デイ・アフター・トゥモローのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 テ行
 > デイ・アフター・トゥモローの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

デイ・アフター・トゥモロー

[デイアフタートゥモロー]
The Day After Tomorrow
2004年上映時間:124分
平均点:5.69 / 10(Review 346人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-06-05)
アクションドラマサスペンスSFパニックもの
新規登録(2004-03-07)【あろえりーな】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ローランド・エメリッヒ
助監督キム・H・ウィンサー
演出鍛治谷功(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストデニス・クエイド(男優)気象学者 ジャック・ホール教授
ジェイク・ギレンホール(男優)サム・ホール
エミー・ロッサム(女優)ローラ・チャップマン
ジェイ・O・サンダース(男優)フランク・ハリス
セーラ・ウォード(女優)小児科医 ルーシー・ホール
タムリン・トミタ(女優)NASAの気象学者 ジャネット
イアン・ホルム(男優)海流研究学者 テリー・ラプソン
ケネス・ウェルシュ(男優)ベッカー副大統領
グレン・プラマー(男優)ルーサー
クリストファー・ブリットン(男優)
チャック・シャマタ(男優)ピアース将軍
エミー・スローン(女優)エルザ
ダッシュ・ミホク(男優)ジェイソン
原康義ジャック・ホール(日本語吹き替え版【ソフト】)
浪川大輔サム・ホール(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田夕夜ジェイソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
土師孝也フランク(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野聡ブライアン(日本語吹き替え版【ソフト】)
坂詰貴之J.D.(日本語吹き替え版【ソフト】)
小山茉美小児科医 ルーシー・ホール(日本語吹き替え版【ソフト】)
村松康雄ベッカー副大統領(日本語吹き替え版【ソフト】)
有本欽隆(日本語吹き替え版【ソフト】)
西村知道(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚芳忠(日本語吹き替え版【ソフト】)
成田剣(日本語吹き替え版【ソフト】)
楠見尚己(日本語吹き替え版【ソフト】)
多田野曜平(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木敏(日本語吹き替え版【ソフト】)
岩崎ひろし(日本語吹き替え版【ソフト】)
高宮俊介(日本語吹き替え版【ソフト】)
江川央生(日本語吹き替え版【ソフト】)
麻上洋子(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤和晃(日本語吹き替え版【ソフト】)
志村知幸(日本語吹き替え版【ソフト】)
江原正士ジャック・ホール(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島健児サム・ホール(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坂本真綾ローラ・チャップマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
矢田耕司テリー・ラプソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山野井仁ジェイソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宝亀克寿フランク(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渋谷茂J.D.(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野沢由香里小児科医 ルーシー・ホール(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝杏里(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
加瀬康之(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
糸博(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
長島雄一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
津田英三(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
谷口節(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宇垣秀成(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
古澤徹(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
水野龍司(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
かぬか光明(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ローランド・エメリッヒ(原案)
脚本ローランド・エメリッヒ
音楽ハラルド・クローサー
編曲ジョン・キュール
撮影ウエリ・スタイガー
製作ローランド・エメリッヒ
キム・H・ウィンサー(製作補)
マーク・ゴードン
20世紀フォックス
ライオンズ・ゲート・フィルムズ
製作総指揮ウテ・エメリッヒ
ステファニー・ジャーメイン
配給20世紀フォックス
特殊メイクエイドリアン・モロ
C・J・ゴールドマン
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
デジタル・ドメイン社(視覚効果)
カリ・チャドウィック(インフェルノ・アーティスト)
ルイス・クレイグ(特殊効果スーパーバイザー(カナダ))
エリック・ブレヴィグ(視覚効果スーパーバイザー)
コリン・ストラウス(視覚効果スーパーバイザー)
グレッグ・ストラウス(視覚効果スーパーバイザー)
美術クロード・パレ(美術監督スーパーバイザー)
編集マイケル・マッカスカー(編集補)
デヴィッド・ブレナー〔編集〕
字幕翻訳戸田奈津子
スタントクリストファー・レップス(ノンクレジット)
ジャック・ギル[スタント]
アンディ・ギル〔スタント〕
その他ブレイク・ニーリー(指揮)
あらすじ
地球温暖化による氷河期を迎えるのは100年後か1000年後かそれは、分からない。だが、温暖化を防ぐ手だてをうっておかなければ人類には未来は暗い。イギリスで観測された海流温の低下が地球規模の異常気象を引き起こしつつあった。そう、「その日」を迎えるのは数日後に迫っていたのだ。迫り来る大自然の猛威に人々は何を考え、何を信じ、どのように行動していけばよいのだろう。そこには、人間愛のドラマが見えてくる。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789101112131415161718
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
86.《ネタバレ》 エミィ・ロッサムが出てたので1点加点です。ひさしぶりにタムリン・トミタも見たし。ロラント・エメリッヒって「環境おたく」ですね。デニス・クエイドのクルマ、ホンダインサイトだし。インディペンデンス・デイの時は主題じゃなかったからくどくは感じなかったけど、今回はそれがメインなんでつらかったかも。前作はあちこちに広がってる線が最終的に一つにまとまってきて、あほくさいシーンもあったけど許せて、テレビ放映含めて3回観ました。今作はもういいかな。ニューヨークに行く理由はわかるけど、その後に対する展望もないし、第一装備があれじゃ無理でしょ。前作にくらべて登場人物の設定等も甘いし。それと物理学、気象学、気候学の素養が少しでもあると一万倍あほくさく見えます、理論上あり得ないことばっかで。ま、ザ・コアにくらべればましですけど。CGはうまかったですよ。雹の作りかたや津波の進行スピードなんかよく考慮されてました。そうそう「カーマは気まぐれ」には大笑い。
shintaxさん 5点(2004-07-01 17:19:07)
85.《ネタバレ》 環境問題が最大のテーマなんだろうけど、これを見て「よーし、明日から自然を守るぞ」などと前向きに思える人がいたらその人は偉すぎ。俺は「今から食い止められる問題ではなかろう」とこの映画を見た限りでは絶望しか受け止められず終いには「来るなら来いよ~」受け入れ体制万全になってしまっている。あんなん殺人雹とか超巨大竜巻とかデカ過ぎるハリケーンとかマイナス100℃とか・・・死ぬって正常なら。それにしてもCGは良かった。今までCGの映画は「どうだ、CG使ってるぞ」って何となくCGを使ってることが映画を良くしていると勘違い映画が多かった気がするけど、この映画は「CG使わなきゃこれくらいのことは出来ないんだよ」と映画を良くするのにCGを使ってる感じを受けたので良かった。ところで、デイアフタートゥモローと言うタイトルですが、なぜ明後日なのか俺なりの解釈では「ま、明日はどうにかなるだろう(助けられた次の日だから面倒くらいはみてもらえる)。だけど明後日はどうなんだろう?(何にも無くなってしまった困ったなぁ・・・)」このヤバイだろ~の明後日だと思います。
taronさん 8点(2004-07-01 00:07:58)
