40.《ネタバレ》 毎度のことながら,原作未読,予備知識ゼロで観てまいりました。ちょっと今回の作品はすげー後味悪かったです。まずセドリック君1人が死んでしまうこと。学校行事で生徒が死んだらアンタ,普通校長クビだろ。だいたい魔法省の人が殺された時点でトーナメント中止するよね。今回もヘタレ校長ぶり全開で,見てて腹立ちました。それに,ボルテモートの手下の中にマルフォイの親父がいたことも何のお咎めもなしかい?セドリック殺しの共犯者じゃねーかよ。原作ではちゃんと辻褄があってんのかもしれないけど,映画しか観てない私にゃぁ到底納得いかないわけですよ。そして極めつけが・・・なんと生徒の命を預かってるはずの学校関係者が,トーナメント出場者の友達やら肉親やらを仮死状態で湖の中に沈めちまってるじゃぁありませんか。でもって,こんな非人道的な仕打ちをしておいて,「ハリーの,他の人質も一緒に助けた人道的行為を評価して同率首位とする」ってか。・・ハァ?校長!あんた湖に沈められたロンやハーマイオニーその他の子供たちのご両親から事前にちゃんと了承とったんだろうな?で,もし本当に溺れて死んじゃった時のための蘇生魔術もちゃんと用意してあったんだろうな?だったらその魔法,セドリックに使ってやればよかったんじゃねーのか。コノヤロウ!(マイクを投げつける音)カンカンカン!(このネタまたやってしまった・・・_| ̄|○ )「原作がそうなってんだからしょうがないじゃん。」という方もおられると思いますが,だったら明らかにJ.K.ローリングの倫理観は歪んでいる。これを,「魔法の国のことだから・・」と容認してしまう人に,「バトルロワイヤルは青少年には有害な映画だ」などという資格は無い。(NO.29「正義と微笑」さんのおっしゃられているとおり。)「炎のゴブレット」こそR指定にするべきだと思う。で,次回作では当然校長が全責任を取ってボルテモートと直接対決するんですよね?くどいようだが,原作は一切知りません。あんな分厚い,しかも上巻下巻2冊組の文字だらけの本読めるか。 【S.H.A.D.O.】さん [映画館(吹替)] 0点(2006-01-06 22:57:38) (良:1票) |
39.ファンタジー好きなので楽しめました。シリーズで初めて本を読まずに映画を見たのですが、わかりにくいところも特になく爽快な感じで見終えることができました。いやー皆どんどんオトナになっていきますね。やっぱり魔法っていいですね。いくつになっても見てるとワクワクしますね♪ 【mamimami】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-01-06 00:10:19) |
38.まぁまぁ楽しかったです♪なんと言っても中途ハンパなんです!!意味ありそうなシーンが全然なんでも無かったり、だんだんとパターンが読めてくるんですよねぇ、ハリーはピンチになると絶対誰かに助けてもらって最終的には上手く行くって感じで・・・。 そして今回映画館で隣の席に座ったオバサンが上映中ずっとストーリーを隣の人と語っていてとても迷惑でした・・・。ハリー・ポッター作品のこれからに期待して7点です。 【愛しのエリザ】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-01-01 21:58:03) |
37.すっごい好き、というわけでもないのに、今まで公開されたハリー・ポッターシリーズは全て映画館で観ている。どういうわけか、観たくなる。そんなに期待もせず、高ぶりもせず、それなのに気付くと映画館へ足を運んでしまう。大満足、なんて言葉はこのシリーズできっと味わうことはないような気もする。でも、もしかすると、このまま全てを映画館へ足を運び続けて観たら、最終作では泣くかも知れないな、と思った。少しずつ大人になっていく主人公たちと一緒なスピードで大人になっていく僕は、彼らと一緒に大人になりたいと思っているのかもしれない。まぁ、僕はハリー・ポッターが嫌いじゃないんですね。というか好きなんですね。 【ボビー】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-12-31 13:43:43) (笑:1票) |
36.《ネタバレ》 原作読んでいないからなんでしょうが、ストーリーがブツ切れで、だらだら長い割には印象に残らない作品でした。今回の話は要約すれば、闇の帝王(だっけ?)を復活させる儀式に必要なハリー本人をおびき出すためにあの大会を利用したということなんですかね。何だかえらい回りくどいなと。それに、そんな危機から脱出する場面もえらいあっさりしてるし。派手なCGやら特撮で見ているその場その場は退屈はしないんでしょうが、原作を読んでいない普通の映画ファンにはごちゃごちゃした細かい話の羅列に感じてしまう。前作もそうだったけど、毎回大ヒットするのは「ず~っと続きで見てきてるし、何となく惰性で見に行ってしまう」人も多いからなんじゃないかなあと思ってしまいました。それと、敵やらキャラクターがどんどんインフレ化して、少年ジャンプの世界に陥りつつありますね。 【しまうま】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-12-30 12:19:09) (良:1票) |
