テリトリーズのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 テ行
>
テリトリーズの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
テリトリーズ
[テリトリーズ]
TERRITORIES
2010年
【
仏
・
カナダ
】
上映時間:95分
平均点:
5.50
/
10
点
(Review 2人)
(点数分布表示)
(
ホラー
・
サスペンス
)
新規登録(2013-02-26)【
あろえりーな
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
撮影
カリム・ハッセン
製作
リチャード・グードゥロー
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想】
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
2.
撮影に「大脳分裂」「アセンション」のカリム・ハッセンが加わってる。恐らく撮影だけでしょう。彼が監督脚本に加わったら、本作に「意味不明」が加味されているだろうし。本作での犯人は、いかにもな感じのオジサン二人が犯人なので、そこはマイナスだった。若者がケラケラ笑いながらの方が映画的に盛り上がったのではないかと思います。
【
真尋
】
さん
[DVD(吹替)]
5点
(2013-03-14 18:15:23)
★
1.
《ネタバレ》
序盤、警官らしき2人の男達に車を止められ、
次々とめんどくさい要求を出してくる。
ずいぶんとやらしい奴らだな~と思いながら
見ていると、女性の下半身を露にさせる始末。
いくら警官だからって、やりすぎだろ!と
思った次の瞬間、銃声が。
ここで連中は、警官ではなくて単なる鬼畜である
ことがわかる。この展開の変化が巧い。
そして監禁され、あれこれと酷いことをされるわけだが、
ここまでは最近よくある監禁映画の一種だと思い
月並みな印象を持っていたのだが、後半になると
私立探偵が出てくる。そしてこの私立探偵、
自分の娘らしき幻想を見たりする。この展開はちょっと新鮮。
前半は拷問監禁だったのが、後半の見せ方は
ホラー的でもあり、また幻想的ですらある。
そして私立探偵は監禁されてる彼らに「待ってろよ」
なんて格好いい台詞を言ってたのに、まさか
あのオチとは、、、、。これもまた新鮮だった。
娘の言葉とかぶせられ、
湖にゆっくり落ちる車のシーンが印象的。
そんなわけで、独特で新鮮だったので、
他のB級監禁映画群と比べると頭一つ抜きん出た
特異性を放っている作品であった。
【
あろえりーな
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2013-02-26 21:11:20)
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
2人
平均点数
5.50点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
1
50.00%
6
1
50.00%
7
0
0.00%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