79.騎士団って大層な名前の割に、みんな子供…。小学生が「俺らは不死鳥の騎士団だー!」とか「ダンブルドア騎士団だー!」ってのは許せるが、中高生じゃかなりキツい。だいたいコイツら「騎士」じゃなくて「魔法使い」でしょ。しかも使える魔法はレベルが低いときた。ドラクエなら「魔法使いLv8」ぐらいじゃない!?…このシリーズって間を空けて観ると前作との繋がりが全く分かんなくなっちゃいますね。予習が必要なファンタジー映画って疲れます。 【真尋】さん [地上波(吹替)] 3点(2010-02-14 23:37:15) |
78.《ネタバレ》 大悪党より小悪党、中悪党の方がイライラさせることがあるんですね。 だから、あのおばさんが森の中でさらわれて行った時は、ほんとにスカッとしました。 また、ストーリー的にもすぐ殻にこもりがちのハリーがだんだん成長して仲間を作っていけるのは好きでした。 ただ、ますます原作未読の人間には、辛くなってきましたね。 あと、チョウ・チャンのキャスティングにはどうしても納得できませんでした。 【rhforever】さん [DVD(吹替)] 7点(2009-12-14 11:45:47) (良:1票) |
77.《ネタバレ》 原作がダメなの? 脚本がダメなの? このシリーズにおいて、ここまでで一番どーしようもない作品。 残り30分と気付いたところで、イヤな予感はしたが、的中。 あまりにも内容無しな作品。 原作のエッセンスを映像化しているんだろうけど、その代償として、ただ映像化しているだけの陳腐な作品にしてしまっている。格別優れているわけではない映像を、ただ次々と見せられても、退屈だし何も残らない。 この映像なら「不死鳥の騎士団」という副題はいらないでしょ。 エンドロールも、明らかに手抜き。これはヒドい、ヒドすぎる。 【hyam】さん [DVD(字幕)] 2点(2009-11-14 01:08:18) |
76.2007/12鑑賞。なんといっても残念ながら主役たちが大きく成長し過ぎ、イメージに合わない。6点 2009/12 2回目鑑賞。可愛らしさが無くなってファンタジー要素が薄れてきた。-1点。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2009-07-21 15:26:23) |
75.原作読んでないんで、どうこう言える感じでもないんだけど(原作本、高ぇよ!) 展開につながり感がないっちゅうか、 ただどうなるか、ぼーっと見せられる感じ。 ここでこうなるはずだよね!とかは一切わからない。 まぁファンタジーだからしょうがないのか? 【幸志】さん [地上波(吹替)] 4点(2009-07-20 15:27:22) |
74.十分に楽しめました。ただ、ディメンターのイメージが改悪されていて大変に落胆、ルーナ・ラブグッドが原作のイメージとかけ離れて可愛くて感動、ドローレス・アンブリッジがあまりにも厭なババアでイライラしました。 【クロ】さん [地上波(吹替)] 8点(2009-07-18 08:46:12) |
73.これって児童文学じゃなかったの? 絵も話も暗い。まるで全編が洞窟のような映画。 騎士団というほど勇壮なものは出てこない。長いわりには見せ場に乏しい。 進歩のための進歩、虚飾に満ちた、すごいけどつまらない、とても病んだファンタジー映画。 児童文学の皮を被って、純真な人まで病気に巻き込むのはどうかと。 【且】さん [地上波(吹替)] 5点(2009-07-18 00:16:53) |
72.《ネタバレ》 なくてもいい映画。重要なのはみんなで「あのひと」の軍団に対抗すべく騎士団を結成しようとする事とシリウスが死ぬ事位。そのシリウスも死んだのかどうかよく分からない描写でただどこかへ移動させられただけに感じ、あとのセリフから「え?あれで死んだの?」と思った程。わざと後で生き返れるようにしたのではないかと思う程あっさりしていた。シリウスは非常に重要なファクターだと思うのでこのままでは終わらないと思うのだけど・・・あとはまああのうざい女先生もハリーのキスも特に必要性は感じなかったし予言どうのこうのも何故あんなに重要視されるのかさっぱりだった。そもそもそこにポンと飾ってあったのだから別に素直に渡せばいいと思うし、だいたいそんなに大事ならその辺に飾っとくなって言うの。だからネビルの「渡しちゃダメだ」というセリフも説得力なかったし、どんどん「?」な映画になって来てるね。まあここまで来たら最後まで付き合うしすべて見れば「ああ、あれはこういう事だったのか」って思えるかもしれないし。ところでダンブルドアと「あのひと」の対決を見てオビ・ワンとダース・ベイダーを思い起こしたのは私だけ? 【チョッパー】さん [DVD(吹替)] 3点(2009-07-17 11:10:34) |
71.《ネタバレ》 全体を通して暗い。ファンタジーとしての明るさがない。だからどんよりとした感じで観てた。 必要性の感じられないうざいだけのばばぁの存在とか、主人公を挑発する悪役の女とかはまんまと逃げ切るし(まあ後々死んでくれるのかな)、全然楽しめない この調子だとハリー・ポッター絶対闇に染まるね。原作見てない人の予想だけど。 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 3点(2009-03-09 20:12:53) |
70.《ネタバレ》 この作品を見た後、以前観た「ミスト」を思い出しながら、物語の役割は現実的な解決策を示すことではないのだなと思ったりしました。キャラクターに誇張はあっても、現実にいそうな嫌なヤツに対して現実世界では出来ないところをバッサリやってくれるから気持ちがいいです。学校を支配するおばちゃんが逆襲されるシーンで、小学二年の我が子が「やった!」と歓声をあげたから、この映画は成功だと思います。ラストの方で苦しみ始めるハリーにダンブルドアが語るセリフがとても気に入りました。子どものために借りて観ましたが、自分が原作を読んでみたくなるとは。どのように事が収まるかは別として、単なる子ども向きおとぎ話にとどまらず、現実社会のエッセンスがいくつもあって好感を持ちました。似たような話に思える「スター・ウォーズ」に比べれば、こちらの方が遥かに秀逸。 【だみお】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-12-26 21:54:46) (良:1票) |
|
69.原作を読まないと話の展開が解りにくいらしい。未読の私は殆ど展開が解らなかった。あのうざいおばさん先生はいったい何の為に出てきたのか?さっぱりわからなかった。 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-11-11 15:31:12) |
68.私的には、今回の一番の見どころはルーナでした。私のイメージより全然可愛かった。神秘部のシーンはなかなか良かったです。きれいでした。あと、原作のどんより&ハリーいらいらがあまり好きではなかったのですが、映画のほうは少しそれが軽減されてて良かったかなと私は思うんですが…。でもみてておもしろい!という点ではほかの作品に負けてますかね 。冒険中心→物語の核心というつなぎとしては必要だからしょうがないと言えばしょうがないかな。それにしてもルーナかわいかったなあ。 【CEDF】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-11-02 21:10:35) |
67.このシリーズは迫力を出すために映画的表現を増やし過ぎて原作ファンから反感を買っていると思います。そりゃある程度は仕方がないと思うんですが、これでは映画化しなかった方が良かったと思えました。 【民朗】さん [映画館(字幕)] 5点(2008-08-30 18:33:24) |
66.《ネタバレ》 中途半端にストーリーを追いかけているのは相変わらずだけど、おそらくこのシリーズで最も盛り上がるシーンとなるはずだったダンブルドアとヴォルデモートの一騎打ちの描写にはかなり不満が残り、その印象が手伝ってか、全体に暗雲が降りているような映画になってしまって残念。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-08-05 14:51:13) |
65.元々そんなに好きではなかったシリーズでしたが(子供っぽいのが)、今回はここまでのシリーズ中何故こういう作品を作っているのか垣間見えるような気がしました。 いろんなワクワク感からは離れて娯楽性は乏しいですが、世界中の物語に共通する真理的なものが描かれていて自分には過去作と比較して良かったと思いました。 どのように世界を感じるかは受け手側の思想により変わり、誰しもが持つダークサイドに自身が打ち勝たなければならない。それは周りがどのように感じても自身がどう受け取るかによって自身の世界は変わる。最近の暗いニュース(無差別・・)のせいもあり、自分にはそのメッセージを強く感じました。 【森のpoohさん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-07-28 00:19:07) (良:1票) |
64.終始お通夜をやってるかのような展開。みんなどーんよりとしており、全くもってワクワクしない。ハリーもえらく大そうな事を仰る割に、なーんにもしないで終わっちゃうし。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-05-09 00:14:42) (笑:1票) |
63.《ネタバレ》 原作を全く読んでいない人にはつらい。 ハリーポッターシリーズは回を重ねるごとに失速状態と思えるのは万人向けではなくなってしまっているから。前作品は見たのかどうかすら忘れる始末であったが今作品はそれ以上に印象もなく、我慢に我慢をかさねてやっと見終わった。 抑揚のない話で退屈この上ない。 「あの人」は宿命も因縁も前ふりもなくこんなに簡単に出てくるのならいっそ最初から最後まで出せばいい。くだらない女先生にあんなに長い時間かけた真意はいったいなんだったのでしょう。と思うのは原作を全く読んでいないから。 【Jane.Y】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-05-03 08:11:07) |
★62.《ネタバレ》 今回のテーマは、管理教育、学級崩壊。ってな内容をわざわざCGを多用して描く必要はないよね。で、そのあたりをバサーッと削ぎ落としてみると、要するに今回言いたかったことは、「校長って意外と強いねん」ということらしい。 【鱗歌】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-04-20 17:19:37) (笑:1票) |
61.《ネタバレ》 原作は未読です。退屈はしませんでしたが、完全に続き物として鑑賞することが前提なので、一本の作品としては成立しませんね。前作の友達の死のせいからか、今回はハリーが異常に暗く好感が持てません。嫌味な暗いガキンチョだな~って感じになります。また魔法の使いどころや移動手段の理不尽さ(ロンドンくらいほうきでいけないのか?)が目立ちます。あと、シリウスの死の表現が簡単すぎ(ほんとに死んだかも判然としない)でぜんぜん悲しくない。このシリーズって本当に面白いか疑問。 【しぇんみん】さん [DVD(吹替)] 5点(2008-04-20 06:26:09) |
60.《ネタバレ》 すごく悲しい。このシリーズはドレも期待は裏切らない(それ以上のものはないとしても)作品だったのに、コレはねぇ・・・。監督が違うからか、原作を省いてばっかりだし、全然楽しめなかった。ハリー役のラドクリフ君が成長期に入って可愛くなくなってアイドル的要素は期待できないのだから、内容にこそ力を入れて欲しかったよん 【さら】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-03-24 10:40:28) |