35.原作を越える映画なんてこの世にはほとんど存在しない。いざ映像化されると、自分のイメージとかけ離れてしまえば、その作品の評価は著しく低くなってしまう。そんなハンデを常にかかえているハリポタ。なら僕のように原作を読んだことが無ければどうか。このシリーズは全部見たけど、そのどれもが面白く感じた。はやく続編を見たくなる、そんな作品である。 【ケジーナ】さん [映画館(吹替)] 9点(2005-12-30 11:49:29) |
34.またも今回監督が変わり(クリス・コロンバスは今作からもう関わってないのかな?)どんどん物語も映像もダークなものになっていきます。腕から出血シーンもあるし、だんだん子供が親しみにくい感じなっていくような気がしますが、ファンをふるいにかけているんでしょうか。まあそれでも私は見続けますが(笑)。ストーリーは前作「アズカバンの囚人」よりも一本道で分かり易かったですね。ハリーの災難から始まり、緊張感が持続して、2時間半ダレることなく観続けることができました。ただ、皆様も書かれている通り、あの海の中の大切なもの救出ミッションの人質(?)は・・・どういう学校だここは、とツッコミたくなりました。それにしてもハリー達の成長は止まりませんね。14歳だなんて嘘でしょハリー(禁句)。 【ライヒマン】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-12-25 20:16:35) |
33.子供向けの映画ですね。そのわりには、ちと長め。 アズガバンの囚人の時は、もう少しおもしろかった気がするけどなあ。 【しま】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-12-25 00:15:32) |
32.音楽変わってたんですね、例のテーマ曲が聞きたかったんでがっかりだったですよ・・・。ハリポタはとにかく子役と思っているんですが・・・このお年頃の成長ってばこんなに早いんだ~とか、ハーマイオニーが普通の子になっちゃったなぁ・・・とか(笑)。 【ジマイマ】さん [映画館(吹替)] 5点(2005-12-21 18:48:19) |
31.ハリーポッターシリーズでは一番面白かった。 というのも、他3作はみなまぁまぁだったから。。。 ようやく敵が出て、話が重くなってきたから。 でも、俺としては、もっとハリーの恋話も見たいなぁ。 舞踏パーティの一連のやり取りが面白かった。 【おれおれ41】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-19 22:55:41) |
|
30.エマ・ワトソンが大人になっていくのを観るとなぜか寂しい。 【たま】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-19 16:46:47) |
29.ビミョーな感じでした… すごくおもしろかったわけでもなく、おもしろくなかったわけでもなく。 『アズカバンの囚人』を見たときはストーリーが凝ってて、あとからあとからいろんなことがわかっていくって感じで、とても私好みだったのですが、今回はなんか平凡でした。子供たちが見てもわかりやすい内容にしたのかなー… この作品は時間を間違えて吹き替え版を見ることに… 最近、吹き替え版があるような映画を見ることがなかったので、吹き替え版の存在を忘れてしまってました。子供たちのために吹き替え版の方が圧倒的に本数が多いのですね。 本当は『私の頭の中の消しゴム』を見に行く予定だったのですが、17日に見る予定だったら16日までしか公開になってなくて、『ハリーポッター』を見ることに… 本当は2人で感動したかったんですけど… よりによって16日までって…(>_<) 【mako】さん [映画館(吹替)] 5点(2005-12-19 11:59:17) |
★28.前後二冊分にもなる長大な原作をまとめているだけでもがんばったと思うけど・・・やっぱり原作読んだ事がある身としては、話が進につれしょぼくなっていく三つの課題に涙。特にヴォルデモート復活以降の展開は、迫力ないわ、重要なところが壮絶なまでにばっさりカットされてるわで「ああ、時間と金が底をついたのか」と裏を勘繰ってみたくなりました。 【シェリー・ジェリー】さん [映画館(吹替)] 5点(2005-12-18 13:23:34) |
27.《ネタバレ》 こうゆうファンタジー作品のおかしい点を論うのは無粋なのはわかっているんだけど・・肉親や友人を仮死状態にして海に沈めるイベント。一人の少年を何が何でも学園のヒーローにしたい気持ちは分かるが、もっとましなアイデアはなかったのか。あの妹さんが助からなかったら校長はその親にどう説明するつもりだったのだろう。?いくら魔法の学校とはいえ、学校の本質を見誤っていないだろうか。学校対抗のイベントで生徒を死亡させた責任を誰も感じることすらなく、ハッピーエンドを装う無神経が寒い。深作監督の「バトルロワイヤル」が温かく感じる作品。 【正義と微笑】さん [映画館(字幕)] 4点(2005-12-17 23:18:59) |
26.《ネタバレ》 実はこれがはじめてのハリーポッターです。原作は全部読んでいるので抵抗感があってみていなかったのですが、今回は誘われたので。 思ったよりは楽しいところはあったけど、やはりどうかな~。これを観て本当にわくわくしたりするかな。なんとなく次々とイベントを消化しているだけで、それぞれに面白みが伝わりにくかった気がします。映画が長く感じてしまうのは、のめりこんでいない証拠なのでこの点数です。 【ねこかもめ】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-12-15 22:50:49) |
25.前作が思いのほか良かったので、期待して見に行きました。前作ほどではないが、ボチボチ楽しめました。だた、原作を読んでないと、わかりづらいと思う。世界中で読まれている原作なので、作り手も当然原作を読んでいるという前提のもと製作してると思う。良くも悪くも、原作ありきの映画です。 【ポンクー】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-12 13:09:14) |
24.《ネタバレ》 今回は冒頭からハリーが散々だったせいか、1~3作目に比べだるいと感じる時間が少なかった(笑) ストーリーとしては(次回作への)繋ぎという感じが強かったので、アズカバンよりは落ちると感じてしまった。 ただ今回は友情や恋愛の話が詰まってて良かったし、笑いどころも多かった。 【トシ074】さん [映画館(吹替)] 7点(2005-12-09 03:25:22) |
23.いつもながら原作の「ダイジェスト版」な感じはいなめず、超特急のストーリー展開に驚愕でした。必ず原作を読んでいったほうがいいですね。あれでは原作知らない人にはついていけません。または、映画のイメージで原作を読むといいかもしれません。とにかくハリポタは原作が命です。 今日楽しみにしていたのは、なんといってもハリーの入浴シーンですね。予想以上にいいカラダで嘆きのマートルがうらやましい限りでした・・・。 【ぷりとさね】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-08 20:15:12) |
22.《ネタバレ》 全体的には、見せ場の連続な割にやや平坦。でも今回は視点がハリーにびったり付いていたため、行動や状況の唐突さがそれほど観られなかったのがいいところ(1作目はひどかったけどな)。 でも・・・・・・ 初恋エピソードそれっぽっちぃー? あとは「見えない設定」がけっこう気になった。 クラムとかチョウとか新キャラ、状況的にはずいぶん絡む割に全然人物像が見えないし。「操られてるだけだ!」って何でわかったのハリー。あたしゃあんな状況で気がおかしくなったのかと思ったんだけど。校長もそれを連想する台詞吐いてたし。 ハグリッドとフレンチ先生(名前わからないごめん)の関係は?? あとは人多すぎて名前が覚えきれなかった・・・。名前だけはちょくちょく出てきた大人2人が誰のことだかわかんなくて(--; ちなみに音楽が変わったのは、わたしはよかったんじゃないかと思う。 ついでにいうなら、対ドラゴンはローマ時代の闘技場みたいで、見せ物にするのは非常に趣味悪いと思う。ましてや授業の一環でなんて! 全体的な雰囲気は嫌いじゃないけど、3作目の方がよかったかな。 【通りすがりのクラゲ】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-08 10:43:36) (良:2票) |
21.最初から最後まで、暗~いトーン。こういうの、イギリス映画って言うんですか?。全編、津軽海峡冬景色って感じです。中国人の女の子、もっと、絡んで欲しかった。原作では、どうなのかな。でも、やっぱり、映像が暗すぎる。ああああ~~~つがるかいきょう~~ふゆげ~しき~~ 【こまわり】さん [映画館(吹替)] 7点(2005-12-06 23:44:59) |