君の名は。(2016)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > 君の名は。(2016)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

君の名は。(2016)

[キミノナハ]
YOUR NAME.
2016年上映時間:106分
平均点:6.98 / 10(Review 179人) (点数分布表示)
公開開始日(2016-08-26)
公開終了日(2017-07-26)
SFラブストーリーアニメ青春もの
新規登録(2016-07-31)【ユーカラ】さん
タイトル情報更新(2023-01-09)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督新海誠
神木隆之介立花瀧
上白石萌音宮水三葉
長澤まさみ奥寺ミキ
市原悦子宮水一葉
成田凌勅使河原克彦
悠木碧名取早耶香
石川界人高木真太
てらそままさき宮水トシキ
大原さやか宮水二葉
花澤香菜ユキちゃん先生(雪野百香里)
井上和彦瀧の父
茶風林勅使河原の父
谷花音宮水四葉
島﨑信長藤井司
原作新海誠
脚本新海誠
音楽RADWIMPS
作詞野田洋次郎「前前前世」
作曲野田洋次郎「前前前世」
主題歌RADWIMPS「前前前世」
撮影新海誠
製作市川南〔製作〕
東宝(「君の名は。」製作委員会)
KADOKAWA(「君の名は。」製作委員会)
コミックス・ウェーブ・フィルム(「君の名は。」製作委員会)
山内章弘(「君の名は。」製作委員会)
企画川村元気
プロデューサー川村元気(プロデュース)
制作コミックス・ウェーブ・フィルム
Production I.G(制作協力)
スタジオカラー(制作協力)
シャフト(制作協力)
テレコム・アニメーションフィルム(制作協力)
マッドハウス(制作協力)
GONZO(制作協力)
配給東宝
作画新海誠(絵コンテ)
安藤雅司(作画監督/キャラクターデザイン)
黄瀬和哉(作画監督)
田中将賀(キャラクターデザイン/オープニング作画監督/原画)
錦織敦史(オープニング原画)
西村貴世(原画)
沖浦啓之(原画)
田中敦子〔作画〕(原画)
松本憲生(原画)
橋本敬史(原画)
吉野耕平(3DCG)
美術丹治匠(美術監督)
馬島亮子(美術監督)
編集新海誠
録音山田陽(音響監督)
その他IMAGICA(デジタルラボ)
岩井俊二(スペシャルサンクス)
あらすじ
東京に住む男子高校生・瀧は、ある朝 田舎町に住む女子高生・三葉と体が入れ替わっていた。他人の日常を生きる事に四苦八苦する2人であったが、何度も入れ替わったり戻ったりを繰り返しているうちに段々と打ち解けて行く。  しかし突然入れ替わりは途絶えた。瀧は三葉と彼女が住む町について調べて行くうちに、驚くべき事実を知る。  全世界で4000万人を動員し、数々の賞を受賞した新海誠のメガヒット作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
42.《ネタバレ》 前半は文句なしに100点なんですよ。中半の衝撃的展開もいい感じ。ただ後半が微妙。私は最初「切ない青春ラブストーリー」と「SF」というものを分けて「前者を見たい人にはは100点」「後者を見たい人は50点」ってコメントをしようとも思った。でもそれは間違いだと思った■ちなみにSF50点なのは、SF設定で状況に臨場感を与える上で大切な「法則」が欠けていて、「主人公が与えられた条件の中でいかに困難を乗り切るのか」で部分の「与えられた条件(記憶がどうすればもどるのか)」がかなり曖昧である事。簡単に言えば「物語(脚本)の矛盾点を消すために記憶が消えているな(あと町長の判断基準がクレーターの外輪の感動場面を作るためだけに矛盾しまくってる)」ってのがダダ分かり。「いかに困難を乗り切るか」は頑張ってたんだけど、その頑張りの方向性を決める法則がこれじゃあ、空回りしちゃう。そしてラスト(あれは正直尺が長い)の奇跡が奇跡足りえない気がする。奇跡を起こすにはアイテムがあってこそでしょう。それで高校生のうちにカタをつけておくべきだった。監督は社会人にも夢や奇跡を感じて欲しかったのかもしれないが、社会人になった2人がそこに着地点を見つけるにはあまりにも曖昧な奇跡だ。■この映画の最大の失敗は「SFの矛盾点」をある程度妥協して、徹底して真面目に「夢の中のような切ないラブストーリー」を作ろうとした点。でも、その妥協のせいで「切ないラブストーリー」が「夢」になってしまった。5年後「夢」がある日現実になる奇跡というラストにモヤモヤが残ってしまった。監督はこの物語が夢なのか現実なのかはっきりするべきだった。映画って本当に怖いよね。素晴らしいSF青春ラブストーリー映画なのに。
はち-ご=さん [映画館(邦画)] 7点(2016-08-28 00:36:53)(良:3票)
41.思っていた話ではなかったので、途中から、あ~こういう感じなんだと思いながら見ていた。まぁ内容としては、それなりに面白かったと言う感じ。いろいろツッコミながら見たりもしていたのだが、それは仕方がないか。新海監督の作品らしく、本作も映像が非常に美しいし、独特の世界観に浸れて良い。話の展開もテンポが良く、飽きさせずに見せてくれた。それと、たまに声優以外の芸能人が声をやっていると、違和感を感じたりする作品あったりするのだが、この作品はみな上手くやっていて、あとから、あの声、誰々だったんだ~と驚いたりもした。
スワローマンさん [地上波(邦画)] 7点(2018-01-03 23:40:08)(良:1票)
40.もう泣けたよ!2回目見たい!という彼氏の絶賛コメントに引きずられ、観に行った作品。
はいはい。よくある青春恋愛映画でしょう?と上から目線な私でしたが、案外、良かった。
映像は美しくて圧倒される。音楽も映画とばっちり合ってて世界観をつくりあげる。登場人物のキャラも良い。ストーリーもひねりが利いててすばらしい。矛盾が満載なところもまあ許そう。

贅沢を申し上げるのならば、あとひとつ何かかが足らない。これで何を伝えたいのだと思ってしまう私がいる。たとえば、恋愛を通じてさ、登場人物の考えが変わっていくとかさ、そういうのが無いんだよな。。異なる環境の二人が入れ替わることで、自分自身を見つめなおすところとかあってもいいんじゃないかと思う。

そして、思ったのは、これって恋愛じゃなくて、SFのカテゴリかな?たぶん。あんまり恋愛要素ないよね?

鑑賞2回目でボロボロ泣く彼氏の隣で、え、ここが泣き所なの?合わせて泣くふりしとく?と考えたこととか、
彼より年上の私なので、彼氏がヒロインより先輩を気に入っているところで、内心喜んだこととか、
そんなことしちゃっている私の方が、よっぽど恋愛映画のヒロインだと思いました。
うらわっこさん [映画館(邦画)] 7点(2017-08-06 16:08:03)(良:1票)
39.ちょっと期待しすぎた感がある。
音楽がちょっとこれRADWIMPSのプロモーションビデオだよなぁ、と感じた。
普通の歌が劇中のあらゆるシーンで流れるためか、それ以外の無音に近いシーンが結構目立つというか気になった。
これが将来的に毎年繰り返しで地上波放映されるかも?と想像すると、少し辛いかな?とも思う。
ただSF的矛盾だとかストーリーの破綻とかそこら辺は無視して素直に楽しむもんだとは思います。
話としてはもう一山、盛り上がりが欲しくなった、せわしない部分も多かった。
とりあえずポスト宮崎駿ではないことだけは絶対に言える。ジブリファンでもなんでもないけども。
この大ヒットが今後の新海監督にどういう影響を与えるか、複雑だ。
終盤、涙もろい乙女脳なおっさんの自分は切ねぇ甘酸っぺぇ!と涙をこらえてたのは秘密である。
HIGEニズムさん [映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2016-12-02 00:11:54)(良:1票)
38.《ネタバレ》 本当はもう少し後の予定でしたが、怒りがお昼過ぎからしかやってくれなくて何かいい時間つぶしはと考え思いついての鑑賞です。
大ヒット作の相乗効果でしょうか、ちょっとこの映画には向かない層も含めてかなりの入りでした。(自分の隣なんか、祖母と小学校低学年の男子三人ずれで、案の定退屈してあばれまくってましたw まあ、それほど思い入れがないんで腹も立ちませんが)
さて、昔からよくあるタイムスリップと歴史改変物を意識のみ時代を行き来する形にし、それにもはや確立したジャンルと言っていい男女の意識交換と恋愛を絡めたなかなか秀逸な作品かと。(そういや、こないだ転校生ちらっと観たら尾美君が若くてワロタ)
ただ、なんなんだろう、なぜこの2人の意識が入れ替わるのか、理屈と言うほど大げさなものは不要ですが、きっかけすら描かれてないのはどうなんでしょう。代々、そういう事がある家系だなんてことで片付けるんではあまりに安易だし、なぜ相手が「彼」であるかに関しては説明にすらなってない。
そこがはっきりしないから、最初のヒロインも含めて大勢の人々が命を失う歴史と改変された誰も命を失わない歴史との分岐点がまるではっきりしない。
最初の、本来の歴史も確固とした存在でなければならない、それがなければ主人公とヒロインが強く突き動かされる事がないから。
ところが、その確固とした歴史が書き換えられるきっかけが全く示されない。
