223.《ネタバレ》 〈かなりのネタバレあります〉たしか、小学校を卒業する直前に先生がクラスのみんなに見せてくれた作品。先生「この映画メチャクチャ面白い!最後に主人公が自由の女神を見てここは地球だったんだとわかるんだよ。」生徒全員、心の中で(えーーーそれ、見せる前に言ったらダメじゃん!!)案の定眠くなる生徒多数、そんな生徒を後ろから先生専用の巨大定規で背中をパシーン、パシーンと叩く叩く!まるで座禅を組んでる様な感覚で怖かったです。ただオチを最初に言われたのにそこそこ楽しめました。しかしモデルが日本人と言うのはムカつきますね。 【一番星☆桃太郎】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2004-08-24 01:52:17) |
222.予備知識無しに観れたことを、神に感謝します。これ以降「意外なオチ」にこだわる作品が沢山出てきたのも事実。しかし最初にこれだけクレバーに作ってあれば、そうそう超えられるものではないでしょう。 【金子淳】さん 9点(2004-07-15 02:31:37) (良:1票) |
221.ああああああああああああああー!見たのは中学生当時。何も知らず見る事が出来たことを、感謝します。公開当時ではありません、産まれてません。いわば「起・起・起・結」型ストーリーと言えましょう。ですが、これは当然、先にやったもん勝ちです。これ以後は無理なんです。あったとしてもかなりの無理があるはずです。だから「PLANET OF THE APES 2001」はあんな事になってしまったんです。ですです。一回こっきり先着一名様映画。 |
220.何の先入観もなしに見たから、ラストの衝撃度はかなりのものでした。発想がすごい。SF映画の金字塔。68年が生んだ奇跡。見るなら一度きりに限る。 |
219.《ネタバレ》 この映画が特別にすごいのは、続々つづきができていることをみれば一目瞭然です。宇宙旅行、時空、猿、文化、宗教、謎、そして衝撃のラスト。映画史に燦然と残る1本です。 【杜子春】さん 8点(2004-06-25 08:20:12) |
【ムート】さん 10点(2004-06-19 22:32:38) |
217.《ネタバレ》 普通におもしろかった。時代もあまり感じさせないメイク!?でした。猿がとってもリアルだった。猿のキャラもよかったし。なんとなく読めていたけど、女神がバンとでてきたときは衝撃はやっぱきましたね。 【LYLY】さん 6点(2004-06-16 16:58:49) |
216.オモシロイ!けど子供の時見て怖かった覚えがあります。ラストはホント衝撃的ですね。 【Piece】さん 8点(2004-06-12 01:07:26) |
215.ラストのオチはかなり衝撃的だった。昔の映画にしては猿もそれなりにみれたし。アイデアが素晴らしい。音楽も緊迫感を倍増させていてよかった。しかしこのシリーズはここで終えておいたほうがよかったね 【rainbow】さん 8点(2004-06-05 19:56:05) |
214.有名すぎるラスト。猿のメイクは古さを感じさせない。 【PAD】さん 8点(2004-06-03 15:00:25) |
|
213.《ネタバレ》 中学の頃、学活の時間に先生が見せてくれた。今考えてみると、先生はなんて慧眼だったんだろうと感心してしまう(マルさん、ありがとう)。自分の主張を証明できる唯一の仲間が、手術で口を聞けなくされていたり、自分も途中まで声が出ずに投獄されたりと、ひたすら絶望的な展開が続くが、なによりも絶望的なのはあのラスト。このシーンはあまりにも有名だが、未だに脳裏から離れない。製作された年を考えると、これは奇跡的な完成度を持つ映画だと思う。 【カシス】さん 9点(2004-06-03 11:02:30) |
【ゲソ】さん 8点(2004-06-03 02:29:34) |
211.小学生の頃に初めて見ました。恐怖を感じたのを覚えてます。 【ジム】さん 7点(2004-05-21 22:33:04) |
210.《ネタバレ》 小学校低学年の時テレビで見たのが初めて。衝撃のラストシーンも意味が解らず、その数年後、社会科の授業中に見た教科書の写真で謎が解け、一人で「あっ、そうなのかぁぁぁぁ」と驚愕していたら先生に叱られ、廊下に立たされた思い出がある。ところで私も観てました「猿の軍団」。♪何するものぞ~ て主題歌憶えてます(笑)。このドラマで『猿はオーバースローができない』ということを学んだのであります。何かとためになる「猿の~」ですね。 【nizam】さん 8点(2004-05-20 12:26:31) |
209.《ネタバレ》 この当時でこの特殊メイク・・・凄いですね。今ではそんなに驚かないでしょうが、当時だったら相当驚いてるだろうな。特殊メイクだけではなく、ストーリー、音楽も素晴らしい。 【トシ074】さん 7点(2004-05-03 11:41:49) |
208.小学生の頃、弟とふたりで観て、あまりの恐ろしさに泣いた。 衝撃のラストにおねしょさえした。 しかしそれは、恐怖のプロローグに過ぎなかった。 その後、東京12チャンネルで『猿の軍団』という、本作をパクった(?)ドラマが放映されたため、毎週観ては揃って泣いた。 なぜ「観ない」という選択肢を思いつかなかったのか、姉弟そろっての馬鹿さ加減に、今なお、首をひねるばかりである。 ちなみに、このドラマは同世代でも観ていた人が少なく、非常に残念だ。 なにしろこちらの猿たちときたら日本語を話すのだから、子供には余計に怖いのだ。 いまだにドラマの主題歌すら覚えている私と弟のトラウマに、7点献上。 【poppo】さん 7点(2004-04-21 17:16:01) (笑:1票) |
207.「英語を喋っている時点で気が付けよ!」というツッコミはナシとして。 作者は捕虜として白人より下等なはずのイエローモンキーに虐げられた戦争体験を元に、この小説を書いたとの事。しかし例えば北ベトナムの人から見れば、英語を喋る猿が支配する世界も、英語を喋る白人が支配する世界も、どっちも大して変わらないのでないかという気がします。今なら中東の人たちはこう思っているのかな。 【flyhigh】さん 7点(2004-04-17 22:15:05) |
206.あまりにも有名すぎるオチらしいのですが、知らなかったんです。知らなかっただけに唖然。。そうとうびっくりしました。安っぽいセット、「2001年宇宙の旅」と年代は同じなのに比べればかなり違う猿のメイク。。など突込みどころはあるのですが、もうそんなことはどうでもいいんです。面白いんですから。 【A.O.D】さん 8点(2004-04-08 23:09:49) |
205.面白かった。なんか、今人間が動物に対してやっていることを、動物からされているのが、現代の人間を比喩しているようで良かった。でもこれって日本人を比喩してるのかぁ~ほぉ。猿の中に「コーネリアス」が出てきてて、ミュージシャンの「コーネリアス」が好きだから、そういうのも楽しかった。 【あしたかこ】さん [DVD(字幕)] 9点(2004-04-08 23:01:07) |
204.今日に至ってはこのようなラストに似た作品が多すぎる所為で、開始10分でラストのオチが見えてしまった。昔に見ていれば衝撃だったんだろうな…。 【魚弱】さん 6点(2004-04-05 18:10:59) |