84.《ネタバレ》 天変地異を起こすストーリー展開は少し強引かもしれないけど、スペクタクル映画としてはまずまずかと……。あの迫力ある映像は「映画館で観てよかったな」と思いました。ただ何のために、息子のところへ行こうとしたのか?(行く意味が見出せなかった)&息子を助けにお父さんが仲間と一緒に行くのはいいけど(仲間が来ることで特にストーリーが盛り上がるわけでもなく、中途半端)別にあまり意味がなかった。そして、やはりあの『日本』でしょう。あんなシーンならいっそ、なかった方が良かった。笑うどころか引きました……。映像的にも酷いけど、あの片言はダメでしょう。誰か指摘しなかったのだろうか。まあ6点のところだけど、日本のところが酷過ぎたので、マイナス1点で、5点ですね。
チャコさん 5点(2004-06-30 20:00:00)
83.近い未来、起こり得る話・・・日本に大きなヒョウが降り・・千代田区が猥雑な飲み屋街と化し・・日本人の日本語は怪しくなる・・怖っ!(笑)・・冗談はさておき、凄まじいまでのスケールの映像を楽しめました。ストーリーとは別に、自分の好きなデニスクエイドとギレンホールは手堅い演技をしてくれたように思いました。こういう監督さんはCGや特撮の進歩に投資してくれているように思うので、これからもストーリーがいらないほどのものに取り組んでほしいです(笑)
ウメキチさん 7点(2004-06-30 13:27:28)(笑:1票)
82.《ネタバレ》 久しぶりに映画館で観た映画です。映画館で観れば楽しめるかも。でもビデオで観る価値はあんまりないかも。二重遭難のありがちな展開は、バーティカルリミット系ですね。ストーリーを楽しむ映画じゃないです。
よしふみさん 4点(2004-06-29 23:54:37)
81.遠い未来に起こるはずの氷河期が、温暖化によって2、3日で発生してしまう恐怖。天気予報なら「明後日のNYは、雨のち曇り、降水確率は100-60%、気温-110℃(前日比マイナス90℃)、所によりスーパーフリーズ」といったとこだろうか。めざましテレビのチカちゃんに、いくら「あったかくしてお出かけくださいネッ!」といわれても、一体何人が生還できるだろうか(第一、海が凍っとるっちゅーねん)。ところで、この映画の評価の分かれ目はやはり「予告編でみた映像から、本編に何を期待したか」ということではないだろうか。摩天楼が崩壊してゆくさまをただ、息を呑んで見つめていたい人と、そこに熱い人間ドラマ(またはハラハラドキドキ冒険ドラマ)を期待した人。ちなみに小生は、不謹慎ながらも前者です。ID4で地を這うように大都市を破壊した炎が、今度は水に姿を変えた。エメリッヒもきっと、こういった大都市が崩壊して逃げ惑う悪夢をよく見て、夜毎うなされているんでしょう。間違いない。あと、トーキョーのシーンは笑いました。皆さん、あれは架空の都市ですよ、きっと。もうちょっと予算があれば、サムライとゲイシャを歩かせ、ビル間をとぶスパイダーマンのようなニンジャを合成し、背景にフジヤマと、山頂にはキンカクジを置いてたはずなんです。間違いない。
はたらきばちさん 7点(2004-06-28 03:11:39)(笑:4票)
80.けっ ちゃんちゃらおかしいぜよ。都合良すぎててんでダメ。悲壮感ってまるでなしやしね。とてもパニくってるようにはみえないし、なんか途中から腹立たしくなって怒りの拳を握ってしまったし、
3737さん 3点(2004-06-27 23:27:31)
79.スゴイ!コワかった!スゴかった!飲み込まれた!!!すっげ~ビックリした!数々の衝撃シーンに体がビクッっとなったり目をそむけたりとパワフルです。あ~も~何かいていいかわからんけどあそこまで凍るものなのか!?と信じられないコトが次々に・・・。。。
タコさん 10点(2004-06-27 23:24:07)(笑:1票)
78.《ネタバレ》 なかなか良く出来た映画ではないでしょうか。実際に起こりうる現象を描いていて少なからず危機感を持ちましたね(今現在、地球規模で温暖化問題が目立っている状況で)。映像はCMの通り、物凄い迫力でした。特にNYの津波のシーンなんか思わず「おゎっ」と声が出てしまいました。それほどの迫力、リアルな「映像」でした。
僕はラストシーン「良いなぁ」と思いました。副大統領のセリフから分かるのですが、世界の北半球がほぼ壊滅的な状況になり、南半球に避難してきた人々を背景に南北問題にも視点を置いている。それにラストの宇宙飛行士のこの言葉、「なんて澄んだ大気だ。」この一言にグッときました。人間によるこの地球温暖化のせいですっかり汚染された空気は一瞬の地球の怒りによって、1万年前の澄んだ大気に戻ったのです。もちろん0の状態で。
J.ギリガンさん 7点(2004-06-27 23:16:54)
77.《ネタバレ》 現実で起こらないことをリアルに見せちゃうエメリッヒ系映画大好きです。
それでこそエンターテイメントだ!でもまぁ災害の映像が唯一で最大の見所ですね。
内容はないっ!息子を助けに行くだけ(だけどそこにドラマはない!)。
なんとなく盛り上げるだけの足のケガ・オオカミ。
東京は東京にあらず。安っぽい。リアルな2時間の中であの東京が一番リアルじゃないね。
全く目立たない大統領は死ぬ必要なし。しかも死ぬシーンもなく簡単に片付けられちゃった感が否めず。
ラストは結局気象に救いなし!?インディペンデンスデイもゴジラも最後は倒したじゃん!だけど気象は倒せず。まぁどうしようもないもんね。
なんかボロクソに書いてるけど、映像のリアルさに妥当の7点。
ぷりとさねさん 7点(2004-06-27 22:43:30)(良:1票)
76.《ネタバレ》 相変わらずエメリッヒさんツッコミ所多すぎっすよ。

