海辺の家のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ウ行
 > 海辺の家の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

海辺の家

[ウミベノイエ]
Life as a House
2001年上映時間:126分
平均点:6.80 / 10(Review 154人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-07-20)
ドラマ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-07-23)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アーウィン・ウィンクラー
キャストケヴィン・クライン(男優)ジョージ・モンロー
クリスティン・スコット・トーマス(女優)ロビン・キンボール
ヘイデン・クリステンセン(男優)サム・モンロー
ジェナ・マローン(女優)アリッサ・ベック
メアリー・スティーンバージェン(女優)アリッサの母 コリーン・ベック
マイク・ワインバーグ〔1993年生・男優〕(男優)アダム・キンボール
ジェイミー・シェリダン(男優)ピーター・キンボール
スコット・バクラ(男優)警官 カート・ウォーカー
ジョン・パンコウ(男優)ブライアン・バーク
チャールズ・ウィンクラー(男優)トレイラーパークの男
バリー・プリマス(男優)トム
ジョン・フォスター〔1984年生・男優〕(男優)
アート・チュダバラ(男優)会社の上司
サム・ロバーズ(男優)デイビッド
キム・デルガド(男優)ボブ・ラソン捜査官
サンドラ・ネルソン(女優)ナース
マーゴ・ウィンクラー(女優)バーバラ
野島昭生ジョージ・モンロー(日本語吹き替え版)
高島雅羅ロビン・キンボール(日本語吹き替え版)
浪川大輔サム・モンロー(日本語吹き替え版)
小島幸子アリッサ・ベック(日本語吹き替え版)
一城みゆ希アリッサの母 コリーン・ベック(日本語吹き替え版)
石井隆夫デイビッド(日本語吹き替え版)
牛山茂ブライアン・バーク(日本語吹き替え版)
水野龍司カート(日本語吹き替え版)
坪井智浩ジョシュ(日本語吹き替え版)
伊藤和晃ピーター(日本語吹き替え版)
音楽マーク・アイシャム
編曲ケン・クーグラー
挿入曲マリリン・マンソン"Sweet Dreams"
リンプビズキット"Rearranged"
ジョニ・ミッチェル"Both Sides Now"
レディオヘッド"How to Disappear Completely"
製作アーウィン・ウィンクラー
ロブ・コーワン
製作総指揮マイケル・デ・ルカ
リン・ハリス
配給日本ヘラルド
美術J・デニス・ワシントン プロダクションデザイン
字幕翻訳戸田奈津子
動物ラブラドール・レトリーバー
あらすじ
突然襲ったある事情から自分の人生を見つめ直そうとする建築家のジョージ(ケヴィン・クライン)が反抗期の息子サム(ヘイデン・クリステンセン)らと共に今まで住んでいた家を壊し、新しい家を造っていく。家造りに人生の再出発を重ねた感動作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
54.泣いた。意味のないシーンは多かったように思えるけど、良かった。
カフェ俺!さん 8点(2003-10-21 16:13:43)
53.自分が死ぬと分かったときに、はじめて自分の孤独を思い知るなんて皮肉かもしれない。しかしそのときになってようやく家(人生)を作り直そうとする主人公の心境に共感する。 たぶん、みんな生きている間は、自分が持っているものをありがたいとさえ思わずに暮している。しかし自分の人生をようやく終えようという時期にやってきて、自分が今まで持っていたものの大切さに気がつき、失ったものの大きさに呆然とする。痛々しさを感じるが、どこか爽快さもある。 海辺の家が綺麗だからかもしれない。 私もなかなか素直になれない人間関係があるが、もし自分がもう少しで死ぬというときになったら、そんな小さな意地やこだわりなど吹き飛ぶかもしれない。いろいろ考えさせられて良い映画だった。
花守湖さん [DVD(字幕)] 10点(2003-10-14 16:16:53)
52.◆この父にして、この息子あり、性格似てます。◆あの隣家の母にして、あの隣家の娘あり、性の格?似てます。 ◎登場人物の皆さん、上半身は、とても良い子ちゃん、下半身は困るほど正直、なんだか憎めないでっす。 ストーリーは出来すぎな感はあるが、、演技派役者ばかりで安心して見れた。☆ヘイデン&ジーナ 若さと実力!これからが楽しみですー。 ☆大好きなK・S・トーマスは、イングリッシュ~、モンタナ~、ランダム~、に続き「夫への愛が微妙で、夫以外の男の方を向いてみる女」を極めているかのように上手い。(もう、フツーの妻や母役では、物足りなくて見れないぞ。) ☆お隣りメアリー…貴女の方ばかり気になって仕方なかった、さすがですホント。
かーすけさん 7点(2003-10-01 01:06:20)
51.とにかく家を建てる場所が奇麗で良い。私もこんな場所に住みたいと思ってしまった。最後にあの家を寄付するのはもったいないように思えた。
arshaさん 6点(2003-09-29 17:34:28)
50.超ご都合主義、最後はみんな良い人、とにかく詰め込む・・・と、これぞアメリカ感動映画の王道的。見終わった後、感動したけどなぜか疲れた。キャスティングはすごく良い。生意気アナキンに、深刻な不倫劇をやらせたらピカイチのCSトーマスに、若い男を誘惑させたら天下一品のメアリー・スティンバーゲン。ケビン・クラインは勿論上手い。不要なエピソードを外して、気持ち短くしたら良かったのにと、個人的には思いました。
ともともさん 6点(2003-09-26 21:04:45)
49.《ネタバレ》 サムがちょっと変わりすぎてある意味怖い。あと無駄なベッドシーン関連も控えて欲しかった。その他は大好きです。
さん 7点(2003-09-13 20:18:28)
48.ストーリー自体は愛とハグを取り戻すべく自らの有り方も変わってく父親、特に意外性のある展開でない。息子とその両親3人、彼らが集う建築中の海辺の家、それをいろんな角度から照らす太陽が彼らの心を浄化するかのように感じた。異常な性描写(男子高校生を買うおじさん・娘の彼の高校生を抱くおばさん・風呂場でキスしていっちゃう息子・息子の父親でそのキスをテストする女子高生)を臭わせ、話に絡めてた点も静かに淡々と流れる中においてとても良い効果だった。後作でラジー賞に選ばれてしまったヘイデン・クリステンセンの心が徐々に解けていく感じが素晴らしかった。
スルフィスタさん 9点(2003-09-09 01:19:54)
47.ほのぼのとした気分になれます(^^)
ゆうろうさん 8点(2003-08-22 22:14:08)
46. 映画としてよくありそうなお話ではありますが、そこそこ良かった。海辺の風景も非常に綺麗だし、こういうところに住みたいものです。 ところでメアリー・スティーン・バーゲンはこういう隣の怪しげな奥様役が非常にはまってて見事な配役だと思います。昔、テレ朝のサスペンス系に出てた結城しのぶに似ております。
いかりや800さん 7点(2003-08-10 01:17:31)
45.いい人達によるいいドラマ。善意の中で心地よく過ごせます。どうも悪意がなさすぎてそんなわけない!って突っ込みたくなるんですが「いい夢見てよ」というメッセージ性に負けました。でも崖に切り立つ家には住みたくないですが…。
ぽぽ.netさん 8点(2003-08-04 02:01:06)
44.さわやかな暖かい映画だった。リアルじゃなくてもいい、映画なんですから。
ジョー大泉さん 8点(2003-07-22 07:57:52)
43.地味で落ち着いた作品かと思いきや! ぜーんぜん違うんじゃないですか!これ。予定調和的であっても、こういう「ダメ人間・ダメ人生賛歌」のような映画って、わたしヨワイんです。全編通してすべて、「悪いことが良いことを導く」っていうスタンスですよね。もうメチャメチャ好み~! 早く見ればよかった。キャスティングもいいし、それぞれ抑え気味の演技もなかなかいい。私は何気ないカットに反応してしまうところがありまして、今回も、作りかけの家で夕日に向かってたたずむケビン・クラインの後ろ姿に、涙がとまらなかったです。こういうさりげないシーンもいいし、ご飯感覚のセックスみたいな「軽さ」と、人生や死をしみじみと考える「重さ」が共存している、ぶっとびのシーンもいい。リアルな「生」というものは、どちらかいっぽうだけに偏っているものではなく、まさに混沌と共存しているものなのだから。ところで、「海辺の家」という邦題がいけないんですよね。これじゃあ文芸作品かと勘違いしてしまうもの。一つ提案なんですがね、配給会社はタイトル決定前の試写会、というものをやって、そのリサーチから邦題を決めたらどうでっか? 収益を左右すること、間違いなし!と思いますよん。
おばちゃんさん 8点(2003-07-21 15:24:46)
42.メアリー・スティーン・バーゲンは相変わらずの役柄でいいなあ。海辺の景色の風光明媚な感じに見とれてしまいました。ちょっとご都合主義の内容でがっかりの部分もあったけど、楽しめました。
omutさん 5点(2003-07-21 02:34:32)
41.家作りで親子関係の修復までは良かったけど,近所の人たち感化されすぎ。最後まで親子で頑張って欲しかった。
北狐さん 7点(2003-07-18 15:32:55)
40.ケビン・クライン、老けたなぁって思いました。リアリティがないっていいますか、共感できないんですよ。リストラのシーンもですし、元妻の夫が家作りを手伝いに来るのもなんだか不自然。女の子には魅力ありましたけどね。ラストもイマイチ。
もちもちばさん 5点(2003-07-18 01:38:36)
39.見終わった後に何か残りそうで残らず。たとえ完成などしなくとも、息子と二人だけで淡々・細々と作っていく話の方が良かった。総じてご都合主義っぽいのは脚本家の力不足か。
映魂さん 6点(2003-07-07 13:45:09)
38.《ネタバレ》 アメリカの理想主義を感じた映画だった。崩壊していた家族が再生していくのが一つのテーマだったように思うが、家を建て直すようにそんなに簡単に家族が再生できるのかと素直に疑問に思ってしまった。ただ、これは皆が判っていることだろう。監督も、観客も。現実ではこんなにうまくいくわけないというのは百も承知だけど、やはり人間を信じたいというそんな気持ちで映画を作ったのかな。あまり現実的ではないけどこういうふうに夢を与えてくれる映画が基本的には好きです。
tocchanさん 8点(2003-07-03 09:26:59)
37.どんな映画でも中盤に「(起承転結の)転」を持ってこないと一本調子になるが、この作品の「転」はちょっと変な気がする。本来、本筋をより際立たせるためのアクセントとして「転」があるべきなのに、ストーリー上での必然性が全く見出せなかった。「そんなとこでエロシーン持ってきてどうすんの?」って何度もツッコミそうになってしまいました;; 名作の一歩手前で息切れしてしまった感のある残念な作品。
woodさん 6点(2003-06-15 22:36:47)
36.前半はすごく面白い予感がしたんだけど、後半はキレイにまとまっていてあんまり感情移入できなかった。脚本のセンスは好きだけどな。
クルクルくちびるさん 6点(2003-06-11 16:36:24)
35.みんなの平均点が高いのに驚いてます。私はそれほど感動できませんでした。みんなで家を建てるという設定はいいのですが、不良の息子があんなにうまくコロッと変わらないだろうし、あまりにも周りの環境が変わり過ぎです。上手くまとまっちゃってる感じで。もっと地味でも良かったかと思います。
c r a z yガール★さん 3点(2003-06-08 21:29:53)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 154人
平均点数 6.80点
000.00%
100.00%
200.00%
363.90%
463.90%
52113.64%
62918.83%
73220.78%
84126.62%
91610.39%
1031.95%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review6人
2 ストーリー評価 6.00点 Review7人
3 鑑賞後の後味 6.71点 Review7人
4 音楽評価 5.60点 Review5人
5 感泣評価 5.50点 Review6人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

2001年 59回
助演男優賞ヘイデン・クリステンセン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS