10 クローバーフィールド・レーンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 テ行
 > 10 クローバーフィールド・レーンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

10 クローバーフィールド・レーン

[テンクローバーフィールドレーン]
10 Cloverfield Lane
2016年上映時間:104分
平均点:6.51 / 10(Review 43人) (点数分布表示)
公開開始日(2016-06-17)
サスペンスSFシリーズものパニックもの
新規登録(2016-06-02)【ぴのづか】さん
タイトル情報更新(2022-01-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
キャストメアリー・エリザベス・ウィンステッド(女優)ミシェル
ジョン・グッドマン(男優)ハワード
ブラッドリー・クーパーベン
林真里花ミシェル(日本語吹き替え版)
脚本デイミアン・チャゼル
製作J・J・エイブラムス
製作総指揮ブライアン・バーク〔製作〕
ドリュー・ゴダード
マット・リーヴス
配給東和ピクチャーズ
字幕翻訳戸田奈津子
あらすじ
ある夜、ミシェル(メアリー・エリザベス・ウィンステッド)は運転中に事故に遭い気を失う。見知らぬ地下シェルターで目を覚ますと手錠で繋がれており、そこには「君を救うためにここへ連れてきた」と話す男(ジョン・グッドマン)がいた。男はシェルターの外の世界は既に滅び汚染されていると主張し、外に出ることは許さないと言う。ミシェルは疑いを持ちながらも男との奇妙な共同生活が始まる。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
14.《ネタバレ》 IMAXにて鑑賞。
とにかくジョン・グッドマンのキ○ガイ演技が凄過ぎて、彼の出ている場面では画面からまったく目が離せませんでした。モラルに対して非常にうるさく、しかし彼のモラルには常人の考えるモラルとは一線を画した部分があるため、何をきっかけに火が点くのか読めないという緊張感。また、キレたらキレたで尋常ではない剣幕で怒り、なだめる声にも一切耳を貸さないという頑固親父ぶり。これだけ見事なキ○ガイ演技は『ミザリー』のキャシー・ベイツ以来であり、彼の存在が密室劇を否応なしに盛り上げてくれます。
密室劇でありながらイベントがしっかりと詰め込まれており、「よくぞこれだけネタを考えたものだ」と感心させられました。また、監督は初の長編ながら素晴らしい手腕で作品をまとめており、視覚的に単調になりがちな題材をとりながらも、観客を退屈させない作りとなっています。
よくよく考えれば『フォーガットン』みたいなトンデモ話なのですが、実はまったく無関係な『クローバーフィールド/HAKAISHA』の名前を借りることで観客に対して「これはパニックSFですよ」という先入観を与え、抵抗なくオチを飲み込ませるための下地を作っています。題材をどうデコレーションして見せるかという点で才能を発揮するJJエイブラムスのプロデュース力が、本作の基礎部分を支えています。こちらもお見事でした。
ガッカリしたのは、シャマランの『サイン』と同じく侵略者が異常に弱かったこと。あれだけ煽られていた殺人ガスは、緑色の霧の直接噴射さえ避けられれば問題なしというヘッポコぶりだし、火炎瓶ひとつで墜落させられるUFOにも参りました。『インデペンデンスデイ』と言い『宇宙戦争』と言い、内部を攻撃されると大爆発を起こすというUFOの安っぽい構造は何とかならんものでしょうか。
ザ・チャンバラさん [映画館(字幕)] 7点(2016-06-19 02:08:50)(良:4票)
13.《ネタバレ》  前作の続編、もしくはスピンオフ的作品を期待しての鑑賞。結果は全くの別物。よくあるドキドキ密室監禁でスタート。こりゃ失敗したかと落胆。そーゆーサスペンスを見るつもりなら良かったのですが、あくまで『クローバーフィールドの2作目』というスタンスでいたもんですから。最初のハワードとミシェルの攻防になんの興味も湧きません。なんかちんたらしていて、全然ドキドキしない。ベンが出てきてからも同じ。
 で、もう惰性で見ていたのですが、ミシェルがハワードから鍵を奪ったあたりから急に面白く感じ始めます。外から助けを求めるおばちゃん。その女性の惨状を目の当たりにして、ハワードのことを信用するミシェル。で、ミシェルとベンとハワードが新たな気持ちで再スタート。ポップで明るい音楽と共に、三人の楽しそうな共同生活のシークエンス。個人的に好きなんです。こーゆーの。関係ないんですが、ジョージ・A・ロメロのゾンビシリーズでは、『絶望』『緊張』『終末』といった極限状態の中、『非日常の中の日常』という平穏や幸福が必ず挿入されるんです。この作品ではこのシークエンスがまさにそう。これがあるのとないのとでは、この作品に対する評価が大きく変わるのです。
 このシークエンスがあるからこそ、ハワードのベン射殺シーンが、狂気だけではなく、三人の平穏な生活の終止符を告げるある種の切なさを感じさせるのです。そしてそこからは怒涛の展開でクライマックスまで一気につっぱしります。
 ですから、『クローバーフィールド』の続編として見なければ、サイコサスペンスとしてそれなりに面白い仕上がり。中盤以降はかなり盛り上がります。普通と違うのは、ハワードの外の世界の情報が本当だったこと。前門の未確認生物と後門のサイコパス。あなたならどちらを選びますか、という救いようの無い2拓問題。
 『緊張』と『緩和』の繰り返し、その絶妙なバランスがちょっとクセになる、一見の価値アリ的作品だと思います。
たきたてさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2020-01-23 13:01:22)(良:1票)
12.《ネタバレ》 タイトルと製作者を見ればどう考えてもクローバーフィールドと関係あるんだろう…と思わせつつ、さてしかし、映画を観ていても地下の怪しい生活から一向に抜け出さないし…おっさんの頭がおかしいのか、それとも外には本当に怪物がいるのか…どっちが正解??とさんざん悩ませといて、「おっさんの頭もおかしいし外にも怪物いるし」という、どっちを選択しても負け状態だってオチはある意味すごい、と言えます。

