ブリキの太鼓のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 フ行
>
ブリキの太鼓の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
ブリキの太鼓
[ブリキノタイコ]
The Tin Drum[米]
(Die Blechtrommel)
1979年
【
西独
・
仏
・
ポーランド
・
ユーゴ
】
上映時間:142分
平均点:
6.86
/
10
点
(Review 97人)
(点数分布表示)
公開開始日(1981-04-11)
(
ドラマ
・
戦争もの
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2021-11-23)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
フォルカー・シュレンドルフ
キャスト
ダーヴィット・ベネント
(男優)
オスカル
マリオ・アドルフ
(男優)
アルフレート
アンゲラ・ヴィンクラー
(女優)
アグネス
カタリーナ・タールバッハ
(女優)
マリア
ダニエル・オルブリフスキー
(男優)
ヤン
ティーナ・エンゲル
(女優)
アンナ(若年期)
ベルタ・ドレーフス
(女優)
アンナ(晩年)
ローラント・トイプナー
(男優)
ヨーゼフ
アンドレア・フェレオル
(女優)
リナ・グレフ
ハインツ・ベネント
(男優)
グレフ
オットー・ザンダー
(男優)
メイン
マリエラ・オリヴェリ
(女優)
ロズヴィータ
フリッツ・ハックル
(男優)
ベブラ
シャルル・アズナヴール
(男優)
マルクス
ヴォイチェク・プショニャック
(男優)
声
阪脩
アルフレート(日本語吹き替え版)
田島令子
アグネス(日本語吹き替え版)
小山茉美
マリア(日本語吹き替え版)
安原義人
ヤン(日本語吹き替え版)
矢田稔
マルクス(日本語吹き替え版)
田の中勇
ベブラ(日本語吹き替え版)
原作
ギュンター・グラス
「ブリキの太鼓」(集英社)
脚本
ジャン=クロード・カリエール
〈脚色〉
フォルカー・シュレンドルフ
〈脚色〉
フランツ・ザイツ〔製作〕
〈脚色〉
ギュンター・グラス
〈追加台詞〉
音楽
モーリス・ジャール
撮影
イゴール・ルター
製作
アナトール・ドーマン
(ノンクレジット)
フランツ・ザイツ〔製作〕
フォルカー・シュレンドルフ
(ノンクレジット)
配給
フランス映画社
美術
ニコス・ペラキス
(美術監督)
ベルント・レペル
(セット・デザイナー)
衣装
ダグマー・ニーフィント
編集
シュザンヌ・バロン
あらすじ
ナチス台頭期のポーランド。3歳の誕生日、オスカルは、大人の世界を醜悪なものとして嫌悪し、その日から成長することを止めた。ナチスが次第に支持を拡げ、第二次大戦が開始されるという時代を背景に、オスカルの目線でエロティックでグロテスクな世界が描かれる。
【
ヒゲ太
】さん(2004-02-16)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想(6点検索)】
[全部]
別のページへ(6点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
8.
《ネタバレ》
醜い大人の世界に嫌気の差したオスカル少年は、3才で成長を止めてしまう。その原因を、階段から落ちて頭を打ったせいだと画策する辺りの凄さ。いかに幼少期に辛酸を舐めてきたかが分かります。大声でガラスを割る特技。これは醜い大人に対する怒りなのでしょう。オスカル少年は精神年齢だけは成長していき、次第に性にも目覚めていきます。住み込みで働くこととなった16歳のマリアとのベットシーンに絶句。3才のオスカル少年役のダーヴィット・ベネント(13)にあそこまでさせてしまうとは、さすがなんでも見せちゃうドイツ映画。日本じゃ絶対公開できませんね。芸術に対し寛容なドイツがちょっと羨ましいです。冒頭の芋畑のばあさんが妊娠するシーンから終始、クセのある演出が続いていきます。邪魔者が消えた後、再び成長を始めるオスカル少年。次世代の子供達に何を伝えていくのでしょうか?
【
スノーモンキー
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2014-12-09 00:31:14)
7.
独特の雰囲気でした。良かったのは「美しく青きドナウ」のとこ。印象に残ったのは腋毛。
【
すたーちゃいるど
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2009-02-07 23:20:54)
6.
最近、初めて観たつもりが、実は小さい頃に観ていたことを思い出した。
記憶を呼び覚ますだけの強烈な負のパワーを持った映画。
そういう意味ではケタ外れだ。
【
にじばぶ
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2007-10-11 09:06:19)
5.
僕はもともと魚を見るのが苦手でして、こいのぼりにすら恐怖を感じるほどなんです。そんな僕ですからこの映画の生臭さは見るに耐えないものがありました。
オスカル少年は不幸だと思う。まず、親父が二人もいるなんて最低である。しかもポーランド人とドイツ人だなんて。母も母で、子に不倫を目撃させちゃあだめでしょ。他にも目の前でうなぎをさばかれたりだとか、サイテーの漁を見たりだとか。虐待といっても過言ではない。このようなR18指定を数多く見てしまった子供は、オスカルのように歪んだ子供になるのだろうか。やはり子供は健全に健やかに育てなければかわいそうだ。
ナチの集会がいつの間にかワルツになってしまうところが面白すぎました。
【
no_the_war
】
さん
6点
(2004-12-21 23:26:55)
4.
正直なところよく分からないですね。ベストセラーの映画化らしいので小説版読んでみようかなって思いました。オスカル(ダービット・ベネント)の演技は見ものでしょう。レジェンド/光と闇の伝説にも出演してますね、こちらでは舞台ぽい演技してました。
【
ないとれいん
】
さん
6点
(2004-02-28 20:19:10)
3.
すっっっっっっっっっっっっっっっっっごく気持ち悪かった。オエ。
【
cock succer blues lee
】
さん
6点
(2003-12-17 10:00:21)
2.
悲痛な感じですね。少年の顔が忘れられない。それと微妙な性がなんともいえないです。現代にこうなってしまった人は多いのではないでしょうか?単にヒトラーがどうとかだけにおもえなくてとても心に残りました。
【
しゃぶ
】
さん
6点
(2002-11-20 22:44:56)
1.
男の子の顔が、生々しくて気持ち悪くて、受けつけない・・・・んだけど、何か、心に残ってるなあ。
【
okピーちゃん
】
さん
6点
(2002-09-25 00:11:50)
別のページへ(6点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
97人
平均点数
6.86点
0
2
2.06%
1
1
1.03%
2
1
1.03%
3
5
5.15%
4
7
7.22%
5
13
13.40%
6
8
8.25%
7
17
17.53%
8
16
16.49%
9
11
11.34%
10
16
16.49%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review8人
2
ストーリー評価
8.22点
Review9人
3
鑑賞後の後味
5.55点
Review9人
4
音楽評価
6.71点
Review7人
5
感泣評価
4.20点
Review5人
【アカデミー賞 情報】
1979年 52回
外国語映画賞
受賞
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