35.《ネタバレ》 「北町貫太」を演じ、表現できるのは、結局西村賢太しかいないということが良くわかりました。また、山下敦弘の世界観と西村賢太の世界観は似ているようで相容れないことも良く分かりました。 【TM】さん [DVD(邦画)] 5点(2024-03-03 01:03:49) |
34.《ネタバレ》 底辺にいながら未来も無くその日暮らしの若者が、友人が出来てきたことからちょっと変わって、でもまたもとに戻って、ということで、コミカルで面白いが観ていて気持ちいい映画ではない。 結局は人それぞれの地が出るような展開で、人は変われない、というメッセージを感じる。 最後のシーンは希望を持たせるが、全編を通しての雰囲気は真逆である。こういう作品からエネルギーを感じることもあるが、自分にとってはコメディ分野として受け取るしかない。 【simple】さん [インターネット(邦画)] 5点(2022-08-07 17:25:44) |
33.《ネタバレ》 森山未来はこういう癖のある役をやらせたら上手い。目の据わった表情は何を考えているのかわからない怖さがある。 どうしようも無い底辺の生活の中、不器用にもがき苦しむ青春・・。共感はしないが、コンプレックスの多い青春時代を過ごした自分と何処か重なり合う部分もある。 ラスト汚いアパートで執筆に励む姿に一筋の希望が見える。 つい最近若くして急逝した原作者の西村賢太氏に合掌。 【とれびやん】さん [インターネット(邦画)] 7点(2022-03-14 23:12:15) |
32.《ネタバレ》 さすが山下監督! 日本映画にしかない魅力、大作アメリカ映画には絶対に無い楽しさを堪能できた。 こういうどうしようもない奴、身近にもいた。 確かにこんなんだった。 しかし手を舐められて、それでも友達でいる女の子、天使かよ! それにしても借りた金は自分から返さないといけないね。 金に汚いと友達から見捨てられる、苦役列車に乗っているのは自業自得だね。 【にじばぶ】さん [インターネット(邦画)] 8点(2020-11-28 00:56:20) |
31.こういうどうしようもない奴の物語、好きだな。主人公の演技も素晴らしい。ラスト、一人で海に来た時のシーン、数少ない「青春」の回想が結構切ない。 【noji】さん [インターネット(邦画)] 6点(2018-05-16 23:32:03) |
★30.面白い“青春映画”だったと思う。 夢も希望もなければ、友もなく、女もなく、当然金もない、社会の底辺で生きざるを得ない男の束の間の青春を、取り繕いなく切り取ったユニークな映画だった。
日雇いの人足仕事でその日暮らしをしている主人公・北町貫多は、19歳にして既に人生を諦めかけている。 稼いだ僅かな金は、酒と風俗に費やし、家賃滞納を続けているアパートからはいつ追い出されるかも分からぬ日々。 そんな男に、ふと同い年の「友達」が出来たことで、ほんの少しだけ人生に「色」がつき始める。 ただし、わずかに19歳らしい色めきが立ったところで、この男に長年に渡って染み付いた下卑た根性が一掃されるわけではなく、次第にまた人は離れていく。親しくなった友も、焦がれた女も。
という一連のこの主人公の青春模様、人生模様が、愚かしくも、可笑しい。 彼が得た顛末は総てにおいて「自業自得」の一言に尽き、擁護のしようもないのだけれど、彼と一度は友達になった二人と同様に、この北町貫多という男のことが気になって仕方なくなる。
主人公・北町貫多を演じる森山未來が、流石の表現力を見せつけてくれる。 このキャラクターが持つ生活環境によって染み付いた下品さと屈折した性格を見事に表し、「誰にも愛されない主人公」をほぼ完璧に体現している。 また主人公の友達となる高良健吾、前田敦子の役柄と佇まいもそれぞれ良かった。 彼ら3人が、立入禁止の海辺で戯れる場面は、あからさまな青春感がどこか非現実的な雰囲気も醸し出しており、この作品に相応しい名シーンだと思える。
ただ一方で、原作「苦役列車」で書き連ねられたものは、もっと暗くて笑えない悲観そのものだったのではないかとも予測できる。 原作は未読なのだが、今作で芥川賞を受賞した西村賢太が描きつけた世界観に、この映画で示されたようなポジティブさは微塵もないのだろう。 自分自身の人生を象った私小説だからこそ、この映画作品の佇まいに対して憤りを感じたことも充分に理解できる。「俺には“何もない”がある」なんてキャッチコピーには、虫唾が走ったに違いない。
必ずしも原作通りに映画を作ることが正解だとは思わない。特に私小説をそのまま映画化することは独善的になりがちだし、あまりにリスキーだと思う。 しかし、実際、この映画作品の主人公・北町貫多が背負っている苦悩は、劇中で露わになっている以上に深く救い難いものだろう。 その主人公の苦悩をもう少しだけきちんと根底に描きつけることが出来ていたなら、“束の間の青春”がもっと特別な時間として映り、この映画はもっと確固たる名作になり得たかも知れない。 そして、この監督と演者たちにはそれが出来たと思う。 【鉄腕麗人】さん [インターネット(邦画)] 7点(2017-11-20 17:08:57) |
29.鬱屈した日常を映画で観て何が面白いのか? 全く理解できなかった。映画や原作の問題ではなく、俺の気持ちの問題だけどね・・・ 蛇足だが、原作は芥川賞を受賞しているんですね。芥川賞を受賞した作品を面白いとは一度も思ったことがない。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 3点(2015-11-07 20:30:09) |
28.配役は文句なし。そしてやはり森山未來の演技が素晴らしい。 文化庁文化交流使の任を授かるだけはある。原作未読なのでその辺のことは比較できませんが、前田敦子が美貌の微妙さに反して可愛らしさを見せる当たりも非前田敦子ファンに一見の価値ありです。 ただゆるゆるした日常系以外の、吾妻ひでおの失踪日記的な底辺ものの日常系が見たい人には良い作品だと思います。 デートで見るには全く受けないかも知れません。 相手がサブカル系なら見ると良いかも。 【よこやまゆうき】さん [インターネット(字幕)] 7点(2015-10-27 19:44:51) |
27.《ネタバレ》 AKB時代にはまったく魅力を感じなかった前田敦子が綺麗にみえたのは監督の腕かカメラマンの技か本人の努力か単なる妄想か。いや、主役があんまりクズなので相対的に良くみえたのだろう。主役脇役含めて芸達者なのは十分認めるけど、風俗に使う金があるんだったら家賃払えよ、という感想と前田敦子の好印象しか残らなかった。 【la_spagna】さん [DVD(邦画)] 5点(2015-05-19 18:17:48) |
26.《ネタバレ》 貫多という男。どうなんでしょうか 気の毒なんだが自業自得。それより早く誰かマキタスポーツを人物登録してあげて。 【3737】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2015-04-08 23:09:02) |
|
25.有り金は全部酒と、風俗に費やし、家賃も踏み倒してしまうような、本当にどうしようもない、社会的クズの話なのだが、どこか惹かれる部分がある。それは、まっとうに生活している自分の中に潜んでいる、自由へのあこがれなのか、それとも、こんなクズよりはましな生活をしているという優越感なのか、そこはよくわからないが、いづれにしてもなんか嫌な気分をもちながらも最後まで引き込まれてしまった。これは、この古くさい昭和の香りがする設定なのか、性欲しかない恋愛べたな主人公が、自分の若かりし頃の気持ちと重なるためなのか。前田敦子がどこにでもいそうな、それでいて可愛いく、また、主人公の森山未來がだんだんと原作の西村堅太に見えてくるのが不思議だ。 【シネマファン55号】さん [インターネット(字幕)] 6点(2015-02-18 11:15:23) (良:1票) |
24.《ネタバレ》 鬱屈した日常で観て、慰められるわけでなく、ただ目が離せない、そんな映画でした。 【ろにまさ】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2015-02-05 03:12:00) |
23.森山未來さんの入り込んだ演技が素晴らしかった。『モテキ』の彼とはまた違うベクトルのダメっぷり、と言うかクズっぷりに脱帽でした。しかし内容は私小説って事で、主役のカンタは、まさにテレビに出ている西村先生に近いキャラクターのようで。西村先生のゲスっぷりが、例え冗談だとしても笑えない私にとっては、想像通りの映画だった。カンタに対して何か裏を期待してたのが間違いだったな。原作は未読ですが読む気もなく、ただ原作の方が評判がいいので、まだどこかでカンタに期待してるのかもな。カンタは文才が有ったから良かったね。 【movie海馬】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2014-11-05 15:57:06) |
22.《ネタバレ》 ラストのマキタスポーツのあの登場!主人公と共に呆気にとられしばし固まってしまった。そして沸き起こる笑い笑い笑い。つっこむのもためらうほどの堂々たるその風貌たるや、もはや格好良さすら漂うほど。この映画の主人公はその瞬間、自分の中で何かが弾けたのだろう。これまで約2時間、駄目な主人公の駄目すぎる生き方をダラダラと見せられ続け、ようやく感動できる瞬間だった。もう映画が終わるという頃、やっとこの物語の主役が輝き出すのだ。ここまでのダラダラはむしろその瞬間を見届ける為の壮大な前フリだったのだ。どうしようもないクズで馬鹿だけど、最後にちょっとだけその奇跡を目の当たりにできてなんだか胸がスッとした。 【ヴレア】さん [DVD(邦画)] 7点(2014-09-16 18:54:13) |
21.森山未來はとてもいい役者だと思った。 この監督の映画は5-6本くらい見たけど、たぶんあまり好みじゃない。 すべて6点止まり。 |
20.《ネタバレ》 森山未來、高良健吾、前田敦子、マキタスポーツが、役にすばらしくはまっていました。 原作は読みましたが、全体を通したストーリーや伝えたいことは原作と異なっていると感じました。 原作どおりにしたら、それはそれでリアルで、フランス映画みたいで良かったかもしれませんが、映画は映画の役割(爽快感みたいなものを与えてくれる)を果たしてくれていたので、私は映画も好きです。 それにしても、森山未來は七変化ですね。「モテキ」「夫婦善哉」「苦役列車」とどれひとつ同じ顔はない。すごいなぁ。 【たぬき野郎】さん [DVD(邦画)] 7点(2014-08-04 22:55:08) (良:1票) |
19.これは思わぬ掘り出し物に出会った気分だ。 昭和の青春ってこんな感じだったよなぁって懐かしさが溢れ出して来る。 登場人物がそれぞれに魅力的なんだけど、前田敦子の醸し出す昭和感が最高です。 舞台が平成だと微妙な空気しか醸し出さないのに昭和だと天使のように神々しく輝いて見える不思議。 そんな天使過ぎる前田敦子を高良健吾に寝取られるような泥沼の展開だったら満点付けても良かったけど、これはこれでアリの末路だったとは思います。 あと、贅沢を言うなら3人の友情がピークに達した海辺のシーンを1時間くらい見て居たかった。 一応、ラストでもう1回出てきたけど、何故服着てたのか謎です。 現実で下着まで行ったなら、妄想なら全裸でしょ!常識的に考えて 【もとや】さん [DVD(邦画)] 8点(2014-05-26 17:33:41) (良:1票) |
18.《ネタバレ》 n 個の事例からの選りすぐりの二三のものがプロットであり、それを基にして全体的なストーリーを観客が頭の中で構成するならば、友人から相手にされなくなるためにはこの映画に描かれた二三の絶望的な事例ですべてである(選りすぐりではない)と思える。主演がんばっている。 【ひと3】さん [DVD(邦画)] 7点(2014-03-27 15:16:19) |
17.最後の最後に貫多はやっと変わることができた。それは月日が流れたからでもなく、殴られて裸で捨てられたからではない。同類だと思って憐れんでいた高橋が夢に向かっていたからだ。変わる機会はいくらでもあった。正二に「お前はいい奴だよ。」と言われた時。康子に振られた時。高橋が怪我した時。元彼女とあった時。正二に見放された時。そして父親が性犯罪をした時。僅かな気持ちの変化はあったけど、人生を諦めていた。三年後、映画の冒頭と同じで、ソープから出てくる。努力をするわけでも、父と同じように犯罪に手を染めるわけでも、自殺するわけでもなくただただ漫然と不満を抱えながら過ごしていた。でも、最後に変わることが出来た。パンツ一丁で本を書くシーンは原作にはありません。山下監督はどんなダメな奴でも、運が悪いやつでも変わることができる。人が変わることは本当に本当に難しいけど、変われる。変わっても99%無駄に終わるけど、成功するかもしれない。監督はそういう希望を表したかったのだと思います。原作を書いた西村賢太は映画のリメイクを厳しく非難しています。彼は人生の不条理さを徹底的に表しています。変われない人は一生変われない。負け組だと。辛いけど、原作の方が現実だと思います。人はそう簡単には変われない。でも、そんなのは嫌というか、真っ向から立ち向かってやりますよ。若いうちぐらい夢を見てやりますよ。そして、絶対、叶えてやるし。 【うー】さん [DVD(邦画)] 7点(2014-03-08 18:38:34) (良:1票) |
16.「主人公は何も持ってないようで、若さと健康を持っている。だから何でもできるんだよね」と、50歳近くの上司が言っていて、なんだかしみじみした作品です。 【なこちん】さん [DVD(邦画)] 6点(2014-02-09 06:09:16) |