【TERU】さん [インターネット(吹替)] 6点(2023-10-08 20:30:30) |
《改行表示》32.こういった映画を作っておくことは重要だ。それは分かる。 しかし、観る人とそのタイミングを要求する作品。時間とともに記憶は薄れる。 【simple】さん [地上波(字幕)] 6点(2017-12-08 22:21:57) |
《改行表示》31.父親たちの星条旗より全然面白かった。 キャストチョイスが素晴らしい。二宮も良かったけど言動、振舞いが今時の若者って感じで時代背景に合ってなかったような。 渡辺謙と伊原、中村はいつ見てもかっこいい。地味で派手さが無い戦争映画であるがこうもアメリカ人のイーストウッドが日本帝国軍を描けるなんて。流石です。 |
30.痛々しくもないし、ユルくもない。佳作ですね。 【アフロ】さん [地上波(吹替)] 6点(2011-09-03 03:35:28) |
【T橋.COM】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2011-07-10 14:49:14) |
【Balrog】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-05-17 00:11:13) |
《改行表示》27.《ネタバレ》 栗林中将と西中佐を、おそらく実像以上に、思慮深く人間性のある人物として描写してもらえたことは素晴らしいと思いますが、その反面、我々日本人が極度に追い込まれると集団ヒステリーに陥りがちな、実はあまり軍人向きではない民族として描かれたことは、まんざら出鱈目とも言えないので当惑です。 あと、せっかく栗林中将を持ち上げてくれるのなら、その防御の工夫、防御戦をもう少しリアリテイを持って描いて欲しかった。岩山につるはしで穴を開けた陣地とか、艦砲射撃一発で駄目でしょうが。 【rhforever】さん [DVD(邦画)] 6点(2010-09-06 11:05:31) |
26.太平洋戦争の、勝てる見込みのない戦争、もう死ぬしかないような絶望的な状況、それでも戦う、戦うしかない、というドラマは少々見飽きた感はある。今回のはまさにそんな映画であるが、まあそこそこに楽しめた。戦うしかなく、そして死んでいく日本人の悲哀をよく描けていたように思う。そう言う点でアメリカ人が作ったとは思えない出来である。パン屋の男が無事生き残ったのがとても嬉しかったり、ドラマにかなり感情移入できた。しかし、「手紙」というタイトルからしてもうすこし感動的な作品かと思ったが、そうでもなかった。また、話ものんべんだらりとして、平坦で、盛り上がりに欠けるのもマイナス。あと、セリフが聞き取りづらかった。 【椎名みかん】さん [地上波(吹替)] 6点(2009-11-07 20:01:56) |
【泉州 力】さん [地上波(邦画)] 6点(2009-09-30 16:26:14) |
24.最後にもうちょっと涙腺ぐわーっと来るような仕掛けがあるのかと思ったら、直球な展開に「あぁ・・・」な感じで終わってしまいました。遠くでボーン!ボーン!と鳴ってるだけで、けっこうまったりムードで危機感や焦燥感が薄いのもマイナス。/皮肉の利かせ方も「プライベート・ライアン」ほど印象に残らず。愚劣な精神主義の塊のような獅童の役も結末はイマイチ。ちゃっかり帰国の船に乗ってるとか、他の日本兵捕虜、元部下と同列に扱われ、元部下の白い目・・・とか、そんな描写があればもっと際立ったのでは?/しかしあんな玉砕上等!な精神主義ばかりはびこる軍隊を指揮するマトモな精神を持った上官はさぞ大変だったろうなぁ・・・と思います。 |
|
《改行表示》23.史実という部分を抜きにして、純粋にエンターテイメント作品として見た場合、 無難にまとまっており、充分に楽しめました。 ただ、主人公(嵐の人)の存在が、配役にしろキャラクターにしろ、軽すぎであり、 一人だけ現代人の若者が混じっているようで、最後まで違和感がありました。 【バグってハニー】さん [地上波(吹替)] 6点(2009-08-15 23:53:14) |
22.太平洋戦争末期、硫黄島や、その他の南の島の戦場でも武器は破壊され、弾薬も底を尽き、食料や水や医薬品も無く、逃げ場も無い小さな島で日本軍は悲惨な戦いを強いられたという。確かにそういった状況はあまり描かれてなかったかもしれない。実際にその戦場を体験された方々が事実を語るドキュメンタリーとの比較は難しいが、皆が玉砕に突き進んでいったという戦場で一人一人の兵士が実際には何を思い、考えながら戦い、斃れていったのか。その思いは将軍も下級兵士も同じだと思う。それを思うとあまりにも悲しい。 【とらや】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-11-29 14:19:07) |
【エムラ兄妹】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2008-06-20 21:34:11) |
20.《ネタバレ》 持久戦との事らしいですが、1週間ぐらいの出来事の様な印象でした。戦争を題材にした作品はいつも虚しい気分になります。 【ないとれいん】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-04-21 00:04:46) |
19.《ネタバレ》 本来は持久戦だったのですが、日本軍の粘りの部分があまり描かれていなかったのがちょっと残念でしたね。戦闘シーンはプライベート・ライアンの方が遥かに臨場感&迫力があります。グロさではこっちですかね(笑)。自決シーンはおもわず顔を背けてしまいました。渡辺謙は文句なしですが二宮は・・・あとストーリーには関係ないですが、自分だけ特別扱いされたい表れともとれるエンドクレジットの「Nae」に萎え。 【デッカード】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-25 00:16:59) |
18.良かったですよ。でも本音を言うと、日本人の監督に撮ってほしかった。クリント・イーストウッドが悪いという訳ではなく、この硫黄島の戦いを伝える責任は、日本人にあると思う。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-04 23:33:44) |
《改行表示》17.既に第二次世界大戦を扱った映画をいくつか見ているものからすると、新たな視点や感慨を得ることは出来ませんでした。 戦局が極端に不利になったら捕虜になることが当たり前だったアメリカ人にとって自決するのが非常に奇異に映るのは分かるが、それを安易に繰り返し過ぎ 戦う前から自決させるのはオカシイ。 とはいえ、こういう映画は作り続ける意義があるとは思うので、甘めに6点。 (獅童って悪役商会より悪人面だから、こういう憎まれ役にぴったりですね。) 【くろゆり】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2008-01-13 21:05:05) |
16.《ネタバレ》 これはドキュメンタリーでみたい。冒頭の手紙を掘り起こすシーンから、そんな映画を期待してしまった。実際始まってみると、描写が生ぬるい、と、ここで評されていましたが、確かに、戦争の残酷さなどが全然伝わってこないし、なんだか軽い。人を描くにしてもなんだか中途半端な感じ。冒頭と最後の掘り起こしたシーンと、詳しく硫黄島のことを知りたい、と思わせたこと1点付加して6点。 【bluestar】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-11-12 00:42:14) |
15.数ヶ月前に深夜のNHKで再放送されていた硫黄島ドキュメンタリーを観てしまったことが失敗でした。日米双方の生き残られた方々がカメラの前で切々と語る一言一言を聞いてしまった後では、この映画はあまりにも生ぬるいといった印象しか残りません。どんなにテクノロジーが進歩しても、戦争をリアルに再現することは不可能であることを改めて思い知らせたのと同時に、知らない世代が後の世代へ語り継ぐなどということも不可能であるということを確信しました。人の歴史は戦争の歴史という言葉にも残念ながら納得せざるを得ないですね。 【マー君】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2007-11-03 15:45:42) |
14.見ている間は、面白かった。あっと言う間の2時間だった。だけどあまり心に残らなかった。もう少し映画らしさがあっても良いような気がします。なかなか史実を追うだけではこの時代のものは、ドキュメンタリーを超えられないと思います。 それでも昔見た、「パールハー○ー」なるク○映画に比べれば、外国人が作る日本もの・戦争ものというジャンルでは格段の進歩が見られたような気が… 【TINTIN】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-06 23:01:32) |