だって、普通こういう話だと、おっさんはおかしく見えるけど実は言ってる事が全部正しくて逃げ出した女が後悔する…ってのが普通のパターンじゃないですか。
でも全然そうじゃないっていう。
「おっさんもおかしいし、外も地獄」
おおう、なんて斬新。

でも残念ながらトータルとしてその面白さを生かし切れてないというか、具体的にどこが悪いと指摘するのは難しいんですが、こじんまりとしたやや中途半端な作りに終わってしまっている感がぬぐえません。
面白そうなのに、もうちょっとなんとかならなかったのかなぁ…という思いがぬぐえない惜しい一本です。
あばれて万歳さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2018-01-28 17:43:24)(良:1票)
11.「クローバーフィールド」は、個人的にその年の「No.1映画」に選出するくらい大好きな映画だった。
「怪獣映画」を文字通りに“新たな視点”で描き出した大傑作だったと思う。

その「クローバーフィールド」の“続編?”“番外編?”と、例によってJ・J・エイブラムスによるシークレットで彩られたプロモーションで発表された今作を期待せずにはいられなかった。
真っ当な続編というわけではないだろうことは想定していたが、その想定を超えて面食らう映画だった。
“裏切られ感”と“コレジャナイ感”も大いに漂うなかなかのトンデモB級映画だったと言わざるをえない。
ただし、その唐突なトンデモぶりも、芳しいB級臭も、概ね製作者の意図通りだろう。
ならば、この映画は成功していると言っていいのだと思う。

“前作”のファンとしては想定外のストーリー展開と顛末に対して戸惑ってしまったことは否めない。
けれど、この異色の映画世界を全編にわたって楽しめていたことも事実。
「こうなるのかな?」という予想をことごとく覆し、まさかのエンディングに繋げた映画構成は、良作と駄作の境界線上を際どく駆け抜けるようで、色々な意味でスリリングだったことは間違いない。

SFパニックと密室スリラーを“PPAP”ばりに強引に合体させた奇妙な映画世界に素直に没頭し、巨漢界の名優ジョン・グッドマンの怪演を堪能すべき娯楽映画だ。
鉄腕麗人さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-12-03 23:36:13)(良:1票)
10.《ネタバレ》 主人公には、2つのターニングポイントが用意されていました。ひとつ目は、「世界は滅びたと喚くオッサンに拉致軟禁されました。どうしましょう?」これについては、迷う余地無し。逃げる一手(一応事実確認も)。勿論、オッサンはイカれているという前提です。早速鍵を奪い、オッサンの頭部をビンでガツン!行動力あり。思い切り良し。ところが、予想に反してオッサンの戯言は真実であることが判明します。それも拍子抜けするくらいアッサリと。物語的には、この部分(オッサンの言い分は正しいの?嘘なの?)で、もう少し引っ張っても良かった気がしますが、メインは二つ目の分岐点ということなのでしよう。「オッサンはマジキチ誘拐殺人犯であることが分かりました。さて、この生活を続けますか?」コチラの方は、結構悩みどころです。さしあたり、実害はありません。モラハラ気質は窺えるものの、基本的に関係は良好。外界の惨状を鑑みれば、この文化的な生活を手放すのは勇気が要ります。しかし、ここでも彼女の"思い切りの良さ"と"行動力"がモノをいいました。防護服をハンドメイドして外の世界へ。結果論から言えば、まあ微妙なところ。幸いにも希望ゼロではないものの、修羅場突入決定。曲がりなりにも、衣食住足りていた今までの生活とは雲泥の差です。とりあえず、人類がエイリアンを駆逐するまで、現状を維持する方が利口だったかもしれません。私なら、そちらを選んだでしょう。でも多分これは小賢しい愚かな考え方。面倒ごとが片付いた頃にはオッサンに洗脳済、あるいは社会復帰絶望状態。人生を腐らせてからでは遅いのです。能動的に生きてこそ価値あり。人様の役に立ってナンボ。『逃○中』でミッション全スルーの挙句の自首で大金を得ても、虚しいだけじゃないの?そんな某ドランクドラゴン鈴木拓批判が、本作の隠された裏メッセージでありました。なお、DVDパッケージは史上最低レベルのネタバレをしていますので、見ないように注意してくださいね。
目隠シストさん [ブルーレイ(吹替)] 7点(2016-11-10 19:58:00)(良:1票)
9.《ネタバレ》 前作を視聴済みで今作を前情報なしで見ました。自分が見たかった部分は「前作との関連性」。スピンオフ的な内容でも前作で謎だった部分が少しでもわかればいいなあという感じ。もし前作と全く別物であるなら題名が意図するものはなんなのか。結論から言うとほぼ人間しかでてきません。話は情報を遮断された地下室で終始します。この密室劇自体はなかなか良かったのですが、話が外部に向かう気配がなく中盤以降も地下室で滑ったの転んだのが続きます。全然お目当ての異生物と絡んでくれません。いつまでたっても荒ぶるジョングッドマンが画面狭しと暴れまわっているのです。これがまた素晴らしい演技(笑)なんなんだこの映画。もうどう評価していいのかよくわかりません。コレジャナイ感は最後までぬぐえませんでしたが劇場で見ても損は無い映画だと思いました。
コロチンさん [映画館(字幕)] 7点(2016-07-20 16:17:26)(良:1票)
8.《ネタバレ》 映画の中盤まで、カタストロフが嘘か現実か、家主が正気か狂気か、そこが分からないまま進んでいく不穏なカンジがイイですねぇ。いつの間にか共同生活を楽しんでいる場面を挟み込むあたりも「イジワルだなぁ」と後にして思います(苦笑)。その分、ラスト近くから大盤振る舞いで出てくるモンスター描写はチョットやり過ぎ感も…。(ってか、そのネタバレビジュアルを宣伝ポスターや円盤ジャケットに使うセンスってどうよ?)

まぁ、とにかく…主演のメアリー・エリザベス・ウィンステッド可愛すぎワロス!(;´Д`)ハァハァ
彼女が過去の後悔に落とし前をつけるべく前へ進むラストに胸熱なのです!
幻覚@蛇プニョさん [インターネット(吹替)] 7点(2022-02-18 11:18:58)
7.《ネタバレ》 や、これは意表を突く脚本。”クローバーフィールド”の世界観を知っているからこその”意表突かれ”ですが。なんせ異星人の気配もない前半はまさかの密室劇。密室といえば疑心暗鬼の心理戦、これが上手いこと上手いこと。
監禁目的で連れてきたんでしょ→イヤ、救助だから。でも外が侵略されてるっていうのは嘘でしょ→本当に第三者が目前で無残に死んだ。ぶつけてきた車があるじゃないか→あの時は気が動転していたから。・・等々、観客共々疑問を解かれ三人の波風は一旦収まるものの、だがしかし。と、スピーディにパタパタと展開するシナリオは客に飽きを発生させません。
後半に入るとヒロインの戦う相手はキモイおっさんから異生物へと対象が変わるのですが、ここも”クローバーフィールド”を観ているのだ、と冒頭からこちらも心得ているので通常ならあり得ないほどのぶっとんだシチュエーションも受け入れられます。
ラストがまた粋で。ラジオから現況を知った彼女は避難地ではなく戦闘区域へと向かいます。虐げられている者を助けたかった、という人生の悔いを晴らす機会を彼女は得たのです。なかなかの、ウルトラ級に心憎い締めを見せてもらいました。
tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2021-07-20 23:54:58)
6.《ネタバレ》 シリーズ第2弾は崩壊後の世界。事故って目覚めたら、強制的に始まるシェルターでのおっさんとの共同生活。おっさんイイ人そうだけどやっぱりおっかねえ。おっさんと異星人、与しやすいのは…さあ、どっち。とにかくおっさんから逃げろ。ようやく逃げられたら、本物の異星人出現。異星人も手ごわいけど、おっさんの方が恐ろしい今作。モンスター・パニックというより、シチュエーション・スリラーとして楽しめた。良作。
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 7点(2020-05-03 02:34:23)
5.《ネタバレ》 SFっぽいストーリーだが、監禁状態からの脱出がメインのお話。しかし、あのおじさんが変質者だと分かったところでの判断はどうすればよかったのだろう?せめて人の良さそうなチャラ男の腕が治るまで待てなかったのかな?
木村一号さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-27 21:29:10)
4.《ネタバレ》 ネタバレありです。あのおじさんの行動や言動は異常ですが、結局あのおじさんが言ってたことは正しかったんですね。
珈琲時間さん [DVD(字幕)] 7点(2017-01-08 21:48:04)
3.《ネタバレ》 単純に面白かったです。
J・J・エイブラムス製作ということで、最初はよくわかんない密室で監禁というところから始まり
徐々に全容がわかってくるスタイルはドラマのLOSTのようで自分好みです。
どう見ても怪しい太っちょのおっさん。でも実は言ってることは本当だったというひっくり返し。
さらにおっさんの嘘がわかり二人で脱出図るというひっくり返し。
脱出して見たら一気にSF感というひっくり返し。巧いね。
最初は、どの辺がクローバーフィールドなのと思ってたけど、終盤のSFであぁ、あの世界観につながったんだなとわかりました。
シェルターに逃げる彼女めがけてのナイフ攻撃はなかなか怖かった。はっきり見えないエイリアンの追撃も恐ろしい。
あろえりーなさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-10-31 21:57:33)
2.《ネタバレ》 ​狂気!監禁デブオヤジからの脱出!
ある事故がきっかけでキチガイオヤジ製のシェルターで共同生活を無理やりさせられちゃうミッシェルちゃんの奮闘記。
外は外で大変そうだけど、こんな怪しくて、ヒゲが汚い、汗臭そうな男といるなんてまっぴら御免よ!
もうそりゃIMAXで見ちゃったものだから、オヤジの顔がデカイし迫る迫力が違いますよ!とにかくオヤジの一挙手一投足にとにかくビビります!
ですがミッシェルちゃんも黙っちゃいない、日用品から様々な物を作り出す超DIY精神であらゆる窮地を脱出して行きます。
映画の半分以上がシェルター内での濃密すぎる緊張生活で非常にイヤ〜な雰囲気をコレでもかと味わえます。宇宙からの侵略者はオマケ程度でしかもオヤジとの戦いで練度を積んだミッシェルちゃんの前には雑魚同然。
いやぁ、やっぱり一番恐ろしいのは人間ですね。
ラスト、最初の頃とは顔つきがシガニー・ウィーバー並に違う彼女が向かう先は避難所ではなく、助けを求める者の所…この熱い終わり方が本作の救いです。
前作の怪獣モノとは、ほとんど別物ですが、極上の密室緊張世界を味わえる、ちょっとだけSFなサスペンス映画でした。
今年の俺デミー賞助演男優賞はこのオヤジで決まり!
えすえふさん [映画館(字幕)] 7点(2016-06-27 20:40:56)
1.《ネタバレ》 最後付近までオチがどうなるのかずっと気にならせる上手い演出だと思いました。これはハリウッド映画なので地下シェルターに監禁された女主人公がいれば最後に命からがら脱出できるのが決まっていますが、それにクローバーフィールドという要素を絡めたことで、狂気のシェルター主人から逃げて地上に出てもそこが安全とは限らないぞ、さてどうオチをつけるんだ?という疑問が一気に湧いてきます。この二重構造は素直にいいと思いました。あと、狂気のシェルター主人役のジョン・グッドマンの怪演が素晴らしい。
MASSさん [映画館(字幕)] 7点(2016-06-21 02:50:33)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 43人
平均点数 6.51点
000.00%
100.00%
200.00%
324.65%
400.00%
536.98%
61739.53%
71432.56%
8511.63%
912.33%
1012.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.50点 Review2人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 3.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS