178.この手のハイジャックムービーは、よほど良いアイデアがないと厳しい。他の幾多の同テーマの作品と比べても、まさに「並」である。非常に平凡。もう少しコンセプトというものにこだわって欲しい。 |
177.大統領専用旅客機に簡単にテロリストが忍びこめれるということは、アメリカの防衛意識が低脳だということを自ら露呈しているようなもの。そんなに大統領をヒーローに祀り上げたいのか。死んで犠牲にでもなれば立派だと思えますが、こうも無敵パワー炸裂の映画は、展開をいくら劇的にしてもリアリティが全く無いです。でもまぁ、糞映画の貴公子ハリソン・フォード主演の作品の中では見れた方だと思います。 【VNTS】さん 5点(2003-12-20 18:19:33) |
176.狭いエアフォースワンの中でよくここまでハリソンを動かせたな~、と驚きました。娯楽映画として十分な魅力を持っているので、アメリカ至上主義だと決めてしまうのはちょっと勿体無いと思います。 【流月】さん 6点(2003-12-18 13:08:36) |
175.《ネタバレ》 この映画のすごいところは、実在する大統領専用飛行機 エアフォース・ワンを忠実に映画にし、エンターテーメントと として楽しませてくれるところ。実際にハイジャックされたら 大統領は最初の脱出ポットで逃げているでしょうね あの脱出ポットも本当にあり、ミサイルを打たれるシーンで 反応して避ける装置も実際の大統領専用飛行機には付いている らしい、空中で燃料入れることも本当にできるらしい これは全部アメリカ人の軍事マニアが言ってたことです 本当に存在するということを考えて一度みてみては? 【ZVo】さん 6点(2003-12-17 21:32:24) |
174.こういう映画を普通に作れるアメリカ人の神経って一体・・・。 体裁とか考えないんだろうか。ほんとに変わった人たちだと思う。 ほんとはこんなこと考えないでただの娯楽として観たかったんだけど、 テレビ放送中ちょうどフセインが捕まったテロップ入って色々思うことがあった。 作品自体はおもしろいんだけど。今回ゲイリー・オールドマンを応援して観てたら前観たときよりも良かったし。 アメリカに言ってやりたいこと言ってくれて、そういう点では他のアメリカ万歳映画よりは良いのかと思う。 単にゲイリーかっこいいからってのもあるけど。ゲイリーが死んでからは見所なし。 でも最後のCGはびっくりした。 【ヒョー$】さん 6点(2003-12-17 19:45:28) |
173.ありえないけど映画だから何でも許せるっていうタイプの映画ですね。関係ないけれどグレン・クローズとブッシュ大統領はなんか顔が似ていると思う。 【JEWEL】さん 6点(2003-12-16 23:30:13) |
172.おや、レスリー爺が何でこんなところに、と思ったら教授だった。西洋人はみんな同じ顔に見えますね。 【池田屋DIY】さん 5点(2003-12-15 18:49:04) |
171.《ネタバレ》 結構ハラハラドキドキして楽しめました。 ラストの飛行機墜落シーンはCGバレバレだったので-1点。 【hiro】さん 7点(2003-12-15 16:39:05) |
170.監督が「ネバーエンディングストーリー(第一作)」の人だな、と思って観ました(笑)でも、エアフォースワンが雲の嶺の上を飛んでいるシーンが、ファルコンが空を駆けるシーンと撮り方が良く似てたと思う。内容は、ありえない話と思って最初から結構冷めて観たつもりだったけど、アクションシーンなどかなりハラハラした。たしかにアメリカ万歳的で問題もあるだろうけど、ドイツの空軍が即座に手助けするなど同盟国がアメリカのためにすぐに駆けつけたり、護衛についた戦闘機の機能や忠実な行動など、思わず「さすがアメリカ!」と思ってしまった…。イカンです(^^; |
169.結局の所、大統領娘役の「リーセル・マシューズ」に尽きるのではないだろうか!(力説)しっかーっし!登録されていないではないか!なので、早速登録要望した。久しぶりに良い仕事が出来た。「自分で自分を褒めたいと思います」←ぱくり |
|
168.改めて見るとやっぱりダイハードそっくり。ただ、テロのリーダーの手際が悪すぎる。ハンスなら…!と思った。グレン=クローズはかっこいいですね。 【はるふ】さん 2点(2003-12-15 02:55:40) |
167.ダイ・ハードをベースにしたような作品で、最後までスリリングで手に汗握りながら楽しみました。途中で女性の人質がやられてしまうところなどは残酷で見ていて辛かったです。大統領と妻子以外の人たちはあっさりと死んでいってしまうのも少し引っかかりました。関係ないですが、この作品は日曜洋画劇場で見ていたのですが、冒頭で大統領がテロとかフセインの話をしている矢先、ニュース速報で「フセイン拘束」のニュースが流れたのには驚きました。 【プミポン】さん 6点(2003-12-15 00:45:05) |
166.別に主人公が大統領である必要は無い。必要なのは大統領じゃなくてエアフォース・ワンが必要なのだ。それ以上は付け足しで。ただ、米国どうこうで無いのは確かではある。エアフォース・ワンですら乗っ取られてるし、テロリストの信念のために人が殺されてる。そんなところは非常に現実的(イラクでは現にテロで人が殺されてる)であり、それに対する米国の対応も「決してテロには屈しない」現実的じゃないか(笑)ま、この話ではそれを解決するのがメインではなくアクションが全てなので「ありえねぇ~」とか「ばかな・・・」って言って楽しめたら良いんじゃないかな。もちろん私は笑い転げてましたけどね(笑) 【taron】さん 7点(2003-12-15 00:09:27) |
★165.《ネタバレ》 以前見たときは、脳天気な大統領礼賛ぶりに嫌悪感しか覚えなかったのですが、改めて見てみると、心が広くなってその辺は許せます。次々に課題を提示して飽きさせない手法もなかなかです(携帯の使い方みたいな頭脳戦は、もっと見たかった気がしますが)。ただ、この作品で何が一番まずいかといって、あの妻と娘の存在です。何かにつけて「家族が!」みたいにその存在自体がハリソンの足を引っ張って、物語の上でも戦術の上でも何も機能していない。せっかく専門用語や各種機器が駆使されて緊張感が高まっても、あの妻と娘が画面に登場するたびに流れが遮断されます。あの娘には、オールドマンと対峙した際には、「父の大義のためなら、私の命など何も惜しくはありませぬ!さあ、まず私の命を取りなさい!」くらいは言ってほしいところでした。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2003-12-14 23:41:43) |
164.ハリソンフォードが年を取ったというのがとても印象に残る。話はただ単純に進んでいってこれといってどきどきはらはらさせてくれないのが残念。「どうせここで・・・」なんて思いながら観ているとその通りになってしまいそうな映画。映画館で観たら少しは迫力がありそうだと思った。 |
163.テレビで観たけど、子供用。 ブッシュはこの映画に影響されたのかぁ。。 【レンジ】さん 3点(2003-12-14 23:03:18) |
162.ハリソン・フォードの大統領に全く違和感が感じられなかった。馬鹿ブッシュよりよっぽどましに見える。ジャック・ライアンが大統領になったと思えばあの強さは納得出来る。実際小説では大統領になってるし。 【まさサイトー】さん 5点(2003-12-14 22:52:27) |
161.アメリカ万歳映画。でも見た当時はハリソンフォードかっこっよかった。 【あしたかこ】さん 4点(2003-12-14 21:59:05) |
160. 高速で飛行する航空機から、あのようにダイブしたら即死です。 【ロイ・ニアリー】さん 4点(2003-12-12 11:30:58) |
159.個人的に、グレン・クローズの出て来る映画ってハズレが少ないように思います。この映画は、周りがあんまりつまんない、つまんないと言うのでかえって面白くなってしまいました。何かのインタビューでショーン・コネリーが、「ハリウッドもずいぶん変わった。今じゃ大統領があの冒険家だ」と言ってましたが、クリントン時代の映画に出て来る大統領ってなんだかとっても若くてアクティブですよね。ゲイリー・オールドマンの大げさなテロリストぶりや、ウィリアム・H・メイシーのキレっぷりに、いちいち声を出して笑いころげて観ていた記憶があります。カッコよくテロリストと戦いながら、家族を人質に取られてテロに屈してしまう大統領という設定も笑えました。何より目の前で飛行機からぶら下がったりしているのが大統領だというだけでもう。あ、私もしかしてジャンル間違ってますか? 【anemone】さん 6点(2003-12-11 01:44:07) |