9.《ネタバレ》 この大林作品は、初々しい女性を描く一方、死の世界も描いている。いつからだろうか、大林監督に死の匂いがついてまわったのは・・。自分の鑑賞歴の中では「異人たちとの夏」頃からか・・。ジブリでおなじみの久石譲さんの心地よい音楽の中に身を浸していると、ジブリにはない死の世界が垣間見られるので、観てる方はドキッとして、とまどってしまう。しかし大林さんの映像は、死者の世界によく合ってますね。冒頭の第九の演奏シーンの映像は、この映画のモチーフにピッタシあってて、今思うと、統一された世界なんだなぁと大林さんに感服します。 【トント】さん [ビデオ(邦画)] 7点(2016-12-11 20:22:00) |
8.《ネタバレ》 オバケをスンナリ受け入れて、日常の中に組み込んじゃっている何気ない会話のトーンがいい。比較される高い基準であった姉だけど、見守ってくれると心強い。差を見るより加算していこうという人生の見方。「あたしは終わったことばっかりだけど、あんたは始まることばっかり」。家族が一人一人減っていって、最後は一人で斜面を上がっていくの。でもそれが正しいことだと納得させられる。よく雨が降るんだけど、幽霊の舞台装置じゃなく、かえって慈雨と言うか成長を促す恵みの雨なんだ。あとは赤のイメージか。赤い花、赤い糸。ストーリーの構えがハッキリしすぎちゃって道筋がわかってるぶん、ちょっとダラダラした印象があるんだけど、徐々に姉の影が薄れていくそのダウンビートに身をゆだねるのが観客の義務か。タイガースとピンクレディと緋牡丹お竜との長回し。 【なんのかんの】さん [映画館(邦画)] 7点(2013-08-08 09:02:38) |
7.これ、奥菜恵主演でドラマ化されましたよねー。好きだったなーこの映画。小学生の時何度も見たわ。 【あしたかこ】さん 7点(2004-11-07 10:01:52) |
6.余韻が残る感じはいいですね。風景も綺麗だなと思いました。雨降らせすぎ。 【太郎】さん 7点(2004-09-16 10:23:15) |
5.《ネタバレ》 最初に戸惑ったのは、石田ひかりの喋り方。今どきこんな喋り方をする女の子はいない。とっくに淘汰されてしまっている。本人が素で演じているのなら、とんでもない素質を持っている人だと思った。それでも、見ているうちにそれも慣れ、大林ワールドにずるずると引き釣り込まれてしまった。ただでさえ死が絡む重いテーマで、なおかつ家庭崩壊ややっかみ等、みていてつらいことが多すぎるが、それを姉と共に乗り越えていくところが好き。とりわけ舞台裏での会話。「ここからは世界のあらゆるものが見えるわ」。こういう台詞があるから、大林作品は捨てがたい魅力がある。マラソンのシーン等合成シーンはいただけないが。 【mhiro】さん [映画館(字幕)] 7点(2004-09-06 09:47:15) |
4.行ったことも無い尾道への憧れが募りました。音楽の効果もあるのでしょうが質のいいジブリ(高畑監督の方)のアニメーションを見ているように錯覚するほど映像や現実感の薄い言葉が美しいです。石田ひかりはあの歩き方や表情など「愚図だけど愛らしい妹」を見事に演じていましたね。最近はどうも意地悪で才気走った役柄が多い中嶋朋子の優しい姉役も文句なくはまってました。惜しむらくはちょっと長すぎます。 【Rei】さん 7点(2004-05-03 20:32:13) |
3.主人公の家の中で、ある場面になると「あはははあ~~」と突然鳴り響く甲高い声が妙に気になった。なんなんでしょうかあれは・・・ただの効果音? 【きのすけ】さん 7点(2003-08-11 22:05:03) |
2.あの主題歌(『草の想い』でしたよね)が好きで何度も観ました。石田ひかりが可愛いですね。NHKがテレビ放送用に、更に編集した作品の方がスマートな感じがして好きでした。この作品を見て尾道に憧れ、つい先日やっと行ってきました。とっても素敵な街でした~。 【こまち】さん [映画館(字幕)] 7点(2003-04-04 23:03:13) |
1.前三部作とは少しタッチがいい意味で違いますね。赤川次郎の原作のよさを大切にし、しかも独特の情感あふれる作品でした。事故で死んだ姉が幽霊になって出てくるシーンではフツーはかなり驚くだろうに、意外とすんなりと受け止める妹。この辺でこの作品に入り込めるか微妙ですね。石田ひかりの演技は中盤以降からぐぐっと良くなりますね。中島朋子を姉役として起用したのは正解です。「何いってんの、子供の癖に。」「何いってんの、おばけの癖に。」このセリフすごい好きです。姉が事故に遭うシーンで姉の靴下に赤い糸がついているのを妹が見つけるんですが、このシーンはすごいですよね。彼女が当時生理だったこととこれから事故に遭う不吉な二重暗示なんですよね。こうゆうシーンがあるから見逃せないですね。大林作品によくあるあれれなシーンは極力避けているみたいなので(マラソンのシーンはちょっといただけない…)すんなり入り込めると思います。ちなみにラストのテーマソングは久石譲&大林監督本人(妙な歌い方)のデュエットでした。 【さかQ】さん 7点(2002-10-29 03:51:02) |