20.赤壁の戦いに至る経緯を、ひたすら金をかけて壮大に(壮大っぽく?)描いた作品。幼い頃から三国志が好きだった身としては、あの世界観が大画面で見られるだけで満足だった。きっと三国志に何の思い入れもなく本作を観たなら3~5点が関の山だと思うが、どうしても評価が甘くなってしまう。 演義だってゲームだってフィクション、正史だって100%事実では無いんだ、と自分に言い聞かせながら、ツッコミを入れたくなる感情をグッとこらえて、ひたすら雰囲気を楽しんだ150分だった。 【wood】さん [映画館(字幕)] 7点(2011-08-28 15:50:44) (良:1票) |
19.2をみなきゃ何の意味もない!次回へ続く的な終わり方が多いが、この作品はタダの前座に過ぎない内容であったのが残念であった。闘いのシーンが色々工夫があって楽しかった。次作に期待したい。1と2を一気に観ることをお奨めします。 【たこちゅう】さん [地上波(吹替)] 7点(2011-01-11 23:29:09) |
18.《ネタバレ》 劇画や小説等で大の曹操びいきなんで、本来、悪のエロ帝王扱いのこの作品は受け入れられるはずないんだが…… これが結構面白かった。牛泥棒の話(これは史記の別のエピソードからの借用だが)、 机をぶった切る等、孫権の様々なエピソードなどピンとくるエピソードをきちんと入れてくれていたのは好感度高いし(魏の船が燃え上がる前から赤壁という地名はまあ、お愛想でw)、皆さんに評判悪い劉備軍の将軍達の超人ぶりも、むしろ小説等で慣れ親しんだものが実写で見れて楽しい気分。八卦の陣だって、映像で表現しようとしたらあれしかないでしょう。 小喬の史実通りのルックスにもまさしく「萌萌」ですw。 ただ、続編につながるという形のため、少し決戦が終わってからの部分がダレたのが残念。 【rhforever】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-08-16 12:31:51) |
17.子供の頃NHKの人形劇で見た内容は忘れてしまっています。予備知識なく観た事が幸いしたのか迫力ある歴史絵巻を楽しめて、終わった途端にこの「決着」を映画館で観たいと思いました。また、この面々がその時代、何に価値を置き、何を考え、どう行動したのか、詳細を原作で知りたくなりました。思わぬ余禄が付いていた本作。この嬉しさも映画鑑賞の醍醐味の一つです。 |
16.三国志の知識はある程度あったほうが楽しめます。リン・チーリンの美しさには驚きました。またヴィッキー・チャオの力強い可愛さも良かった。 【山椒の実】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2009-05-04 01:02:23) |
15.赤壁の戦いに絞ったのは良かったと思います。映像の迫力と美麗さは非常に見応えありました。終盤の派手過ぎる戦闘シーンは笑っちゃいましたが、これはこれで良かったです。個人的に三国志の中でも周瑜は特に好きなのですが、吉川三国志等いくつかの作品では残念な人柄として描かれることの多い彼も、今回は孔明と並んで主役級の大活躍でした。 【もんでんどん】さん [地上波(吹替)] 7点(2009-04-27 14:56:25) |
14.《ネタバレ》 正直面白かった。 合戦シーンのボリュームも満足のいく尺だったし、ラブシーンとか入っていたので映画としても緩急ついていて○。 三国無双みたいな戦闘アクションなんてコーヒー吹きますよ。そのくせ迫力あってかなり○。 最小限に絞った武将の数で、きちんと物語が進行していくので感心した。 そもそも、実際の合戦で指揮官が一騎打ちなんかしてたわけがねえだろ。と、思いながらも楽しく読んだりみたりしてる多種多様な三国志もこういうバリエーションが増えて楽しいもの。 演技も正史も小説もマンガも、そんな訳ねえだろとつっこみながら楽しく読むもんです。三国志は。 正史だって文科省認可の英語の教科書みたいなものでしょう。確かに大筋で間違ったことは書いてないけど、現実のツールとしては嘘でしょう。 当時の現実なんて学者でもあんまり分からないのだから素直に楽しんだら2時間お得だと思う。 【黒猫クック】さん [地上波(吹替)] 7点(2009-04-19 23:56:45) |
13.吉川三国志の大ファンとしてはうん?というところもあった。でも本場の解釈だからそれはそれで受け入れたい。ジョンウーらしい演出も多々ある。それもそれ。キャストも割合イメージ通りに適切に配役。金城中村がちゃんと映画にとけ込んでいるのはうれしい誤算。意外にトニーレオンが自分のしゅうゆのイメージとはずれがあった。もちっとやさ男でもよかった気が。人海戦術やらせると中国映画は迫力あるなあ改めて実感。 【タッチッチ】さん [地上波(吹替)] 7点(2009-04-14 15:05:05) |
12.歴史ものとしては誇張や美化が多い気がしていまひとつ乗り切れず。 金のかかった映像はかつてなくすばらしいかもしれないけど、 金のかかった映像とヒロイックな人物描写だけの 軽薄アクション大作のにおいを感じてしまう。 バトルシーンは迫力あるけども、どことなく非現実的だし、 出血の描写が多いのもグロくて苦手。 【且】さん [地上波(吹替)] 7点(2009-04-13 07:07:03) |
11.《ネタバレ》 タイトルどおり、「赤壁の戦い」だけを描いた話なんですね。 それ以前のエピソードはほとんどなし。 だからこそ三国志を読んでいなければキャラクターに感情移入できないと思います。 曹操が登場する度に何度も名前のテロップが出たのは失笑してしまいました。 皆同じような顔だから、誰が誰だかわからなくなってしまいます。 個人的にはすごく面白かったけど、この映画は「三国志」を読んだ人のために作られた「おまけ映像」のようなものです。 「あそこのページは映像化するとこうなるんですよ」と言われてる感じ。読んだ人であれば誰も文句は言わないでしょう。そのまんま作っただけですから。 でも、周瑜ってこんなに格好よかったっけ? おまけと言えば、テレビ放送の本篇の後に流れた「パート2の映像の一部」。あそこまで見せちゃったら、観客動員が減ると思うのですが…。 【クロエ】さん [地上波(吹替)] 7点(2009-04-13 01:36:56) (良:2票) |
|
10.三国志の知識は全く無しで観ましたが、見応えのあるシーンが多く 楽しく鑑賞できました。 歴史的な背景を知っていれば、もっと面白く感じたかもしれません。 テレビ局の思うつぼだと思いながらも、パート2が観たくなりました。 余談ですが、あの異様に強い3人を見て 座頭市も同じくらい戦えるかな?とか想像してしまいました。 【しま】さん [地上波(邦画)] 7点(2009-04-13 00:53:45) |
9.ジョン・ウーはやっぱいい。PartⅡも観るよ。 【マリモ125cc】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-03-18 16:45:39) |
8.DVD版が手に入ったし、ヒマだったので観た。 肩の力抜いてヒマつぶし程度の軽~い気持ちで。 ここの評価に反し、意外とおもしろかったので驚いた。 期待を大に胸膨らませてなかったおかげかも。 とはいえ配役や演出などツッコミどころは少々。 仮にも架空の人物、甘興が目立ちすぎなのはどうでしょう。 関羽・張飛・趙雲の蜀の三大名将をさておかれたのは、 蜀好きとしては少々悲しく寂しいですね(笑) 特別出演の日本人でありながら、中村獅童の配役が美味しすぎ。 「三国志」という既成概念をもって見ると違和感アリアリかもしれませんが 凝り固まらず、三国志テイストの「レッドクリフ」と観るといいかもしれません。 あと、個人的には音楽が軽くて印象薄くて物足りない感じが。 もうちょい重厚な音楽でも良かった気がします。 べっぴんな小喬は一見の価値アリ、思わず見惚れてしまう。 評価点のうち1点は小喬に献上してもいいくらい。 続編の予告も観ましたが、早くPart2が観たくなりました。 映画館で観ておけば良かったかな?と少々後悔。 【愛野弾丸】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-03-14 14:14:13) |
【ジダン】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-01-08 18:50:32) |
6.★どうやら原作に思い入れのある人からの評価は散々なようですね。私は、かなり昔それこそ小学生か中学生の頃読んで、しかも読破してない、当然内容はほぼ忘れてる程度のヘタレ三国シスト(笑)なので、充分楽しめました。 ★各武将達のキャラも分かりやすかったし(そのかわり物語が進んでからもいちいち人物名のテロップが出るのはうっとおしい。観客をバカにしてるのか?)、各シーンの長い大味な作りも、これはこれでいかにも大河ドラマな雰囲気を楽しめたのでまあOK。 ★お互いの戦略・戦術・謀略・知略、古代の歩兵・騎兵戦の陣形、CGはご愛嬌で個人個人のちょっと超人的な殺陣もやりすぎず白けることなくわくわく出来た。 ★まあそれこそ今ではギリシャやローマやその他ヨーロッパの古代の戦争話がいろいろ映画化されてるわけですから、その流れで中国の戦国ものもついに映画化、気軽に楽しめていいですよ、ぐらいに考えればいいのでは。活字文化が廃れてる現在、こういう「スペクタクル映画」から古典の名作である原作に手を伸ばす・・・って人が出てくれば、原作ファンの方も納得されるのではないですかね? 【wagasi】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-12-21 13:46:42) |
5.《ネタバレ》 三国志は未読。“話題先行”作特有の不安にかられながら見たが、期待していなかったのが幸いしたか、なかなか見ごたえのある映画だった。投じられた製作費が伊達じゃないということはもちろんだが、登場人物が描き分けられているし(善悪がはっきりしすぎている気もするが)、役者がよい。ただ、周瑜と妻の絡みや、その他、やや気になるほどに長めのカットがあった。戦闘シーンなどをうまく絞り込めば“1本の凄い映画”にできたのではないかという気はする。 【mohno】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-11-11 01:11:02) (良:1票) |
4.ひるがえる武将の衣、宙を飛び散る血しぶき。勇壮な映像は実に満足。五カ国もの国が制作に名を連ねた本作。三国志が国境を越え人々の心をつなぐ雄大な作品であることをよく物語っている。金城武演じる諸葛孔明の人をたらしこむ様は、まさにイメージ通り。次回の赤壁の戦いに期待したい。 【豆治】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-11-07 18:28:55) |
3. えー、ここで終わらせるの? って誰もが思ったんではないでしょうか。壮大な予告編って感じです。でも見ないわけにはいかない。日本人俳優はいい役をもらっていますね。しょうがない、悔しいけれど来年の4月を待つことにします。本当はここで点をつけるのはおかしいような気もしますが、とりあえず……。 【海牛大夫】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-11-03 22:44:05) |
2.《ネタバレ》 三国志の中で有名な「赤壁の戦い」を描いた作品 天下を狙う曹操が劉備を攻める 敗走した劉備軍 呉の孫権と手を結びわずか5万の兵力で 曹操軍80万、2000隻の戦艦を迎え打つ 主演は呉軍最高司令官、周瑜(トニーレオン)と 劉備軍、諸葛孔明(金城武) トニーレオン、 哀愁漂い、慈愛にみちた眼差し 金城武。 口元に笑みをたたえ、涼やか どちらも嫌みがない この映画の最大の見所は戦闘シーン 押し寄せる曹操軍 川面に浮かぶおびただしい軍艦と行軍する歩兵 圧巻の一大スペクタクル そして戦いは陸上戦から始まる 智将周瑜、希代の軍師諸葛孔明 2人が力を合わせ 知略を駆使して敵を翻弄する。 おとりを使い「八卦の陣」に追い込む その陣形のおもしろさ 戦闘シーンの迫力に思わず息をのむ そして陸上戦に勝利した連合軍 いよいよ次は戦艦との戦い どんな戦略で立ち向かうか?・・・・・・ するといきなり 「後編に続く」のテロップ 「え~」場内あちこちから声が この映画2部作のパート1 ってことはわかってはいたが ここで終わると不完全燃焼 やはり第2部を見なくては評価しにくい そしてその第2部だがエンドロールの後に予告編 そのあとテロップ 「2009年4月公開」 場内失笑の渦 そこまでまたせるかぁ 「覚えてられへん」という声が 予告編ここまで撮影しといて 半年後はないやろ 【虎鉄】さん [試写会(字幕)] 7点(2008-10-20 11:34:36) |
1.《ネタバレ》 中国の映画館で観ました。レイトショーでしたが満員の観客で現地では記録的な興行成績のようです。役者の降板騒動等もありましたが、それより何より三国志の「赤壁の戦い」という題材は中国の人達にとって「観なくてはならない」物のようです。日本人にとっての関ヶ原のような物なのでしょうか。ただ日本でどこまでの興行成績を上げられるかはわかりません。エイベックスが出資したそうですが吉と出るでしょうか凶と出るでしょうか。■■さて映画の方はさすが大金をかけただけあってセット、衣装共に素晴らしく三国志フリークの方なら垂涎ものの映像です。ただ軍勢のシーン等の一部のCGはチープさも感じます。あれだけのお金をかけたのなら孫権が虎を狩るシーンでCGの虎一匹くらいハリウッド並の物を作れたでしょうに。どこかから拾ってきたような虎の映像を使われては興ざめです。曹操と関羽のシーン等、映画の都合上原作と変えられている点も多く見受けられます。■■金城武はプレッシャーがあったと思いますが諸葛亮という役を見事に自分の物にしていると思います。ただネットの情報では今回彼の台詞は台湾訛りが無く“完璧な”北京語である事から恐らく全て吹き替えだろうとの事で少々残念です。トニー・レオンは好きな俳優ですが知性と力強さ、狡猾さを兼ね備えた周瑜のイメージには少し合わないような気がします。やはりチョウ・ユンファが適役だったのかも。降板してしまったのが惜しまれます。トニー・レオンも今回難しい北京語の台詞が多い為一部は吹き替えになっているようです。ただ小喬役の林志玲は全て本人の声で通している為、その台湾訛りが中国本土のネットで非難囂々のようです。ちょっとそこら辺を聞き比べてみると面白いかもしれません。■■周りの俳優陣も演技派揃いですが中村獅童が出ている事は知らなかったので、「よく似た俳優が中国にもいるものだなあ」と思いながら観ていました(汗)演じているのは彼の為に設定されたオリジナルキャラだそうです。■■2時間20分という時間の中で無駄なシーンというのはあまり無いですが1つ1つのシーンが少々間延びしていたような気もします。“アクション活劇”として見た場合のテンポはいまいちだったと思います。大きな盛り上がり、ドラマチックな場面が無いまま「to be continued」となってしまった事で少々消化不良気味な後味でしたがその分続編が待ち遠しい映画です。 【野良狼】さん [映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2008-07-14 03:58:48) |