【ビッケ】さん 6点(2002-08-06 10:10:59) (良:1票) |
【日南金村】さん 6点(2001-05-10 22:36:03) (良:1票) |
41.深く感動したり印象に残るような作品ではなかったけど無理やりっぽい展開がなかなか面白かった。 【雪うさぎ】さん 6点(2001-04-22 11:26:16) (良:1票) |
40.大都市の地下で火山爆発という発想が面白い。そうかこうなるのかと、実際にあり得るのかどうか知りませんが、妙に感心しました。 あとはパニック映画の定番ネタのてんこ盛り。無名の人々による献身的な活躍ぶりもいいですが、興味深いのはテレビのレポーターの面々。状況の語り部として必要だけどかなりウザいという設定だったように思います。やはり定番キャラですが、こういう感覚は洋の東西を問わず、またフィクションでも現実でも共通するんだなと、これも妙に感心しました。 【眉山】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-06-19 01:31:56) |
39.いつも通りTVでやってるのをぼんやり眺めていると、普段はTVゲーム以外の事にはまったく興味ナシのウチの次男坊(当時小学校低学年)がいつの間にか隣で口開けて熱中して見ていた。そして終わってから一言「続きないの?」と。それを見て「なるほど、そういう映画なんだ」と改めて再確認。なにも考えず、途中から見てもOKのパニック映画。それはそれで大事な事なのかも。まあ、子供は「宇宙人ジョーンズだ!」と叫びっぱなしでしたが・・。 【チョッパー】さん [地上波(吹替)] 6点(2010-10-19 18:00:37) |
38.《ネタバレ》 熱い!火山も熱いが、それよりも男達が熱い映画だった。娘と子供は終始イライラするドンくささだが、熱いおっちゃんがたくさん!彼らの心意気の熱さは1回見たら忘れられんほど、インパクトが強い。①地下鉄で溶岩に着地し、自分は炎に焼かれながらも運転手を仲間の所へ放り投げるスタン。②いがみ合ってたのに協力してダムを作る太った黒人と白人警官③脚をはさまれ逃げ遅れた爆破隊員と一緒にビル内に残る仲間。そして本部からの「爆破準備OKか?」って無線での問いかけに「OKです」と答え、「お前を置いてはいかない」と友と一緒に爆死するシーン。④人種も何も関係なく、灰まみれで皆同じ顔になったラスト。ベタのオンパレードではあるが、こういうヒューマンドラマ嫌いじゃない☆火山のエネルギーが原爆の27000倍って、地質学者のセリフにはゾクっとした。ギリギリまで見極めてよけるっ!=火山弾のよけ方も勉強になった。地学的に見たらありえんのかもしれんけど、それより人間力に圧倒される熱い映画だ。しかし①の感動場面でジーン(;_;)としてる最中、一緒に観賞してた男が「早く担いでる男を置いて、一人でジャンプすればいいじゃん」と言いやがった。アホか!?そいつとは絶交してやった。この映画のおっちゃん達を見習えってんだ! 【ましゅまろシナモン】さん [地上波(吹替)] 6点(2010-08-29 22:56:19) |
37.全編に渡って息つく間もないほどハラハラさせられ、自然災害の猛威の恐ろしさをまざまざとと見せつけられ迫力たっぷりで見ごたえはありますが、ラストのご都合主義な作りだけは折角盛り上がっていただけに台無しで、残念!いただけませんが、なかなかお面白かったです。 【白い男】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-12-17 23:04:41) |
36.放映当時かなりドキドキしながら見た記憶があったが10年ぶりにテレビで見てもあまり色あせずに十分楽しめた。 この手のパニックものの中ではかなり面白い部類に入る映画だと思う。 【アフロ】さん [地上波(吹替)] 6点(2008-07-09 05:49:52) |
35.《ネタバレ》 これはなかなか楽しめました! テレビでやる度に観ちゃうんですけど、まだ飽きませんね~。 僕は自然災害や異常気象のパニック映画が大好きなので、それで本作はとても楽しめました。 オープニングでは日常生活が映し出されていて、その平和な日常が徐々に崩壊してゆくというのでとても効果的でした。 その日常で流れるニュースや占いなどがとてもかったるくて乾いていて、ちょっと印象に残りました。 運転手を救出した「スタン」の行動は素晴らしく、とても感動いたしました。 喧嘩していたポリスが「消防車をまわせ!」というのにもちょっと感動しました。 迫ってくるマグマにもとても迫力があったように思います。 消防車のハシゴの場面はもうドキドキしましたよ! こういう作品は、災害の危機が過ぎ去った後の清清しさが魅力の一つかと思います。 CGに頼り過ぎていないのにも好感が持てました。 トミーリー良いッスね! 【ゴシックヘッド】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2008-07-06 23:12:29) |
34.LAが舞台なのでSFとはいいながら、恐ろしく感じる。 【ご自由さん】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-09-06 20:34:32) |
|
33.そこそこ面白い。地下鉄のシーンが良かったな。 【バイオレット】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-02-14 00:58:41) |
32.人種、性別、職、全てを超えた人々の一致団結と自己犠牲。その昔、映画館で観たが、祈りの言葉と共に怪我人を背負い、溶解する地下鉄を進んだ男の姿に感動した。実際にありえない話ではないそうで、自然災害って本当に恐いもんだと思った。 【six-coin】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-09-26 00:20:07) |
31.ディザスター(災害)パニックムービーとしては意外と好評価できる。 特にこの作品の特出すべき点は奇抜で斬新な発想だ。 ロスの中心に火山噴火・溶岩流出なんて突飛過ぎて些か非現実的だが シミュレート的な作品と割り切れば受け入れられる。 同じ火山災害ムービーとして【ダンテズピーク】なんて作品もあったが、 あれとは雲泥の差とまではいかないがトンビとカラスぐらい開きがある。 トミー・リー・ジョーンズは【逃亡者】といい、こういう指揮官役が見事にハマる。 あのコワモテの面構えが正に仕事の鬼的な印象を植付け 作品のリアリティを増幅させている。 邦画にもこれくらいの発想の奇抜さがあればいいのだが・・・期待するだけ無駄か。 |
30.パニックムービーとしてよくできている。人々が力を合わせて助けようとする演出はありがちだが泣かせる。オヤジ走った!娘助けた!単純にイイ。 【sherlock】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-21 17:11:26) |
29.無茶を承知で力で乗り切る潔さが痛快だ。へんにリアリティを追った映画に飽きたらこういうのがすごく面白く感じるもんですな。 【ぷりんぐるしゅ】さん 6点(2005-01-21 15:45:44) |
28.はらはらしたしおもしろいがあの最後の作戦がうまく成功するとはあまり思えない・・・・ 【ストライダー】さん 6点(2004-07-10 23:18:43) |
27.《ネタバレ》 映画でしか味わえない、むちゃくちゃ設定がすばらしい。普通の道路から溶岩が出てくるところなんて、目を見開き、口をあんぐりあけたまま時間が停止してしまいました。んでもって、あんなに溶岩流れてきているのに、消防車でなんとかしようとしているし、溶岩の熱伝導を無視した設定は、とても嬉しくなってしまいましたです。だって、たとえ溶岩に囲まれたとしても、直接溶岩に触れさえしなければ平気なんですよ。同じ火山モノ(同じといっていいのか考えるところだが)の『世界崩壊の序曲』より、よっぽど世界崩壊って感じがしたけれど、それでもなんとなくジミーな感じがしてしょうがなかった。どうしてだろう?んーー、やっぱり公民館が一つあるくらいの小規模な地区にのみ溶岩が流れてきたからでしょうか?どうせありえない設定なんだから、もうちょっと大きな街(例えば、NYなんかでエンパイアステイトビルが溶岩に呑まれるとか、海の上にもかかわらず金門橋が溶岩で溶けるとか)だったら、すっげーー!って思えたかな。でも、これくらいショボかったから、逆に楽しめたよーな気もします。けっこうインパクトある映画でした。 【元みかん】さん 6点(2004-06-22 00:32:20) |
26.マグマとかそういう映像は迫力あったけど・・・何の用意もしてなかった人間達があの超短時間で大災害をひき止めた、っていうのが嘘っぽくて。 【桃子】さん 6点(2004-06-08 17:49:46) |
25.本当は映画館で見たらスリルがあるんだろうけど、当時そんなお金はもちろんないし、しゃーなく自宅でビデオ鑑賞…。ちなみにウチの実家クーラーないんで(!)、暑さでイライラ、クラクラしたもんだわ。感想はビルが倒れる所、ホコリアレルギーの私は、めっちゃ煙そうで思わず目をつぶっちゃいました。余談ですけど、個人的に何故かかぶってしまう、この「ボルケーノ」と「デイライト」…。共通点はパニックもの。内容は違うんだけど、まぁなかなかのB級作品に位置しているからなのかしら?(と、私は思ふ) 【西川家】さん 6点(2004-05-26 15:43:16) |
【ギニュー】さん 6点(2004-05-11 23:46:58) |