないので可哀想だ。リズムの決まりがあるんでしょ、それに縛られてしまう。そこいくと日本はじめ外国語圏は、演出によって幾多の翻訳の中から選べるって利点があるわけ。でも、アン王女を誘惑していくあたりの言葉のうねりは、きっと英語ならではの味わいなのだろう。「リチャード三世」を日本に移し替えるとしたら、戦国武将よりやくざの世界がいいかもしれない、などと思った。
なんのかんのさん [映画館(字幕)] 6点(2009-05-27 11:58:09)
5.パチーノの「リチャード3世」そしてシェイクスピアに対する情熱が伝わってきました。映画作りの舞台裏などが見れて興味深かったです。出演者も豪華でした。
ギニューさん 6点(2004-10-23 20:08:13)
4.シェイクスピア啓蒙映画とでも言うのか、ぶっちゃけて言えば、パチーノの自己満足映画なんだけどね。「ディアボロス」の撮影中に、キアヌがパチーノとシェイクスピアで盛り上がった話は知っていたけど、パチーノが、ここまでシェイクスピアに思い入れがあるとは知らなかったなぁ。パチーノの目指すところを汲めば、「シェイクスピアだ」と構える必要はないし、格調高くなる必要もないわけで、シェイクスピア劇も、当時の大衆劇だし、専門家に言わせると、さり気なく卑猥語の宝庫なんだそうだし。ただ、そのさり気なさが英語を精読出来ないと分からないのだそうだけど、歌舞伎の際どさに似て非なるものなのかもね。構えずに、ひとつの作品の作り方、役者の役の作り方的に見れば、ドキュメンタリーとしてそれなりに楽しいし、英国コンプレックスも面白い。弱強五歩格も、やっと分かった次第だし。なんか、物凄く難しい演劇理論かと思っていたけど、つまり「声に出して読みたい日本語」みたいなものなのね。「知らざぁ言って聞かせやしょう」みたいな、歌舞伎の七五調感覚で、これもまた、似て非なるものなのかもね。「リチャード3世」は、ある意味、勝ち負けや白黒を付けたがるアメリカ人や日本人には、物語としては分かり易い話ですよ。ただ、成り上がった末に破滅する話は、アメリカ受けはしないような気はするけど。彼らは、成りあがった末に栄光を掴む話の方が好きだから。盛者必衰は、むしろ、日本人向けかもね。
由布さん 6点(2004-07-28 23:31:56)
3.同時期にイアン・マッケラン氏の映画版「リチャード3世」を観に行ったと思うので、何となく対比して観ていた記憶があります。アル・パチーノのシェイクスピア劇(しかもリチャードって所が渋い)に対する思い入れが伝わってきました。シェイクスピア劇を演じるアメリカ人の、本家本元イギリス人に対する劣等感など、舞台裏を描いた点はなかなか素晴らしいと思います。
n@omiさん 6点(2004-03-02 00:17:31)
2.演技派俳優達の役作りのドキュメンタリーと、リチャード3世がかいま見える変わった作品。アル・パチーノはやりたい素材を見つけたら、本格的に監督をするんじゃないかと思う。
キリコさん 6点(2003-08-04 18:24:15)
1.アル・パチーノとスペイシーの素顔を見れました。映画つくるのは本当に大変 なんやなぁー
woodさん 6点(2001-03-27 15:23:09)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 25人
平均点数 6.20点
000.00%
100.00%
214.00%
314.00%
4312.00%
500.00%
6728.00%
71040.00%
814.00%
928.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 2.00点 Review1人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS