うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ウ行
 > うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

[ウルセイヤツラツービューティフルドリーマー]
1984年上映時間:98分
平均点:7.29 / 10(Review 117人) (点数分布表示)
サスペンスSFラブストーリーコメディファンタジーアニメシリーズものミステリー青春もの学園ものTVの映画化漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-11-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督押井守
演出西村純二
平野文ラム
古川登志夫諸星あたる
神谷明面堂終太郎
杉山佳寿子テン
島津冴子三宅しのぶ
鷲尾真知子サクラ
田中真弓藤波竜之介
千葉繁メガネ
村山明パーマ
野村信次カクガリ
二又一成チビ
緒方賢一あたるの父
佐久間なつみあたるの母
池水通洋温泉先生
安西正弘竜之介の父
西村知道校長
永井一郎錯乱坊
藤岡琢也夢邪鬼
島本須美少女(ノンクレジット)
TARAKO
鵜飼るみ子
田中秀幸
塩屋翼
玄田哲章
原作高橋留美子
脚本押井守
伊藤和典(ノンクレジット)
音楽星勝
主題歌松谷裕子「愛はブーメラン」
製作多賀英典
Studioぴえろ(製作協力)
東宝
キティ・フィルム
企画落合茂一
制作ぎゃろっぷ(アニメーション制作協力)
配給東宝
作画森山ゆうじ(作画監督)
やまざきかずお(作画監督)
板野一郎(原画)
吉永尚之(原画)
亀垣一(原画)
高田明美(キャラクターデザイン)
北久保弘之(原画)
美術小林七郎(美術監督/美術設定)
小林プロダクション(背景)
森山ゆうじ(美術設定)
編集森田清次
録音斯波重治(音響監督)
その他東京現像所(現像)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
77.僕は原作のファンです。また、ドタバタという笑劇に高い評価をしています。
そういった点では押井監督の作品は、落第です。
ギャグができない人(こういう人ほどファンタジーに逃げる)、「自分の主張はドタバタより高度だ」と思う人の作品と、今でも思ってます。
みみさん [映画館(邦画)] 1点(2008-12-21 13:40:43)
76.原作の認知度を上手く活用した完全な押井作品ですね。
Yoshiさん [DVD(邦画)] 7点(2008-10-14 02:52:36)
75.いや~面白いとは聞いていましたけど、こんなに面白いとは・・・。
テンポも良くて映像のセンスも好きです。素晴らしい。
eurekaさん [DVD(邦画)] 9点(2008-09-26 23:14:49)
74.《ネタバレ》 ドタバタコメディコミック原作の映画版。他の方もおっしゃっていますが、能天気な原作を使って、ある意味こういう深いテーマを扱っていることが勝因だと思います。ギャップが絶妙ですね。荘子の『胡蝶の夢』までが引用されて語られる、夢と現実の境界の曖昧さ。それでいて、おなじみのキャラがドタバタしてくれているので、重くなりすぎず、エンタメ的にも充分に楽しめました。夢の世界がつくられた動機も、せつなくていいですね。ひとりの強い想いが世界を変えていくという設定は、『涼宮ハルヒ~』なんかと通ずるものがあると思いました。めまぐるしく変わる映像も、夢という幻想的な世界を構築するのに一役買っていると思います。惜しむらくは、みんなが夢の世界を楽しみ過ぎている事ですかね。現実に戻ってくる必然性があまり感じられませんでした。永遠に続く世界の恐怖、のようなものが語られるシーンなんかがあれば、もう少し納得できたと思うんですが、ああいう世界を目の当たりにすると、やはり当事者は満足してしまうものなんでしょうかね…? ともかく、アニメという枠を越えて、後世に伝えたい名作であると思います。
hum7en-j%:?#?さん [DVD(邦画)] 8点(2008-07-23 18:26:57)
73.本当に好き勝手やって暴れてる、あの時代が伝わってきます。
逆に言うと、あの時代の若者達が当時の大人が作り上げたバブルの中で、どれだけ閉塞感を味わってはけ口を求めていたのか、よく伝わってきます。これがこの時代の反抗の仕方だったと思います。良き意味でのはけ口を体現した作品として、歴史に残ると思います。


どっぐすさん [映画館(邦画)] 8点(2008-07-18 23:16:08)
72.そこそこ面白かったです。
よしふみさん [DVD(邦画)] 6点(2008-06-06 09:25:11)
71.《ネタバレ》 決して否定的な意味ではないのですが、いつもの
うる星やつらの世界を外から覚めた目で見ているような感覚を覚えました。
たった一人の夢ではあったのだけど、一番楽しい時間の象徴である学園祭前夜が
延々と続くが現実は別のところにあり、いずれは帰らなければならないんだという
ことをラストに向けてこれでもかと続く悪夢に教えられているようです。
数々の幻想的な映像もすばらしく、あくまで能天気なギャグである原作との対比によって
重いメッセージがうまく浮かび上がっています。ストーリーも矛盾なく進めているのもいいです。でもあの中にいたら私は絶対に気がつかないだろうし夢の心地よさにきっとおぼれてしまいそう。
飴おじさんさん [DVD(邦画)] 9点(2008-02-02 00:30:11)
70.原作の持ち味を生かしながらかけ離れた世界観を巧妙に築くことに成功した数少ないTVアニメの映画化。永遠に終わらない、永遠に続いて欲しい諸星家、友引高校とそれをとりまく登場人物たちの夢のような生活がある日突然、どれが夢でどれが現実かという問いかけで始まるミステリアスな展開に発展する。観る者に夢と現実を錯綜させる不思議な感覚を様々な映像効果や音楽で効果的に演出している。原作とTVアニメを知っているファンたちにも満足いくよう単純に終わらないラブコメファンタジーがまた良い。
おすしさん [映画館(邦画)] 10点(2008-01-20 19:34:37)
69.《ネタバレ》 原作モノでなかったら、ホントに歴史に残る傑作になったのでしょうが、濃いキャラクタにひきずらててしまって、少し余計なシーンが混じってしまったのが残念です。しかし、それにしても、喫茶店での温泉マークの告白シーンや、雨の夜の下校シーンなど、独創的な演出がこれでもかと用意されているので、何度観ても楽しめます。
かねたたきさん [ビデオ(邦画)] 8点(2007-08-18 15:00:07)
68.なにげなくチャンネルザッピングしてたらBSでちょうど始またところ。つまらんかったら寝よ、って思いながら最後まで観てしまいました。つい最近「パプリカ」を観たところだったんですが、映像はパプリカ、内容はこちら。まあ最新作と20年以上前の作品とを映像で比べられたらかなわんでしょうが。
SAS30さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2007-08-16 13:44:36)
67.初めて観たのですが,結構夢中で観てしまってあっという間でした.面白かったです.NHK押井守特集の中で,「あわれ,さまよえる母」とかいうのを先に見ていたので,「きっとこれが押井さんなんだなぁ」という印象でした.ただ,どなたかが仰ってましたが,夢から抜け出せない事への危機感というかどうしても覚めなければならない動機みたいなモノを最後にもう少し強調した演出にした方が,名作度が確実にアップしたような気がいたします.
マー君さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2007-08-15 00:34:15)
66.いいですねぇ。期待を裏切らないです。
norainuさん [ビデオ(邦画)] 9点(2007-08-12 03:47:44)
65.日本アニメーションの最高傑作(たぶん)。「うる星やつら」の世界観(要するに何でもありの世界)を使って、押井守がやりたい放題やった感じ。前作はいかにも高橋留美子的な『うる星』だったが、続編は完全なる押井作品。この監督は、自身のオリジナルよりも、原作付きという「制約」があった方が面白い作品を撮れる気がする(『パトレイバー』然り、『攻殻機動隊』然り)。鑑賞後、世界がこれまでと違って見えた。
フライボーイさん [DVD(邦画)] 10点(2007-07-27 00:12:43)
64.現実世界に戻らなければならないことが脅威の設定に至っていないと思うのですが・・・。
それを除けば、押井守ワールドを堪能出来る傑作ですね。
カラバ侯爵さん [DVD(邦画)] 6点(2007-06-06 00:19:31)
63.《ネタバレ》 テレビシリーズにはないダークさで、夢の中の怖さと美しさを見事に再現してる。夏休みにテレビで見たんだと思うが、シリーズ中なぜか唯一心に残っていた作品で、けだるい暑さの中で白昼夢の中にいるようなシチュエーションが余計そうさせたのだと思う。いつものドタバタさも、この映画では何か深い味があるように思える。「矛盾」とか「無邪気」とは時にゾッとするような怖さがある。
さん [地上波(邦画)] 8点(2007-05-30 12:55:41)
62.話は良くできてるし、嫌いじゃない。いや、むしろ面白いと思う。でもなぁ、なんかテンポが悪いんだな。妙に間延びしたシークエンスが多くて、いまいちノれない。特に前半はその印象が強い。全体的にも、話が観念的過ぎて説明台詞が多いのもその一因かな。もう少し「うる星」らしいパワフルさがあれば、もう1点上げても良かったんだけどね~。
TERRAさん [DVD(吹替)] 6点(2007-02-09 18:29:19)
61.まあ、皆さんもう色々書いているので省略~
良いものは良い!
私の中でのベスト5に入る一つね~
 
ただし、この映画が原因のひとつとなって、押井氏がうる星やつらから離れてしまったとしって、微妙w 
原作者の高橋留美子先生は、批判的だったそうですね~


(昨日TV版見直していたら、あたるの母親が主役の同じようなストーリーをみて、びっくりw)
ほ~り~ぐれいるさん [映画館(邦画)] 10点(2006-11-15 18:01:51)
60.《ネタバレ》 押井映画最高傑作の1つにして日本アニメ界の金字塔。。。

まあ、余り言ってしまうとアレですが私が定期的に何度も観る映画の1つです。
ともかくこの作品は当の押井氏も言っている様に原作の「うる星」が無ければ出来なかったとか
もしこの「うる星」の世界観無く多元世界を描いたら多分「アヴァロン」に成ってたのかも知れませんね(笑)

さて、作品の内容ですが正に押井さんそのものでして 逆に言えば押井さん以外はこんな映画は作れません。
文化祭前日を永遠に繰り返す事で永遠に現実から逃れられる代わりに現実へは戻れない。
しかし良く考えれば帰るべき現実など本当に存在するのか?いや、そんな物は本当は要らないのでは?
世界全体で同じ夢を見ればその夢は現実に成り得る。だから夢を観続ける。しかしそれで良いんだろうか?
こんな事がテーマの1つに成ってます。

アヴァロンでは現実を虚構の果てに辿り着く理想の仮想世界として描いてますが
押井さんのアイデンティティの中ではつまり自分が現実として暮らすこの世界の非現実さは何よ?
ああ、夢なら覚めて欲しい。どうすれば本当の現実へ行けるの?こういう事なんだと思います。
これはファンの方なら数々の作品観て分かってらっしゃると思いますが。

温泉マークを初めこの世界の不条理を議論し少しずつ謎を解き明かす事で真理を得て最後は現実世界へ帰還する。
つまり不条理から抜け出したいのなら自分がそれを本当に望み戦わない限り永遠に抜け出る事は出来ない。

タイプは違いますが宮崎駿監督がある意味押井さんの対極に居る人で
雑誌の対談とか見ても喧嘩はしてますがやはりお互いを認め合わざろ得ない。(と、私は勝手に理解しております。。。)
例えるなら紙の裏表の様な関係なのかも知れません。

話が脱線しましたがつまりいま我々が暮らすこの現実を現実として受け入れてしまっている非現実さ。
これをうる星の世界観とカフカやダリの啓示に透過させながら作った事がこの傑作を生んだんだと思います。
一般人さん [DVD(邦画)] 10点(2006-04-22 20:26:48)
59.ありふれた設定のように感じますが、当時としては目新しいものだったのでしょうか?うる星やつらをあまり見たことがないので、登場人物はラムちゃん位しか知りませんでしたがまあまあ楽しめました。ぼーっと観るのにいいんじゃないですかね
サイレンさん [ビデオ(邦画)] 6点(2006-03-09 18:33:56)
58.《ネタバレ》 勝因は「ドタバタコメディな原作でコレをやった」ってことでしょう。「夢に生きるか?現実に生きるか?」っていうのは「オトナ帝国」でも「バニラスカイ(オープンユアアイズか)」でもやってるんだけど(まあこちらのほうが早いわけですが僕が先にそっちを観てしまったから)、「うる星やつら」っていう年をとらない漫画をベースにしてるんで、………なんつーか…もともと夢の中で生活してた人たちなわけじゃない?ラムちゃんたちは。言葉にできないんだけど、そういう部分もこの映画のクリティカルヒット度を高めていると思う。「あはははは、あはははは」って感じの少し気がひけるんだけど楽しいから許すっていう感覚を上手く表現していると思います。麻薬性っていうのかな。学校が舞台っていうのも…こう…ワンダーランドチックでいいじゃない。楽しかったのに有限であった時代…。ああ、もう。何言ってるんだろ、わかんね。
ようすけさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-12-09 07:13:51)(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 117人
平均点数 7.29点
000.00%
110.85%
210.85%
343.42%
432.56%
597.69%
62017.09%
71916.24%
82521.37%
92218.80%
101311.11%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.25点 Review8人
2 ストーリー評価 8.45点 Review11人
3 鑑賞後の後味 8.63点 Review11人
4 音楽評価 8.20点 Review10人
5 感泣評価 7.42点 Review7人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS