【ぼぎー】さん 3点(2005-02-11 14:29:29) |
29.いやー中身は「スパイキッズ」でした。オリジナルを見てわくわくした世代としては寂しいかぎりです。まあCGはすごかったですからそれだけでよしとします。 【kenz】さん 4点(2005-01-13 19:25:20) |
28.《ネタバレ》 あのねぇ、温厚なおぢさんもしまいにゃ怒るよ。私が御幼少の砌にリアルタイムで夢中になった、あの「サンダーバード」が最新SFXを駆使してリニューアルするってんで喜び勇んでDVD観ましたとも。えぇ、そりゃもう期待度120%でわくわくしていましたともさ。それがなに?あれ。サンダーバードってのはね,救助活動もさることながら,あの発進までの一連のしーくえんすがかっこいいんぢゃありませんか。司令室からソファに乗って,レールに乗って,自動的に操縦席まで運ばれて,椰子の木が倒れたりプールが開いたりして,発射台が持ち上がって・・ていう一連の流れがあの「タンタカターン」ていうテーマミュージックに乗って滞りなく進行するのを,わくわくしながら正座して見るのが正しいサンダーバード観賞作法なのだよ。ねぇわかってる?ああそれなのにそれなのに,どれもこれもほとんど省略って・・・ケンカ売ってる?唯一まともに発進した2号にいたっては,よりによって悪い方が運転してる始末。予告編を見て「うぉ~2号かっちょえぇぇぇ!」と一人興奮していた自分があまりにもみじめぢゃぁありませんか。そもそも世界一わびさびと無縁なアメリカ人がサンダーバードの監督やるってのが大間違い。まあ,「シベ超」や「キャシャーン」に比べればずいぶんましなので1点だけあげるでね。 【S.H.A.D.O.】さん [DVD(吹替)] 1点(2005-01-12 20:18:16) (良:2票)(笑:1票) |
27.もう少し原作の雰囲気を残した人形劇風のユニークな実写表現を期待していんだが、なんて事のない普通のアクション映画になってしまっていた。原作が特徴的だったのでそれを生かした作品の雰囲気作りの部分で失敗してるのは致命的だと思うし勿体ない。当然ストーリーを売りにするタイプの映画でもないのでその辺の印象も無し。つまり、何の特徴も印象も残らない中途半端な映画だったと言う事。 |
26.TVシリーズからのファンにも楽しめる・・・という訳にはいかなかったですね。オリジナルのデザインの方がずっとカッコイイし。ストーリーの殆どが本来の救助活動より、フッドが乗っ取ってる島だし。子供向けに全体に若返った構成だったのに、ブレインには子供が!ただパーカーだけは激似で笑わせてくれましたが。 【毒林檎】さん 3点(2005-01-03 11:12:26) |
25.ぺネロープのピンクの車って、空飛べるんだ?しらなかった!ぺネロープが素敵、これが見られただけでも良かった!ビル・パクストンとかベン・キングスレーとか意外に有名俳優を使ってるし私はそれなりに楽しめました。 【みんてん】さん 6点(2004-12-24 00:15:18) |
24.《ネタバレ》 リアルタイム世代なのでどうしてもTVとの比較になります。まずジェフが救助活動に参加してるのはどうしても納得できない!あと子供達の活躍劇になっているのも残念!冒頭で1号に粘着物質がついても気づかないというのも間抜け。結局楽しめたのは憧れのトレーシーアイランドの実写化とソフィア・マイルズだけでした。やっぱりアメリカ人にはTB愛がないのか?ライカー副長も警官役で出てる暇があったらもっと真面目に監督やれ!って感じです。ちなみに↓mimiさん、ペネロープがジェフの恋人というのはTV版でも匂わされてますよ。日本語版だと黒柳徹子さんが「おじさま」なんて言うんで子供の頃は分からなかったけど。 【あおみじゅん】さん 5点(2004-12-21 13:38:20) |
23.《ネタバレ》 おいおい、と突っ込み入れながらも楽しめたのは、やはりサンダーバードが好きだからなんだろうな、と思いました。 それにしても、途中からスパイキッズを見てるような錯覚に陥ったのは私だけ? 1号、2号の乗り込みのシーンがないのには、とってもガッカリ。サンダーバード好きな人は皆あの出動の乗り込みシーンにたまらない魅力を感じていたと思ってたのに。もっとも乗り込む方の人たちの出演シーンそのものがあまりにも少ないので唖然でしたが。 でも、DVD借りて損したかと言えば、借りてよかった、と思いました。やはりサンダーバードが好きだからなんでしょうね。 【かけ】さん 7点(2004-12-12 21:14:26) |
22.オリジナルを見た事がなかったので、特に先入観はなく鑑賞してました。とりあえずの率直な感想は「子供が見たらきっと喜ぶ映画」だと思いました。ピンクマニアのペネローペさんなど、キャラは面白かったです。ただ、執事以外の男性俳優陣(子役も含めて)は、ちょっと印象が薄かったりして、あまり個性が感じられませんでした。主役のジェフ役は、もうちょっとキャストを考えても良かったような気がします。それにしても玩具みたいな乗り物をリアルなCGで表現するのは、なかなか面白いですね。それとエンディンを入れないで1時間30分未満の時間の短さは、非常に丁度いいと感じました。2時間あったら、私でもきつかったかもしれない。 【はむじん】さん 5点(2004-12-11 23:52:05) |
21.いやぁー楽しみにしてたのになぁー。ほんとに【コナンが一番】さんや【ソフィーの洗濯物】さんや【delft-Q】さんのおっしゃるとおりです。私も同世代なんで、笑。もっと普通のエピソードやればいいのに。このエピソードはどちらかというと「番外編」ですね。まるで出来の悪い「ホームアローン」みたいだ。特撮も”もひとつ”だなぁー。確かに英国のオリジナルの模型特撮のクオリティーはホント神業で40年近く経った今でも誰もマネできないだろうけど、それにしてもいつものハリウッドの威勢のいいSFXはどこ行ったんだ!ゴジラにしてもこのサンダーバードにしてもオリジナルが伝説化してるとハリウッドは以外にも萎縮するのかな?そういや音楽も作曲の必要がないのに”もひとつ”だなぁー。もう一回奮起してつくってくれろ、ペネロープをウィノナ・ライダーにしてさー(ソフィア・マイルズも可愛いかったけどね!)。 【メロメロ】さん 6点(2004-12-03 19:09:26) |
|
20.予想はしていたが..コケた.. リアルタイムに近いTV放映を見ていた私には、ショックでした.. 何もかも..「オイオイ..」 って感じです.. 有り得ない、駄作!!! 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 0点(2004-12-01 12:39:30) |
19.私もオリジナル楽しみ世代(笑)の一人ですが、正直、ちょっと物足りなかったっす。何が足りなかったって、サンダーバードのメカたちの活躍自体が少なかった。CG駆使で予算の関係があったのかもしれませんが、メカたちの救助シーンでもっとドキドキハラハラしたかった。そういう人は、決して私だけではないはず。メカの現代風へのアレンジはうまく処理されていたので、なおさら残念です。 とくに2号命少年だった私としては(2号のプラモを10個はつくった。2号を何機も並べて喜んでいた。←もう2号じゃないっての)、2号に大暴れしてもらいたかった(笑)。兄弟たちがほとんど画面に登場しなかったのも、もったいない気がしましたが、みなそれぞれオリジナルの人形にそこはかとなく似ているのが面白かった。あ、お父ちゃんはまったく違いましたが。パーカーなんか、この人をモデルに人形をつくったみたいで笑えました。とうことで、6点也です。 【delft-Q】さん 6点(2004-11-24 10:59:29) |
18.オリジナルの記憶はちっちゃい頃観たんであんまないんやけど、なんかサンダーバードって人形劇やったからおもろかったってイメージあるねん。子供がおもちゃ感覚で観れるってゆーか、登場人物たちもみんなGIジョー感覚とゆーか。だから実写でやってもサンダーバードの魅力まったく発揮せんやろーって思って、たいして期待せずに鑑賞したんやけど、俺としては、ごめん、大満足。確かにストーリーは善対悪で能天気に子供達ががんばるってゆうお約束ファミリームービーやねんけど、テンションは最初からノリノリやし、一応サンダーバード全機の勇士は観れたし(二号機に積まれてるメカで有名な奴もみれる)、ペネロープはかわいく決まってるし、チンチンじゃなくてティンティンとアランとファーマットのトリオは観ててグーニーズみたいなノリで楽しいし、ラストのアレンジされた曲もノリノリやし、とにかくなんか元気になれるってゆーか、肩こらずに観れるってゆーか、勢いあったなーって感じやねん。ただ期待してはったオリジナルのファンの方にはダメなんもなんとなくわかるで、だって最後の展開とか完全に人間のアクション映画になってもーてメカ関係なくなってて、細かい所とか多分オリジナルと少し違った設定にもなってるみたいやから。でも脚本とかアレでも、このノリは悪くないんじゃないやろかいな。俺は続編作ってもらって、もっと他の人やメカの活躍もこのハイテンションなノリで観てみたいと思うんで、パート1としておもしろいと断言しときます。いや実際おもろかってんもん。続編希望。俺ってかなり幼稚なんやろか。 【なにわ君】さん 10点(2004-11-16 03:55:01) |
★17.映像はカラフルで文句なしですが内容は・・・子供向けでした。女性陣が大活躍してますね。あとテーマ音楽はいいかも |
16.良いじゃないですか、思ってたよりずっと。はっきり言ってターゲットは子どもです。活躍するのは末っ子おみそのアラン君。サンダーバードの活躍というよりはアラン少年の成長物語。でも、楽しく観ることができましたよ。1号から5号までのマシンと南海の孤島の色鮮やかさが活きていてとってもカラフルだったし、パーカーや悪役フッドなどもピシッと役にはまっていました。いくら子ども向けでもここで俳優さんが真面目に楽しんでいないと、なんだかぼそぼそと端から崩れた印象が残るのです。レディ・ペネロープもチャーミングでした。難を言えば、もっとマシンを活躍させて欲しかったです。キューティーハニー、キャシャーン、デビルマンと自分が子どもの頃慣れ親しんでいたテレビ番組が最近次々実写化されましたが、リアルタイムを知る年代が観て楽しむ作りのようです。まだ幼い子どもと肩を並べて「ゴー!!」と言いながら観ることが出来たサンダーバードに合格点! 【のはら】さん 8点(2004-11-11 22:59:36) |
15.リメイクなので、当時のファンも楽しめるものを期待していたのですが...。子供映画だったんですね。子供は喜ぶかもしれんが、これじゃあ大人は怒るでしょう。がっくし。 【tantan】さん 5点(2004-09-03 21:10:55) |
14.《ネタバレ》 ま~リアルタイム世代で大ファンだった私としては「2号カッコわるぅ!」に集約されてしまう感は有るが、他のサイトでの酷評よりはまともに観られる作品だと思う。みんなが言う様に冒険活劇としての「サンダーバード」で”物語はここから始まる。”ってな訳で続編からの活躍を期待したい。 やっぱり物語としては5人兄弟がそろってから(親父さんが隠居してから)が本来の「サンダーバード」でしょう。ライカー副長の事・・・それなりに見せ場を作って各マシンをカッコよく見せてくれるころでしょう。(笑)(続編切望) ただ・・・・・こけてるからねぇ・・・・ないんだろうなぁ・・・・続編。 ペネロープ・クレートン・ワードは可愛かったじゃないですかぁ・・・ジェフの愛人っぽいってのが気に入らないがぁ・・・・「アロイシャス・パーカー」は良いんじゃない。(笑) ブレインズ(ホラチオ・ハッケンバッカー)って「TOPGUN」のグースじゃん(^^;; やっぱヅラ?でも雰囲気は出ていました。 活劇としてみた場合 アラン・ファーマット・ティンティンのトリオは言い味出てると思う。個人的にはファーマットがいいなぁ・・・あんなに頭がよければいいなって願望(笑) ディズニーの作品といってもいい位活劇っぽかったことは先述の通りですが笑いが無いのが良くなかった・・・・もうすこし笑いどころを増やすと良かったんじゃないかな・・・・ 出来ないと思うけど・・・・・次回作に期待してます。ライカー副長 【だだくま】さん 7点(2004-09-02 08:38:16) |
13.子供の頃は弟と一緒にプラモも作ったしTVも見てはいたのですが、それ程思い入れはないサンダーバード。と言う立場でこの映画を見た私としては、まるでディズニーランドのアトラクションみたいに感じました。前半はかなり退屈。でもそれぞれのマシンが活躍する後半はやっぱワクワクしたから、その辺を見せる事にもっと重点を置けば良かったのに。心躍る例のテーマ曲もなんであんな打ち込み系にするの?レディ・ペネロープはかわいかったけど、サンダーバード・マニアのツレは彼女に一番ガッカリしたらしい。それとブレインズ博士役がERのDR.グリーンことアンソニー・エドワーズだったのにちょっとニヤニヤ。ズラで頑張ってましたね。 【黒猫クロマティ】さん 5点(2004-08-30 12:17:23) |
12.ペネロープがジェフの恋人っぽい設定にビックリ!スコットが怒るぞ。Nexus制作のオープニングタイトルだけでもういいや。 【mimi】さん 4点(2004-08-25 23:10:33) |
11.《ネタバレ》 いろいろと文句付けたい点もありますが「許す」。ただ3号がロンドンに着陸するってのはやっぱ無理がある。この一件で5号を補修して3号とのドッキングが頭からに変わることになるのかな。あのドッキングも変、というか違和感のかたまり。続編作られるかどうかってとこなんですけど、監督がコマンダー・ライカーだからシリーズの中での位置付けってのが綿密に考えられてるはずです。彼はトレッキーたちの期待に応えた作品を2本作ってますし。「はい、お嬢様」が「ラッキー・ブレイク」の意地悪な看守だったので1点加点。そうそう敵役の女性、松島尚美をイメージしてしまうのは私だけ? 【shintax】さん 6点(2004-08-23 16:43:16) |