21.《ネタバレ》 シリアスな内容かと思ったら冒頭のダイナーの演出で「なんか違う」と思いました。 途中までこのポップで薄っぺらい?演出についていけるか不安でしたが、見てるうちにだんだんと凶行を犯す犯人をメディアによってスターの如く祭り上げられる滑稽だと皮肉さを感じ取ってから不思議と見入ってしまいました。 ストーン監督とタランティーノが脚本をめぐって対立したようで、純粋なタランティーノ脚本版がどのような仕上がりになったのかちょっと気になる作品でした。 【クリムゾン・キング】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2023-07-01 23:37:43) |
20.15年ぶりぐらいに二度目の鑑賞。 アナーキストな雰囲気が好きな人には良いかもしれません。 【afoijw】さん [DVD(字幕)] 7点(2023-03-16 19:53:34) |
19.「プラトーン」「7月4日に生まれて」「JFK」など社会派の名作を生んだオリヴァー・ストーン監督が撮った映画とは思えない内容に唖然としましたが、コミカルでキレッキレの作風は妙に心地よく、最初のダイナーから画面に釘付けです。(よく確認すると原作タラちゃんで何となく納得) 作風からおそらくコメディ寄りにしたかったものと思いますが、要所要所で差し込まれる連続殺人を擁護するような説明くさいシーンが妙にテンポを落としてしまっています。ミッキー(ウディ・ハレルソン)の児童虐待シーンやマロリー(ジュリエット・ルイス)パパからの性的なシーンなどは不要だったかもしれません。また、刑事(トム・サイズモア)やTVリポーター(ロバート・ダウニー・Jr)のパートもまとまりが悪く散漫で、刑務所でのインタビューでやっとメディア批判に焦点が絞られてきますが、今更感も強く、全体的に編集の甘さばかりが目立ってしまったように感じました。 結局のところ、説明的(言い訳的?)に悪魔のノックス夫妻(ミッキー&マロリー)を擁護しつつ、メディア批判、刑務所の体制批判の体で価値観の押し付けまでやろうとした結果、方向性がよく見えなくなってしまったものと思われます。アメコミやモノクロを織り交ぜた凝った編集や、序盤のダイナーの一件、橋での結婚シーン、原住民の一件など雰囲気が素晴らしかっただけに非常に惜しい作品です。 ただ、ノックス夫婦(ミッキー&マロリー)の突き抜けた愛は素晴らしく、偽善感を感じつつもトータル的には結構面白い作品だったと思います。無駄にトミー・リー・ジョーンズまで使っておきながら、作り手側が悪(悪魔)に徹し切れなかったのが評価を二分させた原因かもしれませんね。 【アラジン2014】さん [インターネット(字幕)] 7点(2022-04-25 17:25:55) |
18.本作の脚本を巡ってストーンとタランティーノが激しく対立したことは有名な話ですが、主な改変部分とは、ミッキーとマロリーの生い立ちをストーンが書き加えたという点だそうです。そもそもミッキーとマロリーとは、『トゥルー・ロマンス』の脚本執筆中に、その主人公・クラレンスに影響を与えた人物としてタランティーノが創作したキャラクターでした。クラレンスは、クールな殺人鬼カップルを以前にテレビで見ており、その模倣をする形で自分もアウトローの道に突っ込んだという話にするつもりだったとか。その後、ミッキーとマロリーのエピソードが大きくなったので『トゥルー・ロマンス』からは完全に切り離され、『ナチュラル・ボーン・キラーズ』として一本の脚本にまとめられました。以上の成立過程に起因してか、本派生企画において、タランティーノはミッキーとマロリーの実像ではなく、メディアを通しての虚像を描くということを作品の骨子としており、基本的にはメディアによって取り上げられる姿のみでミッキーとマロリーの物語を構成しようとしていました。しかし、ストーンは彼らの生い立ちまでを描くことで、根本的な作品のあり方を変更したのです。タランティーノは怒って当然ですね。。。 以上の改変は是か非かというと、私は非だったと思います。タランティーノの脚本は、殺人者がメディアによってロックスターのように持ち上げられる様の異常性を訴えたものでしたが、ストーンの改変によって暴力の連鎖という主張が追加されたため、全体として何を言いたいのかが分からない映画になってしまったからです。カマキリが獲物を食べる様から原爆投下まで、実に多くのイメージが作品全体に散りばめられており、本作においてストーンは暴力に関する普遍的な考察をしようとしています。しかし、タランティーノが作り上げた脚本には異常者しか登場しないため、そのドラマから普遍性を見てとることはできません。このことが、作品全体を意味不明なものにしています。。。 ただし、既存のどの映画にも似ていない本作の斬新な手法の数々には、大いに評価の価値があります。当時、世界最高の映画監督だったストーンの発想力はタダゴトではなく、本作を忌み嫌っているタランティーノ自身が『キル・ビル』において本作の手法を取り入れたという事実が、その影響力の強さを物語っています。 【ザ・チャンバラ】さん [DVD(吹替)] 7点(2014-01-06 01:47:55) |
17.オリヴァー・ストーンよりもタランティーノ色が濃い。結局コメディなのが「ワイルド・アット・ハート」を彷彿させる。映画としては十分楽しめた。 【すたーちゃいるど】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-11-11 03:35:14) |
16.《ネタバレ》 あんまり評判は良くないみたいだけど、それでもタランティーノとはまた違った世界観を有する映画としてけっこう個人的に好き。取り敢えずアクの強いキャラクターたちが繰り広げるスラップスティックなストーリーは、確かに爽快感は感じさせないけどこれはこれで面白いと思う。特に、主人公カップルのイカレ具合がなかなか見事。 【かたゆき】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-05-27 23:28:59) |
15.殺人者を主題にしたものに、ストレートにすがすがしいという表現は不謹慎かもしれないが、実際そうだと感じたのだから仕方がない。主人公たちの純粋さ丸出しの生き様はかっこよく見えた。 主要人物が全員曲者で、みんないいキャラしている。もう誰が悪者なのかわからない(笑 懸命に主人公を応援してしまった。 【SAKURA】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-08-19 17:30:38) |
14.《ネタバレ》 むちゃくちゃでござりますがな。20090517追記:購入したDVDは時間を置いて2度目を観たりするのですが、この作品はなかなか観たいと思わない様です、評価の良い点数とは裏腹にもう一回観たいという欲求が何故か沸いてこない。 【ないとれいん】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-05-17 18:53:01) |
13.私はこの作品、殺人をゲームみたいに描いていて眉唾ものだったのですが(途中まで)、刑務所で暴動が起きたあたりから作品のパワーに圧倒されました。ストーンの作品の中では盛り上げ所のある作品でした。ただねー。最後ハッピーエンド??はいただけないなぁ。映画の中とはいえ、悪は悪として捕まえて欲しかったです。 【たかちゃん】さん [DVD(吹替)] 7点(2005-05-06 12:51:25) |
12.タランティーノはこの映画の出来に相当気を悪くし、クレジットから自分の名前を外してくれとさえ言ったらしい。タランティーノ流のぶっ飛んだ殺戮ハネムーン映画かと思って観たら、社会派自負のストーン監督によるへんてこな編集遊びの映画になってしまっていて残念。ただ、この頃ジュリエット・ルイスが大好きだったので、それを見れただけでも良かった。この映画の彼女のビジュアルは大好き。友人にも評判良かったですよ。特に橋の上での結婚式のワンピ&ヅラのスタイルは可愛かったですね。ローライズのパンツなんかも似合ってた。 【ひのと】さん 7点(2004-05-17 23:36:43) |
|
11.意外と低評価ですね。なかなか良いと思いますよ。結局、人間も本能に従えば、他者との生存競争の果てには殺人という行為もあるわけで。問題は、その破壊衝動を正当化するのではなく、また見ないように誤魔化すのでもなく、誰しもが自分の精神の内部にセットされている本能だと認識しておく必要があるということでしょう。それぞれの映像が、現実と非現実をひとつの場面に共存させるかのような酩酊感を誘い、同時に主観と客観の曖昧さや、現実世界の脆弱さを際立たせている。 【FSS】さん 7点(2004-01-09 15:21:17) |
10.オリバー・ストーンが無理してベトナム戦争じゃない映画を作った!という点に多少点が甘くなっているような気もするが、ハズし方がさらに微妙にハズれて私には楽しく思えてしまった。タランティーノがカンカンに怒ったというけど、タランティーノはオリバー・ストーンの過去の作品をちゃんと観たんですかね?どういう監督か知ってれば、予想レベルはクリアしてると思うんですけど。アホ映画と言うにはシュールだし、シリアスだと思うにはアホらしいんですが、無茶な展開とジュリエット・ルイスの狂った目線が気にならない方にはお勧めできます。主に後半で活躍するロバート・ダウニーJr.のキレっぷりも個人的には大好きです。 【anemone】さん 7点(2003-12-30 15:56:09) |
9.この映画にモラルを求めること自体間違ってますね。タイトルからして”生まれながらの殺人者たち”ですもん。グリーンの色使いがとても印象に残っています。かなりイッちゃってる2人の演技がよかったです。 【およこ】さん 7点(2003-04-09 07:23:28) |
8.確かに「ありふれた事件」なんかと比べると、この映画の暴力シーンには全くリアリティがないし、登場人物の誰にも感情移入はできない。オリヴァー・ストーンは意図的にそう撮り、客観的に見せることでメッセージ性を盛り込もうとしているのだが、ここが評価の分かれる一番の理由だと思う。原案のタランティーノは「これは僕の作品じゃない」とヘソを曲げたとか(笑) 【クロマス】さん 7点(2003-03-06 22:39:11) |
7.なかなかの出来だった。史上最悪のカップルだということになんか惹かれたなぁ。 |
6.5年ぶりくらいに見直したけど、タランティーノとオリバーストーンが組んでるだけあってキレテるわ。銃撃のシーンはスカーフェースを彷彿させてさすがオリバーストーンやね。シリアスな映画もうまいし、最近はちょっとアレって思う作品もあるけど、改めておもしろい映画を取る監督やと思ったわ。レイジとかもガンガンにかかってカッコええねんけど、社会的にどうなんやろね。俺なんかはこの映画見たからって暴力的にはならへんけど、ごく稀には影響される人間もおると思うとちょっと過激すぎるんかな?最後に二人が逃げきったんが、ある意味ハッピーエンドって思った自分はちょっとおかしいいんかも? |
5.配役と音楽が好き!見てて長さを感じない。ただ夜1人でみたからすごいこわかった(笑) 【ジャガー】さん 7点(2002-07-05 18:59:56) |
4.タラン・ティーノは 計り知れぬ才能を もった素晴らしい人物だと おもいます。 【白うなぎ】さん 7点(2001-11-05 00:01:57) |
3.きもちよく殺しているのがまたいい。これまでにない映画だと思う。 【タコス】さん 7点(2001-06-29 16:09:34) |
2.結構きつい作品なんだけど、ジュリエット・ルイスのキレ方には参った。刺激されて映画館から出る時、目が血走っていたんじゃないかと思ったもん。ただ単純に、『映画』として楽しんだ余韻としてね。 【にゃん♪】さん 7点(2000-08-17 23:41:30) |