サンダーバード(2004)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > サンダーバード(2004)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

サンダーバード(2004)

[サンダーバード]
Thunderbirds
2004年上映時間:95分
平均点:4.78 / 10(Review 50人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-08-07)
アクションSFアドベンチャーファミリーTVの映画化
新規登録(2004-02-21)【c r a z yガール★】さん
タイトル情報更新(2023-03-29)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョナサン・フレイクス
キャストビル・パクストン(男優)ジェフ・トレーシー
アンソニー・エドワーズ(男優)ブレインズ
ソフィア・マイルズ(女優)レディ・ペネロープ
ベン・キングズレー(男優)ザ・フッド
ブラディ・コーベット(男優)アラン・トレーシー
ヴァネッサ・ハジェンズ(女優)ティンティン
ロン・クック〔男優・1948年生〕(男優)パーカー
坂本昌行ジェフ・トレーシー(日本語吹替版)
長野博ジョン・トレーシー(日本語吹替版)
井ノ原快彦スコット・トレーシー(日本語吹替版)
森田剛バージル・トレーシー(日本語吹替版)
三宅健ゴードン・トレーシー(日本語吹替版)
岡田准一アラン・トレーシー(日本語吹替版)
井上倫宏ブレインズ(日本語吹替版)
麦人ザ・フッド(日本語吹替版)
小林沙苗ぺネロープ(日本語吹替版)
田原アルノパーカー(日本語吹替版)
清水理沙ティンティン(日本語吹替版)
小林由美子ファーマット(日本語吹替版)
江川央生マリオン(日本語吹替版)
浦山迅(日本語吹替版)
進藤一宏(日本語吹替版)
加藤亮夫ナレーション(日本語吹替版)
原作ジェリー・アンダーソン〔製作&脚本・1929年生〕(オリジナル(TVシリーズ)原案/キャラクター創造)
シルヴィア・アンダーソン〔脚本〕(オリジナル(TVシリーズ)原案/キャラクター創造)
ピーター・ヒューイット(脚本原案)
ウィリアム・オズボーン(脚本原案)
脚本ウィリアム・オズボーン
マイケル・マッカラーズ
音楽ハンス・ジマー
ラミン・ジャヴァディ
作曲バリー・グレイ〔音楽〕"Thunderbirds are Go!"
編曲ハンス・ジマー"Thunderbirds are Go!"
ラミン・ジャヴァディ"Thunderbirds are Go!"
主題歌V6「サンダーバード-your voice-」(日本語吹替版)
撮影ブレンダン・ガルヴィン
製作ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
製作総指揮デブラ・ヘイワード
リザ・チェイシン
制作ワーキング・タイトル・フィルムズ
配給UIP
特撮フレームストアCFC(視覚効果)
美術ジョン・ビアード[美術](プロダクション・デザイン)
衣装マリット・アレン
編集マーティン・ウォルシュ
字幕翻訳戸田奈津子
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.夏休みに小学低学年の息子と見に行きました。今思えばこの映画の鑑賞方法として最もふさわしいものだったのですな。完全に子供向けの映画です。旧作の大人のファンが大人の映画を期待して見に行ってはいけない。子供はご機嫌でした。私も素直に楽しみました。今回は末っ子のアランと友人達の物語。何も活躍できなかったアランの父や兄たちは完全に脇役以下の設定でしたので、次回があれば彼らの活躍も見たいです。何の予備知識もない童心にかえって8点。
秋山さん 8点(2004-08-22 09:40:01)
9.すごく期待して見に行った。サンダーバードが実写版で映画になると聞いてから、あの♪タッタカタッタ~タッタ~タカタカ♪ってBGMが頭の中で何度か鳴った30~40歳代の男性は多かったことでしょう。オープニングから旧作の好きな人にはうれしい絵が続きますが、肝心のストーリーは皆さんの大好きなメカたちがあまり活躍しません。パンフレット読んだら、アメリカではサンダーバードはほとんど知られていないため、物語を人物中心にして一般受けを狙った様子。確かにお子さま向けでしたけど、私と同世代(30~40歳ぐらい)の男性一人、夫婦風の方が結構多かった。私がパンフレット買った時も50代ぐらいの夫婦らしいカップルの男性がうれしそうに買っていて、横で見ていた奥さんが「気が済んだ?」という感じで呆れていました。これは小さなお子さんがいるお父さんが、韓国ドラマにはまっている奥さんは家にほったらかして、ひそかに子供(男の子)との絆を取り戻すための映画だと言い切ってしまいましょう。しかし…。2号のプラモデルたくさん作った私としては、もっと2号を活躍させてほしかったなあ。
しまうまさん 6点(2004-08-17 14:44:35)
8.《ネタバレ》 あの懐かしいテーマ曲にのって(アレンジはされていますが)アニメによる世界各国の危機を救うオープニングタイトルは、何故だか無性にうれしくなりました。幼稚と言えば幼稚かも知れませんが、大画面でこの曲を聞くというか浴びるというのは自分には快感でした。で、本編の方は、こりゃまた随分と子供向けというか、何というか分かりやすい内容でありまして、末っ子のアラン一人に重点が置かれている描き方の為、他の兄ちゃんは何処に?という展開は少し勿体ないです。兄弟の絆の深さ、父と子との情の深さなど、少しも描かずにさらりと進むあたり、逆に並々ならぬものを感じました。大作といっても95分ですんでしまうので、TVのスペシャル版のムードもあります。しかし、各乗り物のデザインはオリジナルのイメージを崩すことなく、60年代の丸味と90年代のシャープさを合わせて、実によく出来ております。隊員達の服装はオリジナルの方が好きでしたけど。島からの発射場面は、各機とも鳥肌ものでした。とすると、この映画はストーリーを追うのではなく、サンダーバードの各勇姿を堪能するものなのかも知れません。続編ができるらしい事がパンフレットに書いてありましたが、この作品がヒットすればの話し。果してヒットするのだろうか。ちなみに日本語吹き替え版を観たのですが、V6でなくてもいいじゃん、の内容でした。話題作りとはいえ、映画を違う側面からヒットさせようというのは、あまり歓迎せんです。
映画小僧さん 5点(2004-08-16 14:17:44)
7.連続ドラマの初回で時間拡大版?な内容になってしまってる、、、。
サンダーバードの各種メカの特徴などもうまく出ていないし。
作品の基本設定はいくらでも「ドキドキ」「ハラハラ」「ワクワク」があるのに
それがほとんど生かせていなく非常に残念。
次回作か連ドラ化に期待。
ふぉうさん 5点(2004-08-13 21:20:42)
6.《ネタバレ》 夏休みにお父ちゃんがお子ちゃまを連れていくための映画なり。お子ちゃま3人組(ハリーポッターと被る……って男の子2人に女の子1人って組み合わせだけじゃん)がいなかったら楽しかっただろうに……と本末転倒なことを考えながら、劇場をあとにしました。父ちゃん以下、兄ちゃんたちが何の役にも立ってないっていうか、せっかくグッドルッキング・メンを揃えてくれている(よう)なのに、判別すらできやしない。お子ちゃまよりも、グッドルッキングな兄ちゃんたちをみせてくれ!!と思ってしまいます。それからイギリスのお嬢様……いやぁ、ピンクの世界は大好きですよ。私も。でも……キューティー・ブロンドと被るんです……。せっかく好き系のキャラなのに(そう、大金持ちの強い正義の味方のお嬢様は大好きさ『トゥームレイダー』しかり)、「ネイルケアは高いのよ!」とか「この服ブランド品なのよ!」とか言っちゃったら、もうお嬢様じゃないでしょう。それがなんとも残念無念。お嬢様ならお金なんか気にしないで欲しいもの。だって、お洋服はお高いオーダーメイドの特注品ってのは当たり前じゃない。それに悪役の人たちも思いつくことが子どもじみているというか……。なんかひっかかるんですよね。まあ、お子ちゃま向けの映画だから……しょうがないかな。できれば父ちゃん、初心貫徹、坊ちゃんが学校を卒業するまで、隊員にはさせないほうが良かったのではないかにゃぁ。どうしても大人の目で観てしまう自分がイヤかも。あっ、そうそうサンダーバードたちのデザインはかっこよかったっす。
元みかんさん 5点(2004-08-13 00:34:06)
5.面白かったと思う。オリジナルを見たことはないので、それに対する今作の出来栄えをどうこう言うことはできないけど、細かいことは差し引いたとして、その娯楽精神自体は守られたのではないかと思う。まあ言葉であれこれと言うわけではなく、ぼくは根本的にこういう映画は好きだ。活躍→ピンチ→活躍、このありふれた構図に見事に実写化されたサンダーバードが空を駆ける。これが爽快でなくて何なのだ。
鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 7点(2004-08-09 23:54:46)
4.リアルタイム世代ではありませんが、テレビ東京あたりの再放送を子供の頃よく観ていて大好きでした。この作品はちょっとファンを馬鹿にしてはいませんか。国際救助隊が救助されてどうすんだっつーの。こんなわけのわからないエピソード考えてないで、いつもの救出劇をそのまま実写でやればよかったのに。いろいろオリジナルに忠実でないので残念です。主題歌もなくて非常に残念です。
えいざっくさん 4点(2004-08-08 23:38:17)
3.《ネタバレ》 びっくりするほど子供向け。そりゃ吹き替え版V6起用するわな・・・。
アラン以外のサンダーバードのメンバー全然活躍する場面がありません(笑)
まあ2から活躍するんだけろうけど売れなかったら出ないわけだし・・・。
とまさん 4点(2004-08-08 13:23:13)
2.《ネタバレ》 面白さの質としては、スパイキッズみたいな線ですね。私は割りとそういうの好きなので、楽しめましたが、こういう科学技術(といっても航空力学なんか無視の技術ですが)をベースにした世界に、魔法使いなんかそぐわない気がするけどなぁ・・・各サンダーバードの新デザインは悪くないですね。
Tolbieさん 6点(2004-08-08 08:42:33)
1.《ネタバレ》 う~ん、これどうなんだろ・・・。自分は「サンダーバード」リアルタイム世代じゃないんで、それ程思い入れとかないんだけど、ずいぶんファミリー向けというか、お子様向け人畜無害映画になっちゃってるなっていうのが正直な感想です。末っ子君のみに焦点を当てたストーリーなので観終った後も他の兄弟誰が誰だか区別つかなかったし。結局ベン・キングスレーの怪演が映画全体をさらってしまってますね。執事役の人がみのもんたに見えて仕方なかった(W)オリジナルファンの方は果たしてこの程度の出来で満足出来るのか、人事ながら気になります。
放浪紳士チャーリーさん 6点(2004-07-19 10:53:53)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 50人
平均点数 4.78点
012.00%
136.00%
212.00%
3612.00%
41020.00%
51224.00%
6816.00%
7612.00%
824.00%
900.00%
1012.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.50点 Review2人
2 ストーリー評価 3.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review3人
4 音楽評価 5.00点 Review2人
5 感泣評価 2.50点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS