ドラえもん のび太の恐竜のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > ドラえもん のび太の恐竜の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ドラえもん のび太の恐竜

[ドラエモンノビタノキョウリュウ]
1980年上映時間:93分
平均点:6.88 / 10(Review 69人) (点数分布表示)
公開開始日(1980-03-15)
SFコメディアドベンチャーファンタジーアニメシリーズものファミリーTVの映画化漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-02-19)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督福富博
楠部大吉郎(監修)
演出安藤敏彦(演出助手)
大山のぶ代ドラえもん
小原乃梨子のび太
野村道子しずか
たてかべ和也ジャイアン
肝付兼太スネ夫
横沢啓子ピー助
加藤精三黒い男
島宇志夫ドルマンスタイン
井上和彦タイムパトロール隊員
千々松幸子ママ
加藤正之パパ
青木和代ジャイアンのママ
加川三起スネ夫のママ
太田淑子女子
原作藤子不二雄
脚本藤子不二雄
音楽菊池俊輔
作詞藤子不二雄「ぼくドラえもん」
武田鉄矢「ポケットの中に」
楠部工「ドラえもんのうた」
作曲菊池俊輔「ぼくドラえもん」/「ポケットの中に」/「ドラえもんのうた」
編曲菊池俊輔「ポケットの中に」/「ドラえもんのうた」
主題歌大山のぶ代「ぼくドラえもん」/「ポケットの中に」
こおろぎ'73「ぼくドラえもん」
挿入曲大杉久美子「ドラえもんのうた」
撮影三沢勝治(撮影監督)
東京アニメーションフィルム
製作小学館
シンエイ動画
テレビ朝日(製作協力)
アサツー ディ・ケイ(製作協力)
プロデューサー別紙壮一
制作シャフト(制作協力)
配給東宝
作画富永貞義(原画)
前田実(作画)(原画)
大塚正実(動画)
木上益治(動画)
芝山努(レイアウト)
本多敏行(作画監督)
須田裕美子(動画)
美術川本征平(美術監督)
野中幸子(色指定)
編集井上和夫
森田清次
録音浦上靖夫(録音監督)
大熊昭(録音監督)
東宝録音センター(録音スタジオ)
その他東京現像所(現像)
あらすじ
スネ夫(声・肝付兼太)との口論から「生きた恐竜を見つけてみせる」と公言したのび太(声・小原乃梨子)は、恐竜の卵の化石を発見、ドラえもん(声・大山のぶ代)の道具を借りて、フタバスズキリュウの赤ちゃん「ピースケ」を誕生させる。彼らは巨大化し過ぎたピースケを、本来の時代へ返すことにするが、謎の黒い男にタイムマシンを狙撃され、白亜紀に不時着。恐竜の横行する古代の地球を、はるばる旅するはめになるのだった。記念すべき劇場版ドラえもん第1作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
49.原作の傑作エピソード『のび太の恐竜』に新たにエピソードを付加した作品ですが、どうもオリジナルの要素を強引にくっ付けた感が強いです。黒服の男の唐突な登場、必要以上に何度も登場する密猟者の偵察機等全体的にエピソードの配置の仕方がチグハグで、ストーリー展開が少々投げ遣りな感じがしました。タイムマシーンのタイムパラドックスによる捻りを利かせた展開も皆無ですし、後の劇場版と比べ淡白な感は否めません。しかし、それでも充分に楽しめる娯楽作に仕上がっているのはさすがですね。どうものび太とピー助の別れのシーンが感動的だと好評のようですが、むしろ私が胸を熱くしたのはその後。のび太がピー助と別れ、現代に戻り、床に就いたのび太の目に飛び込んできたのはピー助がいつも遊んでいたボール。それを静かに抱きしめ、笑みを浮かべながら思い出に耽るシーンは感動的でした。
カニさん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-01-19 02:22:08)
48.♪ポケットの~中にも~。うわ、まだ歌える。やっぱり劇場用第一作というのは、燦然と輝くものです。ここから黄金時代が始まったと思うと、感慨深いです。
金子淳さん 7点(2004-10-15 20:09:15)
47.ピー助かわいいなぁ。・゚・(つД`)
くうふくさん 8点(2004-07-30 12:51:05)
46.感動した。
ゲソさん 8点(2004-06-07 03:41:21)
45.記念すべき1作目。俺の生まれる7年も前の映画なので、もちろんビデオで鑑賞しました。たしか小学校低学年くらいだったと思いますけど、未だに記憶に残ってます。いろいろ突っ込むところがあるようですが、当時はそんなことを考えるわけもなく楽しめました。最近のドラえもんとは少し感じが違いますが、すごく面白かったです。
A.O.Dさん 7点(2004-02-01 00:29:45)
44.僕はこれがドラえもん映画の中で一番泣けました。
ケンさん 7点(2004-01-11 17:04:24)
43.記念すべき一作目もなかなかのできあがり。
000さん 6点(2004-01-10 18:33:08)
42.劇場版ドラえもんって同じようなパターンばっかりだなあと思ったりもするけれど、その点ではこれは第一作だから悪くは言えない。
北海道日本ハム優勝さん 5点(2003-12-29 15:09:29)
41.あの頃は、満足していたんだろうけど。今思ってみれば、まぁまぁってとこ。
c r a z yガール★さん 5点(2003-12-20 19:05:35)
40.小1の時の作品だな。このシリーズはみんな好きだったよ。
guijiuさん 7点(2003-12-05 00:17:23)
39.おもしろかったけど、ドラえもん映画では中くらいかな。有名なストーリーだし、展開も読めた。ドラえもん映画の原点。
トトとアルフレードさん 6点(2003-12-01 14:37:53)
38.WOWOWで、「37作一挙放送!史上最大の映画ドラえもんまつり」という「流石!」な企画があり、ここぞとばかりに全作を録り溜めている。
早速、この記念すべき第一作を子どもたちと共に鑑賞。
タイムトラベル、恐竜世界(異世界)、未来人の横暴……F先生によるドラえもん映画ならではのスペクタクルの要素は、この一作目から既に確立している。
鑑賞後にすかさず、本棚から原作漫画の「大長編ドラえもん」を引っ張り出してきて読んだが、たった一冊の普通サイズの単行本にこれ程の大冒険を詰め込み、成立させるF先生のまさに“神業”に改めて驚く。

そして、鑑賞後3歳の息子が拙くも「面白かった」と言った。
僕にとっては、それがすべてだ。
鉄腕麗人さん [CS・衛星(邦画)] 9点(2003-11-27 15:44:40)
37.大人になった今観ると、やや物足りなさを感じはするものの「大長編ドラえもん」の第一弾に相応しいお話だと思います。ピー助を想うのび太の気持ちが、痛いほど伝わってきます。
きすけさん 8点(2003-11-25 08:51:26)
36.生まれて初めて映画館で観た映画。いくつの時だったかは忘れた。お母さんと行ったなあ。連れていってもらったのが私一人だったことを思えば、まだ弟が本当に小さい時だったんでしょう。私は4、5才かな。
よしのさん 7点(2003-11-22 15:56:42)
BAMBIさん 5点(2003-10-21 14:02:52)
34.劇場版は特に面白い。
ロカホリさん 7点(2003-10-19 16:38:47)
33.小学生の頃,母親に連れられて映画館に観に行き,大泣きしました.初めて映画館で観た映画だったような気がします.中学生に上がってからは「どらえもん」シリーズなんて観ることもなくなったので,本作と他のシリーズ作品の出来を比較することはできません.したがって,小学生時代の印象そのままの点数です.これでいいのだ.
LB catfishさん 8点(2003-09-21 01:58:31)
32.アニメ映画としては、初めて劇場へ見に行った(連れて行って貰った)作品です。ドラえもんの「良い部分」が全面に描かれていて、とても感動したのを覚えています。この作品で、別れる事の辛さを学びました・・・。
sirou92さん 6点(2003-08-20 00:38:30)
31.絶賛する声も多くて平均点が高いですが、今の僕には感動できるほど素晴らしい映画には感じれませんでした。昔は『どうしても別れなくてはいけない、のび太とピースケのシーン』が泣けるほど感動できましたが、今の僕としては映像も古くて色褪せて見えました。とはいえ、ストーリー展開などに関しては、さすが藤子・F・不二雄だなあと思います。
ピルグリムさん 5点(2003-07-25 15:52:24)
30.ドラえもんの映画第一弾としては相応しいとも言えるネタ。話はもともとあった短編を映画用に伸ばしたものだが、十分映画になる内容になっている。その後の映画版に比べたら稚拙な部分も否めないが、ドラえもん映画の方向性を位置付けたものでもあり、冒険としてもなかなか面白いものになっていると思う。ピー助がかわいい。
さん 7点(2003-07-21 14:28:06)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 69人
平均点数 6.88点
000.00%
111.45%
200.00%
322.90%
411.45%
51014.49%
61217.39%
71623.19%
81724.64%
968.70%
1045.80%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review3人
2 ストーリー評価 6.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review4人
4 音楽評価 6.25点 Review4人
5 感泣評価 5.66点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS