391.《ネタバレ》 「上映初日の土曜日、当時高校生だった私は半日の授業が終わると同時に自転車に飛び乗り、あわてて映画館へ飛び込んだ。ところが予想に反して観客は3人ほどしか居らず、ほぼ貸し切り状態。足を投げ出し、お尻や背中の痛みと格闘しながら『火垂るの墓』と共にそれぞれ2回通り観ると6時間経過し、上映終了。周りを見渡すと、他の観客は誰もいなかった…」と、色々な意味で今では考えられないであろう環境で観ました。自然や田舎への郷愁を強く感じて心が温かくはなったものの、物語性の薄さにがっかりした部分も大きく、当時はあまり評価していませんでした。ところが今では観返す度にこの郷愁の感情のみに心が支配されてしまい、思考停止に陥ってしまう自分がいます。本当に恐ろしく、そして凄い映画だと思います。余談ですが、十数年前の大学時代に宿泊したペンションのテレビの棚の、数少ないビデオテープの中に「となりのトトロ」とマジックで大きく書かれたテープが一際目立っていた事を、何故か時々思い出します。 【はあ】さん [映画館(邦画)] 8点(2007-06-10 01:29:36) |
390.《ネタバレ》 宮崎駿に拒否反応を示す私は、批判的意見を披露し、多くの敵を作り、日本の社会で孤立を深めていった。しかし、本作はなかなかに面白い。なにより、わが子達が繰り返し見て、お世話になっている。が、こども達に言っておきたい。「親の言いつけをちゃんと守りなさい!」守ってりゃ、こんな面倒くさいこと起こらないんだから。まったく。 【ジャッカルの目】さん [ビデオ(邦画)] 7点(2007-04-22 08:52:17) |
389.敵が想定されてない宮崎作品としては、かなりの傑作。 いろいろと失っちゃたな、と感慨深い。 【カラバ侯爵】さん [地上波(邦画)] 9点(2007-03-28 09:08:47) |
388.和みますね~ それと純粋な気持ちになれる。 テレビでやると必ず見てたので、トトロと一緒に成長していった感があります。小さい頃ああいう家に住んで、畑で取れたての野菜を川で冷やして食べたいと思ったものです。 【SAKURA】さん [地上波(邦画)] 8点(2007-02-24 23:55:56) |
387.この作品はこれからずっと愛され続けていくんじゃないかな? こんな雰囲気で日本の小学生の夏休みを舞台にした映画を作ってほしい・・。 【アップルマーク】さん [地上波(邦画)] 9点(2007-02-04 00:43:26) |
386.《ネタバレ》 ジブリ作品の原点にして最高の作品!ほのぼのしたストーリー、穏やかな雰囲気。子供のころ何度も観た映画だけど、どれだけ年齢を重ねても素直に楽しめるでしょう。歌もすごくいい! 【獅子-平常心】さん [地上波(邦画)] 8点(2007-01-22 23:24:12) |
【Michael.K】さん [地上波(邦画)] 9点(2007-01-21 00:18:23) |
384.宮崎作品の中では特に印象深いです。私が自然やノスタルジックな雰囲気のものが好きになったきっかけとなった映画です。 【こまごま】さん [ビデオ(邦画)] 8点(2007-01-08 19:59:53) |
【なますて】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-01-04 18:05:40) |
382.《ネタバレ》 別に何か特に大事件が起こるわけではなく、ひたすらほのぼのとしているだけの映画。だけどなんかいい映画。見てて何か心が穏やかになる。 【θ】さん [地上波(邦画)] 8点(2006-12-30 20:44:15) |
|
381.《ネタバレ》 となりのトットロ~トットロ~(笑)歌いたくなりますね。トトロから種をもらったメイが、毎日芽が出ないと見ているシーンがとっても可愛くて、その後のメイガニってのも笑えました。 【腰痛パッチン】さん [地上波(邦画)] 8点(2006-12-26 11:41:40) |
★380.うん、私も幼かった頃には確かに、こんなに純粋な心を持っていたなぁ。(トトロには会えなかったけど・・・)どこへやってしまったのだろう・・・。 【憲玉】さん [DVD(邦画)] 8点(2006-10-31 01:22:30) |
379.この映画、何回見たかわかれへん。これからも、何回見るかわかれへん。 【小星】さん [地上波(邦画)] 9点(2006-09-01 18:07:11) (良:2票) |
378.幼い姉妹が優しさの漂う愛情で包まれ、育ってゆく様が素晴らしいアニメ。 【ご自由さん】さん [地上波(字幕)] 7点(2006-08-19 16:03:40) |
377.宮崎アニメを代表する名作。 大人から子供まで楽しめるのではないでしょうか。 ほのぼのとした平穏な映画。 ストレートでわかりやすい映画。 刺激的な映画を求めるひとには退屈かもしれません。 でも、このほのぼのとした映画の温かみこそが宮崎駿の醍醐味なのではと思います。 最近の、妙に気取ったり小難しいジブリものより良いと思います。 ばあちゃんがいい味してると思う。 【愛野弾丸】さん [地上波(邦画)] 8点(2006-08-10 22:50:42) |
376.なんか登場人物が不自然でついていけなかった。子供ってあんなんじゃないだろ?父親も何か変。生命力を感じない。 <追記>14年ぶりに再見(というか見た記憶がなかった)。母が不在とはいえ、物分りのいい父親と仲良くやってる明るく元気な子供たち。苦悩や葛藤や寂しさのようなものがあまり感じられず、妖精だかお化けだかわからないのだが、父親代わりのようなものが登場する事に違和感。どうせなら、父親不在で母娘で苦労する虐げられた不幸な姉妹を妖精だかお化けだかが助けるという設定の方がまだ共感できるように思えるのだが、こういう元気いっぱいな少女というのがお約束の定番なので仕方ないのか。 |
375.《ネタバレ》 本作のイメージは「カレーライス」です。それも家で食べるごく普通のカレー。じゃがいもごろごろ、色は黄色の、あのカレーです。ときどき無性に食べたくなる味。理由は簡単です。それはお母さん(あるいはお父さん)が作ってくれたから。慣れ親しんだ、懐かしい味だからです。本作にも同じことが言えると思います。本作で描かれる田舎の生活は、まさしく子供の頃の記憶。おばあちゃんの家で過ごした、夏休みの記憶です。お母さんの入院にしても同じ。入院とまでいかなくても、親が風邪で寝込んだことはあると思います。そのときの切ない気持ち、不安な気持ちは忘れられません。迷子のエピソードにしてもそう。本作で描かれるのは、誰もが「こんなことあったな」「あったかも」と思うような出来事ばかり。そういう意味では極めて大人向き(少なくとも、さつきと同じ小学生以上向き)の作品といえます。それでいて、トトロの存在は幼い子供も惹きつけます。守備範囲が広いのです。物語はシンプルで楽しい気持ちになれるもの。だから何度も観たいと思えます。まさしく大人から子供まで人気の「カレーライス」。専門店のカレーは確かに美味いです。でも家のカレーの美味さは格別です。しかもトトロという魔法のスパイス入り。『となりのトトロ』はそういう作品と考えます。 【目隠シスト】さん [地上波(邦画)] 9点(2006-07-31 18:13:22) (良:1票) |
374.《ネタバレ》 子供の頃から何度観たかわからないくらい観てるし、台詞だってだいたい覚えちゃっている。しかし、今回久しぶりに観てみて、初めて観た時のようにとても良い感じで観れた。改めて、良い映画だと思った。英会話の先生が、ジブリの中で一番好きと言っていたのが理解できた。古き良き日本の田舎、子供の無邪気さが目いっぱい描かれている。おばあちゃんのしゃべり方も、とっても良い。サツキが大人っぽすぎる感はあるが、その分(?)メイがバスを待ちながらうつらうつらしてしまう場面など、ほんとに子供がよく描かれている。子供が観ても、大人になってから観ても、それぞれの年齢に合わせた見方、発見ができるすばらしい作品。 【にゃ~】さん [地上波(邦画)] 9点(2006-07-30 01:47:35) (良:1票) |
373.思ったよりもあっさりとしてましたね。ただ、じんわりと癒される作品でした。自然の美しさ・尊さや他人への思いやりの大切さなんかを思い起こさせてくれました。 ただ、残念なのはお父さんの声(糸井重里)が妙に棒読みでちょっと白けてしまいました。 【TM】さん [地上波(邦画)] 8点(2006-07-30 00:30:33) |
372.子供のころはジブリの中でそれほど好きな映画じゃなかったのに、いつからか、深い緑とトトロを見るたびに涙ぐんでしまう。歳をとったのだと思う反面、そんな自分を少し好ましく思えたりもする。つまるところ、確実にトトロに会えない大人が感動する作品だと思う。 【michell】さん [地上波(邦画)] 8点(2006-07-29 21:33:32) (良:1票) |