117.《ネタバレ》 劇場公開当時はかなり熱い思いで鑑賞しました。が、ロッキーシリーズは「3」以降はアクション映画なのです(多分)。ここが評価の難しいところで「ロッキー」として観ると評価不可(?)で「アクション物」として何も考えずに観ると十分な出来でしょうか?しかし本作を今になって再見すると時代を感じますね。 【SITH LORD】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-10-06 15:23:44) |
116.ロッキー1,2,3までは映画館で鑑賞したが、4はDVDでの鑑賞となった。話のパターンは、1,2,3同様、15ラウンドまでもつれ込む試合展開であったが、前半のアポロが、死んでしまう場面は、ショックだった。復讐戦を、ロッキーが挑むが、敵地ロシアまでいって、孤独な中での、戦い、すさまじかった。それにしても敵のロシア人、超クールな動くマシーンであった。 【G&G】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-23 10:42:35) |
115.ストーリーのみならず音楽まで熱い気持ちにさせられる。 【あるまーぬ】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-07-25 19:13:12) |
114.《ネタバレ》 アポロ死ぬところで小学生の頃ギャーギャー泣いた・・・ 【STEVE-O】さん [映画館(字幕)] 9点(2007-07-10 07:51:53) |
113.原始人のような黒人の次は、サイボーグじみた巨漢の白人。このシリーズ、敵役の造形が本当に上手い。しかしここまで来ると「ロッキー」というより「一風変わったSF格闘漫画」みたい。ハリウッド版「リンかけ」?最後のソ連聴衆のロッキーコールは無理矢理すぎ。 【番茶】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-06-15 23:08:33) |
112.《ネタバレ》 敵役のドラゴのキャラが立っていました。ファイトシーンは二人ともオーバーアクションっぽいですが、手に汗握って観ることができました。敵討ちという筋でストーリーが一貫していることが良いですね。 【ジャッカルの目】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-05-13 21:47:50) |
111.ツッコミ所がかなり多いけど、すごく感動した 【ラスウェル】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-05-06 09:38:52) |
110.ドラゴでかすぎ。大人と子供じゃないか。 普通は勝てません。 【あきんど】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2007-04-27 16:56:24) |
109.《ネタバレ》 試合時間にトレーニングシーンがとにかく長い。。。これでもかと言うほど熱いストーリーを堪能させてくれます。 ストーリーに関しては余り細かい突っ込みは無しと言う事で(笑) 【AIRS】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-04-26 03:05:48) |
108.《ネタバレ》 魂を鼓舞する曲の数々。 大自然の中での過酷な訓練。 お話はお粗末かもしれないが、トレーニング風景は熱くなれる。 アポロというムードメーカー的存在を死なせたのは惜しい。 試合後のメッセージ、完全にテンポを崩している。 試合後、即終了でよかったのではないか? ボクシングシーンは突っ込みようがありません、このダメさがロッキーなのですから。 【HIGEニズム】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-04-25 16:55:45) |
|
107.この作品が初めて観たロッキー。自然を相手にハングリーなトレーニングをするロッキーと機械と科学を使って合理的なトレーニングをするドラゴとの対比がうまいなって思った。123おさらいをしてロッキーザファイナルを観に行こうかな。 【srprayer】さん [地上波(邦画)] 7点(2007-04-25 03:09:21) |
106.《ネタバレ》 当時のテレビの予告CMで見てたドラゴは、めちゃくちゃ怖かったんです。ソ連にはこんな無表情筋肉殺人マシーンがその辺にごろごろいるんだと思ってました。なんですけど、作品としては、何でそこにいるのか分からないロボットが再三出てきたり、JBの歌がやたら長かったりで、スリリングさは全然ありません。何より、ドラゴが訓練中に辛そうな顔を見せるのがいかん。殺人マシーンたるもの、あれくらいは涼しい顔で平然とやってくれなくちゃ。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2007-04-24 21:44:34) (笑:1票) |
105.このシリーズはVOL.1しか見ていなかった。格闘技好きの相方がTVで見ていて一緒に見た次第。ストイックな格闘映画というより、あらゆる面でひたすらマッチョ映画。スタローンのボクシング演技は相変わらず違和感バリバリ。映画本編より、最初と最後の故淀川氏の解説を見られたのが一番良かったのでプラス1点、計3点。 【すねこすり】さん [地上波(吹替)] 3点(2007-04-24 14:41:48) |
104.中学時代、友達と映画館に観に行った作品。観終った後みんなでシャドーボクシングとかしてたのが懐かしい。まぁそれまではロッキー自体知らなかったので4を観終った後、1~3と見たが、1~3は人間ドラマ、4は完璧にエンターテイメントとかしていた気がします。 【きままな狐】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-04-23 12:34:53) |
★103.《ネタバレ》 昨日の日曜洋画劇場、一晩限り(?)の復活、淀川長治さんの解説付きでの初鑑賞。現在公開中「ロッキー・ザ・ファイナル」全編に漂っていた寂寥感は、やっぱり常にロッキーの脇に寄り添っていた愛妻エイドリアンが亡くなってしまったからだったんだなあってつくづく思いましたね。ロシアの大雪原で「ずっと離れない、いつも一緒だ」って抱き合うシーン、ファイナルを観た後からかもしれないけど、何かしみじみして泣けてきました。当時これを観に行かなかったのは、ロッキーがソビエトにまで遠征して戦うっていうあらすじを読んだ時点で「国威に利用されるロッキーなんて・・・」っていう反撥があったんだと思います。いや、すでに「3」からもう興味は失ってたけど。初めて通ったスポーツジムで、この映画のサントラが毎日延々とガンガン流されてて、ああこの曲、この曲!って思い出して懐かしかったです。これを観た方だと、ファイナルのトレーニングから試合までの流れがあっさりし過ぎてるっていう不満が有るのは判りますね。意外に面白かったんでびっくり。「3以降は凡作、観る必要なし」という風評にだまくらかされてた自分に反省。やっぱり実際己の眼で観て確かめないといけないんだなあ。 【放浪紳士チャーリー】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-04-23 11:22:59) |
102.基本的にこのシリーズは好きなんで、コレも嫌いじゃないんだけど……。何度観ても思うんだが、最後のあのこっぱずかしい演説はやめてほしかった。いや、アレこそが言いたい事なんだってのは分かるけどさぁ、アポロ殺してまで聞かせるほどのメッセージじゃない。この映画の見所は、何と言ってもドルフ・ラングレンの憎々しさ。ラングレンは何観ても無表情だし、役者としちゃ最低なんだけど、この映画では一番光ってる。あ、あとスタローンは音楽のセンスはあるなぁ。ロッキーのテーマ、ロッキー3&4、それから『オーバー・ザ・トップ』、どれも音楽がメチャクチャかっこいい。ま、この映画の評には関係ないけどさ…。 【TERRA】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-04-23 02:12:37) |
101.2回目鑑賞。練習場面の近代マシーン対自然環境の対比が面白い。 でも1000kgのパンチの乱打に耐えられる肉体とは・・・。 シリーズ物として気楽に見るには安心して観れる。 2012.08/19 3回目鑑賞。3作目以上に音楽、回想が多くまた進行パターンも同じ。ドラゴンボールの孫悟空と対戦相手と同じパターン(今読んでます)。違うのは悟空がどんどん強くなる理由があったがロッキーは・・。ゴルバチョフによく似てたねえ~。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-04-22 23:27:36) |
100.《ネタバレ》 音楽がよかった。アポロの死は悲しかったな。 【ギニュー】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-03-28 21:55:50) |
99.《ネタバレ》 大自然の中で育まれた肉体とマシンで人工的に創り上げられたサイボーグが激突、さらに80年代当時の米露冷戦の時代背景が劇中随所に見え隠れする意味深い作品。最高潮の2には及ばないものの、親友との友情をテーマにドラマが描かれファイトの緊迫感も健在。やり様によってはもっともっとよく作れたと思います。 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-24 22:17:01) |
98.洋楽が大好きなので映画版サイズのプロモーションビデオだと思えばこういう作品もありだと思う、ただ今観るとサバイバーの『バーニングハート』で“亀田興毅”の顔が浮かんでしまう気もするな~(笑)。 【眼力王】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-16 16:36:18) |