影武者のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > 影武者の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

影武者

[カゲムシャ]
Kagemusha Shadow Warrior
1980年上映時間:180分
平均点:6.12 / 10(Review 92人) (点数分布表示)
公開開始日(1980-04-26)
アクションドラマ時代劇歴史もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督黒澤明
助監督本多猪四郎(監督部チーフ)
大河原孝夫
米田興弘
小泉堯史
演出久世竜(武家作法)
キャスト仲代達矢(男優)武田信玄/影武者
山崎努(男優)武田信廉
萩原健一(男優)武田勝頼
室田日出男(男優)馬場信春
根津甚八(男優)土屋宗八郎(近習)
大滝秀治(男優)山県昌景(侍大将)
隆大介(男優)織田信長
油井昌由樹(男優)徳川家康
矢吹二朗(男優)伝騎
志村喬(男優)田口刑部
藤原釜足(男優)医師
阿藤海(男優)雨宮善二郎(近習)
桃井かおり(女優)お津弥の方(側室)
倍賞美津子(女優)於ゆうの方(側室)
音羽久米子(女優)竹丸付き老女
大村千吉(男優)鏑馬武田流司家
常田富士男(男優)百姓
清水紘治(男優)跡部大炊助(侍大将)
南部虎弾(男優)(クレジット「南部虎太」)
島香裕(男優)原甚五郎(近習)
江幡高志(男優)托鉢僧(乱波)
山本亘(男優)小山田信茂(侍大将)
柳葉敏郎(男優)合戦場の死体(ノンクレジット)
小林朝夫(男優)合戦場の死体(ノンクレジット)
益岡徹(男優)足軽(ノンクレジット)
藤原稔三(男優)
脚本黒澤明
井手雅人
音楽池辺晋一郎
新日本フィルハーモニー交響楽団(演奏)
撮影斎藤孝雄
上田正治
中井朝一(撮影協力者)
宮川一夫(撮影協力者)
製作富山省吾(製作宣伝)
東宝
プロデューサー黒澤明
田中友幸
野上照代(アシスタント・プロデューサー)
フランシス・フォード・コッポラ(外国版プロデューサー)
ジョージ・ルーカス(外国版プロデューサー)
配給東宝
作画黒澤明(絵コンテ【ノンクレジット】)
美術村木与四郎
衣装三松(衣裳提供)
編集黒澤明
南とめ(ネガ編集)
録音東宝録音センター(効果)
矢野口文雄
照明佐野武治
粟木原毅(照明チーフ)
その他橋本忍(アドバイザー)
野上照代(記録)
IMAGICA(現像)
あらすじ
武田信玄、織田信長、徳川家康らが天下統一を目指して覇権を争う戦国時代。信玄の弟信廉は信玄と瓜二つの男を見つけ、信玄の影武者にする為に引き取る。その男は処刑寸前の泥棒だった。出陣中に重傷を負った信玄は家臣に遺言を残して死ぬ。「我、死すとも三年はその喪を秘し、ゆめゆめ動くな」と。重臣たちの努力と共に幾多の危機を乗り越えて影武者としての務めを果たし終えようとしていた時、その正体が暴露してしまう。そして信玄なき武田家は織田・徳川連合軍との長篠の戦いに突入するのだった。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
7.《ネタバレ》 映像美は申し分なく堪能できる。最も美しい場面は開始20分35秒の夕日を背に退却する兵の列。戦国時代の戦乱を描いた大作として十分楽しめるが、のめり込むほどではない。信長、家康の役者の芝居が一ランク落ちる。「違う、これはおじじではない。」「もはやこれまで、わしは信玄ではない」等、良い場面は多いが、随所に間延びや綻びが目立つ。信長の幸若舞やワインの場面は不要だろう。幸若舞は桶狭間の戦いの場面と決まっている。冒頭三人の「こんなにも似ている」と驚く場面で、カメラが引きに固形され、顔のアップがない。伝達兵が城内を駆け抜ける場面が長々映るが、続く場面はのんびりしたもの。素晴らしい映像なのにもったいない。退却を知らせる朝倉の書状に激怒する信玄を山県がたしなめるが、これは逆でなければならない。信玄の人間性、度量の大きさに触れて、盗人が影武者を引き受けるのを申し出るのだから。最後の戦闘場面で討ち死の様子を一切映さないが、戦いの非情さ、悲惨さを表現するのに必要だろう。それ以前の戦闘場面はリアルに表現されているので肩透かしである。影武者が討ち死にする場面で感情移入、感動できるかどうかが成功の鍵を握る。影武者が信玄の人間性に感銘を受け、影武者の役を買って出たのは理解できる。その大役を果たすため、艱難辛苦を味わってきたのも理解できる。影として生きる人間の悲哀は十分出ている。だが影武者の人物像がいまひとつ把握できない。流れ者で、50歳代で泥棒稼業。感情移入するには高齢すぎる。家族はいるか?城内で大甕を割るが、あれに財宝があると思われない、また財宝があったとして、どうやって脱出するつもりだったのか?乗馬禁止の暴れ馬にどうして乗ったのか?あえて討ち死にするほど武田家へ恩顧を感じていたか?石をもて追われたではないか。彼を守って戦士した近習達への罪ほろぼしか。尊敬する信玄は既に死んでいる。と、いろいろと疑問が湧く。想像すれば影武者は天涯孤独の身、影武者を務めること生き甲斐を感じていたが、戦乱の悲惨さを目の当たりするなど精根を使い果たし 既に生きる屍となっていたのだろう。生きる気力はなく、ただ信玄の幻影に惹かれ、亡霊のように戦場に附いてきてしまったのだ。最後に脚本でうまいと思ったのを紹介。冒頭の三人の場面で信玄が「冷えると古傷が痛む」と去るところ。”古傷”という伏線が早い時期に提示されている。
よしのぶさん [DVD(字幕)] 8点(2012-07-12 23:28:19)
6.《ネタバレ》 初見は期待が高すぎたせいか、とてもがっかりした覚えがあります。最後の合戦はいささか緊張感に欠けた描き方と思います。二度目にニセ信玄に感情移入してみたところ、評価がかなりアップしました。仲代達矢の力に負うところ大きいですね。良い映画と思います。
ジャッカルの目さん [映画館(邦画)] 8点(2010-11-06 21:47:20)
5.《ネタバレ》 長すぎるシーンが多数あり、つまらない映画とジャッジされても仕方のない映画ではあるが、見事な作品でもある。
死んでいるはずの“武田信玄”という男をきちんと描き込めていると思う。
“武田信玄”という男は死んでおり、実際には描かれていないのに関わらず、本作によって“武田信玄”という男がどういう人間かを知ることができる。
描いていないのに描き込まれている、これを凄いと言わず、なんと言おうか。
「死せる孔明 生ける仲達を走らす」という三国志の有名な言葉があるが、まさにそれを描いている。

また、“影武者”の悲哀も見事に描きこまれている点も素晴らしい。
光を失った影の生き様、決して光にはなれない影の生き様が見事に光を放っている。
実際の息子勝頼よりも、赤の他人の影武者がより“武田信玄”という男を分かっていたのではないか。
勝頼自身はある意味で父“武田信玄”を理解しており、あえて父親という亡霊から逃れるために、父親とは真逆の戦法・生き方を選んだのかもしれないが…。

影武者が偽者だと分かるシークエンスがやや物足りないという欠点や、金と労力の無駄遣いとしか思えない長篠の戦い(迫力はさすがにもの凄いけど)が蛇足といえば蛇足であり、また史実と異なるらしいものではあるが、そういった欠点を補って余りある作品だ。
六本木ソルジャーさん [DVD(字幕)] 8点(2008-01-05 16:43:29)
4.《ネタバレ》 「夢」の後にふと思いついて見てみた。クロサワに対する知識はあんまり無いところが、我ながらあっぱれかも。だから、「深作」とどっちが面白いかなー、というノリで見たりする。
これは楽しめた。しかし、私が楽しめたのは、「信長」と「家康」の場面ばっかりで、「わー、本物ぽい」と喜んでいた。うん、隆大介にはびっくり。この時まだ若かったんだよね。家康も、「本物はかくあったであろう」と大喜び。二人のミーティング場面では、お茶目な蘭丸もいるし「ほんとにこんな感じで会ってたかもー」とさらに喜ぶ。しかし、しかーし、仲代のところは全然楽しくないんだなー。突然舞台劇を見せられてるようで。クロサワさん、仲代使うのやめませんか、ってもういないけど。
パブロン中毒さん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-25 22:42:21)
3.やはり、勝新太郎のイメージですね。映画の評価は、監督一人の力量では限界があるので、三船さん、志村さんがいないカラーの時代の黒澤作品を、七人の侍などの白黒時代と比較するのはあまり意味がないというか、違って当然ですよ。むかしが良いと思う人には当然この作品なんか評価が低いでしょうね。それにしても、天皇黒澤に刃向って、良いことあると思ったのか、ばか勝新。映画ファンの夢も台無しにしやがって。こんな旦那持って、玉緒さん苦労したんでしょうね。
パセリセージさん 8点(2004-01-09 00:59:19)
2.もはや「人間」そのものを描くんじゃなく、「運命」こそを主人公とする黒澤流シェイクスピア劇のひとつ。個人的好みを越えて、やっぱりさすがの見事な構成力であり、表現力です。ただ、役者が弱い。仲代達也以下、ほとんどの役者の顔が、画面に映えていないってのは、どういうことなんだろう…。唯一、油井昌由樹だけがしっくりおさまっていたけど、ショーケンなんてヒドイものだった。せめて、主人公が当初の通り勝新太郎だったらなあ。
やましんの巻さん 8点(2003-06-28 16:20:22)
1.重い映画。映画館で見たら、何日も暗い気分を引きずっていそうだ。個人的には苦手な話だが、非常に良くできていると思う。どうしてこんなにここでの評価が低いのかが解せない。映画好きの従兄は絶賛していたのに。
洟垂れさん 8点(2003-05-30 00:44:20)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 92人
平均点数 6.12点
000.00%
100.00%
222.17%
322.17%
41010.87%
51920.65%
62830.43%
71314.13%
877.61%
977.61%
1044.35%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.28点 Review7人
2 ストーリー評価 5.66点 Review9人
3 鑑賞後の後味 5.62点 Review8人
4 音楽評価 4.85点 Review7人
5 感泣評価 5.20点 Review5人
chart

【アカデミー賞 情報】

1980年 53回
美術賞村木与四郎候補(ノミネート) 
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1980年 38回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS