ロング・グッドバイのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ロ行
 > ロング・グッドバイの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ロング・グッドバイ

[ロンググッドバイ]
The Long Goodbye
1973年上映時間:111分
平均点:7.15 / 10(Review 40人) (点数分布表示)
ドラマサスペンス犯罪ものミステリー小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-07-02)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・アルトマン
キャストエリオット・グールド(男優)フィリップ・マーロウ
ニーナ・ヴァン・パラント(女優)アイリーン・ウェイド
スターリング・ヘイドン(男優)ロジャー・ウェイド
ヘンリー・ギブソン(男優)ドクター・ヴァーリンジャー
マーク・ライデル(男優)マーティ・アウグスティン
ルターニャ・アルダ(女優)ルターニャ
デヴィッド・キャラダイン(男優)(ノンクレジット)
アーノルド・ストロング(男優)(ノンクレジット)
青野武マーティ・アウグスティン(日本語吹き替え版)
宮川洋一ロジャー・ウェイド(日本語吹き替え版)
千葉耕市ドクター・ヴァーリンジャー(日本語吹き替え版)
原作レイモンド・チャンドラー
脚本リー・ブラケット
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
撮影ヴィルモス・ジグモンド
製作エリオット・カストナー
配給ユナイテッド・アーチスツ
字幕翻訳清水俊二
あらすじ
私立探偵フィリップ・マーロウは親友をメキシコに逃亡させる。親友には妻殺害の容疑がかけられていたがマーロウは無実を信じる。その後、マーロウは新たな仕事を引き受ける。失踪した著名な老作家を探してほしいという若い妻の依頼だった。マーロウは老作家を見つけ出すが、彼は何かに悩んで酒に溺れていた…。無関係に見えた二つの事件はやがて一つに結びつき、マーロウをある決断に導く。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
9.原作を読んだ覚えがありますが、淡々と進ませるストーリーに好感が持てました。たばこ吸いすぎ!!!
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-06-22 15:25:21)
8.《ネタバレ》 正直、脚本の出来が良いとは思いません。物語の継ぎ手となるエピソードが不足しており、唐突な印象を受ける流れが散見されます。クライマックスにしてもそう。主人公が何故あのような行動を取ったのか分かり難いです。脚本を主体に採点すると、高得点は付け辛いと感じます。しかし映画の価値は脚本だけにあらず。本作の場合、それ以外の特長で作品の印象を随分と良くしています。例えば人物造形。飼い猫を欺こうとしたり、ガラス扉に鼻柱を押しつけてみたり、主人公は茶目っ気たっぷり。これがハードボイルドの代名詞、フィリップ・マーロウ?!ヤクザも奇天烈。いきなり愛人を空き瓶で殴り飛ばしたかと思えば、今度は全員裸になれですって?なんという理不尽さ。でも何故か怖くない。手下のオトボケぶりも可笑しいです。魅力的なキャラクターを取巻く環境がこれまたイカしています。まさかの『死霊の盆踊り』状態。あっけに取られました。ハードボイルドミステリーにコメディと不条理のスパイスが香る不思議な味わいでした。この雰囲気はたまりません。本作が松田優作の『探偵物語』の原型と聞いて納得です。
目隠シストさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-05-24 19:26:00)
7.《ネタバレ》 原作からすると色々と違うんだが、こういうマーロウもいいかなと思わせてしまう作品かな。冒頭の猫とのやりとりしかり、周りの景色しかり、なんか違うけど受け入れてしまうのは、アルトマンと、ジグモンドの撮影からか。それと、ウィリアムスの1曲をアレンジだけで全編に流しているのは面白いかな、観終わっても音楽が鳴り続ける。
minさん [DVD(字幕)] 7点(2013-02-17 20:07:34)
6.《ネタバレ》 カラーのフィルム・ノワールがいい、夜のシーンが多くて黒っぽいがそれもいい。フィルム・ノワールらしく長回しでそれこそタバコの煙ばかりで、とぼけた味もあっていいのだが、主人公が突然自分の判断で人を殺すのには驚く(これもフィルム・ノワール的な常識か、死刑廃止的な観点から見ているとびっくりすることになる、銃社会アメリカ)。アルトマン好き、なんだけど、少々登場する暴力シーンの重さは、かつてのフィルム・ノワール(40~50年代)では回避されたのである。
ひと3さん [DVD(字幕)] 7点(2012-04-09 10:37:43)
5.原作未読。思いを振りかざさず、思いは左右されず、思いはぶれず。エリオット・グールド演ずるマーロウが探偵としての矜持を魅せてくれます。一癖も二癖もある登場人物達が物語の味わいを深めております。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 7点(2012-01-05 02:28:50)
4.《ネタバレ》 フィリップ・マーロウに思い入れも蘊蓄もない自分にとって、昔からグールド=マーロウというぐらいマーロウのイメージになっている作品です。ハンフリー・ボガード、ジェームズ・ガーナー、ロバート・ミッチャム、それにしてもがこれだけ個性の異なる俳優が演じているキャラクターって珍しいですね。 まあ本作は完全にアルトマンがドロドロになるまで料理してますので、オリジナルのストーリーと思った方が良いでしょう。70年代らしくカウンター・カルチャー風俗をとりいれていますが、自分としてはそこら辺はあまり好みじゃないです。それにしてもあのシュワちゃんがムキムキボディを見せてくれるシーンですが、どうしてみんな脱がされるのかさっぱり理解できません。マーク・ライデルの演じるキャラが本作でもっともシュールで意味不明でした。
S&Sさん [DVD(字幕)] 7点(2010-10-22 00:52:00)
3.舞台は70年代のLA。50年代の原作の世界から20年後のマリファナにまみれたハリウッドがある街に、時代にそぐわないうらぶれたヒーローを放り込む。原作のマーロウからは想像できなかったグールド=マーロウがはまるはまる。そして原作には無い冒頭の猫との掛け合いが素晴らしいのだが、猫がマーロウの飼っている猫としての自然な振る舞いを見せてくれるのも素晴らしいがそれ以上にキャットフードを買いに出る冒頭シーンでグールド=マーロウのうらぶれた感満載の魅力とその後ドラマのつなぎを見事に果たすマーロウの棲家の一風変わった造りと変わった隣人をさりげなく完璧に見せてしまうのがもう上手すぎ。結末の改変はいかにもというか、どこかで見たことあるようなありふれたものでガッカリなんだけど、全体的には複雑なカラクリをよくここまでわかりやすくできたもんだと感心もする。それはさておき、やはりフィリップ・マーロウを(製作当時の)今の時代に蘇らせてしまうアルトマンは並みの監督じゃない。単に今の時代を背景にするだけじゃなく、ちゃんと今の時代を描いている。傑作。
R&Aさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-04-14 14:15:17)
2.私立探偵マーロウ(エリオット・グールド)が、友達を手助けしたことから奇妙な事件に巻き込まれる。やがて点が線となり、事件の全貌が明らかにされていく。そんな本編とは何の関連もないシーンがけっこう見られるが、この独特な作風を作り上げており、もうひとつの見どころとなっている。とくに、冒頭のキャットフードのシーンとパンツ姿のシュワには個人的にウケた。ただ、ミステリーものなのでラストは不満が残る。どんな“ドンデン返し”が用意されているのかと思いきや、受け取り方によるかも知れないが何ともあっけない。
光りやまねこさん 7点(2003-10-20 15:24:39)
1.ハードボイルド物ってあんまりいいものを見かけないんですが、これはかっこいいよね。エリオット・グールドのダラダラした感じがすごくいい。オープニングでジョン・ウィリアムスの書いた女性バラードがラジオやコンビニのBGMなんかにリレーしていくのが面白いと思いました。ジョン・ウィリアムスって昔はジャズ書いてたんですよね。「シンデレラリバティ」とか。
1984さん 7点(2002-11-01 16:44:50)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 40人
平均点数 7.15点
000.00%
112.50%
200.00%
337.50%
425.00%
525.00%
6410.00%
7922.50%
8820.00%
937.50%
10820.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.25点 Review4人
4 音楽評価 8.00点 Review4人
5 感泣評価 9.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS