プリンス/パープル・レインのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > プリンス/パープル・レインの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

プリンス/パープル・レイン

[プリンスパープルレイン]
Purple Rain
1984年上映時間:111分
平均点:6.79 / 10(Review 24人) (点数分布表示)
公開開始日(1985-02-09)
ドラマシリーズもの青春もの音楽もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-01-13)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アルバート・マグノーリ
キャストプリンス(男優)
クラレンス・ウィリアムズ三世(男優)
脚本アルバート・マグノーリ
音楽ミシェル・コロンビエ
プリンス
作曲プリンス"Let's Go Crazy","When Doves Cry","Purple Rain"他
挿入曲プリンス"Let's Go Crazy","When Doves Cry","Purple Rain"他
撮影ドナルド・E・ソーリン
製作ワーナー・ブラザース
配給ワーナー・ブラザース
衣装マリー・フランス
録音デヴィッド・カーン〔録音・編集〕
字幕翻訳戸田奈津子
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
24.逝去にて追悼放送での初鑑賞。これはプリンスが好きか嫌いかで賛否が分かれる作品だと思います。ストーリーとしては至って普通のスター誕生な感じです。ただその主人公がプリンスだからファンでない人が観ると、あのビジュアルでの親子ゲンカのあたりとか、あのビジュアルであのバイクに乗っちゃうとかは、申し訳ないがコントチックなのである。私は彼の事を嫌いではないし曲も好きな曲もあるのですが、せめて当時(当時中高生)に観ておけば良かったな、なんて感じてしまった。
movie海馬さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2016-05-12 20:05:18)
23. まったく予備知識無しに、プリンスが誰かも知らずに見ました。レビューを見て納得。プロモーションビデオの一種みたいなものなんですね。ですが音楽ものの映画として見ても、それほど悪いとは思いませんでした。ただ面白いかと言われると・・・曲が全然好みじゃなかったのが致命的ですね。
たきたてさん [DVD(字幕)] 4点(2011-12-13 14:57:15)
22.《ネタバレ》 超久々に観たくなってDVD購入。あぁ買ってよかった…。
今観ても、冒頭のLet's Go Crazyからあまりのかっこよさにゾクゾクする~~そしてPurple Rainでプリンスがウェンディにキスする時、ウェンディが涙をぐっと堪える所。ここが超名シーン。

まあ、どんな理由があったとしても、こんなにわがままで傲慢でいじわるな人が自分のバンドのトップだったら、すぐやめてるけどね…でもこういう人って外から見ている分にはめっちゃかっこいいっす。ミュージシャンの自伝的映画としては最高傑作。
HAMEOさん [DVD(字幕)] 7点(2010-08-23 14:07:12)
21. 知らない方は、まずプリンスのCD「パープルレイン」を視聴してみてください。いい曲だと思わなかったら、やめた方がいいと思います。
 この頃、プリンスはマイケル・ジャクソンと同じくらい日本でも人気で、来日公演をゴールデンタイムで放送していました。
 数十年ぶりの観賞ですが「レッツ・ゴー・クレイジー」は、まるでカルチャークラブの曲みたいで古臭さを感じました。まるでアニメソングです。
 唯一よかったのがタイトルソングですが、当人のギターの指運も映ってないし、もう一度観たいと思わなかったので、観賞後はHDDからすぐに消しました。
 ストーリーは各曲の演奏の穴埋めのために無理矢理詰め込んだシナリオで、内容はあってないようなものです。
クロエさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2010-06-07 00:32:40)
20.PVなら絶賛していたのかも、でも映画としてはストーリーに説得力はない。音楽はすばらしかった。
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2010-05-30 15:34:32)
19.《ネタバレ》 へぇーーこんな映画あったんですねぇ…知らなかった。 かーなーり久しぶりにプリンス聞いた(観た?)けど、いいですねぇ~ 映画としてはどうかなーーと思いつつも最後のあたりはかなり良かった!80年代全開な雰囲気も、これまたたまりませんな。 当時の音楽が青春だった人に(笑)お勧めデスネ
Kanameさん [インターネット(字幕)] 7点(2009-10-31 09:32:53)
18.お・・・俺の青春!(汗) いや、戯言を敢えて書きますが、僕が(広い意味での)ロック・ミュージックを聴く感性は、10代の頃に、プリンスの『パープル・レイン』前後の何枚かのアルバムを、それこそ貪るように聴きまくったことで(自然と磨かれていったものだな・・・)と、しみじみ感じてしまいます。今聴き今観ても、音楽、パフォーマンスともに究極形。
よし坊さん [DVD(字幕)] 7点(2008-12-07 17:30:14)
17.ストーリーや演技はほとんど映画の体をなしていないが、これは全部が殿下のプロモ・クリップなのだからそれでいいのである。「パープル・レイン」アルバムの全曲がきちんと作品内で使われているのに驚き。しかもほとんどがフルコーラスまたはそれに近いくらいかけられているから嬉しい。殿下に興味のない人は見向きもしない作品なのだろうが、それでいいのである。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-10-03 03:54:53)
16.あの衣装でちょっぴりホームドラマを演じるプリンス、裸の美女を置き去りにするプリンス、腹話術で人を小馬鹿にするプリンス、ひき逃げをして女を奪うプリンス、いや~殿下はなにをやってもカッコイイなぁ~(笑) それにしても平均点高いな・・・
こわだりのインテリアさん [地上波(字幕)] 6点(2005-09-24 01:21:38)
15.ひっさしぶりにTVで観た。俺は好きなんだけど、コレは今の若いコ達にはわかんないだろーなぁ……。アルバムは結構当ったけど、映画はダメだったんだよねぇ、コレ。そりゃそーだよな、だって、ダークすぎるもん(^^; 当時はマイケル・ジャクソンと人気を2分してたんだよ、プリンスは。女性ならマドンナかシンディ・ローパー、男性はマイケルかプリンス。そんな彼が配下のミュージシャンを総動員して作った映画。タイム5やらアポロニア6やら、懐かしいねぇ~。おっちゃんにはたまらんっす。「あ~あ、バニティって可愛かったよね~。でもモータウンとソロ契約していなくなっちゃったんだよね~。代わって参加したアポロニアやウェンディ、リサ。その後に参加のシーラ・E。なんか、別嬪の子分多いんだよなぁ、このオッサン……」ってな当時の事情を分かって観ると、年寄りには結構楽しめますぜ、この映画。(^^; そう言やぁ昔、フジテレビのかくし芸大会で、日本のミュージシャンが集まってコレをパロった『パープル・レインコート』なんて寸劇をやってたなぁ~……。(笑)
TERRAさん [地上波(字幕)] 6点(2005-09-18 04:53:30)
14.彼の楽曲中で今でも飽きずに好きなのが“ビートに抱かれて”なんだけど、この曲どこで使われるんだろうと思ってましたけど、なるほど上手いところで使われていましたね。 あとはこういうオンリーものがあまり一般の方の目に触れる事のない様、作品保護を望みます。例えば地上波はもちろん衛星路線でさえ放映してほしくないのです。好きな方だけが見ておこう。プリンス記憶に留めておこう。そんな作品であってほしいと思うのです。ビバ80sなのです♪。ちなみに私は後のラズベリー・ベレーが一番好きでありました。
3737さん 7点(2004-11-24 22:52:01)
13.持ってたよ、兄ちゃんがこのビデオ!思い出した!思い出した!「Let's Go Crazy」最高!「Darling Nikki」の“グラァ~インッ♪”っていう裏声鳥肌!111分超長いプロモでもOK!プリンス殿下は紫のハーレー乗ってなかった?(違った?)「I Would Die 4 U」はアポロニアとアイコンタクトしながらうたってたよな。真似したよ、アポロニアになったつもりで!懐かすぃ…
宝月さん 7点(2004-02-07 01:06:03)
12.今朝出勤前にCS見てたら「Let's go crazy」のビデオが流れたもんで思わずエアーギター&ヘッドバッキングで朝からひと運動。いやぁ~カッチョイイ!ステージでのプリンスって私のなかではソウルと言うよりロック。ジミ・ヘンに近いです。【イマジン】さん、この映画2週間で打ち切られたんですか?私見ました。大宮ハタシネマで。貴重な生き証人ですね。【麒麟児】さん、何弱気になってんですか!ひとりよがってない殿下なんて殿下じゃないっスよ!(ゼーゼー)・・・と興奮してしまいましたが、まぁ正直ストーリーはどうでも良いです。プリンスと今は亡き「レボリューションズ」の演奏を楽しむ為だけに存在する映画です。それと後にジャネット・ジャクソンやヒューマンリーグ等のプロデュースで一躍売れっ子になって今はどこに行ったのやらのジム&ルイス擁する「タイム」のファンキーなステージも注目。私は実際この映画見てプリンス教に入信しました。ところで【Twin Ion Engine】さん、「アンダー・ザ・チェリームン」ですか。シブイっすね。音楽的には確かに私も「パレード」の方が好きですが映画はちょっとトホホじゃなかったスか?
黒猫クロマティさん 7点(2004-01-22 14:50:48)
11.映画自体はどうって事ない映画かもしれないが、私はプリンスのファンなのでプリンスが演技やライブしてれば大満足。だから点数も甘めです。劇中に使われてる曲も良いので、この映画のサントラもかなり良い出来だった。
べんちゃんずさん 8点(2003-11-08 18:08:59)
10.プリンスはまあまあ好きだけど、パープル・レインの中の曲はそれほど好きでもない。とは言っても最初のレッツゴー・クレイジーはさすがにカッチョエー。
北海道日本ハム優勝さん 7点(2003-10-06 04:43:27)
9.もっとイッちゃってるプリンス教信者は、これよりもアンダー・ザ・チェリー・ムーンの方が好きなはず。ってのは間違いですかね。まあ自分のことなんですけど。この映画に関してはプリンスよりもタイムの方がかっこいいんだよな・・・。相方がせめてアポロニアでなくヴァニティだったらとも思うけど、「TAKE ME WITH U」のシーンは鳥肌モノです。
Twin Ion Engineさん 5点(2003-03-08 13:53:54)
8. 俺はプリンス信者なのでこういう映画が存在すること自体ありがたい。 が、とある大学の先輩から「あんなもんプリンスの独りよがりじゃねぇか」と言われたことがあり、客観的に見てそう言われる部分も確かに感じるので9点。 ただ、いわゆる音楽スターをスクリーンに写し出すために存在するような映画ではないことは確か。 それなりに脚本もつくられている。 だけど観客に理解させる説得力がないんだよね。 各登場人物がなんでそう行動するのかっていうのが理解できないか、またはなんとなくしか分からない部分が多く、ラストシーンでプリンスの音楽にライブハウスのお客さん達が感動するシーンはどうもムリヤリに見えてしまう。 やっぱりストーリーよりもプリンスの音楽そのものがこの映画を支えているという印象は否めません。しかしプリンスファンにとっては教典である。
麒麟児さん 9点(2003-03-02 01:56:17)
7. プリンス…。おお、アノすぐ脱ぎたがる黒人歌手か。そういや当時は人気あったっけ…(遠い目)。シュワみたいなマッチョな身体でもないくせに何考えてんだか。勿論本作でもナルシー入りまくってマス!!彼、てっきり芸名かと思ってたらナント本名(プリンス・ロジャース・ネルスン)だったんだね。こりゃ意外。実際、このアクの強さは可成りヒトを選ぶと思うけどな~ファンの方には申し訳ないが。111分の超長いプロモ映像としてならロック好きには案外イケるのかも。ラジー主題歌賞ノミネートに敬意を表し5点。
へちょちょさん 5点(2003-02-27 03:20:17)
6.評価が高いので見てみましたが、この評価は皆さんプリンス教の方ですね。MUSICは最高です。BGM、BGVで楽しめます。
phantomさん 6点(2002-09-24 17:08:13)
5.嗚呼、我が青春!"I would die 4 U"のところで大泣きする俺。
ケロシンさん 10点(2002-02-20 19:02:18)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 6.79点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4312.50%
5312.50%
6416.67%
7729.17%
828.33%
9312.50%
1028.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.33点 Review3人
2 ストーリー評価 5.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 6.80点 Review5人
5 感泣評価 6.00点 Review2人
chart

【アカデミー賞 情報】

1984年 57回
作曲賞(ドラマ)プリンス受賞歌曲・編曲賞

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1984年 5回
最低新人俳優賞 候補(ノミネート) 
最低主題歌賞 候補(ノミネート)"Sex Shooter"

【ゴールデングローブ賞 情報】

1984年 42回
主題歌賞プリンス候補(ノミネート)"When Doves Cry"

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS