ヘレディタリー 継承のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヘ行
 > ヘレディタリー 継承の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ヘレディタリー 継承

[ヘレディタリーケイショウ]
Hereditary
2018年上映時間:127分
平均点:6.05 / 10(Review 43人) (点数分布表示)
公開開始日(2018-11-30)
ホラー
新規登録(2018-11-13)【ヴレア】さん
タイトル情報更新(2024-02-11)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アリ・アスター
キャストトニ・コレット(女優)アニー・グラハム
アレックス・ウルフ(男優)ピーター・グラハム
ガブリエル・バーン(男優)スティーブ・グラハム
アン・ダウド(女優)ジョーン
藤貴子(日本語吹き替え版)
仲野裕(日本語吹き替え版)
脚本アリ・アスター
製作総指揮ガブリエル・バーン
トニ・コレット
配給ファントム・フィルム
あらすじ
疎遠にしていた母エレンを亡くしたアニーは、夫と長男・長女の4人家族で暮らすドールハウス作家。彼女は過去の出来事による特別な感情によって、母とは距離を保って暮らしていたのだが、突然の母の死によって不安定な精神状態に。また、長女は生まれながらにして風変わりな性癖の持ち主であり、祖母の死を経て更に孤独な状況に。そんなある日、アニーの勧めで二人揃ってパーティに出掛けた兄妹に悲劇が降りかかる。現実を受け止めきれないアニーは、混乱の果てに亡くなった母の遺品から忌まわしい事実を知ることになるのだが…。監督、脚本は、本作が長編デビュー作でありながら、数多くの評論家やホラー映画ファンから高い評価と支持を得たアリ・アスター。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
7.《ネタバレ》 悪魔崇拝というある種の文化について、映画の世界ぐらいでしか触れることのない自分にとって、この作品で表現されている事象は、ある程度理解出来るものではありますが、興味や探求心の範囲外であって感情移入し得ないものでした。
何よりこれはホラー映画なんでしょうか?自分なりの定義ではありますが、「オカルト」=「ホラー」ではないと思うのです。グラハム家が経験する出来事は不快極まりないものばかりで、現実として捉えれば相当に恐ろしい出来事の連続ではありますが、スクリーンを観ていても正直なところ「怖さ」には繋がっていかないのです。
敢えて音や映像で観客を驚かせるような直接的な刺激は抑え、陰鬱な演技と不快なビジュアル、サウンドでじっくりと恐怖を積み上げていき、やがては観る者、聴く者の心の奥底に恐怖を芽生えさせるというような監督の思惑なのかもしれませんが、やはりホラーにはホラーなりのストレートな怖さがあっても良いような気がします。一旦そんなイメージで見始めてしまうと、特殊メイクやCGの場面に低予算映画的なチープささえ感じてしまい、余計に怖さが遠退いてしまいました。
確かに張り巡らされた伏線をひとつひとつ回収していく展開は、非常に丁寧で解りやすく作り込まれていて、この作品が長編デビュー作とは思えないような円熟味さえ感じるところですが、その一方では思いのほか意外性には欠けていて、結構先が読めてしまったりもしました。
事前に「凄いホラー」「過去最恐のホラー」みたいな評価をやたらと見聞きしてしまい、期待し過ぎてしまったかもしれません。出演者さんたち(一家四人とも)の熱演・怪演が光るところと、エンドロールで穏やかなテーマに載せて血の色の文字が継承されていくお洒落さへの評価を加味しての6点献上です。
タコ太(ぺいぺい)さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2021-12-11 00:44:40)(良:1票)
6.《ネタバレ》 前半はスロースタートでしたが後半から終盤にかけては加速していきましたね。
色々と病んでしまっている家族で観ていて少しずつ精神的にキツくなっていくようなそんな作品でした。
ただ悪魔崇拝というものが日本ではあまりにも馴染みがなく、
欧米の方達が見る感覚とはやはりだいぶ違ってくるんだろうなと思います。
一連の儀式の意味がわかっていればまただいぶ感想も変わるんだろうなぁ。
あろえりーなさん [インターネット(字幕)] 6点(2024-09-09 14:08:00)
5.《ネタバレ》 映画とは、過去の産物を組み替え再結合させて作るものなのだと改めて感じた。それで100分くらい観客をつなぎ留めておくことができるか否かが問われるところ
さほど映画を見ていない自分でもオーメンやローズマリーの赤ちゃんくらいなら見たことがある
エクソシストを未見なため、あっけなく死を迎える少女キャリーのいわゆるミスリードには残念ながらひっかからなかった、、というより最初からああいう死に方をするというネタバレありで観ていた
それと知らずに見ていたらまた違った印象を抱いていたかもしれないし、特段変わらないかもしれない。なぜなら良くも悪くも作り話であるから。
家族の関係性がめちゃくちゃ悪いのになぜか最後まで離散しない設定に若干白々しさはあるもののそれでも一緒に暮らさねばならないとしたらそれはもう地獄だろう。
怖い映画というより、嫌な映画という感想が多い印象なのもそのあたり、誰しも身近な家族がこんな状態だったらいい気分ではいられないもんね
うまシネマさん [インターネット(吹替)] 6点(2024-04-28 07:37:57)
4.《ネタバレ》 悪魔崇拝。うん。日本には馴染みが・・・いや今だとカルト宗教とでも考えればいいか。
ただ悪魔の王、その魂を肉体に降ろすとして。いやその段階で色々とおかしいのではあるが
そこはひとまず置いといて天井に張り付いたり、首なし死体が動いたり宙を舞ったりetc...
悪魔崇拝すればそれらの力が身に付くんか?
どうなんだろう、怖くはある、目を背けたくなるシーンもある。
だがしかし後一歩足りないような、いや安直に悪魔の王がそれから破壊と殺戮を超常的な力でもって行う。
ならまだB級お馬鹿映画好きな自分には許せた。まぁそれは無い。
それらを普通に自然に疑わず行える人間たちが怖いって話なのかね?ミッドサマーでもそうだったけど。
HIGEニズムさん [インターネット(字幕)] 6点(2023-05-15 21:28:11)
3.評論家(?)からの絶賛を聞いていたが、今更鑑賞。
確かに映画館だったらかなり怖かったかもしれない。ゆったりとして観ると中盤はちょっとまどろんできて、ちょっとだけ落ち着いてしまう。謎があるのは確かなので、まあ飽きずには観られるが、ホラーの名作となるかは分からない。
simpleさん [インターネット(字幕)] 6点(2021-06-15 22:44:25)
2.ミッドサマーを先に観て、こちらを観るのを楽しみにしていた。
人によって評価が分かれる作品だっていうことは聞いていたが、自分にはあまり怖くなかったかな。
よくわからない部分も多かったので、今から他の人の感想をチェックします。
おとばんさん [インターネット(字幕)] 6点(2021-04-30 11:47:03)
1.《ネタバレ》 2回見て初めて色んなことが分かりました!!
ミッドサマーといい、伏線の張り方がさり気ないので、初見だと何で何で?という箇所がちらほら。

3つの首を捧げよってことなんですね!
そう思うと、あの3人家族が死んで息子だけ王にさせられたのも納得。
悪魔崇拝とかそのへんについての教養が無いと怖くはないかも。
しかし娘の首がぶっ飛ぶシーン、そして白昼の腐った生首の長尺アップ、その後の地獄みたいな家庭ドラマは『ミッドサマー』のときに通ずるものがあり、見応えがありました。
この監督の次回作を追ってみたいです。
アーウーマンデさん [DVD(字幕)] 6点(2021-02-11 23:08:17)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 43人
平均点数 6.05点
000.00%
100.00%
200.00%
349.30%
449.30%
5818.60%
6716.28%
71125.58%
8818.60%
912.33%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 3.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review1人
4 音楽評価 2.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS