5.どこかで見た事がある。と思ったら、以前見ていた。主人公を見ているとイライラしてくるが、それ以外、雰囲気がお気に入りです。 【平八】さん 7点(2001-06-07 06:35:07) |
4.チャーリの精神を反映するホテル、このモチーフだけで十分面白い。畳み掛けるようなプロレスラーの肉体映像もgood. |
★3. <ネタバレアリマス>隣人のグッドマンは良い味を出していたが、それにしてもこんなタイプの映画、カンヌって好きだね。暗いし、淡々と物語は進んで行く。後半になって殺人事件が発生し、その後のサスペンスは見事だと思うけど、警官に血塗られたベッドを見つかった瞬間、この警官2人は殺されるなって予感した。予想的中・・・ん?独特の雰囲気?嫌いではないけど何だか先が読める展開に興醒めした。 【イマジン】さん 8点(2001-03-06 13:00:32) |
2.当時のコピー“ツインピークスマニアは見逃すな!”この宣伝文句に騙された人も多いのでは? 仮にもカンヌを受賞し、その1年前には本家デビッド・リンチが「ワイルド・アット・ハート」で同じパルム・ドールを受賞している。勿論、あの手の作品なのだろうと。ポスターでは、ハエがおでこにちょこっと乗っている。これがキーポイント。そして製作・監督が後に有名になるコーエン兄弟。見る前から期待は膨らんだ。☆☆☆・・・で、こんな映画が評価されて良いのだろうか?見終わって、ただ暴力的なだけじゃないか?少なくともツインピークスには程遠い。歯切れが悪い。結末?何が言いたかったのか?ツインピークスとの接点なんて、何も見つけることが出来ぬまま終わってしまった。 【☆】さん 5点(2001-02-24 23:31:06) |
1.カンヌ取るほどではないと思うけど・・・コーエンの中ではまだ好き。 【プリン】さん 7点(2000-11-21 10:44:08) |