136.ハリウッド映画で舞台が潜水艦の大作映画にハズレはない!っていわれてるけど、これはどうなのかなぁ。。。??実話ってところで派手な描写は出来ないってわかってるんだけど、なぁ~んかなぁ、、仲間意識を意識させすぎて被爆なんかどうでもいい!って雰囲気になっちゃってるような気が。ハリソン・フォードもしてるはずなのに。。いろんな国の人を演じるのが好き(?)なリーアム・ニーソンのキャラが好きでした。 |
135.ソ連原潜乗組員の顔がそのように見えないのが残念。 【クロ】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-08-18 21:53:41) |
134.《ネタバレ》 なんかハリソン艦長の与える印象が前半と後半で違うので、こっちの視点の切り替え作業が必要だった。音楽の使用法、カメラワークは相変わらずののコテコテハリウッドで「またか」感。リアリティのある感じと重みのあるテーマで「レッドオクトーバー」や「U-571」よりは見ごたえあったが、何かフィクションでもいいからテーマを掘り下げた事件を加えてほしかった。 【シン】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-08-17 23:02:50) |
133.衝撃の実話!!60年代にこんなことがあったとは。。。 リーアムニーソンもハリソンフォードもどちらも正しい。 全てがかっこいいわ。。。でも、全編英語、ハリウッドスター出演で、ロシアが舞台に見えない。。w 【おれおれ41】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-01-06 10:59:40) |
132.ストーリーがわからなかった、ハリソン・フォードの良さが出てなかった。 【午後のコーヒー】さん [DVD(吹替)] 3点(2005-11-26 08:43:34) |
131.事実を元にした映画ですが、少し盛り上がり欠けるかと思います。見せ場がなぁ・・・。映画としては、人間ドラマだけど、パニックものとしても楽しめます。ハリソン・ファードが好きだったり、潜水艦モノが好きだったりする人には、オススメ出来ますね。 【瑞鶴】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-25 09:11:06) |
130.《ネタバレ》 もとリドリーの妻という監督さん。何が言いたいのかよくわからない。レインコートで原子力と対決。みんなドロドロ。なんかすごくサディズムを感じるなあ。リドリーとはSS夫婦だったのか? 【パブロン中毒】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-18 22:37:32) |
129.非常に重いテーマを扱っているので、映画は終始暗い雰囲気、音楽も重いのだが、潜水艦内の事故と戦う乗組員の悲しさが伝わってきた。ロシア人なのに、英語ペラペラなど、不自然なところもあったのが残念。 【はりねずみ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-05 03:49:14) |
128.ソ連原潜K-19で実際に起こった事故を映画化した映画。米がソ連の話を描いたにしてはそれほど政治的なものは無い。普通に楽しめるパニック映画 【Arufu】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-08-24 16:04:36) |
127.私の青春のヒーローハリソンフォードがどうしてこんな役を!!ハリソンが正義の味方じゃないということに気づくまでに時間かかった。この役、ハリソンがやる意味はあるのか?被爆した船員たちは良く描かれていて、恐怖感が伝わってきた。普通の、恋人もいる、未来ある青年たちが潜水艦に閉じ込められて被爆していく。。。でも、なんだか無謀で嫌な艦長ハリソンの心が変わっていく様子とか、いまいちわかりにくいというか。そこんとこが描きたかったのか?何が描きたかったのか?いまいちわかんないんだなあ。それにしてもハリソンには永遠のヒーローでいて欲しいと思う私でした。 【アポロ】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-07-22 13:22:23) |
|
126.大好きな潜水艦もの…でプラス1点。内容はイマイチでした…何がしたいのか趣旨がイマイチ伝わってこず、不親切で…ダラダラと…なんとなくいい話でまとまりすぎてると言うか、もっとドキドキするはずなのに、この系統って。非常に残念です。 |
★125.かなり曖昧な作品ですな。監督の意図がイマイチ解からん、 【ボバン】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-06-13 01:16:16) |
124.素材がかなりいいので、変に解釈せずストレートに、という点ではこの映画は成功しているのかも知れません。が、やっぱり人物も描いて欲しい。ハリソン=フォードがラストで一転いい艦長になっているのは解せないし、リーアム=ニースンが自分を慕って反逆した部下にあんなに冷たいのも解せない。人物にヒロイズムを着せるためにああいった展開になったと思われます。私的な疑いを挟みにくい歴史事件ゆえ、こうした安易な描き方意外なかったんでしょうけど。 ただ、原子炉に跳びこんだ人たちは、間違いなく英雄でした。 |
123.期待しないで何となく観たら意外によかったカンジです。極限状態(というかそれを越えてるかぁ、、)でどこまでタフに平静を装っていられるか、、自分の事のように観ることができました。。 【レンジ】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-05-23 19:04:02) |
122.そりゃ、こんなええ加減な装備と合理性のない指揮系統と無能な指導者(モスクワ本部)だったら、危機が発生して当たり前でしょう、としか思いようがない。あと、尺も長すぎ。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 3点(2005-05-22 23:31:25) |
121.日曜の夜にただ何となくテレビで見ました。まあ、そんなシチュエーションならOKって映画でしょう。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-05-22 23:29:14) |
120.副さんが良かったねぇ~。犠牲になった人7名も良かったね。つまり同情点。 【西川家】さん 7点(2005-03-17 01:44:10) |
119.見ごたえあったしなかなかの佳作と思うが、なぜアメリカ人がロシアの話を取り上げるわけ? おいしいハナシなら誰の歴史でも構わんってか? 他国への干渉好きなアメリカさんらしい映画。 ついでにコンゴ動乱とか明治維新を総員アメリカ人でやれば? それはともかくとして、ロシア人に感想を聞いてみたい。 【kazu-chin】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-02-15 02:00:23) |
118.最後までハリソン・フォードがロシア人に見えず、彼の役もなんか心の変化がよくわからず微妙。ただ実際に放射能の中に散っていった彼らに合掌。 【マキーナ】さん 4点(2004-09-19 19:05:51) |
117.《ネタバレ》 話の発端は余りにも無責任なソ連上層部のアメリカに対する見栄。しかしその命令を遂行しなくてはならない、艦長と乗り組員。もう少しで世界的大惨事になっていたかと思うとゾッとします。アレクセイの英断とミハイルの乗り組員を思う気持ちにはぐっと来るものが有りました。 【みんてん】さん 6点(2004-08-08 01:18:13) |