67.《ネタバレ》 政府が追い遣ったのじゃなく、自分達で考えた結果、この地を選んだのは良かった。(実際に病人を隔離する政府の方針もあるからね。) 【ボバン】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-05-07 16:23:40) |
66.ラブストーリーですこれ。ホラーやサスペンスと思って見ると痛い目に合います私のように。ホラーやサスペンスとして見ると3点。ところがあら不思議。ラブストーリーとして見るとこの点数なんですよ。隣で弟が「良純、良純」と洗脳してくる中でも、愛する人の手をしっかり握るホアキンを「なんてかっこいいんだ・・ホアキン」とちゃんと思えました。愛は強いんです。 【ネフェルタリ】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-06 00:19:59) (笑:2票) |
65.サスペンスの部分は落ちというか仕掛けがすぐにわかってしまったので何とも思わなかったのですが、サスペンスやミステリーというよりも人間現的なドラマが面白い作品だった。後半は一風変わった「走れメロス」のようだった。 【北狐】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-05 23:06:20) |
64.《ネタバレ》 「サイン」のレビューでシャマランは一作ごとに確実にパワーダウンと書きましたが、少し持ち直しました(笑)。僕は好きですよ、こういうオチ。怪物の正体ばかりが取り沙汰され、映画の評価もボロクソだったので、期待せずに見たのもよかったのかも。でも一緒に見たカミさんはオチが理解できず、2回説明しました(笑)。カウンセリング社会アメリカならではの話でしょうが、一歩間違えればカルト教団だし、あのまま世代が続くと近親相姦になるのでは?薬や家畜に関するツッコミは他の方も書いてますが、僕の最大の疑問はなぜ時代を100年戻す必要があったのか?外界から遮断して情報管制してるなら現代でいいと思うのですが。どなたか教えて下さい! 【あおみじゅん】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-04 18:58:34) |
63.見終わって、やられたと思いました。前回が、来るぞ来るぞと引っ張るだけ引っ張って、なーんも無しだったもんだから、正直期待薄で見たわけです。予告や、紹介雑誌で思い切り怖いのかな?驚くのかな?どんなしかけなのと、あれこれ考えて思い切り想像しながら見に行きましょう。完全に頭を後ろから一発いかれますよ。シャマラン監督の永遠のテーマ「愛するものをあらゆる危険やその他から守り抜く」このテーマが貫かれた優秀作だと思います。主演のホアキン・フエニックスも「サイン」に続いての登場です。静かな口数が少ない真面目な演技がよりいっそう前編のどろどろした緊迫感に拍車をかけています。あーそれと、ブロディー、シガニーウイーバー、出てますが、話の面白さに隠れてます。後半解決するために向かわせるのが目が見えない女性であるところがまた感動しますよ。本当なら弱いはずの者が、愛する者の為に未知の魔物が出るかもしれない森に向かわせる。そして、結末は、そーか!!と、思うと共に広いアメリカの中ならあるかも!と....日本に住んでいたら考えられないけどね。あえて、結末を言いません。思い切りいろんな前知識を頭に入れていろいろ想像しながら見ましょう!その結末に口が開きますよ。 【としべい】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-04 15:11:51) |
★62.《ネタバレ》 現実から逃げた人々による欺瞞に守られた理想の楽園。偽りの無垢。それを覆す、真っ直ぐな『愛』。突っ込み所は結構あるものの、話のテーマははっきりしていたと感じます。これはホラーというより、ちょっとしたドラマですね。純粋なホラーを見たかった人は期待外れに終わりそう。他の方のレビューにもあったけど、予告編で煽りすぎている。 【流月】さん [映画館(吹替)] 7点(2005-05-03 04:20:48) |
61.《ネタバレ》 ストーリーを追うと、辻褄の疑問を言いたくはなる。 「これ以上、愛する人を失いたくない楽園なら、なぜ最低限の医療技術を用意しない?」とか、 「大金払って飛行禁止区域にまでするのに、なんで薬の入手経路を確保出来ない?」など。 それはともかく、「かつて心に傷を負った者達の哀しいユートピア。そして、次世代への移行で、 怖れや闇を乗り越えられるかも知れない可能性」...辺りを描いているのかな?と思いつつ、 なんだか心理テストの映像化にも思えて来た。 「森を歩いていたら、高さ不明の壁に出会いました。あなたはどうしますか?。 右へ、左へ、登る」おそらく、村も森も街も盲目も、人間心理の喩えでは?。 「手探りで深い森を彷徨う盲目」は、外界へと手を伸ばす心の葛藤だろう。 「誰の為に生きるの?」という問いは、観る者全てに当てはまる。 そう考えて行くと、この映画の受け取り方もあるような気がする。 ...余談だが、前半は「宇宙人に飼われている人類とか言うダークシティな設定だったら、 どうしよう」と、変な意味でヒヤヒヤした。良かったよ、緑の宇宙人出て来なくて。 【じょるる】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-05-03 00:10:27) |
60.いやーシャマラン、よくやったじゃないかー!『サイン』であれだけ叩かれたから、少しは反省したかな?前作でエラい目に遭ったから、今回はDVDにしといたが、劇場で観てもよかったなー。ちゃんと、“驚愕”と“愛”が同居している、『シックスセンス』を髣髴とさせる、シャマランらしい作品になっています。画づくりも俯瞰と手持ちを上手く取り入れて個性が出てきているしねー、うんうん。これで次は劇場観にいこうと思うようになった。でも、次でまた『サイン』みたいなのつくらないでよね。。。 【ダブルエイチ】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-02 03:16:26) |
59.《ネタバレ》 シャマランの作品は、鑑賞前は毎回「つまらなそうだな」と思うんですが、良い意味で裏切られることが多いです。今作も素直に面白かった。「起・承」でミステリーを使い、その謎への観客の疑心暗鬼を誘ったかと思うと、「転」でおおよその答えを暴き出し観客の心を落ち着かせるが、残りを、「愛」というテーマで絡めて「結」び、心を掴む。こうやって作品をストレートに作っているので、気分良く見終えることができると思います。ですが、ミステリー自体が変化球のテーマばかりなので、いつも「今回は何か違う」「一体どうなるんだ?」と疑わせるのも巧いと思います。監督4作目ですが、遅ればせながら、やっと彼が映画で伝えたいことが分かってきた気がします。でもそろそろテーマの違う内容を見たいというのも正直なところかな^-^;次はどんな変化球で来るのか楽しみです。 【ぶるぅす・りぃ。2】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-04-29 02:57:39) |
58.シャマラン監督にシックセンス効果を夢見るのはもうやめてもーてる俺。だってさー、そんな大したオチを考える人ちゃうやん。シックセンスだけやもん、びっくりしたん。後は、オチはたいしたことないけどしょーもない設定を楽しく見せてくれる、そんな人やん。それに、この監督の映画って基本的には淡々としてるから、ファ~っとした感じで観る感じやん。だからこの映画もファ~って観てた。ちょい寝不足で途中で寝るかもって思いつつ。でも寝んかってん。途中オチわかっても最後まで楽しめてん。てゆーかオチなんて最初からどーでもよかってん。びっくりを期待して観たんちゃうし。どんな題材をどんな風に見せてくれるのか、それがこの監督の映画に関しては俺のツボやねん。とかゆーても途中二回ほどビクってきたけど。これからこの映画を観る人には、なんの先入観もなくオチも期待せずにファ~って観て欲しいな~。特にオチは一切考えたらあかん。オチが頭をよぎったら、好きな人のこととか考えてムフフ状態で気を紛らわして映画に集中し。そんなんできひんかもしれんけど。もしできたら、この映画マルやと思う。俺はできひんかった。でもマル。 【なにわ君】さん [DVD(吹替)] 7点(2005-04-25 01:10:37) (良:1票) |
|
【k】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-04-24 22:53:21) |
56.昔懐かし「アウター・ゾーン」にありました、こんな話。ってか、何十年前のSF短編だよ、このオチは。音楽の出来のよさが、かえって哀れです。 【IKEKO】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-04-24 00:06:29) |
55.緊張感とのどかさが同居した雰囲気はなかなかだが、ちょっと期待はずれ。だいたい薬を取りにいくのに目の不自由な女性に行かせず年長者がいけばいいんじゃないのか?こだわりはわかるけど。この監督が持つ独特のスローな流れ、ほんわかした感覚・音楽センスは楽しめたが、作品を重ねるごとにパワーダウンしているとしか感じられない。シャマランでは「アンブレイカブル」が一番好きだが、こういう若手新鋭監督は「シックスセンス」を含めた初期作品を抜くことなく消えてしまう運命なのか?(デイビッド・フィンチャーも同じ感じ、「セブン」「ファイトクラブ」を見た人は「パニックルーム」でがっかりしたのでは?)。 唯一良かったのが、今回の監督自身の出演の仕方、ガラスに映っての登場はセンスある、ヒッチコックより上か。 【ぼぎー】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-04-23 17:17:48) |
54.アイヴィーは絶対気付いてる、自分が殺した相手がノアだということを。そして村の本当の姿にも。でも彼女はそれを言わないであろう。ルシアスを愛しているが故に。その愛情が父親らと同じく少し歪んでいたとしても。 【ばたあし】さん 6点(2004-12-13 00:14:01) |
53.《ネタバレ》 アメリカには外界と完全に遮断された村(共同体)がかつてあったという話を聞きます。宗教上の関係かな?そんな話がモチーフかと。物語的には現実か?怪物話か?結局は・・・と迷わせるところがおもしろかった。何回かそういうポイントがある。 ただ、これだけは言いたい!あれほどの人数の子供達が、なぜいるのか?だって最初の生活を始めたときはごく少人数だったんでしょ?誰か教えて! 【ポキール】さん [映画館(字幕)] 7点(2004-11-15 20:51:55) (笑:1票) |
52.みんなが期待ハズレと言っているので、何か肩の力が抜いて観に行った。案外良かったのでは?という感想をもった。ただ、これはホラーではなく愛の物語ではあるのに、配給会社のあの「あおり」はちょっとやりすぎではと思う。疑わず素直に見ていると、最期のどんでんもやられたー。と楽しめます。こういうのってシャマラン監督ならではのサービスだよね。次の作品もやっぱり又観てしまう思う、びっくりさせられに♪美術的に、アメリカの近代画家「アンドリュー・ワイエス」を意識しただけあって、繊細な美しさを感じた。 |
51.え~すっかりレビュるのを忘れてました。「日経エンタテイメント」誌の「今月の期待外れ映画」に載ってました。ここに載る映画と自分の感想は合うことが多いんですが、(最新号はデビルマン。じゃーん)おそらく興行収入を主な参考にして書いているんだと思いますが、本作は・・・それほどでもなかったけど、気持ちは何となく分かりますが・・・なんだ結構やるじゃないですか。xxはxxxだった!少し話が動いた!新展開かと思ったら終わりかよ!! と例によって例の部分があったからじゃないかと思います。いっそこれを生業として大化けしてしまうかも知れないし、次作あたりで「シャマラン禁止令」を自分に発令するかも知れないし。通過点のような作品でした。ただこのユートピアの成り立ちや村内部の話のほうがもっと見たかったし、少しおとなしい作りですね。地上の楽園なんて続かないものなのか。それともあるのか。期待度の5点。 |
50.アンブレイカブル、サインと、期待を裏切られてきただけに、今回の映画はなかなか良かったと思う。途中でストーリーが読めてしまったけど、大きな謎が明らかになった時は、人々の悲しみや想いの深さに鳥肌がたった。色彩に注目です。 【ひなた】さん 7点(2004-11-01 13:33:48) |
49.簡単に言うと2時間でひとつの話の『世にも奇妙なアメージングストーリー』なんですが主人公の女の子がかわいかったから許します(ぇ。それとやっぱり監督がカメオ出演していました。どう考えても時代設定上インド系アメリカ人の監督は出れるわけないと思っていたら、最後は予想通りのどんでん返しがあるわけで。それは観てからのお楽しみですね。『シックスセンス』のあと『アンブレイカブル』『サイン』と作品が続いたときには「シャマランもジョン・カーペンターの後継者に名乗りを挙げたか!」と思ったものですが(それはそれでいいけど)、なんちゃってヒッチコックぐらいで留まりそうです。よかったですね。あ、これを読むとつまらない映画のように感じますが普通に楽しい映画でしたよ。観ても損はないでしょう。 【ひろすけ】さん 6点(2004-10-29 22:53:26) |
48.いや、全然まったく期待してなかっただけに正直、結構満足。逆に、絶対面白くないだろうなぁ、なんて予想していたから余計面白く感じた。孤立した村、いくつもの秘密、謎の生き物、愛。的を一つに絞らず、いくつもの要素を時間をかけてしっかりと描いていた。それだけ濃縮された面白さがあった。恐怖感や緊張感はさほど感じなかったものの、いつも通りショマラン監督らしく“ビクッ!”とさせてくれました(上映中3、4回ほど椅子の上ではねました)。ホラーのような外見からは想像できないほど、ラストにはヒューマンドラマ的な温もりがあった。人も映画も見た目で判断するなって事ですね。では、M・N・シャマランの次回作への期待も含ませ、8点。 【ボビー】さん 8点(2004-10-17 00:02:54) |