25.「ドキュメンタリー映画としてどうだったか?」と問われれば、編集その他諸々を考えると稚拙な出来。よって評価としては4点。ただし、個々の女優それぞれが発したホンネ(カメラの前である以上、どこまでホンネだったかはさておき)を聞けたのはなかなか面白かった。映画女優という特殊な職業に関係なく、すべての女性にとって、もしくは男性にとっても古典的かつ普遍的なテーマを主題としているが、男性の私から見て、説得力があったのは既に半引退状態の人か、非アメリカ人の意見だったことは興味深い。もしくはハリウッドではない、インディペンデントな映画、他国に活躍の場を持っているアメリカ籍の女優たちに、いち女性としての思慮の深さが感じられた。女性性、年齢、男性の存在だけではなく、アメリカという自分たちの国そのもの、社会観や文化に葛藤の、疑問の対象を向けたらさらに意義深い作品になったのではないだろうか。それにしてもメグ・ライアン。ニワトリ化にますます拍車が掛かってる。もう止められないのか? 【給食係】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-04-11 01:41:23) |
24.いろんな女優が出てて、懐かしい人も見えた。おすぎ評価の「最後に出てくるデボラ・ウインガーがすっごくっ奇麗なのっ」に引かれて見たが、そんなに奇麗とも思えず、私としてはやっぱり第一線で活躍してる人の美しさを再確認した映画でした。そういえば「愛と青春の旅立ち」ってどうしても好きになれない映画なのでデボラの印象もほとんどなかったんだった。だれだっけか「男優は足の裏みたいな顔しててもいいのよ」って言ってた。足の裏って誰の事か解った自分が悲しい・・・。 【さら】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-03-30 15:15:57) |
23.なかなか面白いです。ドキュメンタリー映画としてはただ仲良しでインタビューしている感は有りますが、とても興味深いですね。女性の憧れの職業で生きてきた人達の本音とも演技とも見える言葉に、それぞれの稀な個性を感じます。秀逸なのがジーナ・ローランズが言っていたと言う『顔がボロボロになるまでやんなさい。』というのが一番かっこいい意見かな。個人的には名前が何度もあがっていたメリル・ストリープとケイト・ブランシェットにも聞いて欲しかったですが。あま、その道で行くも退くも自分の考えなのでしょうから、どのように生きるかをはっきり意識している人の方が生甲斐を感じ易いのでしょう。それはハリウッド女優に限った事では無いと、少しだけ親近感が湧きましたね。 |
22.女優に限らず子育てと仕事の両立は難しいですよ。 独身でも年を重ねるといづらくなる職場もありますし。 もう少し女優としての本音を知りたかった気もするけど、ハリウッド女優がそうそう本音を語るわけがないですよね。 デブラ・ウィンガーが中盤で登場しちゃって、少々肩透かしをくらってしまった。 最後にど~んと出て欲しかったなぁ。 【よっさん】さん 6点(2005-01-15 19:38:41) |
21.ロザンナはイイやつだ^^シャロンとメグは美人だった♪普段は決して接することのできないハリウッド女優の考えていることが聞けて良かった^^ 【カフェ俺!】さん 6点(2004-12-15 03:35:21) |
20.本当にデブラ・ウィンガーはどうしちゃったのかな~と思っていたので楽しみにこの作品を見たが、デブラは名前を使われてるだけという印象で、要は女優たちのインタビュー作品だった。 それはそれでいいと思うが、題名でちょっとだまされたような気がしてしまいました。 確かシャロン・ストーンが「ケイト・ブランシェットとジュリアン・ムーアには絶対にかなわない」と言っていたようだが、確かにこの二人の女優は歳をとっても生き残れるタイプの女優だと思う。40歳を過ぎてから、生き残れるタイプと消えてしまう(テレビスターに格下げ)タイプに別れてしまうのでしょうか。若い頃にぴちぴちと輝いていた人ほど生き残りが難しいような気もしますね。 デブラ・ウィンガーも雰囲気は生き残れるタイプ(演技派)だったのに離脱。 なんだかんだといっても女優は大変だな~。と妙にナットクしたのでした。・・・ 【JEWEL】さん 7点(2004-11-22 20:51:13) |
19.これ映画とは言えないでしょう。ただのインタビュー映像を編集して流してるだけなんだから・・。それに内容も愚痴みたいなものばかりで観てても楽しい気持ちになれない。女優の苦悩を一般人が聞いて面白いですか?映画館でまともな料金払って観てたらガッカリすると思う。 【べんちゃんず】さん 5点(2004-11-13 02:19:32) |
18.「アメリカン・スウィートハート」に続いてこれを見たのでなにげに可笑しかった。ここに出てくる女優たちは殆どがブロンドで美人で皆が憧れるようなヒロインを演じた人たち。いちばん大事なのは子ども、けれど仕事をするうえでいちばんネックになるのも子どもなのね。彼女たちはハリウッドの女優で一般人とはかけ離れた世界にいるけれど、感じること思うことは普通の人と大差ないんだと感じた。カメラが回ってることを意識してないとは言えないけれど皆かなり正直に話していたと思う。すっぴんで出てくる女優には感服した。もっともっと見ていたかったです。マーサ・プリンプトンには笑いました。「足の裏みたいな顔した男優」って誰のことなのかしら?サマンサ・マシスは今も可愛らしい。この二人はかつてリヴァー・フェニックスと付き合っていたのよねえ。シャロン・ストーンにサルマ・ハエックのご意見は素直に聞けなかったわね。ハンで押したようなことを言ってると感じた。グウィネス・パルトロウがここに出てくるのはなんかヘンだ。マスコミ逃れに協力し、部屋に泊めてくれたウィノナを裏切って役をぶんどったことも頭をかすめる。そしてですねえ、ここにグレン・クローズが出てこないのは絶対おかしいっ!話題にも上らなかったんじゃない?彼女はいち早く美人でセクシーでミステリアスなヒロインに見切りをつけ、きっぱり捨てた。そして母でもある女優です。 【envy】さん 8点(2004-08-31 11:07:21) |
17.《ネタバレ》 顔ぶれだけ見ていたって、面白かったです。40歳を超えたら、女優人もたいへんなのだなあ、と思いました。まして、というか、20台、30台で、売れちゃうと、たいへんなのだなあと、仕事と、人生と、女と、主婦と、趣味とを、切り替えるのは、相当大変なのだなあと、まして、子育ての時代に、すべて、メイド、旦那任せとも行かないだろうし、映画スタジオに男優とこもるのも、なんかなあ。また、総勢100名以上も人が見守るなか、大事なシーンを、光光とした、ライトのなかで、決めるのも、大変だろうと、「ギャラに見合う仕事をしろ」という、コメントを話した女優が居たが、感動しました。また、裸のラブシーンをとるのに、人払いするのが、大変だったり、意中の彼が、きちゃったりしたら、シーンをとるのも気持ちを切り替えるのも大変だろうと、不思議に引き込まれました。これは、映画を本当に好きな人にしか、解らない作品なのかも、えいがって、本当に感動させられます。 【yasuto】さん 9点(2004-08-27 01:42:08) |
16.年取っても輝きが失われないシャロン・ストーンに5点。「愛と青春の旅立ち」での輝きを失ってしまったデブラ・ウィンガーに-1点。だからこそこんな題名なんですね。 |
|
15.コメントを読んで、人それぞれの見方があるんだなーと感じました。 私は自分がこれからどう働いて、結婚・子育てしていくかを調度考え出していた時期だったので、女優としてではなく一人の女性としての彼女達の発言(確かにどこまで本音かは分かりませんが)に、結構共感しました。 もう一度くらい見直したいなと思った。 あと、特典で女優ごとに発言をまとめたものがあると便利ねなんて思っちゃいましたが。 |
14.彼女たちの発言の全てが本心だとは思えない。もっと面白いことを暴露してくれるのかと思いきや、そうでもなかった。ハリウッド女優も、たくさん悩んでるのね、と感慨深いものがあった。 【もちもちば】さん 4点(2004-06-10 00:31:47) |
13.まとまりに欠けていてこれっぽっちも面白くはないのだけれど、ただただシャロン・ストーンのむっちりした二の腕が実においしそうで印象的だった。 |
12.この作品に出てた中で僕が知ってた女優は5分の2くらい。ちょっと展開が速いのでじっくり楽しむというわけにはいかなかったけど、割と面白かった。いくつかのテーマがあったけど、一番興味深かったのは、映画での女性の扱われ方に対する意見(すごくステロタイプに描かれることが多いとか、若い新人だけちやほやされるとか)かな。女優がスタジオに対してちゃんと批判意識を持ってるのが分かったのは収穫でした(ところでパトリシア・アークェットが言ってた「最近脱いだ映画で、すげーイヤなプロデューサーがいてムカついた」というのは「ヒューマン・ネイチュア」のことか?)。欲を言えば、欧米圏以外の女優、もしくは非白人(アジア・アフリカン・ヒスパニック系)の女優の意見も聴いてみたかった。そしたらテーマがさらに広がりを持ったかも。 【ぐるぐる】さん 6点(2004-04-21 16:43:08) |
【k】さん 4点(2004-03-22 12:01:24) |
10.全然面白くない。終始単なるオバハンの愚痴ばかり。TV映画(TVドラマ?)を差別というか見下すような発言がしょっちゅう出てくるし,考え違いをしているオバハンの愚痴にしか聞こえなかった。 【北狐】さん 0点(2004-03-09 10:00:02) |
9.女優さんでも「トシ食うほど余裕を持ってええこと言う」という当ったり前のことが感じられました・・10年前のシャロン・ストーンなら絶対こうは言わない。20年前のデブラなら絶対こんなに丸くない、といったふうにです。例外はウーピー、きっと一生おもろいやろ、別格です、私も彼女と同んなじ被害に遭ってます(!?)。 女優さんたちの訴える悩みについては、メイドさんを雇えて、まとめて休みがとれて子育てできるのに、何をぼやいてんねん?と、若干共感できないところも正直あります。しかしカラダを張って仕事を獲得・成功させねばならない厳しさには、なるほどーと納得。 画面ブレはしんどかったけど、出演人数にミーハー興味は結構堪能できました。デブラは今の方が魅力的で引退がもったいない、もう一花咲かせてほしい。それから女優業に反対したテッド氏と別れたんなら、ぜひ ジェーン!カムバッ~ク!<< 【かーすけ】さん 6点(2004-03-09 02:40:48) |
8.“女優の、女優による、女優のための映画”って感じで賞賛したのは大半が女性なんじゃなかろうか。とはいえ、女優達の井戸端会議を見るのは楽しかったし、一つの映画でこんな錚錚たるメンバーを見ることは出来ないので感激。M・グリフィスの自宅が見えたのも嬉しい(彼女に対するマスコミの失礼な批判を私は許せない!)。働く女性のパワーを感じるのと同時に、ロザンナの人柄も伝わってきて、観てて心地よかったけど、声をかけられなかった有名女優(はっきり言って無難な顔ぶれだし)や、逆に出演を拒否した女優、カットせざるを得なかった発言、・・・そっちの方にも興味アリアリ…。 【桃子】さん 8点(2004-03-08 15:23:55) |
★7.登場人物の中では、シャロン・ストーンにパワーを一番感じましたね。彼女こそがほんとのアクトレスって感じで、そんな貫禄がありました。そして、作品的には見て損はなかったかなっとは思えるのですが、なんせ映画ではないので、面白さが全くなかった。ただただ出て来る大御所たちの女優感が並べられただけって感じ。思うに、女優陣のひとりひとりががご登場された際に、その方たちのプロフィール的なもの?もしくは、出演されてた映画のフラッシュバックなどを映し出してくれてたなら「懐かしいな この人だったんだ~」って楽しめたのでしょうけども、 そんな気配りは一切なし。お陰で見終わった後から「あの人って何に出ていたひとだったっけ?」ってネット検索に走らされてしまう訳で、えらい余計な仕事を与えられてしまった気分になりました。そんなこんなで、正直言うと見終わった後で疲れてしまいました。 …って事で、ウーピーのようなキャラがいてくれた事で、凄く救われましたよね。この映画。。 【3737】さん 3点(2004-03-08 01:48:47) |
6.人を選ぶ映画。この35人(?)の女優の中の半分くらいの、フィルモグラフィーとバイオグラフィーを知っていないと、何も面白くないでしょう。私は映画オタクなので、なかなか面白かったですが。知らない人にとってはよくある雑談の羅列でしかない。ロザンナは確かに体力的には頑張ったのだろうが、これを「監督しました」と胸を張られても・・・という感じ。個人的にシャロン・ストーンの話が興味深かった。あと、マーサ・プリンプトンの老けぶりに愕然。 【ともとも】さん 5点(2004-03-07 17:48:06) (良:1票) |