27.《ネタバレ》 前半、二人の刑事が被害者の身許を探っていく展開は、映画公開当時の雰囲気と静かな人間ドラマがマッチしてとても面白い。 しかし、映画を見る限りともに過酷な運命を辿ってきた父親の息子への愛はひたから強く悲しく伝わってくるのに、 息子から父への愛はあまり感じない。むしろ、良家のお嬢さんとの縁談を邪魔するものとして養父や恋人同様冷酷に切り捨てたようにしか思えないというか。 クライマックスで刑事が「演奏している時彼は父親に会える」と言っているが、むしろ恨んでたような印象があった。今度原作を読んでみようと思う。 【なな9】さん [DVD(邦画)] 7点(2016-07-30 18:31:45) (良:1票) |
26.《ネタバレ》 中盤過ぎまで、地道な捜査の過程をじっくりと描いておいて、丹波哲郎の「あの一言」を皮切りに、作品の雰囲気が一気に変貌し、ほとんど「もう一つのドラマ」ともいうべき事件の背景が、それ自体交響曲のような怒濤の盛り上がりをもって再現される。よく見ると、丹波哲郎は(というより橋本忍は)、すべての捜査の結果を観客に開示していると見せかけておいて、途中からはある重要な事実を秘匿し、合同会議の席上で一気にそれを明かしているのである。脚本上の叙述トリックともいうべき、見事な構成であるといわざるをえない。普通に推理ものの作品として考えると、捜査の過程が都合よすぎとか、説明台詞が多いとか、犯人の「現在の顔」がよく見えないとかいろんな批判は考えられるが、そんなものを吹き飛ばすほどの映画としてのパワーがある。 【Olias】さん [映画館(邦画)] 7点(2005-06-26 22:52:13) (良:1票) |
25.《ネタバレ》 推理物として期待しすぎたからかもしれないが、皆様が書かれている程には感動はできなかった。その理由として、思い当たる節を書きます。 まず加藤剛がダメ。何か淡々とし過ぎている。せめて三木を殺害するシーンがあったら、その時の表情とかから少しは感情移入ができたかもしれない。 それから、終盤の千代吉が秀夫を連れて村を出るという今西の推測のあたりからは、更に醒めてしまった。父親が病気なら何で母親と暮らさないの?とか、自分が病気なのに何で子供連れて旅に出るの?とか。秀夫が自分から望んで一緒に行ったのならば、三木の家を抜け出た後に父親に会いに行っているはずだし、自分に会いに来た三木をわざわざ殺害する訳が無い。そもそも、三木に対して、自分の出自の事は黙っていてくれとお願いしたならば、あれだけできた人なのだから他人に言いふらす訳が無い。放浪の旅の途中で人生の野心に目覚めたとしたのならば、もっと早く父親から逃げればよかったじゃん等々、ありとあらゆることに「何故そうしなければならなかったのか」という理由付けが圧倒的に弱く(他には、理恵子が電車からシャツの切れ端を撒いた理由等も)、ちょっと納得がいかないところが多過ぎる。「説明」が足りない。中居君の演技は置いておいて、この点はドラマのほうが何百倍も良かったと思う。 でも、評価すべき点もある。緒方拳と加藤嘉の圧倒的な演技力と壮大な音楽、放浪シーンでの美しい日本の四季が、この映画のクオリティを格段に上げているのも確か。 従って、ドキュメントとして観るべき作品なのかもしれない。 【なおてぃー】さん [DVD(字幕)] 7点(2004-03-15 01:11:23) (良:1票) |
24.《ネタバレ》 加藤剛の出番は後半の演奏会を除くと数える程度で台詞も少なく、主演は丹波哲郎。これは意外でした。時間を計ったわけではなくて、正確ではないのですが、感覚的に、前半の前半:警察老若コンビ、丹波哲郎と森田健作による捜査。前半の後半:丹波ひとりで捜査継続。被害者特定。犯人特定。後半:加藤剛の演奏会で「宿命」と名付けられた新曲が熱奏されるのと同時進行で、丹波哲郎による署内捜査報告により、事件の全体像が明かされるという構成。作品の中盤で犯人が確定するだけでも、おっ?残りどうする?と思いましたが、残り時間で、犯人による犯行に関する行為は一切描かないという、かなり型破りで斬新な構成だと思いました。前半の足で稼ぐしかない牧歌的な捜査が、懐かしい風景とともに、とても魅力的に映像化されていて、一気に引き込まれたのに対して、後半はかなり間延びして感じられて、個人的にはそれほど大きな感動は得られなかったかなという感想です。斬新な構成は評価したいのですが、犯人の殺人に至る動機が自分の中でなかなか埋めきれないのですよね。殺すまでかなと。犯人の残忍性のようなものはあまり描かれていないし。(恋人に中絶を強要するシーンがあるくらいで)父子の放浪の旅はなんだかんだ楽しそうやんと思ってしまったし・・・ 【camuson】さん [インターネット(字幕)] 7点(2023-02-08 20:21:17) |
23.《ネタバレ》 高校生の時、映画館で初めて観た。当時加藤嘉を知らなかった私は、本物のライ病患者を連れてきたのかと疑ってしまった程だった。加藤嘉の演技に5点。前半の1時間を「カメダ」だけで引っ張ってしまった脚本に3点。田舎のおまわりさんとしての緒形拳の背中の演技に2点。なんといっても子供が走り抜ける田んぼの緑の美しいこと・・・映画はこうでなくちゃ。だけど、放浪の旅で野宿を続ける子供の髪の毛がシャンプーしたてのサラサラヘアなのでマイナス3点。 【ブッキングパパ】さん [インターネット(邦画)] 7点(2021-04-17 14:25:03) |
22.「ゼロの焦点」以来の松本清張の、今は栄華の人の悲惨な過去をめぐって起こってしまう殺人事件もの。もちろん刑事(探偵役)がそれを探っていくうちにそれが浮き彫りになっていくという松本清張ならずとものお決まりミステリーの定番展開。それも結構強引な展開。正直、昭和の時代にライ病の父が息子とお遍路さんの格好で放浪の乞食旅に出るって、時代錯誤で済まされぬ大ファンタジーすぎゃあしませんかね???(←ここ受容できるか否かはこの映画の是非の分かれ目だと思う)元田舎の駐在さんが伊勢参りの際に偶然、映画館でそのかつて育てようとまでしたその乞食の子の成長した姿を見て、その子だと気づくのも出来杉クン。しかもその子、名前変えてるのにやでー。「宿命」って曲も芸術というより、それこそまんま映画音楽みたいだし、鑑賞者に自動良心的解釈装置でも頭についてないと受け入れがたい。「砂の器」ってタイトルもよく分からない。大体松本清張はタイトルのセンスあまり良くないと思うけど、この映画の内容ならタイトルは「宿命」でいいんんじゃないの。もっとも本当にこの映画で描いているのが「宿命」だったのかどうかは知らんけど、「宿命」って言葉にこの作品のテーマを託しているのは確かなんだから。でもこのオオゲサな音楽がお涙頂戴の力技になっているのは確かで、単純に感動するミステリー映画が見たいって人にはお勧めできるかも。 【シン】さん [DVD(邦画)] 7点(2016-10-05 21:00:51) |
21.面白いんだけど、やっぱりテレビの2時間ドラマみたい。 |
20.《ネタバレ》 音楽や映像的には好きだが、暗すぎて、それと途中結果が見えてしまい、期待したほどではなかったかな。役者の演技はやはりすごい。見ておくべき邦画。 【竜ヶ沢中段】さん [DVD(邦画)] 7点(2014-02-08 22:42:28) |
19.《ネタバレ》 前半は真相究明の道程に力を入れ、後半一転して情の部分を厚くした作りになっている。その中、引き気味に映される日本の田舎の風景がとても美しい。後半、キーパーソンであるはずの加藤剛の存在を吹っ飛ばす、哀しい親子の旅路に魅入ってしまった。ちりぢりのシャツを飛ばすシーンや、柔らかいシャンソンの音色のなかで「亀嵩」の文字を探し当てるシーンなど、細かい見所も見逃せない。 【のはら】さん [DVD(邦画)] 7点(2012-02-05 17:14:57) |
18.《ネタバレ》 ◆癩病を発症したら「らい予防法」により療養所に強制収用となる。それがいやなら、妻と子を残し、自分が巡礼の旅に出ればいい。その前に妻はどうして子供を残して出て行ったのか?◆癩病といいながら、その症状がない。◆英良は小学校にも行かず。流れ流れて自転車屋の丁稚奉公。それが大学出て、クラッシックの天才作曲家、ピアニスト、指揮者。絶対無理!◆英良は育ての親なしで、大学まで出たの?◆子供の英良は何故父の元を訪ねなかったのか?療養所はすぐわかる。◆元巡査の三木は英良の子供時代しか知らないのに、成長した英良の写真を見ても何故本人とわかった?◆英良は三木から連絡があったとき、「人違い」と何故言わなかった。◆三木の手紙では、千代吉は子供に会いたい一心で生きてきた。なのに刑事が写真を見せても、知らないふりをするのは何故?殺人事件の容疑者とは知らない筈。◆殺人が無計画すぎ。急に殺意が芽生えたので、石で殺して、礫死にみせかける。殺人は計画的に。◆動機が薄い。父親に電話一本でもかけて事情を説明すればいいものを。◆英良の恋人の理恵子は、刑事が「電車からシャツを捨てた話」を聞きにきただけで、何故逃げたの?「人違い」で済む話。◆理恵子は血染めのシャツを何故電車から捨てた?◆理恵子は英良が人殺しであることを知っていたのか?◆英良のコンサートを聴いて「彼は今父親と会っている」と刑事が言うが、何故そんなことがわかる?◆英良は父が癩病患者であることを世間に知られるのを死ぬほど恐れたため、別人になった。殺人をしてまで秘密を守ろうとした。そこが伝わらない。砂の器のような殺害動機だ。 【よしのぶ】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-10-23 03:48:40) |
|
17.古き良き時代の田園風景を巡るロードムービーと言ったらいいのだろうか、失われつつある日本の原風景がとても美しい。それを見るだけでも本作を観る価値があるだろう。 前半部分はサスペンスタッチではあるが、あまりサスペンスらしさが感じられない。 後半部分で印象的なのは、ピアノ協奏曲『宿命』に載せて、作曲者兼指揮者の和具の回想シーンだ。原作の小説では、絶対にできない演出だろう。この点では原作に勝っていると言える。 最近、千葉県知事に就任した森田健作(吉村刑事役)の若い頃を見ることができて、ある意味貴重か? 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-06-14 21:51:59) |
16.『飢餓海峡』にも通じる一大戦後叙事詩といったところでしょうか。サスペンスという観点から見れば、犯人をたどっていく推理の部分が丁寧でよくできていた分、個人的には『飢餓海峡』よりこちらに軍配。なかでも演奏会と真相解明のそれぞれのシーンが同時進行していくラストの怒濤の展開には圧倒されました。回想シーンが若干くどい気もしますが、特に大きな減点要因にはならず、結果この点数。 【とかげ12号】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-03-15 20:27:31) |
15.《ネタバレ》 あれほど辛い別れをして会いたいと思っているのかなと思いきや、殺人を犯してまで会うことを拒むのは過去との決別、新しい人生という事以外にハンセン氏病のせいもあるのだろうか?ハンセン氏病の知識があればもっとよかったかも。 【srprayer】さん [ビデオ(邦画)] 7点(2007-02-26 06:56:26) |
14.《ネタバレ》 日本人であれば見ておくべき作品です。 前半のサスペンスもなかなか面白く仕上がっており、それだけでも一本の映画に出来そうなのにあの後半はすごい。ほとんどサイレントの回想シーン。僕は泣きはしなかったが心に来るものは確実にあった。 ただ、もうちょっと後半を長めにしたほうが良かったんじゃないかな。そっちがメッセージの主体だし。まあこれ以上ストレートに描くと発禁だったんだろうけど、当時は。 ってか、パッケージの隅に書いてある「一部不適切な表現が~」って、この映画見て不適切と思う人はいるのかねぇ。こういうのを表面だけの言葉狩りというのだろうな。 【θ】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-01-29 23:34:20) |
13.《ネタバレ》 この映画はハンセン病に対する理解がある程度ないといけないね。なんの先入観もなくみたのでびっくりしてしまいました。 【doctor T】さん [DVD(邦画)] 7点(2006-12-25 00:07:21) |
12.良作ですねぇ~。もうたくさんの方々が素晴らしいコメントをなさってるんで、何も書く事がありません、、。こういう重みのある、それでいてエンターテイメント性に富んだ邦画は今はないですね、実際問題。 【あろえりーな】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2005-11-12 02:02:23) |
11.《ネタバレ》 脚本と丹波哲郎に尽きる。良い映画だけど、肝心の和賀の動機が分からない。なぜ、あの情に厚くできた三木を殺さなければならなかったのか?たぶんそこを理解しないうちは、作品の本質を理解することはできない。差別、放浪生活、親子の絆。言葉にするのは簡単だが・・。 話変わって、食堂車で飲むビールはとてもうまそうだった。また、レトロな桜田門の雰囲気が印象深い。あと、笠智衆の古風すぎる手紙には吹いた。ドラマの話をすると、ハンセン病を扱わなくとも小さな共同体での差別(村八分)をシリアスによく描いたと思う。尺が長いだけあって和賀を初め人物の描写が丁寧だったし(時代が違うし比べること自体がおかしいんだけど)映像や音楽ではドラマのほうが良かった。 【michell】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-03-11 00:30:46) |
10.先にリメイク版を観たので和賀英良が隅に追いやられている印象が強く悲壮感が薄らいでしまった。ドラマ版では和賀英良を主人公とする視点から、殺人描写や心の葛藤が主観的に描かれていて、暗い宿命を引きずる姿が、クライマックスでその壮絶な生い立ちと重なる。しかし、オリジナル版では今西警部が主人公として話がすすんでいて、ピアニスト和賀があまりに客観的に描かれすぎているため、過去の影と重ねがたい。DVD5本は長すぎだが、1本では短すぎて描ききれないテーマじゃないかな。 【かささぎ】さん 7点(2004-11-29 00:02:04) |
【k】さん 7点(2004-07-12 00:03:26) |
8.テレビドラマをみて、原作を読んで、本作を観ました。ドラマも映画も原作とは異なっているんだけれど、それぞれに良さがあるのではと思う。まずドラマは、ハンセン病を取り上げなかったことと、現代という時代に直していることで原作のようなリアルさが欠けていた。が、期間が長かったため和賀の心情や捜査の困難さをよく描いていたと思う。それと逆なのが本作で、ドラマよりもあっけなく解決してしまった感は否めない。だが、千代吉の愛情や病気による差別など、かなり原作に忠実に出来ていたと思う。原作ともども長く語り継がれていく作品ではないだろうか。 【ひなた】さん 7点(2004-06-22 23:03:24) |