18.《ネタバレ》 マーゴット・ロビーがとにかく美しくて見とれてしまう。本人はもうこういう役はやりたくないそうだが、彼女の完璧な外見は成功者の「トロフィー」としてぴったりなんだよね。ディカプリオと釣り合うどころかだいぶ超えている。 全編通じてバディ映画の雰囲気があって仲間意識が強調される。司法取引に応じても仲間を売らずに切り抜けようとするし、天敵であるFBI捜査官もどこか捕まえたくなさそうだ。こいつらのやってる「悪いこと」の描写は経済犯罪よりもセックスとドラッグに集中する。その無茶苦茶さが痛快なのでついベルフォートに肩入れしたくなる。 だがちょっと待って下さいよ?この話はジョーダン・ベルフォートという男の自伝が元になっている。仲間達は極端にダサくダメな奴に描かれていて、なのに美しい友情がある。肝心の詐欺は抽象的にしか描かれずスイス銀行マンの方が悪く見える(あいつのセックスシーン、いるか?)。被害者である顧客は一切画面に出て来ず電話の声だけ。 この映画の3時間は退屈ではないが疲れる。この長さは多分2時間くらいだと観客が冷静になってベルフォートの嘘に気付いてしまうからだろう。3時間のまくし立てに観ている側も呑み込まれていく。ディカプリオが突然観客に話しかけるメタ演技は最初の方にだけ出て来るが、あれは作り手の「これはあくまでこいつの言い分ですよ」という言い訳なのだ。 この映画は大変評判が良いが、詐欺師の言い分そのまんまで観客を騙しに来る映画でもある。相手に考えさせるな、電話(台詞)を切らすな、札束(裸)を喰らわせろ。ベルフォートの詐欺の手口をそのまま映画で観客に向けて実演している。気をつけよう。 【tubird】さん [インターネット(字幕)] 6点(2018-01-03 06:19:22) (良:1票) |
17.なぜだろう、なんかホリエモンを思い出した。頑張れホリエモン・・・。 【はりねずみ】さん [DVD(吹替)] 6点(2014-09-02 18:02:02) (良:1票) |
16.《ネタバレ》 うーん…、これは評価が難しい…。面白い、っちゃあ面白いんですけども、成り上がり、絶頂期間、成り下がり、という流れの構成の中で、その隙間を埋めるのがほぼ騒々しい成金のバカ騒ぎとドラッグとセックス。『画』だけで映画になってない。豪華クルーザーでシケの中救助されるシークエンスや、希少なドラッグ『レモン』でぶっ飛んで窒息しかけたドニーを助けるシークエンスとか、まぁこれはコメディだからそういうシーンがいるのは当然なんですけど、そればっかだし、ホントかウソか分からないし、全然関係ないもんね、ストーリーに。…ただ、いつものナレーション進行とその魅力ある画を上手く繋いで3時間ももたせるのは流石の演出力。ここは『カジノ』や『グッドフェローズ』から変わらず受け継がれる、スコセッシ流演出。どぎつい暴力描写の無いこちらを題材に、信頼するディカプリオを自由に演技させカメラに収める。ディスプレイに映っているディカプリオを確認しながら片膝叩いてウケまくっている監督の顔が浮かぶ様な、そんな余裕すら感じさせるカンジがします。まぁそんなお気楽な画と役者の演技を楽しむものだと思えば十分に見る価値のある面白い映画だと思います。最後に、最初にちょろ、っとだけ出てたマシュー・マコノヒー。彼の存在感は凄かった。ディカプリオを誘ったランチの席でのあの軽妙かつ滑舌な台詞回し。魅力が溢れてて「巧いなぁ、この人。」と改めて感じました。 【miki】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-08-20 18:23:03) (良:1票) |
15.《ネタバレ》 「ウォール街の狼」の成功、狂乱、破滅をユーモアたっぷりに描いた180分に及ぶ実話に基づいたコメディ・ドラマ大作。主演はレオ様、ラリって車ボコボコにして電話線に絡みつくジョーダン・ベルフォートを熱演。いつぞやのアイドルぶりは陰を潜め、没落してトチ狂う役はもはやレオ様のオハコ。主題曲は「ウフフフフン…」。 【獅子-平常心】さん [映画館(字幕)] 6点(2014-03-09 00:33:38) (笑:1票) |
14.長尺に耐え得る様に吹替版にしました。 いまだにSNSで話題になるので気になりながらようやく鑑賞。 しかし噂に違わず下品極まりない映画でした(笑) それもこれがご当人がまだ現存していて自伝ベースの映画化とは。 途中から私もハイテンションになってきた気がしてなんとか最後まで鑑賞。 (英国おばさんを巻き込みだしたあたりで中弛みしましたが) バブルの頃の日本も似た様な雰囲気があったでしょうね。 彼がやってる事は最後の方はほぼ詐欺で、いまだに投資詐欺は絶えないから虚業界隈でも一番儲かるんでしょうな。 私も若い頃にはいろいろありましたが、良心の呵責に負けて向こう側には行きませんでした。 あそこで負けなければもしかしたら今頃は、、、なーんて、 少し考えてしまう内容の映画でした。もちろんやらなくて良かったけれど。 映画的にはA級の長尺映画であそこまで裸体やセックスシーンが出てくる作品はこのあたりが最後かもしれませんね。 そういう意味では貴重な作品かも。そしてディカプリオってやっぱり凄いわ。 【movie海馬】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2024-05-02 18:31:26) |
13.すまん。 ディカプリオ渾身の180分より、M・マコノヒーのたった数分の方がはるかに強烈だったわ。彼 (マーク・ハンナ) のスピンオフ映画、やらないかな? (^w^) 【タケノコ】さん [DVD(字幕)] 6点(2020-01-31 18:12:50) |
12.破天荒すぎじゃないかね。飛行機チャーターして売春婦50人とどんちゃん騒ぎって、ありうるのかね? 【センブリーヌ】さん [インターネット(字幕)] 6点(2019-07-10 01:58:15) |
11.《ネタバレ》 2017.06/05 BS鑑賞。アメリカンドリームの一つか。でも乱痴気騒ぎ、性風俗の乱れと汚い言葉の連続にはうんざり。また肝心の大金持ちに成っていくさまが希薄で弱い。でも見ている段に面白いが余り印象は残らないか? 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-06-22 21:23:02) |
10.口八丁で億万長者になれるという実話を元に描かれた話。 こういうのを見ると、真面目に普通に会社勤めして、はした金を稼いでいるのがバカらしくなる。 ただ、どちらがいいのかは、本人次第。 ディカプリオの熱演で、映画に引き込まれるが、さすがに3時間は長い。 結構無駄なシーンも多いので、2時間ちょいにまとめて欲しかった。 【シネマファン55号】さん [インターネット(字幕)] 6点(2017-06-15 15:07:46) |
|
9.これまでのスコセッシ&ディカプリオ作品では、一応決まった題材があって、その中でディカプリオをどう生かすかということをとりあえずスコセッシは考えていたっぽいんだけど、この作品はもはや、主人公のジョーダン・ベルフォートがどういう人物だったのかなど、スコセッシにとってはどうでもよい。ディカプリオのハイテンション&力こもりまくり演技が、果たして何時間持たせられるのかという壮大な課題に敢然と挑戦した、純然たる体力勝負トライアスロンワールドです。それでいて映画としてはきちんと成立しており、なぜか3時間中だるみせずに続いてしまうという、ある意味奇跡のような作品です。 【Olias】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-05-03 03:02:11) |
8.《ネタバレ》 やりたい放題な映画でした。お子ちゃまは絶対鑑賞禁止ですな。 薬でラリってる演技が皆さんうまかったです。 【とむ】さん [DVD(字幕)] 6点(2015-08-26 00:02:08) |
7.《ネタバレ》 期待してたよりは面白くなかった。 長いけど、テンポよく見れた。 だけど、波がなく淡々とした感じ。 あんま見所がなかったような。 【kontiki】さん [DVD(字幕)] 6点(2015-03-29 22:54:54) |
【ケンジ】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-12-20 19:07:17) |
5.ソーシャルネットワークを思い出す。 でもそれより面白くなかった。 |
4.破滅を前提にした生き方ですから、上りつめても凄いとは思えないのですが欲望に素直に生きたんでしょうね。セックス描写は必要以上に多いようにも感じますね。 【東京ロッキー】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-08-18 17:03:57) |
3.《ネタバレ》 強欲でIQが高い人は、株式ブローカーになります。強欲でIQが低い人は、B-BOYになります。 【VNTS】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-06-06 17:09:00) |
2.《ネタバレ》 …なんだろう。長い上映時間にもかかわらず飽きずに見られたけれど、「面白かった!」感が薄い感じ。 ドラッグをキメたディカプリオの熱演は楽しいけれど、主人公に魅力が乏しいみたい。ちょっと違法なことやったけど楽しく稼いだ男がいたよ、って話なの? 終盤になって『グッドフェローズ』をもう一度見たくなってしまいました。 【こんさん99】さん [映画館(字幕)] 6点(2014-02-22 19:19:06) |
1.《ネタバレ》 かなり下品ですけど飽きずにみられました。とにかく、女性の裸が美しいですね笑。女ですが、ナオミには見とれちゃいました。ただ、映画としては不要なシーンもおおいかな(大げさな船の転覆シーンなんかはいらない。タイタニックのオマージュ?)とても印象的だったのが、ナオミが離婚切り出す直前なのにセックスに応じるシーン。離婚するほど愛がないのに、なぜ出来るの?と思いがちですが、夫婦って、そういうものですよね。ディカプリオはたまにジャックニコルソンに見えてしまいました。演技力なのか、老けたのか。たぶんどっちも。ただ、ディカプリオの演技は最高でした。 【ギニュー隊長★】さん [映画館(字幕)] 6点(2014-02-06 18:32:36) |