57.《ネタバレ》 小学校低学年~ぐらいの子供と一緒に鑑賞するのにこれ以上のものはない。もちろんこれは繰り返してみるものであって、一度だけではもったいない。動物の名前や生態を覚え込むぐらい繰り返し見れば、理科の点数も上がる(保証しないけど)。「アリのままに生きる」という下品な映画など、絶対見せない方がよい。ま、子供に「つまらん」と言われれば、それだけだけど。 【空耳】さん [インターネット(吹替)] 9点(2022-09-10 04:09:11) |
56.人間が立ち入ることのない地球の僻地で大自然をパノラマで鑑賞できる。 美しさもあるがそこは弱肉強食、飢え、時には吹き荒、干ばつする大地など子孫を残す厳しさを映し出す。 ディープブルーのほうが好みだが壮大なネーチャー。 温暖化対策や脱炭素などグリーンな科学の進歩で動物との共存を願うばかりである。 |
55.映画、という感じでは無いが、映像は素晴らしい...という作品。 【simple】さん [地上波(吹替)] 5点(2019-11-22 21:40:04) |
54.カメラというものがなかったら、一生のうち一度、見ることができるかどうかのシーンばかりなんですよね。 人間の好奇心、探究心の方に、むしろ感嘆を覚えます。 【プラネット】さん [インターネット(字幕)] 6点(2017-02-25 00:08:42) |
53.《ネタバレ》 良かった。 動物をテーマにしたビデオはたくさんありそうだが正直今まであまり見たことがなく興味本意で鑑賞。 まず、北極から南極へ、という旅の設定の仕方が見やすく良い。映像やBGMの躍動感が高く、パトリック・スチュワートによるナレーションが落ち着いているが迫力があり聴きやすい。教養の素地を深めるという意味でも、自分の知らない地球を垣間見れただけでも価値があるかな。 ゾウやセイウチが子どもを捕食者から守ろうとしたり、クジラが子どもがはぐれないよう特殊な泳ぎ方をしたりと、弱肉強食の大自然の中にも温まるドラマをみせてくれる。 【カジノ愛】さん [インターネット(字幕)] 6点(2017-02-10 23:21:12) |
52.北極から始まり、四季の変化を感じながら、作品は徐々に地球を南下する。 厳しくも美しい地球の自然。本当に奇跡の星だと思う。 ある生き物は食料を得るために、あるいは暖かい冬を過ごすために、危険を冒しながらも 空で、海で、地上で様々な生き物たちが生きるために命がけの大移動を繰り広げる。 美しく、迫力のある映像も満載。 子どもが見ることも想定してのことなのか、肉食獣の狩りなど残酷なシーンは極力排除されています。 しかし小さな子どもにはちょっと難しい内容も多く、アンバランスさも感じます。 それでもホッキョクグマの置かれた現状を通して、子ども達にも分かりやすく今の地球の問題点を提示しています。 子どもと対話しながら、時には説明してあげながら一緒に見るのもいいと思います。 【とらや】さん [地上波(吹替)] 6点(2016-01-05 11:47:27) |
|
50.ああ、世界は素晴らしい! 大群を捉えたカットには思わず声が出ますね。 【ようすけ】さん [インターネット(字幕)] 6点(2014-08-15 22:48:21) |
49.直前に人間並みの治療介護を受ける動物園ドキュメンタリーを見たせいか、その対照的な世界な世界に何とも言えない気持ちになった。 |
★48.《ネタバレ》 グロいシーンがほとんど無かったのが、逆に不自然な感じがしました。あっさり見れます。まぁ、映画にする必要は無かったかも知れません。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 5点(2013-08-13 00:08:41) |
|
47.スタッフさんの長きに渡る執念の撮影に+1点献上。 【movie海馬】さん [地上波(字幕)] 7点(2012-09-13 22:26:24) |
46.《ネタバレ》 地球は美しい! 撮影も大変そうだし、こんなの持ってたらオシャレかなと思いブルーレイも買ったけど、映画としておもしろいか?と問われれば『それほどでも…』ってのが正直な感想ですね。 変に環境問題なんか持ち出さなければ潔さも際立ってよりよかったかもしれません。 【ろにまさ】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-07-03 06:31:07) |
45.《ネタバレ》 すごいな地球。まさに奇跡の惑星。美しい自然の中で一生懸命生き抜く動植物たち。その生態系が今まさに崩れていく過程の真っ只中であるという現実。しかしその現実を知ることが出来たのは人類の科学技術の進歩によるところが大きい。その科学技術の進歩の賜物を今こそ地球を保護するために使うべきなんだろう。50年後、地球温暖化の問題が解消していることを切に願います。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2012-02-05 02:08:29) |
【akila】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2011-06-19 12:52:03) |
【ホットチョコレート】さん [地上波(字幕)] 5点(2010-12-06 19:54:18) |
42.映像の迫力は圧倒的で素晴らしいけど、テレビのドキュメンタリー番組で見たことのある映像が多かったので、あまり新鮮味はありませんでした。 この作品独自の部分はナレーションとBGMくらいですけど、あってもなくてもいいようなものですね。 わざわざ映画として見る価値のあるものなのか疑問の残る作品でした。 【もとや】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2010-04-04 19:14:39) |
41.こういう作品は劇場でなければ...と思い見たのですが...。 ドキュメンタリー好きで、20年ほど全世界の映像を色々と見てきた自分としては、大したおどろきも、真新しさもなく、至って普通でした。 辛口ですみませんが...テレビの特番でも良いかなと...。 【sirou92】さん [映画館(吹替)] 4点(2010-01-11 00:40:16) |
【虎尾】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-12-31 15:38:28) |
39.《ネタバレ》 このテの物は初めて観ました いやーー美しい映像がいっぱいでそれだけで満足 どうやって撮影したんだろ~的なスゴイ映像が多く結構感動しちゃったな。温暖化については、正直人間がこの地球上にいる限り=原始時代の生活に戻るぐらいの ことをしない限り止まらないんでしょうね ただ、きれいごとかもしれないけど、我々の子孫にこの美しい地球を残すことは、義務というか責任というか やらなきゃいけないことだと感じました。 【Kaname】さん [CS・衛星(吹替)] 8点(2009-10-23 09:38:52) |
【Junker】さん [DVD(吹替)] 5点(2009-06-27 01:11:45) |