3.《ネタバレ》 エリカ様が綺麗で清純で、中の人とはどうみても別人です。
(ただ、女優とゆうのは演技してる姿に魅力があればいいんで、その他の行動で演技する場を奪われてしまうのはどうかなと思われます。もちろん法律を破って容疑者になれば別ですが)
あと、映像が美しくて窓から見える街の光景とかすごく好きです。
褒めるのはここまで。
まず人の日記を読む行為を美化するのが有り得ない。原作者の常識を疑います。
ましてや、わざわざその日記を返しに行くって……
「貴女の日記を読ませてもらって私は感動しました」でもいうつもりだったんでしょうか。(相手に渡せない状態だったから、逆にいいようなものの)
だいたい人を殺さないと感動を生み出せないのにはもう、うんざりです。
生徒同士の苛めも、モンペアも上司の干渉も全く無く、彼氏といちゃつきながら答案を採点するくらいしか事務仕事の無い小学校教師生活ってのも相当ひくところはありますが、
あそこまで現実離れするとかえってファンタジーとして捉えられるのであえて、その点での批判は避けます。
エリカ様の美貌に4点、美しい映像に2点
2013年1月2日追記 もし自分がこの作品を映画化することを任されたらどうだろ?伊吹パートで相当苦しむと思う。上司、同僚からのいろいろな掣肘、子供だって、その保護者だっていろいろな性格の人間がいるわけだから、伊吹先生が理想的なクラスを築いていく過程をリアリティを持って描こうとしたら相当苦労したと思う。ところが行定さんは、ただバッサリ切り捨てるのみ。つまり彼にとってはつまらないリアリティよりは、自分の描きたいテーマを描く方がよほど重要なんだろうな。それでつまらないどうしようもない映画なら切り捨てるだけなんだろうけど、美しい映像、音楽が印象に残る映画だから、始末におえない。映画をもっと楽しむためには、自分の中のリアリティに対するこだわりをもう少し少なくすべきなんだろうか?