綺麗な絵柄、最近少しお気にの女優さんの声もあり、物語世界は十分以上に楽しんだだけに、(それ+高山と四谷の両方に浅からぬ縁があると言う信じがたい偶然!) このストーリーの肝心な部分の欠落がひどく残念です。
rhforeverさん [映画館(邦画)] 7点(2016-10-11 05:08:34)(良:1票)
37.《ネタバレ》 見るつもりはなかったが、なぜか「シン・ゴジラ」と張り合っているかのような雰囲気が出ていたので見て来た。
印象としてはストレートな青春アニメであって、きれいに作ってはあるがあまり突出したものを感じず、映像的にもキャラクター設定もストーリー展開も至るところに既視感がある。SF的にも突っ込みどころが多そうに見えるほか、意外性の面でも弱いところがあり、時間のずれというのは観客としても想定の範囲内である。また突然の大災害も、冒頭の落下映像で最初から危惧を覚えていたわけなので、やはりそうだったのか(泣)という程度の衝撃だった。
最も意外だったのは、変に丸く見えた湖が火山に由来するもの(カルデラ地形など)ではなくクレーターだったということで、地球上でクレーターが2個接続した状態になっているのは珍しいのではないかと思われる(2個同時に近接して形成された事例はあるようだが)。もしかすると山上の聖地も恐山のような火口原ではなくクレーターであって、ご神体の岩塊は隕石というつもりだったのかも知れない。星の世界につながる特異点のような場所という設定とすれば科学考証的にはどうかと思うが、当方としては初めからファンタジーとして見ているので別に構わない。

ほかにも考えれば指摘すべき点はいろいろありそうだが、自分としては頭を使うのが面倒臭いのでそこまではしない。それよりも、若い登場人物に対して素直によかったねと言ってやりたくなる展開(見ている自分の境遇はさて置いて)だったのは当然ながら嫌いでなく、最終的には明らかにいい印象を残す映画になっていた。見ていてはっと胸をつかれるところが何か所かあり、特に終盤で並走する電車の場面では、一瞬の動揺を劇場内で隠すのが困難だった。
また「シン・ゴジラ」だけでなく、この映画でも何気なく先の震災が念頭にあったようで、今後起こりうる災害から目を逸らすことなく、まともに意識しながらしなやかな心で対していこうとする気構えが日本人の中にできて来ているとすれば心強いことである。
ちなみに、少女のオッパイが「転校生」(1982)だとすれば、ラストで記憶のない2人が再会できたのは「時をかける少女」(1983)に対抗したものではないか。切なさ優先で登場人物を不幸にするラストよりもこっちの方がよほどいい。(1953年のドラマのことは知らないので無視)
かっぱ堰さん [映画館(邦画)] 7点(2016-09-19 16:55:43)(良:1票)
36.《ネタバレ》 タイムパラドックスものはいかに矛盾点を少なく整合性を保てるか、というのが一つのポイントになると思うが、この作品ではそれをクリアできているとは言い難い。
タイムパラドックスに加え、男女の人格が入れ替わるという要素もあり、ますますハードルは高くなる。
全くの別人となった場合、学校に行ったり友達と話せたりあまつさえバイトで仕事することなどできるだろうか。
情報の詰まったスマホをキーアイテムとしながら、3年ものタムラグに気付かないことがあるだろうか。
夢での出来事と思ってる段階ではそれもスルーできたとせよ、お互いの存在を確信してからはやはり無理がある。

また他の人も書いてるが、隕石が落ちて消滅した町があったとすれば、そのような町の名はしばらくは必ず誰の記憶にも残ってるはず。
その地方のことを調べていけば真っ先に思い当たるのが自然。

3年という時間は口噛み酒が発酵するための時間であったのか。自分の半分であるという酒を飲むことによって再会することができたという設定だが、そのあたりからますますストーリーは幻想的になり収集がついてない感じ。そこで「彼は誰時」の伏線も回収していたが、個人的にはこの一連のシークエンスは不要だったような気がする。口噛み酒も少年が酒を飲むことにも良い感じは無い。

とは言いつつ、映画全体の雰囲気や映像はとても良く好感は持てる。
中盤までのストーリーは読めたが、どのように結末を持っていくかというのは予想が付かず楽しめた。

目が覚めた時、今見てた夢は絶対覚えておこうと思いながら5分後にはもう跡形もなく忘れてしまっている、誰もが体験するその感覚をうまく映画にしたなという印象。

しかし日本の映画界は神木隆之介離れした方がいいんじゃないか?他にも人材いるでしょう。
banzさん [映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2016-09-02 01:37:23)(良:1票)
35.《ネタバレ》 よくある入れ替わり系であることだけ事前に認知済みにて鑑賞。で、お互いの生活が(普通に?)送れるわけないだろ!ってところを皮切りに、ツッコミどころを上げればきりがねーやと思いつつ、入れ替わり後のシチュエーションを理解したうえで、お互いにメッセージを送り出すあたりからほほえましい印象。ここら辺から、クライマックスまではテンションは増加の一途。反面、その後の「何かを覚えてるけど、ほとんど思い出せない。一瞬の夢に囚われている感覚」って心情なんだろうなと思うものの、ただし恋愛感情にまでは発展するか??って、違和感。個人的には、ラストで「やっと俺が(私が)会いたいと思ってた人に会えた!あー、すっきりした。」って表現でよかったのでは、と思いますが、それじゃ興行的には成功しなかったでしょうね…。東京・四谷にある階段は聖地となり、大勢のカップルが訪れてますものね。なるほど大ヒットしたわけだ、と一人納得。クスリと笑いながら、あがいてもがいて、でも最後にすっきりしたい時にまた観たいと思います。
黒兵衛さん [地上波(邦画)] 7点(2019-07-04 20:21:18)
34.《ネタバレ》 今ごろになってやっと観ました。自分は青春ものの映画が好きなので観てよかったです。そこで蛇足ながら印象を少し書いてみます。ストーリー的には、主人公二人が交流する時間軸がずれているという面で韓国映画「イルマーレ」の、そして男女の心が入れ替わるという面では大林宣彦の「転校生」の、さらに主人公の二人が大切に思う相手の記憶を失うも後年そうとは知らずにすれ違いお互い心に引っかかりを持つという面では大林宣彦版の「時をかける少女」の、影響をそれぞれ受けているなと感じました。ラブコメ的な要素や過酷な運命に挑むダイナミックなストーリー展開、そして何より絵が実写かと見まごうばかりに美しく、巫女舞いや組み紐などの地方文化もまた美しく、海外でも受けた理由がわかります。
kainyさん [地上波(邦画)] 7点(2018-08-26 11:42:07)
33.《ネタバレ》 うん、まぁその前評判のせいでこんなもんか、と正直なってしまったけど良かったんじゃないかな。

ストーリーの肝となる仕掛けもアイデアも良かったし。

かなり壮大な話になっていったので、ラストの締め方が地味と思うか、あれがいいんだよ!と思う人でまた評価が別れるのかな?

俺は地味だと思った。
バニーボーイさん [地上波(邦画)] 7点(2018-05-14 15:25:28)
32.劇場で見たいと思いつつ、結局見れてなかった映画。
なんだかんだで良い映画だった。
「秒速~」「言の葉~」に較べると、主人公たちは実に爽やかで、脚本も後味の良い展開に仕上がっている。
以前の作品では素直なハッピーエンドを殆ど採用してこなかった新海監督の成長が感じられた。

…ただ相変わらずだなと思ったのが、印象的な楽曲をPV的に流して、細やかな人物描写や心理描写を端折る手法。
人物描写に深みがないと批判されるのは、人物や心理を描く手間をそうした手法で端折るからではないか。
瀧と三葉の”入れ替わり”によるスラップスティックなやり取りが、前々前世によって一瞬で流されてしまうあの瞬間。
実はあのやり取りを少し時間をかけて描くだけで人物の描き方は深くなるのに、そうしない、或いはそうできなかったところに、
新海監督の作劇能力の限界(ないしは実力不足)が見えたような気がした。

後半部の展開がかなり駆け足気味で、ここも詰めが甘いなと感じたところ。

とりあえず作品を何とかハッピーエンドまで持って行けた事、過去作からの成長を感じられた事、主人公たちの爽やかさを評価して7点。
次回作も期待しています。
nakashiさん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2018-05-12 14:05:57)
31.《ネタバレ》 過去は変えられない。メメントモリ。がテーマなんだろうなと思ったら、それじゃあ現実的過ぎて厳しいのか最後にハッピーエンドで少々拍子抜け。それでも悪くはない。
明らかに311を意識した作品だと思うのだが、そこに言及している人があまりにも少ない事に驚き。
5年以上が経過して、風化しているという事なんだろうな。まあ、変えられない過去に囚われて生きていく事もよいとは言えないわけで、忘却のススメとも言えなくはないという意味で、ダブルメッセージになってるようにも思えるが。時間とか記憶とか存在とか哲学的要素もあって、いろいろと考えさせられる作品でもある。
東京50km圏道路地図さん [地上波(邦画)] 7点(2018-01-22 00:10:54)
30.ついに地上波初、便乗してみました。
普段、アニメを見ないせいか率直な意見として背景描写が綺麗だこと。
この美しさに彗星はズルいし、美男美女が入れ替わるなどそりゃ画になるわけだ。
正直、内容は興行ほど感傷に浸るってことはないが、どこか妙なくすぐる懐かしさを凄く感じた。
さらに人と人の出会いを糸を使って表現しているところは好きなので評価したいところ。
日本人はやっぱりこういう青春ラブストーリーがお好き。自分には新鮮過ぎたほど。
今回の爆発ヒット背景には理由があり、千と千尋を抜いた。
記録は抜くものという格言がある。君の名は。にあって千と千尋にないもの、それはSNSという爆発かもしれないが起爆があったから。
皆の心に何か感動を残したのもまた事実。
日本のアニメ産業はますます盛り上がることに期待したい。
mighty guardさん [地上波(邦画)] 7点(2018-01-08 23:48:32)
29.《ネタバレ》 ツッコミどころ満載の映画です。自分は若かったころはそういう点をいちいち批判していたのですが、年を取ってからは、そんなことをせずに楽しめればいいかなと思うようになりました。この映画もそんな映画です。

予備知識なしで見て、前半は、「ハイハイ、よくある男女入れ替わりね」と思って見ていたのですが、途中から「なんじゃこれは、オカルト?」と意表を突かれました。結末は、一応めでたしめでたしなのかな? 大ヒットに値するかどうかはわからないけど、最後まで引き込まれるように見ました。

四谷、新宿など、自分になじみのある電車やホームの様子がとってもリアルで親近感。最後に二人が隣り合って同方向に進む電車の中で偶然お互いを見つけるシーンを見て、この路線でなければならなかった理由がわかりました。でも、千駄ヶ谷と新宿で降りた二人が須賀神社の階段で再会するシーンは、地理的に見て?? 大林宣彦監督の「転校生」のイメージに合う場所がここしかなかったということ?
チョコレクターさん [地上波(邦画)] 7点(2018-01-08 10:45:17)
28. 彗星を「いかにも恐ろし気」な描写にはせずに美しいものとして描いたセンスに脱帽。単なるプロモ映像とは違う、映画ならではの付加価値に満ち溢れている。この映画のことを何も知らない人にこの彗星のシーンだけをパッと見せた場合と、最初からの流れで観た場合とではまるで異質な感じられ方になっている訳だ。むう、この監督なかなかやりおる。スタジオポノックとはえらい違いだ。

 良い物には何でも付加価値がある。例えば戦国時代の茶器。あんなもの本来はただの泥の塊だ。だがそれに「これこれ高名な焼き師がこれこれの意味合いを込めて形作った」というバックボーンが加わった途端に計り知れない程の付加価値が付く。ただの泥の塊と名器の差、それは付加価値の差だ。付加価値があるものは良い物なのだ。故にこの彗星のシーンは良い物だ。

 但し、この映画には良くないシーンもいっぱいある。なので点数を付けるとなるとまあこれぐらいになってしまう。いくつかある良くない要素のうち最たるものは人物描写だ。私がこの映画を観てからまだ3日しか経ってないというのにもう早くも主役二人以外のキャラクターがどんな連中だったのかを忘れ始めている。
バーグマンの瞳さん [地上波(邦画)] 7点(2018-01-07 23:22:32)
27.面白いとは思う。観て後悔とかも無い作品。でも、とても感動するとか心に刺さる程では無いと感じた。
新海誠監督の他の作品に比べてエンターテイメント性は高くなったと思うが、気持ちの引っかかり方はホドホドになった。
あの大ヒット現象は分からないが、ヒットするとはそういうことか。ちょっと甘めの点。
simpleさん [地上波(邦画)] 7点(2018-01-03 23:17:11)
26.《ネタバレ》 何度か「なんで?」と思うところはあるが、アニメーションの強みというか、最初っからどこか現実感がないのであんまり気にならなかった。それよりもとにかく絵が綺麗で、それだけで結構満足できるレベル。もはやRADWIMPSの長めのミュージックビデオなのでは?と思うような挿入歌も非常によかった。そしてハッピーエンドで終わってくれてホッとした。
ヒットしすぎたせいで極端な評価を受ける事になってしまったようにも思うが、見終わってなるほど、コレはもう一回観てみたいかもと思わされたので、単純に総合的な作品のよさと、作りのうまさでの大ヒットだと勝手に納得しました。
けんじマンさん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2017-09-19 20:10:18)
25.《ネタバレ》 若者向けの青春ラブコメディだろうと思って見たところ、途中から意外な展開に驚く。主人公が時空を超え、未来を変えてしまうというSFチックな展開。面白い着想だ。後半流れが早すぎて何が起こってるのか追いきれない。いろいろな事象の理屈付けがいまいち説得力がない気もするが。絵は写実的で、実際の風景をそのまま画像化しているので、東京で生活している人なら見たことがある風景が頻出する。
エンボさん [DVD(邦画)] 7点(2017-09-03 13:32:40)
24.社会現象となった作品を宿題をこなすつもりで鑑賞。期待が強すぎたのでその分。。。我々の世代は「転校生」を観ているからなあ。画的にはアニメの情報量の少なさがちょっと苦手。それはジブリ作品にも感じます。でも良かったです、観る価値はあり。
kaaazさん [インターネット(字幕)] 7点(2017-08-27 02:30:23)
23.《ネタバレ》 色々と期待を裏切ってくれた作品でした。
二人の入れ替わりストーリーが中心だと思っていましたが、意外とあっさりで
しかもCMでもよく出ているあのキレイな隕石があんな事になるとは!!という感じです。
気になったのは二人が相思相愛になるきっかけが分からなかったのでなにか強いストーリーが欲しかったのと、
ラストのあの状況では親父さんを説得できたとは思えないのでなにかもう一発欲しかったですね。
あとはイケメン、美少女に限る!!は拭えないので、片方を根暗にしても面白かったかもと思います。
とむさん [DVD(邦画)] 7点(2017-08-27 00:31:01)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 179人
平均点数 6.98点
000.00%
110.56%
242.23%
331.68%
4105.59%
5158.38%
62916.20%
74223.46%
83921.79%
92413.41%
10126.70%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.75点 Review16人
2 ストーリー評価 7.52点 Review25人
3 鑑賞後の後味 7.84点 Review26人
4 音楽評価 7.62点 Review24人
5 感泣評価 6.15点 Review20人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS