52.《ネタバレ》 12時間しか時間がないはずなのに、前半はえらくのんびり、前置き長く進行している。しかも、これだけの危機を覆すのならばどれほど劇的な新証拠なり裏の真相があるのかと思ったら、ほとんど2時間ドラマレベルの安直な覆し方。これではご都合主義と言われてもやむをえません。事件追求とプライベート部分の絡ませ方も中途半端。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2010-05-16 23:06:55) |
51.《ネタバレ》 引き込まれました。完全なヒーローではなく、社会的なはみ出し者の主人公だから少し現実味があったのだと思う。ラストがパーフェクトすぎるのが減点対象。 【HRM36】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-04-27 09:41:30) |
50.私やっぱりイーストウッドの映画って好きです。 これって人種とか死刑制度とか扱っているけど完璧な人間ドラマ、二組の夫婦の対比が焦点のような感じ、大作でも秀作でもないんですけどね。 黒人一家は全てを取り戻し、エベレットは無くした。無実の男が黒人である必要があるのかどうかとも思ったけど、でもこれがイーストウッドなんだなぁ、彼らしい作品ですね。顔に刻まれたシワが人生を物語るといったらこの人ですね、アメリカ人だけどわびさびを感じる人です。 ただ申し訳ないんだけど、ダイアン・ヴェノーラの主人公の奥さん役って魅力ないですね、いつも邪魔に感じちゃうわ。おもちゃ屋のルーシー・リューがなんか可愛かった。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-02-10 14:15:20) (良:1票) |
49.《ネタバレ》 ○ストーリーに難あり。1日だけで死刑囚を救うなんて。ちょっとご都合主義が過ぎたかな。○牧師の役割がいつもと違ったな。○さすがにベッドシーンはね。でも、当時70歳近くのイーストウッドに「下半身は抑えられんのか」というセリフがあるのは面白い。○前作「目撃」よりもイーストウッド自身がこの役を演じるのに大いに無理がある。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-08-26 11:02:08) |
48.最後までハラハラ、ドキドキで面白かった。死刑囚の子供と奥さんの悲しそうな顔が印象にのこります。また動物園を走って見物なんて、可愛い娘さんを怪我さしてはいけませんね。 【白い男】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2009-01-26 22:15:01) |
47.《ネタバレ》 2つの物語が進行します。とある受刑者の罪状に関する疑惑を解く事と、主人公のプライベートな問題。ただ、この2つが最後までリンクしないのに同列に扱ってしまったため、中途半端な作品になってしまいました。この題名でいくのなら、プライベートな問題は切り捨てた方がよかったんじゃないでしょうか。 【きゅー太】さん [DVD(吹替)] 3点(2008-05-22 20:35:28) (良:1票) |
46.まさにクリント・イーストウッド監督がつくる映画といった感じ。何でもかんでも下層に黒人を持ってくるのはそろそろやめて欲しい。白人が黒人に救済される大衆映画がまだ一本もないのはどうかと思う。 【あるまーぬ】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-07-31 16:59:21) (良:1票) |
45.サスペンスにおけるかなり強引な展開(解明が神がかり的)に少し面食らいますが、最後は助かるだろうとは思っていても、あのギリギリ具合にはハラハラさせてくれます。イーストウッドはここらへんの演出が大変上手いですね。多分現在のイーストウッドを見ても分かるように気持が非常に若いんだと思います。でもやはりベッドシーンとかはもうイエローカード。あの小さい子のパパ役もNG。それともお爺ちゃんとは呼ばれたくないのかな?とにかく作品の完成度はなかなかいいと思います。 【まさかずきゅーぶりっく】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-07-20 14:41:17) (良:1票) |
44.《ネタバレ》 設定は面白いが、無理がありすぎ。タイムリミット12時間で無実の囚人を救い出すなんて、でも楽しめます。2017.01/30 BS3回目鑑賞。 【ご自由さん】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-06-12 16:21:35) |
43.《ネタバレ》 イーストウッドの映画って最後は誰かが悲劇を招くのが多いような・・・ |
|
★42.見ていて素直に面白い映画でした。白人が黒人を助けるっていうシチュエーションはもういいよ・・という気もしますが。。 【junneisan】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-07-21 12:27:02) |
41.社会派サスペンスという感じだけど、どっちかと言うと、世間からつまはじきされてる個性的新聞記者の正義への執着物語です。こういう役柄は、ポール・ニューマンのような役者がピッタリなんだけどな。イーストウッドは歳の割りには肉体派のイメージで、いつ、上司をぶん殴るのか、という期待を抱かせます。家庭からも会社からも見放されているのに、悲壮感を感じさせない。泣き言も現実味がない。でも、全体的に雰囲気は伝わってきたし、終わり方は、イーストウッドの美学が感じられて良かった。 【パセリセージ】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-06-19 12:56:32) (良:1票) |
40.ドラマティックにしたいのは判るんですがやり過ぎですよ。残り時間もなく、あの状態から刑の執行をとめることが出来る人間がいるとは思えないです。いや大統領ならば可能かな。黒人のおばちゃんが故人である自分の息子を売ることも絶対ないしね。でもってお爺ちゃんがパパってのも嫌だなあ、お爺ちゃんでいいじゃん。 【亜流派 十五郎】さん 0点(2005-03-27 23:15:43) |
39.《ネタバレ》 根が単純なもんで!最後は助かるだろー?と思って見ていても、死刑執行が始まった時はまさか死んじゃうんじゃないか?と思ってドッキドキでした。同監督のミスティク・リバーの件も有るし、嫌な終わり方するのかなぁーと心配になりました。ところで、イーストウッドの年齢にあの小さな子供は無いでしょう?もしかして再婚?←どうでもいいですけど! 【みんてん】さん 8点(2004-09-20 19:49:02) |
38.この作品、「クライム」とあるのに、又イーストウッド主演なのにドンパチが無い。それどころかアクションも無い。さらにはイーストウッドが痛めつけられない(精神的にはボロボロにされてますけど)。もっと言うとベッドシーンが無い(そのものは無いけど一応脱いでます)。となると当然おとなしい展開で話が進みます。そのおとなしいトーンに賑やかに割ってはいるのがジェームズ・ウッズの早口&オーバーリアクション。イーストウッドとの対比が面白いっちゃあ面白いんですけど、ちょっと浮いてるような気も。室内のシーンが多いのでロケーションの素晴らしい画も少ない。たった一日で解明しちゃうご都合主義な展開も不満。それでも登場人物を通していろんなテーマ(夫婦の関係、親子の関係、差別問題、メディアのあり方、宗教の問題、死刑の問題等々)をバランスよく配しているのが良かった。動物園をダッシュで見てまわるのは笑った。 【R&A】さん 6点(2004-09-02 16:08:18) |
37.クリントさんは,良い意味でも悪い意味でもハリウッド長生き俳優の象徴ですね.話は暇つぶしにかろうじて耐えられるレベルかな. 【マー君】さん 5点(2004-06-12 07:49:34) |
36.イーストウッドのあのダルイ演技はもう一級品ですよね。そのダルさをとても生かした良作品だと思います。ハラハラさせられる場面、なんとなく考えさせられるようなセリフ、コメディタッチのやり取り、そしてホノボノと優しい気分にさせられる場面、それをイーストウッドがうまく包み込んでいるような感じでしょうか。冤罪をテーマにした作品としては真犯人をもう少し取り上げてもよかったかなぁ?という感じもしますが、これはこれでいいのかもしれません。十分楽しめる作品になっています。 【epitaph】さん 8点(2004-04-13 20:30:05) (良:1票) |
35.ジェームズ・ウッズとクリント・イーストウッドのやり取りの妙、同僚や家族とのやり取りも、何気ないけど味がある。 それに対比させて死刑囚の恐怖とその家族の悲哀。 死刑囚と記者が偶然からたった12時間ほどの関係をもち、事が解決した後また別の人生を歩んでいく。 街で一瞬目が合い、ちょっと手を上げてお互い去っていく。この演出は正解だと思う。 死刑囚と記者がその後家族ぐるみの交流を・・なんて臭い展開になってたらこんなに評価しない。 全体通して抑制が効いていてベタベタしていないのが良い。 ちと誉めすぎかな。クリントファンなんで失礼。 |
34.死刑囚の描き方は好きだけど、謎解きも中途半端で後に何も残らない。期待しすぎたなー。 【ぽめ】さん 4点(2004-01-22 18:05:33) |
33.原作は記者ウェルズ・シリーズで有名なキース・ピーターソンがアンドリュー・クラバン名義で書いた「真夜中の死線」。原作も展開がちょっと強引なんだけど、すんごく面白い!イースト・ウッドが映画にしたがる気持ちは良く分かる。けど、自分で主人公やっちゃだめでしょ~。下司だけどバリバリのジャーナリスト役なんて、枯れてちゃって脂っ気のないイースト・ウッドじゃムリがある。近年彼が手がけたミステリー映画の原作は私も好きな作品ばかりだけど、どれも同じ過ちを犯している気がするなぁ。(【Soze】さんも言っておられるが)いい加減気付こうよー。 【黒猫クロマティ】さん 5点(2004-01-21 14:15:20) |