5.基本的にビル・マーレーって「すまし屋」ですよね。それが彼の面白いところなんだけど、この映画ではからみが少ないせいか、すまし芸がちょっと崩れてるんだよなぁ。全体的には悪くないです。コメディとしてはちょっと外している所もある。ひょっとしてチェビーの「ハズシ芸」も絡めたのか? 【奥州亭三景】さん 7点(2001-10-12 20:01:11) |
4.当時、友達に「何か、おもしろいビデオない?」って聞かれたら、いつもこの「3人のゴースト」と「花嫁はエイリアン」をすすめてました。でも、たいてい「ゴースト」とか「エイリアン」とかいう響きからホラー映画だと勘違いされてました。「私、怖いのにがて~」とか、「それってスプラッタ?」とか…。だまされたと思って一回観てみろ~~!!。笑いあり、涙ありのB級娯楽ムービーの傑作達じゃ~~!!。……以上。 【代打、八木!!】さん 8点(2001-09-27 22:01:44) (良:1票) |
3.僕にとってのクリスマスの定番映画。リチャード・ドナーの最高傑作かもしんない。ま、ドナーの映画というより、ビル・マーレーの映画だと思うけど。 【miya】さん 8点(2001-08-22 14:15:30) (良:1票) |
2.なかなか、おもしろい。 |
★1. ここで繰り広げられるコメディはこれはこれで楽しかったと思います・・・が、やっぱり個人的には「クリスマス・キャロル」はオリジナルだなと思いました。 【イマジン】さん 5点(2001-03-10 12:14:29) |