 お父さん!科学者なのにやってること無謀っす!!そっから歩くな!歩くな!遠い!遠い!
 あと、千代田区。そこ何処だ!!チャイナタウンだろ、そこ!!
 -100度で高速に凍結する環境で暖炉一つで大丈夫なのか!!(他の人はどうやって凌いだんだろう。。)

 しっかーし、相変わらずのスケールの大きさは単純に楽しめました。エメリッヒさんはちまちましたスケールの映画は似合わないっすよ。
 ニューヨークをぶっ壊すスケールのでかい特撮はまじ凄い。後半勢いが猛烈に失速しちゃうけど、でもやっぱ凄い。あのスケール感はなかなか出せない。是非ドラゴンボール実写版を撮っていただきたい(笑)

 まぁー、ある意味期待通りってことで、7点です。あとエミー・ロッサム。可愛いっすねー。頑張れ!あ。ジェイク・ギレンホールも出てた。ついでに頑張れ(笑)
(2017/04/28)最近の点数とのバランスが合わなくなったのと、再度鑑賞した結果6点で修正。
シネマレビュー管理人さん [映画館(字幕)] 6点(2004-06-27 22:30:08)(笑:3票)
75.《ネタバレ》 映像も迫力あったし、テーマも考えるべきことでよかったけどストーリーがちょっと弱い気がした。息子を助けるために友達死んじゃうし、親父来なくても最終的には助かったような気もするしかえって危険なことしただけにみえちゃいました。
LYLYさん 6点(2004-06-25 18:31:47)
74.映像だけに金を払える出来かと言えば、まあなんとかアリなレベルでしょうね。
ニューヨークに大津波を襲うシーンなんかはCMで何度見せられたとしても大スクリーンで見れば鳥肌モノだし。
千代田区には思いっきり引きましたが。

エメリッヒなんでストーリーについて文句を言うのはおかしいのかもしれないけど、もっとベタベタに息子のために親父は死ぬみたいな展開で家族愛をテーマにしても良かったと思われる。

自分には親父の救出プランがあまり理解できてなかったため、いったい徒歩で歩いていって、そこからどうやって皆を救うつもりだという思いが消えなかった。
そのため、二人の再会にもイマイチ感動もできんかったな。
親父が呼んだからヘリが来たんだが、天候が回復しなかったらどうするつもりだったんだ。
そもそも最初からヘリで行けば良かったんちゃうんかとツッコミを入れたい。

それにしてもストーリーがないから無理やり強引に話を作り過ぎている気がする。
特に理由も無く救出隊を三人にして一人を殺したり、どうでもいい所で怪我をして敗血症を起こし、やむなく薬奪取のためのストーリーを作り、そのために船を持って来てオオカミを野に放つという訳の分からん強引なストーリー。

クイズの仲間を含め図書館の仲間たちも個性が全く無いため、キャラクターが生きていないなどの文句もあるけど、観ているこちらも体が冷え切るような思いを感じ、観終わった後の夜の暖かい風が妙に心地良かった。
それだけ映像にチカラがあったと言えようか。
しかし、この映画を観ても、地球の温暖化をなんとかしようとはモーニング娘でも思わんだろうな。
六本木ソルジャーさん 6点(2004-06-25 14:29:20)(笑:3票)
73.映像がCGでまあ迫力はあったと思うけれど、お話的には矛盾してるとこがあったりと感想は複雑ですね。  もう少し作りこまれていると思ったのに残念。期待しすぎたのかも知れない・・・それにしてもデニス・クエイドのお父さん役は「オーロラの彼方へ」同様良かったです。
teruruさん 6点(2004-06-24 18:29:41)
72.「地球温暖化について真剣に考えなくては」的な感想が意外に多い。この映画は冷房のガンガン効いた劇場で寒さを体感しながら観るとより楽しめるが、それって地球温暖化にとても貢献している。正しい鑑賞方法は、冷房のスイッチを切り、汗をダラダラ垂らしながら観ることだ。そう考えると、夏に公開していることがおかしい。話も冬に設定し、真冬に公開すべきだ。今年はいつもの年より雪が多いね、ってな始まりにして。→→→→矛盾。この映画を観る限り、地球「温暖化」の問題は解消して見える。
伯抄さん 7点(2004-06-24 04:57:30)(良:1票)(笑:1票)
71.《ネタバレ》 どうなんでしょう? 予告編だとか、広告だとか、ずいぶん宣伝してるわりにはたいしてよくない印象をうけました。たしかに映像はすごい、N.Yが凍りつくシーンなんてのは本当にこんなことが起こったらこうなるんだろうなと考えさせられさえした。でも映画をみながらにしてふと考ることが多かったのも事実。一体この映画の山場はどこなの?まさか狼に襲われるとこ?あのクライマックス?んー、見当たらない。あと図書館に残ったメンバーが本を燃やそうって言って色々本を集めては暖炉にくべてたけど、椅子と机のほうが木材で適してたんじゃないだろうか?あれは「税金の本を燃やそう」ってセリフに持ってくためだったようなきがする。たしかにおもしろかったけど。あと最大の疑問はN.Yの街が一瞬で凍りつくような寒い中たったあれだけの小さな暖炉で凍結を防げるものなのか?ということ。図書館が凍りつき始めてみんな焦って暖炉のある部屋に戻っていったけど、なんか不自然じゃないかな。しかもみんな寝ちゃってたしね、寝ちゃだめでしょう。街全体が凍り付いてしまっているというのに、普通に寝てしまえるほど部屋が暖かいとはとても思えない。普段は映画のそういう矛盾点というか、曖昧な点は特に気にならないほうなんですけど、この映画に限っては妙に気になってしかたがなかった。かなり期待していただけに残念です。
AXL侍さん 6点(2004-06-22 18:19:36)
70.《ネタバレ》 他の人も書いてるように東京の風景がバツだった。日本語はわりとちゃんと喋ってるけど店の人に「まいど」とか言わしちゃダメでしょ。東京のシーンまるまるカットしても良かったんじゃないのか。どのみちアメリカ中心でしか描かれないわけだし。ところで、急激に地球規模の気象変動が起きて、ごく短期間に氷河期に突入する説は、これまで聞いたことなかったんだけど、そんなに(ある確率で)信憑性ある話なの?恐ろしすぎて誰も本気で発表しなかっただけなのかな? 父子の再会のエピソードはまぁ刺身のツマです。強い父親ってのを絡めないとこの映画は少なくともアメリカでは観客をこれほど動員しにくいんじゃないかな。
みか2号さん 8点(2004-06-22 10:16:29)
69.見ものは、すごい天変地異が映像になっているところ。海水に飲み込まれていったり、瞬間的に凍り付いていくNYをみてると、こんなことも映画ができちゃうんだと思ってしばし呆然。迫力があった。いただけないのは、あまりにも間違っている日本の描き方。完全に中国とかベトナムとかと混ざってる。ラストサムライとかでは比較的日本のこと勉強してるなと思ったけど、この映画を見ると日本のイメージが相変わらずなのにはうんざり。ストーリーは人間賛歌とも言うべき、この手の映画のお得意パターン。でも、ここまで生命力が強い人間像を見せられると、「生きていく強い意志」をもっていることが、人間にとって素晴らしいことなのか、それとも宿命的なのかちょっと考え込まされる。
wunderlichさん 4点(2004-06-22 08:24:29)
68.[キバヤシ]かつて氷づけのマンモスが腐食もなくそのまま発見された・・・これが何を意味するか分かるか?
[タナカ]まさか・・・[キバヤシ]そうだ!!太古の昔からポールシフトは何度も起こっていたんだー!!
そして今、人類も都市も一瞬にして凍りつく─瞬間冷凍地獄─スーパーフリーズ─!!-40℃の極寒の世界だ!!!
[ナワヤ]ま・・・まさ・・か [トマル]で・・・でもキバヤシさん!!ポールシフトがわずかならこの危機は避けられるのでは! 
[キバヤシ]いやわずかでも地球の気象に対する影響は計り知れない。万一極寒の世界から逃れられたとしても・・・
極地の気温が上昇し─氷が溶け出し─超大洪水──海面が50m以上も上昇するんだよ!!! 
[MMR隊員]なんだってー!!!!!!
へろりうしオブトイジョイさん 7点(2004-06-22 02:03:04)(笑:1票)
67.よかった~映画館で観て。これ絶対TVで観たらつまんないよね。色々ツッコミどころは有るみたいですけど、深く考えずあくまで映像に重点を置いて観れば迫力満点で充分8点の評価に値します。
ハルポッポ77さん 8点(2004-06-21 18:56:41)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789101112131415161718
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 346人
平均点数 5.69点
010.29%
192.60%
2102.89%
3205.78%
43510.12%
56117.63%
69326.88%
77220.81%
83510.12%
972.02%
1030.87%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.65点 Review26人
2 ストーリー評価 4.57点 Review52人
3 鑑賞後の後味 5.46点 Review47人
4 音楽評価 5.26点 Review34人
5 感泣評価 3.29点 Review37人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS