ティン・カップのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 テ行
 > ティン・カップの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ティン・カップ

[ティンカップ]
Tin Cup
1996年上映時間:135分
平均点:4.68 / 10(Review 34人) (点数分布表示)
公開開始日(1996-09-14)
ドラマコメディスポーツものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-11-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロン・シェルトン
助監督H・ゴードン・ブース
マーク・ヴァーゴ(第二班監督)
キャストケヴィン・コスナー(男優)ロイ・"ティン・カップ"・マカヴォイ
レネ・ルッソ(女優)精神分析医 モリー・グリスウォルド
ドン・ジョンソン(男優)デヴィッド・シムズ
チーチ・マリン(男優)ロミオ
デニス・バークレイ(男優)アール
レックス・リン(男優)デューイ
津嘉山正種ロイ・"ティン・カップ"・マカヴォイ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
塩田朋子精神分析医 モリー・グリスウォルド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
菅生隆之デヴィッド・シムズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
辻親八ロミオ(日本語吹き替え版【VHS/DVD/フジテレビ】)
さとうあいドリーン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
宝亀克寿アール(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中博史デューイ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小野英昭(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
原康義ロイ・"ティン・カップ"・マカヴォイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中敦子〔声優〕精神分析医 モリー・グリスウォルド(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石塚運昇デヴィッド・シムズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小宮和枝ドリーン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本ロン・シェルトン
音楽ウィリアム・ロス〔編曲〕
編曲ウィリアム・ロス〔編曲〕
挿入曲チーチ・マリン"Estoy Sentado Aquí"
撮影ラッセル・ボイド
マーク・ヴァーゴ(第二班撮影監督)
ドン・レディ(カメラ・オペレーター)
製作ゲイリー・フォスター[製作]
デヴィッド・V・レスター
ワーナー・ブラザース
製作総指揮アーノン・ミルチャン
配給ワーナー・ブラザース
美術ジェームズ・D・ビゼル(プロダクション・デザイン)
編集ポール・セイダー
字幕翻訳戸田奈津子
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
34.《ネタバレ》 自分は、野球は好きだが、ゴルフというものを大して知らない、ただ、最低のルールを知っている位だ。だから、皆さんの言っているラストのシーンは、どこまでぶっ飛んだ行為か分からない。分かったら、同じようにがっかりしてるだろう。創作的には、全体的に面白いと思った。自分にはそれでいい。
minさん [DVD(字幕)] 6点(2013-11-06 21:41:09)
33.《ネタバレ》 意外と面白かった。
ドンジョンソンがいい味を出していた。ファンはみて損はないと思う。
人物描写が典型的なのはみていて安心だし、期待を裏切らないラスト。
主人公の性格も終始ニヤニヤしてみていられるし、あの不純な動機とちゃんとしたがんばりっていうのも面白くなかなかいい映画だったと思う。

新しさとか意外性が無く、面白くなかったというのをネットで見かけるが、面白いかどうかと新しさは全く関係がないことだと思う。
それなりにしっかり作られていることの方が大事であって、ここにさらにひと味ふた味加えることが新しいということではないか。両方大事な土台と上物でも土台の方が大事。
新味が無いからと言うだけで全要素を否定するネットの風潮は何となく違和感を感じる。
黒猫クックさん [映画館(字幕)] 6点(2009-06-14 13:28:54)
32.スポーツでは、走るもの(球技を含む)と格闘するものがやはり映画に向いており、歩行して棒振るだけのゴルフは難しい。スポーツとは言えないが、走りも格闘もしないビリヤードがけっこう映画向きなのは、キューを構えるポーズが美しいのと、狭い室内ってのがいいんじゃないか。ゴルフは広くて、そういう緊迫感狙いは無理。でこれ、アルマジロ歩く田舎の濃いめの人情世界と、都会的な紳士のスポーツってのをぶつけたあたりがミソか。克己心の話。己れの才能をフルに発揮しようとしないヤツをアメリカ映画は嫌って、チャレンジする話が好きなの。スピード感のないスポーツを見せる工夫として、木の後ろからトイレにぶつけてグリーンに乗せる、とか、刻んでいくヤツと豪快に池越えするヤツとを対比したりとか、苦労してます。
なんのかんのさん [映画館(字幕)] 6点(2009-06-14 11:56:47)
31.《ネタバレ》 ゴルフのようなブルジュアなスポーツには縁がないが、本作のラスト(USオープンで優勝がかかっているシーンで剥きになって12打も打つ)だけ見たらバカがやるスポーツにしか思えない。
どこら辺が「紳士のスポーツ」なのかよくわからないなぁ・・・
あきぴー@武蔵国さん [インターネット(字幕)] 4点(2009-05-04 00:36:37)
30.《ネタバレ》 レネ・ルッソが美しい。敗者の美学を描きたいのなら、最後は失格でも良かったかなぁ。クラブはあんなに簡単に折れるものなのかな?
山椒の実さん [地上波(吹替)] 6点(2009-03-10 20:27:09)
29.《ネタバレ》 ラストのシーンは確かに良かったといえば良かったのですが…、冷静に考えると、あんな状況(USオープン優勝が、かかった最終ホール!)で、あんなこと普通は というか 絶対しませんよね。なんか無理やり感動させられてしまった感があります。 映画ならでは と割り切れない 都合のいい展開な作品でした。
Kanameさん [インターネット(字幕)] 3点(2009-03-07 21:56:13)
28.《ネタバレ》 おいおい!!まてーい!なんでラストみんな喜んでんねん!!
HIRABAYASHIさん [地上波(吹替)] 4点(2009-03-05 13:49:16)
27.これはまずいですね。。ゴルフが趣味だから映画作ってみました。ちなみにまだゴルフ暦2年目ですが^^;みたいな雰囲気です。ストーリー、ゴルフ、映像どれを取っても見所がありませんでした。
ClocheRoseさん [DVD(字幕)] 3点(2008-01-31 09:39:24)
26.《ネタバレ》 少なくともゴルフで数回コースに出た人であれば、クライマックスの奇行は理解できない。われわれ素人は、たしかに少しでも遠くに飛ばそうと無茶をする。うまくいけば、スコアもよくなるし、一緒にコースを回る人からもすごいといわれるからだ。かっこいいところを見せたい一般人なら、失敗して頭に血がのぼり何発も打ち直してしまうのだ。でもプロは違う。2オンにこだわらず飛距離よりもスコアアップを求める。そのときいかに最善の方法をとるべきかを冷静に判断する事こそがプロ。もちろん、多少のリスクあるショットをすることもある。しかし、何千回、何万回という練習を積み重ねて、一般人のリスクとは比べ物にならないぐらい低い。あのラストは素人でも目を背けたくなる愚行だ。誰一人としてほめるものはいない。よくこんな映画作ったねえ。最近見た「グレイテスト・ゲーム」を見習ってもらいたい。 ただ、同年にスタートしたTVドラマ「ナッシュ・ブリジス」でコンビ役のドン・ジョンソンとチーチ・マリンが敵役とキャディ役という重要な脇役を努めているのが妙にほほえましい。
やしきさん [DVD(字幕)] 2点(2008-01-12 23:57:26)
25.一応「試写会(字幕)」しておきましたが、実は飛行機の中で見ました。
暇つぶしに見るには良いが、特筆すべきことはなく。
にじばぶさん [試写会(字幕)] 4点(2007-10-10 19:55:28)
24.《ネタバレ》 ○2015年12月23日再鑑賞。○何となく久しぶりに観たが、初見時より楽しめた。○頑固キャラは多少やりすぎに感じたが、ちょっと天然な感じはケヴィン・コスナーのはまり役だな。○ライバルのデヴィッドに対して、やってやった感がもう少しあればな。○レネ・ルッソは好演。いい歳なのにキュートだった。
TOSHIさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-08-16 15:13:58)
23.《ネタバレ》 きゃ~っ! つまんな~い。 なんでも自分が中心だと思い込んでるただの勘違い男じゃーん。 こんな主人公に魅力なんて感じな~い。 全然感情移入できな~い。 過去の栄光にすがるだけで、ロミオのような優れたキャディを見下して、いつも酔いどれて、ろくに練習もせずに、女のケツばっかり追い掛け回してるようなつまらん輩が、全米オープンで最終組に残れるなんて。。。そんなことあるわきゃあねーだろー! もっともっと真摯な態度でゴルフに向き合ってるトッププロに対して失礼千万だわさ! だいたいさ、こんなメンタルの弱い(セルフコントロールのできない)ゴルファーが、世界に通用するかー! ラストの意地の12打なんて本来絶対盛り上がらなきゃならないはずのところが「なんだ、この馬鹿ゴルファー?」って思えてしまいます。 ひたむきさ、健気さ、他人に対する礼節、そういうものを何一つ備えていないという人間的魅力ゼロの主人公が、こんなふうにギャンブルやろうが、コダワリを見せようが、単に「バッカじゃないの???」としか思えません。 好きな女を口説く為なら友達の悪口を平気でベラベラ言うようなヤツですよ? そんなセコい男、応援なんてできるかっての。 その流れでデイヴィッドを突然悪役にするのも、あざとすぎて気持ち悪い。 大体からして「短く刻む」のを「逃げ」だなんて、そんな決めつけ許せません。 「何回も打ち直した末にホールに入った」って、そんなのどこが凄いんだ??? 「一球入魂」度があまりにも低すぎる。 デイヴィッドのプレイの方が、ゴルフに対して圧倒的に真剣だと思う。 こんな主人公を英雄視するのって、物凄く気持ちわりぃ。。。つまりはさ、クソみたいな性格の主人公にとって「人生観を変えるほどの転機」が何も訪れて(描かれて)いないのに、いきなり大活躍するようになった、ってのが非常に「変」なわけですわ。
とっすぃさん [DVD(字幕)] 3点(2006-08-17 23:44:18)
22.7番で200ヤードか。。。
きつまさん 5点(2004-10-18 23:50:35)
21.《ネタバレ》 なにしろ「これを見せたいんだ」っていうのがはっきりしていて、肩のこらない作品。こういうゆるゆるな映画も、なかなかいいもんだなあ。主人公は、ほんとにもう、ただの馬鹿(笑)。でもさ、馬鹿は馬鹿なりに賭けるものがあって、それをきっちり描いていたから見ごたえはあったと思う。最後、すんなり優勝とならなかったところがなかなか意外で、いささか興奮気味に楽しめた。でもべつに、USオープンなんて大げさなものでなくても良かった気がするなあ。ま、その辺はケビン・コスナーの格に合わせたということかな(笑)。
ぽん太さん 6点(2004-07-27 23:00:27)
20.最後のミドルからのスプーンでのショットは良かった。それにギャラリー歓声は本物さながらでこっちまで興奮した。ここの点数ほど駄目な作品ではないと思う。
ボビーさん 6点(2004-07-06 20:08:40)
19.ふーんって感じ。
ゲソさん 5点(2004-06-07 02:47:20)
18.コスナーにあの役はあんまりはまってなかったよ・・・でも最後の頑固なところはなかなか良かったんじゃない?ぐっとくる演技と思ったヨ。最後だけね。
jobさん 6点(2004-04-29 16:58:11)
17.作品は「ナイス・パー」を狙っていると思われる。
東京50km圏道路地図さん 5点(2004-04-24 02:35:44)
16.この映画を見た後、ラブ・オブ・ザ ゲームを見るとスポーツの感動がとても底の浅いもののような気がする(笑)
面白いんだけど、ストーリー展開が読めちゃうんだよな…
TINTINさん 5点(2004-02-21 18:59:00)
15.久しぶりにDVDで観ました。どうしても限界にしか挑戦出来ない主人公をケビン・コスナーが見事に演じていたと思います。最後の12打ショットは最高でした。2位なんてどうでもいい。映画でしか味わえないでしょうね。現実ではどうしても守りに入ってしまいますから。レネ・ルッソがとても綺麗で、好演でした。
TOTOROさん 8点(2003-12-28 22:09:51)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 34人
平均点数 4.68点
000.00%
100.00%
225.88%
3823.53%
4514.71%
5823.53%
6823.53%
712.94%
825.88%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review5人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 4.33点 Review3人
5 感泣評価 7.00点 Review1人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

1996年 54回
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ケヴィン・コスナー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS