インテリアのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > インテリアの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

インテリア

[インテリア]
Interiors
1978年上映時間:93分
平均点:6.78 / 10(Review 23人) (点数分布表示)
公開開始日(1979-04-14)
ドラマ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-02-22)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウディ・アレン
キャストダイアン・キートン(女優)レナータ
ジェラルディン・ペイジ(女優)イブ
E・G・マーシャル(男優)アーサー
モーリン・ステイプルトン(女優)パール
サム・ウォーターストン(男優)マイク
メアリー・ベス・ハート(女優)ジョーイ
リチャード・ジョーダン(男優)フレデリック
宮川洋一アーサー(日本語吹き替え版)
潘恵子フリン(日本語吹き替え版)
岡本茉利ジョーイ(日本語吹き替え版)
堀勝之祐フレデリック(日本語吹き替え版)
脚本ウディ・アレン
撮影ゴードン・ウィリス
製作ロバート・グリーンハット
チャールズ・H・ジョフィ
ジャック・ロリンズ(ノンクレジット)
美術メル・ボーン
衣装ジョエル・シューマカー
編集ラルフ・ローゼンブラム
その他ジュリエット・テイラー(キャスティング)
あらすじ
あるアメリカのブルジョア家庭。イブは、創造力を持ち、インテリアデザイナーとしての才能があるが、過度に支配的な性格で、夫や3人の娘に対して精神的な影響力を持っていないと気が済まない。そして、ある日、家族は彼女に対して反乱を起こす。娘たちの独立後、唐突に夫は「試験的な」別居を提案する。イブは精神的に不安定になり、娘たちのパートナーも巻き込んだ家族の愛憎劇が繰り広げられることになる。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.《ネタバレ》 母親のいつ崩壊するか分からないダムの様な精神状態が、家族それぞれを描き出していく様は面白かったです。三姉妹全員が母親の呪縛に囚われているのではなく、一人一人が様々なスタンスで母親に接し接されている辺りが上手いなあと。個人的にウディ・アレンの映画はおちゃらけている作品より、シリアス一辺倒の作風の方が好みです。
民朗さん [DVD(字幕)] 6点(2012-10-27 07:36:52)
4.《ネタバレ》 才能はなくても表現の術を知る長女。直感力はあっても表現の術を知らない次女。売れない女優ながらも自分と折り合っている三女。そして、完璧でなければ死を選ぶ芸術家の母。最も悲劇なのは次女で、怖いのは自分が何者か知らないこと。
michellさん [DVD(字幕)] 6点(2009-04-15 23:46:08)
《改行表示》
3.《ネタバレ》 人によっては無味乾燥な言葉遊びで90分を消費している映画に見えるかもしれないが、3人の娘の母に対する思いの温度差に注目すると、非常に興味深い。母に対するコンプレックスを乗り越えたレナータと乗り越えられないジョーイ、そもそもコンプレックスなど持たず、母を理解しきれていないフリン。レナータは母を軽蔑し、ジョーイは母にアンビヴァレントな感情を抱き、フリンは母を一般的に「愛して」いる。この4人の女性たちの会話のテンションは尋常ではない。整然としたインテリアに囲まれた彼女たちの台詞には心を突き刺す氷が隠されている。ラストで、自分に表現力が無いと嘆くジョーイの言葉が、最も鋭い表現力を持って愛する母親に突き刺さるのはたまらない皮肉だ。 家族という一体感の仮面を一枚一枚剥ぎ取っていく過程は嫌らしく、露悪的でさえあるが、この真実の追究がアレンの真骨頂だ。「個人」を大切にするアメリカの家庭崩壊を描き、個人主義の暗部を切り取った作品とも言える。
枕流さん [DVD(字幕)] 6点(2009-03-14 17:06:35)
《改行表示》
2.ウディアレン作品らしく、会話が非常に多いです。複雑な人間関係ですが、主眼はやはり本当の家族、人間らしさだと思います。母親の名前やらラストシーンやら、ウディアレンはけっこうシンボリックな作品を作ったと思います。 ただ母親の以前までのキャラクターが描かれていないのでただ弱々しいだけの母親に見えてしまい、落差というか、崩壊していく過程がいまいちはっきりしなかったように思います。会話で説明しすぎ。
Balrogさん [DVD(字幕)] 6点(2008-11-10 00:57:48)
1.何時になくシリアスで、繊細で、深みのある映画。この母親が私の母とが絶妙にリンクしており、家族の気持ちがよくわかる。ただ身近すぎるだけに面白いとも思えない。新しい家族のあり方をテーマにした映画ってこの頃から増えていったような気がします。
亜流派 十五郎さん 6点(2004-04-14 22:36:34)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 23人
平均点数 6.78点
000.00%
100.00%
200.00%
314.35%
428.70%
528.70%
6521.74%
7417.39%
8417.39%
9521.74%
1000.00%

【アカデミー賞 情報】

1978年 51回
主演女優賞ジェラルディン・ペイジ候補(ノミネート) 
助演女優賞モーリン・ステイプルトン候補(ノミネート) 
監督賞ウディ・アレン候補(ノミネート) 
脚本賞ウディ・アレン候補(ノミネート) 
美術賞メル・ボーン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1978年 36回
主演女優賞(ドラマ部門)ジェラルディン・ペイジ候補(ノミネート) 
助演女優賞モーリン・ステイプルトン候補(ノミネート) 
監督賞ウディ・アレン候補(ノミネート) 
脚本賞ウディ・アレン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS