7.「負担」への言及が弱いし、面白おかしく編集するために多少のバイアスはあるだろうが、考えるキッカケにはなる。ただし、これを鵜呑みにしてオワリにせず、自分で調べてみる必要はあるのかと。本作では取り上げられなかったが、日本の医療制度も外国人にいいように利用され、食い物にされている側面があるということも留意すべきだろう。 |
6.2008.11月鑑賞。問題がありすぎて考えさせられる。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-10 19:25:28) |
5.《ネタバレ》 アメリカって、恐い国ですね。昔ERをよく観てましたが、あんな色々治療してて大丈夫だったんだろうか・・・。あれで保険どうのこうのというストーリーが入ったら更にややこしくなるから、あんまり触れなかったんだろうな。それとも無保険なんか当たり前だからストーリーに組み込む必要がなかったのかな。かわいそうな人をどーっと出した後に、医療費無料の国をどんどん出すのはちょっと卑怯かな。何か負の部分があるはずだけど、一切触れないのもちょっと・・・。でも、観た後に色んな人に話したくなる内容でした。 【鉄男】さん [地上波(字幕)] 6点(2010-04-24 23:03:40) |
4.《ネタバレ》 ムーアさんは毎回自国の問題を他国民にも分かりやすく説明してくれますよね。今回は医療制度でしたが、何か資本主義とは?って事を考えさせられる映画でした。まさか自分大好きアメリカ人から助け合いの精神が聞けるとは思ってなかった。そもそも資本主義で助け合いっておかしいだろと。一方向から見たらその国がよく見えても違う角度から見たら問題抱えてる、だから、あまり比較とかは素直に見れないんだけどそれにしてもアメリカの医療制度はひどい。個人的にはムーアさんの突撃取材が見たかったなぁ。 【雪駄】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-06-13 06:27:38) |
3.アメリカの医療制度にメスを入れる!そんな触れ込みと共に自国の医療制度を非難、問題点を糾弾、またアメリカ以外の国ではどうなのか?とてもわかりやすくフローチャート化された脚本であると思う。もちろんメッセージ性は強大で、それを映画として世界に知らしめられれば、何かを変えられるのかもしれない。ただ映画に費やしたお金、時間、マイケルムーアのいい意味でのエゴイズムだろうことも拭い切れない。9・11をフィーチャーしすぎたのもどうか?医療問題だけでは片付けられないテーマである、9・11を大きく題材として取り入れたことは自分の主観ではミステイク。自分がアメリカ人だったら"痛快に批判"などというある種の楽しさなどなく、この点数さえつけられないだろう。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-11-29 05:16:46) |
2.毎度のごとく勉強にもなって意義のある作品だとは思うけど、これまでの「ボウリング・フォー・コロンバイン」や「華氏911」と比べるとなーんかインパクトが足りなかったなあ。「キューバでは外国人も医療費が無料」みたいな描きかただったが、調べてみたらやっぱり有料でした(安いようですが)。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-06-29 13:52:07) |
1.一応ドキュメンタリー映画なので、「ウソ」はないと思いますが、問題の「真相」をえぐっているかどうかは、ちょっとギモンです。確かに、アメリカの保険制度に大いなる問題があるのは分かりました。でも、外国の無償医療をただただ絶賛してしまっていいの? 無償医療が成立している背景は? 制度は? 問題点は?・・・などなど、取りこぼしが多過ぎて、ちょっと「告発映画」としてはキモが抜けている感じです。ただ、ちょうど日本でも「後期高齢者医療制度」が問題となっている時期でもあり、個人的には「国民皆保険」ってものを考える良い機会になりました。日本でも、病院による患者路上放置なんて実際起きていることだし、低所得の人が病院に行くのを躊躇しているのも実態として既にあるわけで。とにかく、この映画を見て痛烈に肝に銘じたことは「ピンピンコロリ」を実現できるように、普段から健康には気をつけて生きねばっ!ってことでした。それにしても、「ボウリング・フォー・コロンバイン」「華氏911」に比べて、このレビュー数の少なさって・・・? この映画、先の2本にまして、より多くの人が見るべき映画のような気がしたんですけれど。そういえば、メディアでの取り上げ方も、あの2本より地味だったような。厚労省のヨコヤリでも入ったんでしょーか? あり得るよね。姥捨て保険、浸透させようとしてるんだもんね。 【すねこすり】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-16 15:21:58) |