13ウォーリアーズのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > 13ウォーリアーズの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

13ウォーリアーズ

[サーティンウォーリアーズ]
The 13th Warrior
1999年上映時間:102分
平均点:5.43 / 10(Review 69人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-02-19)
アクションホラーアドベンチャー小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-09-26)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・マクティアナン
マイケル・クライトン(再撮影)(ノンクレジット)
演出ケン・カージンガー(アシスタント・スタント・コーディネーター)
キャストアントニオ・バンデラス(男優)アハメッド・イブン・ファドラーン
ダイアン・ヴェノーラ(女優)ウィロウ女王
オマー・シャリフ(男優)メルチシデク
リチャード・ブレマー(男優)スケルド
トニー・カラン(男優)ウィース
クライヴ・ラッセル(男優)ヘルフダン
スヴェン・ヴォルテル(男優)ホロスガー国王
エリック・アヴァリ(男優)一行のリーダー
クリス・エンジェル(男優)アンガス(ノンクレジット)
クリスティン・クローク(女優)(ノンクレジット)
大塚明夫アハメッド・イブン・ファドラーン(日本語吹き替え版)
佐藤しのぶ【声優】ウィロウ女王(日本語吹き替え版)
大滝進矢ハージャー(日本語吹き替え版)
中多和宏エグソ(日本語吹き替え版)
廣田行生ヘルフダン(日本語吹き替え版)
石森達幸ホロスガー国王(日本語吹き替え版)
石住昭彦(日本語吹き替え版)
千田光男(日本語吹き替え版)
大山高男(日本語吹き替え版)
長克巳(日本語吹き替え版)
乃村健次(日本語吹き替え版)
原作マイケル・クライトン『北人伝説』
脚本ウィリアム・ウィッシャー
音楽ジェリー・ゴールドスミス
編曲アレクサンダー・カレッジ
撮影ピーター・メンジース・Jr
製作ネッド・ダウド
ジョン・マクティアナン
マイケル・クライトン
製作総指揮アンドリュー・G・ヴァイナ
配給ギャガ
特撮シネサイト社(視覚効果)
美術ウルフ・クローガー(プロダクション・デザイン)
編集ジョン・ライト[編集]
録音クリストファー・ボーイズ
あらすじ
バイキング絶頂期に貴重な北欧滞在記録をしたためたアラブの放浪詩人、アハメッド・イブン・ファハラン。彼には史実に埋もれた冒険談がある。逗留先の王国に、援軍を求める使者がやってきた。その国はヴェンデルという謎の怪物に襲われ、存亡の危機にあるという。そこで怪物退治に赴く12人の戦士が選ばれた…だが預言者は言った。「13番目の月(彼らは太陰暦使ってたのよ)は、異邦人でなければならぬ」と。かくて詩人イヴンは、粗暴なバイキングたちと共に、人類文明の北端を蝕む何者かを退治に行くハメになった…。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.《ネタバレ》  雰囲気はあるんだけれど、逆に言えば雰囲気しかない映画ですね。いくらなんでもストーリーがなさすぎです。
 『因果関係』ってのは、ストーリーに説得力や厚みを持たせるために必要だと思うのですが、この作品にはそれがほとんどありません。
 更には必然性に欠ける各種設定がもったいない。何故13人なのか、そして何故13人目が異邦人のイブン・ファラハンでないとダメなのか、その説明は結局ないままラストまで突っ走ります。じゃあ、13人の選別なんかせずに北の民みんなで行けばもっと楽に戦えたんじゃないだろーかと、つい考えてしまいます。
 また、脇役好きの私としては、13ウォーリアーズが、目立った見せ場がないまま次々と減っていくのがかなり残念でした。
 13人⇒11人⇒7人。あっと言う間に半分に。敵のアジト(洞窟)では、『俺はもうこれ以上走れない』とかいうわけのわからない理由でまた一人減るし。
 13人の中で、首領とその右腕みたいな人、主人公のイヴァン、それに加え弓の使い手の人と、2刀流の見張りの人は特徴があって良かったですね。弓の人が砦の攻防であっけなくやられちゃったのは非常に残念です。『弓使い』という特技で、キャラがたっている数少ない一人だったのに。そしてそれ以外の人は、悲壮感を物語に添えるための生贄のような存在。もはやただのやられ役にしか見えなかったのが凄く残念です。選ばれし13人のはずなのに。いや、立候補制でしたけど・・。
 それでもホラーアクションの雰囲気が強い中盤は最高に面白いですし、全編通して漂う緊張感と迫力はまずまずのクオリティに仕上がっています。決して駄作ではないんですよね・・。ただこーゆージャンルにしては、盛り上がりに欠ける作品であるのは間違いないでしょう。
たきたてさん [DVD(字幕)] 6点(2015-10-04 20:43:33)
7.なんというか、戦闘シーンが中途半端に思えた。
多勢に無勢のせいか防戦一方で、敵とちゃんと戦えてない。
しかしあれだけの軍勢を率いる文化を持つ敵が、
本拠地であんな粗末な暮らしをしているのが謎…。
さん [地上波(吹替)] 6点(2009-01-10 20:41:26)
6.剣の魅力溢れるこの世界感は好みだす。魔物がへぼいのも気にならないぐらいに。でも、一番気になったのは日本語吹き替えで一人浮いてるヘタクソです。このヘボは誰だと思ったら、「佐々木健介」でした。あ...『パワーウォリアー』...絶句! 名前で選ぶなバカたれって叫びたい衝動にかられます。
tantanさん 6点(2004-03-03 00:00:22)
5.北欧の雰囲気が好きなので、そこそこおもしろく感じました。
ただ、13人の顔と名前が一致しません・・・もうちょっと彼等を描いて欲しかった。タイトルにもなってる主人公級なのに!
HΛLさん 6点(2004-01-10 01:13:54)
4.どうも微妙でした
亜空間さん 6点(2004-01-05 18:23:02)
3.未知の文明への恐怖感や迷信を種明かしする話の展開はなかなか楽しめましたし、剣劇としても面白い作品でしたが、製作費用がそんなに高いんですか・・・そうなると減点対象ですね。たしかに木の砦や大量の馬、コスチューム、エキストラなどあまりCGで水増ししていないようなので結構かかりそうです。七人の侍との感想が多いようですが私もそう思いました。まあそのこと自体はは批判対象ではないと思いますがね(どのみちほとんどの映画は過去の傑作の影響下にあるわけですから)。原作の北人伝説は北欧見聞録としての教養本的面白さがありましたが、クライトン自身の創作部分はおまけみたいなものでした。そうした文明史読本を娯楽映画化するのはなかなか骨の折れる仕事だったのではないでしょうか。ちなみに古代文明をネタに楽しむ・・・という点では見過ごせない欠陥を指摘させてもらうと、「洞窟居住でとても高度な食料生産をしているようには見えない連中が、大量の飼葉を必要とする馬を何百頭も飼育しているのはあまりにもおかしすぎ」ということ。騎馬戦士の猛襲という派手な見た目を選んだのでしょうが、馬は草原以外での飼育は困難です。結局そこまで深く考えない作品なんでしょうが・・・
李徴さん 6点(2002-09-25 00:28:41)
2.全体的にまあまあ。敵は化け物だと思っていたが、人間と分かった時は残念だった。
i borgさん 6点(2002-02-09 02:37:54)
1.130億もかけたって本当ですか?13人の生き様は格好良いけれど作品そのものはいまいち。戦闘シーンも少々見辛かったです。カメラワークに酔いました。
雪うさぎさん 6点(2001-05-31 23:42:48)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 69人
平均点数 5.43点
022.90%
122.90%
234.35%
322.90%
41318.84%
51826.09%
6811.59%
7811.59%
857.25%
957.25%
1034.35%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.66点 Review3人
2 ストーリー評価 6.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review3人
4 音楽評価 5.66点 Review3人
5 感泣評価 5.33点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS