解夏のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ケ行
 > 解夏の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

解夏

[ゲゲ]
2003年上映時間:113分
平均点:5.42 / 10(Review 62人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-01-17)
ドラマ小説の映画化
新規登録(2003-12-25)【腸炎】さん
タイトル情報更新(2014-01-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督磯村一路
助監督山口晃二
キャスト大沢たかお(男優)高野隆之
石田ゆり子(女優)朝村陽子
富司純子(女優)高野聡子
林隆三(男優)朝村健吉
松村達雄(男優)林茂太郎
田辺誠一(男優)松尾輝彦
柄本明(男優)黒田寿夫
渡辺えり子(女優)
鴻上尚史(男優)
石野真子(女優)
古田新太(男優)清水博信
原作さだまさし「解夏」
脚本磯村一路
音楽渡辺俊幸
作詞さだまさし「たいせつなひと」
作曲さだまさし「たいせつなひと」
編曲渡辺俊幸「たいせつなひと」
主題歌さだまさし「たいせつなひと」
撮影柴主高秀
製作亀山千広
島谷能成
遠谷信幸
フジテレビ
東宝
電通
アルタミラピクチャーズ
配給東宝
美術赤松陽構造(タイトルデザイン)
編集菊池純一
照明豊見山明長
その他IMAGICA(協力)
市川南〔製作〕(解夏アソシエイツ)
あらすじ
都内のとある小学校で教壇に立つ隆之は、ある日、自らの身体の異変を感じた。目がおかしい。友人の眼科医に相談した彼は、ベーチェット病に罹患していることを知らされる。いつか訪れる失明の瞬間。病について深く知るうちに、彼は郷里である長崎に帰り、残された時を思い出の風景の中で過ごそうと決心する。そんな彼を一心に慕う恋人の陽子。いったんは隆之から別れを告げられたものの、心から愛するがゆえ、彼女もまた長崎に向かうのだった。そして訪れる「その時」、二人の心に宿ったものは… さだまさし原作の感動のドラマ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
22.日本では、真剣な話は「ま、ちょっと座れ」からはじまる。その文化が消えてしまったのが『解夏』。←別れ話を立ってする恋人たちが描かれている。時代はめぐる。もったいないよなぁ。石田ゆり子が、引っ越しの準備をする大沢たかおの部屋に飛び込んでくるシーンとか丁寧さに欠ける印象が…。重要なシーンのわりに、さらっと撮りすぎだよな。
wunderlichさん [映画館(字幕)] 5点(2004-09-21 18:37:26)
21.《ネタバレ》 う~ん 期待通りだったかな..泣きはしなかったが、主人公自身の成り行き、運命を解夏になぞらえて話すシーンは感動した...
コナンが一番さん [ビデオ(邦画)] 7点(2004-09-13 12:24:14)
20.主人公が失明する。そしてその主人公を愛する人がいる。ただそれだけでメッセージと言うか、主人公の気持ちの移り変わりというか?何かが欠けている気がする。邦画特有の静けさ、淡々と進むストーリーがあまり感情移入出来ない。題材が良いだけに残念です。
みんてんさん 5点(2004-09-10 22:48:54)
19.1年を通して、じわじわと時が流れていく様に感じました・・・。私には生まれもっての病気があり、薬が無いと普通の暮らしは出来ない。数年前、医療技術が発達し、「今の激薬より楽な薬へと変えられるかもしれないが、可能性は50%しかない」という手術を受けた。手術の前日、母親が「今までの人生を不幸と思わないでね」とぽつり言った。私は「不幸だと思った事は一度も無い」と答えた。そうなんだ、生まれ持った病気は、本人には「当たり前」の事なのだ。ただ、普通の人と同じ事が出来ずに悩むくらいだ。今作に登場する主人公は「視力を失う」という「失う」病気にかかってしまう。何下に「当たり前」だったものが「そうじゃなくなる」というのは、生まれもっての病気より辛いんだと思う。失う事への恐怖と切なさの先にある「新しい世界」。失う前より行動範囲は狭まるかもしれないが、さらに狭めるか、現実を受け入れ「新しい世界」を生きるかは本人次第。誰だって、不幸にはなりたくないでしょ?。関係ないけど、終始、こんな素敵な彼女がいたらなぁ~って見てしまった・・・。
sirou92さん 7点(2004-08-19 21:14:12)(良:2票)
18.二人の関係、親子関係、行と言われた失明の恐怖等どれをとっても淡白です。良いか悪いかは好みかもしれないがもっとドロドロしてくれた方が入り込みやすい。最初っから「私の姿が見えてない」と言われればこれキーワードねって思っちゃうし、生徒の手紙を読んで聞かせるときも石田にもっと嫉妬させても良いのでは?田辺誠一の長崎弁はあまりにも可笑しいし、止めはラストの霧の中の石田、とにかく変な脚本、演出で全然合わない。とは言いつつも泣いてしまった。
亜流派 十五郎さん 5点(2004-08-03 17:50:10)
17.自分は生まれつきの弱視で苦労しているので、興味を持って観賞した。感動まではしなかったんだけど、大沢たかおのリキミない自然な演技力のおかげで最後まで観れました。つい酷使してしまうんですが目は大事にしたいですね。
やっぱトラボルタでしょうさん 6点(2004-07-18 16:20:42)
16.日本映画独特の静かな雰囲気が出てていい感じ。大沢たかおはかっこいい。でも話はあまりおもしろくないですね
ばかぽんさん 4点(2004-07-10 14:22:41)
15.綺麗で簡単すぎる二人の関係。現実はこうはいかないと思う。そんな綺麗ではない現実の方が、ドラマだったりする。
もちもちばさん 4点(2004-06-28 18:11:18)
14.カラーは好きです。しかし、ネイティブの私としては、方言のセリフのせい(どこかおかしい、下手に使いすぎ等)でどうも感情移入できませんでした。

ストーリー的には先が読めますが、東京で陽子をあっさり見つけ出したり、最後のあの安っぽいシーンには悪い意味で裏切られたと思います。

卵ポケットさん 5点(2004-06-03 23:47:22)
13.もう少しじっくり描いて欲しかった。原作が生かされきってないんじゃないかと思います。残念・・。
neozeonさん 5点(2004-02-29 22:39:01)
12.デオドラントな映画ですね。もっと、げげっとさせてもいいかも。
彦馬さん 5点(2004-02-22 22:15:44)
11.静かな静かな映画。舞台の景色を織り交ぜながら、静かに進む手法は、同監督の『船を降りたら彼女の島』に似ています。そして、ストーリーが中途半端なところも・・。大事な「解夏」の意味が結局のところよく分からなかったし、いくつかの大事なエピソードを放り投げている気がする。「6月頃に花が咲く景色を、もう見れない(その頃には失明してるから)」あの場所をうまく使って欲しかったなぁ・・
あと、2人にあまり感情移入できなかったのは、病気になる前の2人が余り描かれていないからかも。
陽子が「教育心理学の研究」でモンゴルに留学!?って設定や、何が似合ってるのか分からないモンゴルのTシャツもなぁ・・。
「ラストのワンカット」は綺麗で好きですが、「美術館(資料館?)の前の階段で抱きしめるシーン」で終わっても良かったかも。
大沢たかおと石田ゆりこが熱演。特に大沢たかおの表情はうまかった。お母さん役の富司純子の表情も素敵でした。
ムレネコさん 7点(2004-02-21 14:06:30)
10.悪くはないんだけど…なんか綺麗すぎる話でリアリティを感じない。
ま、これはこれでいいって言う人もいるんだろーけど…俺はイマイチ受け入れられなかったわ~。
ふくちゃんさん 5点(2004-02-19 21:28:43)
9.それにしても美しすぎたなあ。街も主演の2人も。絵を見ているようだった。映画はストーリー云々ってのは必ず付きものだけど、この映画は眺めているだけでいいかな。色々な観方があってもいいですよね。あと邦画を観ていつも思うけど最後のエンディングテーマが流れ、曲が終わったときにスタッフロールも終わる、それが良いですね。ハリウッドだと意味なくスタッフロールが長くてかなわない。
ひろすけさん 6点(2004-02-19 00:19:31)(良:1票)
8.松村達雄に全部持ってかれた。松村さんのせいで大沢たかおが霞んじゃったよー。
にうさん 4点(2004-02-17 09:52:51)
7.自分の視力が悪いからか知らないが、自分もこんな風になってしまったらイヤだなぁと思いつつ鑑賞した。初めのうちは、演技が胡散臭いなぁと思った(特に、ヨウコと医者)けど、徐々に慣れるにつれ映画に入り込めた。たしかに感動し、ほろりと涙が出てくる作品なのだが何かもの足りない。ストーリーも先が読めるし、何より二人に関する恋愛のエピソードが少なく、愛情が希薄なものに見えてしまうことが原因だろうか。
T橋.COMさん 6点(2004-02-12 01:00:00)
6.《ネタバレ》 過剰な音響演出を避け、ひたすら役者の演技と風景美で魅せようとしている点が評価できる。病気で死ぬという設定ではなく視力が失われていくというストーリーや馴染みの薄い病名も新鮮である。ともすれば陳腐なラブストーリーになりがちな設定を丁寧に描くことで成功している。大沢の繊細な演技力も評価できるし、寺の和尚さんの存在が重要な役割を果たしている点も成功要因だろう。しかし淡々としすぎている点は否めない。内容が内容なだけに確かに涙は誘うが、もう少し大きな「転」の部分が欲しかった。あまり悲劇的に描きすぎても鬱陶しいし難しいところではあるが。
HARVESTさん 6点(2004-02-02 19:31:37)
5.なかなかの佳作ですが、ストーリーの展開がゆったりで、ことに山場のようなものがないため、どうしても不満な点が目に付いてしまいます。ゆっくりした作品ほど、緊張感を隠し味にしつつ深く練りこまれていなければなりません。たとえば、主人公が初めて病気を自覚するシーンがなんかホラー映画のよう。視力が徐々に失われていく過程はCGを使った擬似映像ではなく(あるいは使用するとしても最小限度に抑えて)、俳優の演技だけで表現すればよかったと思います。また、おそらく高校卒まで長崎で育ったであろう主人公の長崎弁がいまいち。大沢さんはなかなかの演技力の持ち主なので、言葉のほうを磨いていけばますます良くなると思います。さて、主人公の実家の窓から見える風景があまりに「名所」っぽくてリアリティがない、とはじめは思ったのですが、しかし顧みて、磯村監督の眼差しはいつも回想感覚あるいは郷愁に満ちていることにいまになって気づきました。だから実際以上に美しくてもよいでしょう。個人的に磯村監督のノスタルジックな描写が大好きです。ただ、この作品はかの傑作『がんばっていきまっしょい』の水準には到底達していません。次作を期待しています。
バッテリさん 7点(2004-01-30 23:05:00)
4.泣ける映画だと信じて見に行ったため、初めの方は一生懸命泣こうと頑張って見てました(笑)。それでも泣けなくて、自分は鈍いのかなぁ~と不安になりながらも状況を理解することに徹して見てました。
泣こう泣こうと考えて見ると、何気ない細かい感情の描写を読み取ることができなくなることに気がつきました。懐かしい小学校時代のことや、長崎弁の素晴らしさや、そこで生きる人の温かい人間性、など。そういう細かい所にほのぼのさを感じ、私はなんだか、おばあちゃんに会いたくなりました。
エンディングに流れるサダさんの歌の歌詞に注意しながら、余韻にひたると、思い出したように涙が出てきました。
jijiさん 5点(2004-01-29 13:19:53)
3.予告CMの方が泣けるって言っちゃうのは失礼かな・・・。一番の問題点はストレートで感動的な内容(であろう)原作を、何のひねりもなくストレートに脚本にし、演出してしまったって事だろう。予想された通りの展開
、そして結末には正直拍子抜け。大沢たかおの計算された繊細な演技も空回り。
放浪紳士チャーリーさん 4点(2004-01-18 14:33:48)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 62人
平均点数 5.42点
000.00%
100.00%
223.23%
311.61%
41422.58%
52032.26%
61016.13%
71117.74%
800.00%
946.45%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review4人
2 ストーリー評価 6.90点 Review10人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review10人
4 音楽評価 5.90点 Review10人
5 感泣評価 6.90点 Review11人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS